説明

Fターム[2H300EJ45]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置の現像 (18,093) | 現像剤が開示されているもの (7,955) | トナーについて開示されているもの (6,446) | 非磁性トナーを使用するもの (222)

Fターム[2H300EJ45]に分類される特許

21 - 40 / 222


【課題】全ての回収トナーを現像手段に戻す完全クリーナーレスシステムを採用した画像形成装置にて、最下流に位置するブラックの画像形成ユニットのみに回収トナーを移動させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】通常の画像形成時において、第1及び第2の二次転写残トナー帯電手段31、32のいずれか一方に正極性、もう一方に負極性の電圧を印加し、転写残トナー現像回収シーケンスにおいて、先ず、第1及び第2の二次転写残トナー帯電手段31、32の両方に正規トナーと同極性の電圧を印加し、次いで、第1の二次転写残トナー帯電手段31に正規トナーと逆極性の電圧を印加し、第2の二次転写残トナー帯電手段32に正規トナーと同極性且つ放電開始電圧以上の電圧を印加し、その後、中間転写体5からブラックの画像形成ユニットPdの像担持体2dに二次転写残トナーを回収し、更に現像手段4dで回収する。 (もっと読む)


【課題】各色の現像装置においてトナー消費量がどのような組み合わせでばらついても、記録材上の最終的な各色のトナー像の濃度が正確に再現されて、色再現性の高い画像を出力できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像比率に基づいてトナー帯電量を算出し、そのトナー帯電量から転写電流を算出し、そのトナー帯電量と下流ステーションの転写電流から下流側の画像形成部における再転写効率を算出し、その再転写効率の変化を相殺するように上流側の画像形成部の現像装置における現像コントラストや露光装置のルックアップテーブルを変更して、上流側で形成されるトナー像のトナー載り量を調整する。 (もっと読む)


【課題】大型化及び作業効率を低下させることなく、高品質の画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 反射型光学センサは、主方向に沿って等間隔で配置された11個の発光部(E1〜E11)を含む照射系、及び11個の受光部を含む受光系などを備えている。イエロートナー画像の位置ずれを検出するためのパターン列と、シアントナー画像の位置ずれを検出するためのパターン列と、マゼンタトナー画像の位置ずれを検出するためのパターン列とが主方向に並び、転写ベルトにおける有効画像領域外の部分に形成される。この場合には、各パターン列に検出用光をほぼ同時に照射することができる。そこで、1つの反射型光学センサで、イエロートナー画像の位置ずれ、シアントナー画像の位置ずれ、マゼンタトナー画像の位置ずれをほぼ同時に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の作像装置の一部を使用して第一種の画像を形成する第一作像モードと、複数の現像装置のすべてを使用して第二種の画像を形成する第二作像モードとを切り替えて作像を行う場合、その作像モードの切り替えのときに作像に関与しない作像装置の感光体に現像剤が付着するかぶり現象の発生を低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第一作像モードのときに作像に関与しない作像装置の現像装置の現像剤保持搬送体の回転を停止又は相対的に遅く若しくは速くさせる制御を行う制御手段が、第一作像モードと第二作像モードとの間で切り替えが行われるときに、その作像に関与しない作像装置の現像装置の現像剤保持搬送体の回転駆動の立ち上がり所要時期及び立ち下げ所要時期に、当該現像装置の現像バイアスの交流のピーク間電圧を現像実行時期のそれよりも大きくし、かつ、当該現像バイアスの直流の絶対値を現像実行時期のそれよりも小さくする制御を行う。 (もっと読む)


【課題】高光沢画像と低光沢画像との定着強度の差が少ない画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】複数の現像像形成器の内の2つに、トナーに含まれる結着樹脂として、アルキル側鎖を有する共重合単位を含む非晶性ポリエステル樹脂と、該非晶性ポリエステル樹脂のガラス転移温度をTgとしたとき、(Tg+10)℃以上(Tg+30)℃以下の間に融解温度を持つ結晶性ポリエステル樹脂とを含み、結着樹脂の90質量%以上が同一の樹脂であって、(1)フローテスター1/2降下温度がTa>Tb(TaはトナーA、TbはトナーB)となる関係及び(2)蛍光X線で測定されるトナー中のアルミニウム量(ネット強度基準)がAa>Ab(AaはトナーA、AbはトナーB)となる関係を有する同系色の2種のトナーが別々に収容され、その双方若しくは一方を用いて記録媒体に画像を形成する画像形成装置及び画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】廃トナー収容器の着脱のための開口部と同じ側に手差し用の給紙ローラを設けた場合であっても、廃トナー収容器を筐体に対して容易に着脱することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、廃トナー収容器200と、一側面側(前側)から他側面側(後側)に延びる手差し用の第2搬送経路420と、第2搬送経路420に配置された第2給紙ローラ423と、を備える。そして、第2給紙ローラ423の少なくとも一部が廃トナー収容器200の高さ範囲内に位置するように、廃トナー収容器200が第2給紙ローラ423とは軸方向にずれて配置されている。 (もっと読む)


【課題】廃トナー収容器の着脱のための開口部と同じ側に手差し用の給紙ローラを設けた場合であっても、廃トナー収容器を筐体に対して容易に着脱することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラー複合機1)は、筐体2の一側面側(前側)から廃トナー収容器200の下側を通って他側面側(後側)に延びる手差し用の第2搬送経路420と、廃トナー収容器200の着脱方向から見て当該廃トナー収容器200と重なるように配置される第2給紙ローラ423を備えている。第2給紙ローラ423は、第2搬送経路420を構成する搬送ガイド430の少なくとも一部(下側ガイド432)とともに、下方へ移動可能であり、第2給紙ローラ423が配置されていた空間と開口部21Aを通って廃トナー収容器200が移動可能となっている。 (もっと読む)


【課題】テストプリント紙の仕分け作業をユーザーに強いることなく多次色を精度良く再現し、且つ、ユーザーが出力する画像の中から測色適応領域が見つからないという事態が長期に渡って継続することに起因する色調の大きな乱れの発生を回避する。
【解決手段】画像の中から多次色を測色するのに適した測色適応領域が見つかった場合には、色再現精度向上処理を実施する一方で、見つからなかった場合には付着量安定化処理を実施するように、メイン制御部を構成した。色再現精度向上処理では、多次色トナー像の測色適応領域を測色した結果を本来の色に近づけるように制御パラメータを補正する。また、付着量安定化処理では、複数のテスト用1次色トナー像を作像手段によって形成し、それらテスト用1次色トナー像に対するトナー付着量を検知した結果をそれぞれに対応する付着量目標値に近づけるように、作像手段の制御パラメータを補正する。 (もっと読む)


【課題】テストプリント紙の仕分け作業をユーザーに強いることなく、多次色を精度良く再現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像情報によって示される画像の中から、測色に適した測色適応領域を探索する領域探索処理(S2)を実施した後、作像手段によって形成されるY,C,M,Kトナー像についてそれぞれ予め記憶している出力色と制御パラメータの設定値との関係を表す複数のアルゴリズムと、画像情報に基づいて形成された多次色トナー像の測色適応領域を測色した結果と本来の色との差分と、前記多次色トナー像におけるY,C,M,Kトナー像の前記測色適応領域での面積比と、制御パラメータの現在の設定値とに基づいて、前記差分をより小さくするための制御パラメータの補正量を決定し(S5)、その補正量に基づいて制御パラメータを補正して多次色トナー像の色再現精度の向上を図る色再現精度向上処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】1つの転写ドラム1に対して複数の画像形成部P(Pa、Pb、Pc、Pd)を配設した構成の画像形成装置100においても、各画像形成部の転写コントラストを適切に制御して再転写を抑制し、画像濃度を最大化する。
【解決手段】転写ドラム1は所定の電圧が印加され、各画像形成部Pの帯電装置3に印加される印加電圧と露光装置4から出力される露光量を変える事で、各画像形成部Pの転写コントラストを制御し、再転写を抑制し、濃度を最大化することができる。 (もっと読む)


【課題】 転写手段に単色画像を形成する処理から複数色画像を形成する処理に切り替えた場合に、転写手段の移動状態が安定するまでに生じる転写手段上の画像形成の位置ずれを、画像形成の度に位置ずれ量を検出しなくても補正できるようにする。
【解決手段】 第2の補正部13は、第1の補正部11によって求められた変動量が記憶部12に記憶された後、Bk印刷からFC印刷に切り替わった場合、所定期間を経過するまでは、記憶部12に記憶した変動量に基づいて中間転写ベルト25に転写された各画像についての位置ずれ補正量を算出し、その算出した位置ずれ補正量に基づいて画像形成部24の各感光体26y〜26k上に対する画像の書き込み位置を補正するBk印刷からFC印刷に切り替わった時の変動量に基づく補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りつつ、剤担持体と孔形成部材との間隔を所定の間隔に設定し維持できる作像装置及びその作像装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】剤を収納する筐体と、筐体に軸支され筐体に形成された開口から外部に臨む剤担持体と、複数の孔が形成され所定間隔をあけて剤担持体に対向するシート状の孔形成部材と、複数の孔それぞれに対応させて孔形成部材に設けられ、剤担持体から剤を飛翔させるような電界を形成するための複数の飛翔電極と、剤担持体を覆うように筐体に設けられ、少なくとも孔形成部材に形成された複数のトナー孔と対向する箇所に開口部が形成された壁部で孔形成部材を剤担持体軸方向にわたって保持し、剤担持体と孔との相対位置が所定の位置関係になるよう剤担持体に対する孔の位置決めをする位置決め手段とを備えた作像装置において、位置決め手段を剤担持体上の剤の量を規制する剤規制手段として兼用する。 (もっと読む)


【課題】小型化及び低コスト化を図れると共に、地肌かぶりによる記録媒体の汚れを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の像担持体2Y,2M,2C,2Bkのうち、画像が形成される像担持体2Bkを残して他の像担持体2Y,2M,2Cを記録媒体と接触しない状態にした一部離間モードで画像を転写可能な画像形成装置におけるものである。一部離間モードで、像担持体2Bkに形成される画像に用いるトナーの品質情報を取得する情報取得手段と、情報取得手段が取得したトナーの品質情報に基づいて、画像が形成されない像担持体2Y,2M,2Cを画像転写後の記録媒体に接触させるか否かを制御する制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 転写効率に優れ、クリーナレスプロセスにも適用可能なちりの少ない高精細な画像を形成し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナー粒子の像担持体表面に対する付着力分布において、該付着力分布の平均値の20%以下の付着力を有するトナー粒子の占める割合は、該トナー粒子全重量の10重量%以下にする。 (もっと読む)


【課題】高度の低温定着性、耐熱保存性、低感光体汚染性、高速印字対応性を確保したトナー、画像形成装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、着色剤、離型剤を含有するトナーにおいて、該トナーは内部にコアと、該コアの表面にシェルとを有するコアシェル構造を有するトナーであって、前記コア部に少なくとも結晶性ポリエステル樹脂、非結晶性ポリエステル樹脂、着色剤、離型剤を含有してかつ、ヒーター内蔵のSPMプローブにより測定した前記シェル層の軟化温度ST(℃)と、内部コア部分の軟化温度CT(℃)が、以下の関係を示す事を特徴とするトナー。
1.1≦ST/CT≦2.5 (もっと読む)


【課題】肌色の色再現性に優れる画像を形成することのできるカラー画像形成方法の提供。
【解決手段】カラー画像形成方法は、各々、結着樹脂および着色剤を含有する少なくとも4色の静電荷像現像用トナーを用いてカラー画像を形成する方法であって、前記4色の静電荷像現像用トナーが、イエロートナー、マゼンタトナー、シアントナーおよびオレンジトナーであり、前記オレンジトナーは、当該オレンジトナーのみにより形成された画像の分光吸収スペクトルにおける吸収極大波長λ2 と、前記マゼンタトナーのみにより形成された画像の分光吸収スペクトルおける吸収極大波長λ1 との差(λ1 −λ2 )が30〜120nmのものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同色のトナーを収容する現像カートリッジを複数装着することが可能な電子写真画像形成装置において、全ての現像カートリッジのトナーが同時になくなってしまう不具合を解決することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像カートリッジの寿命情報を記憶する記憶手段を備え、制御手段は、現像カートリッジ識別手段によって同色の現像カートリッジが複数装着されていると識別された場合、装着された同色の複数の現像カートリッジの中のどの現像カートリッジを使用して画像形成するかを決定する複数の現像カートリッジ決定方法の中から、寿命情報に基づいて現像カートリッジ決定方法を選択する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の使用に伴う、複次色における色相の変化を抑制できる構造を実現する。
【解決手段】Y、M、C、Kの4色により画像形成を行った場合に、それぞれの印字デューティDY、DM、DC、DKをビデオ信号カウント部により求める。また、これらの印字デューティのうちの最大値Dmaxを求め、この最大値Dmaxと各印字デューティの差分を求める。そして、この差分に応じて、トナー強制吐き出し動作を行う。これにより、各色の現像器のトナーの消費量が近くなり、トナー像の濃度変動の傾向を略一致させられ、色相の変化を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】初期印刷時に形成される現像剤像と通常印刷時に形成される現像剤像とで、現像剤の帯電量の差によって生じる印刷濃度差を低減する。
【解決手段】着色剤の濃度が低くて、帯電立ち上がりが遅く、かつ、飽和帯電量の絶対値が高い第1の現像剤(通常印刷用現像剤A)と、着色剤の濃度が高くて、帯電立ち上がりが速く、かつ、飽和帯電量の絶対値が低い第2の現像剤(初期印刷用現像剤B)と、第1の現像剤と第2の現像剤とを付着するキャリアとが混合されている。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジの規格,感光ドラムに対するトナーカートリッジの配置,感光ドラム及び現像ローラの規格が最適化された水平装着タイプの固定型トナーカートリッジ及びそれを採用した電子写真方式の印刷機を提供する。
【解決手段】本発明のトナーカートリッジ30C、30M、30Y、30K、は,所定色相のトナーが充填されるハウジングと;感光ドラム20に対向してハウジングに回転自在に設けられ,感光ドラム20にトナーを供給し,電位差によって画像を現像する現像ローラ35と,現像ローラ35に接触したままで回転自在にハウジング内に設けられ,トナーを現像ローラ35に付着させる供給ローラと,供給ローラの下部に位置するようにハウジングに結合され,トナーの供給をガイドするガイド部材と,を備え,現像ローラ35の直径Dは,10.4≦D≦22.1[mm]を満足する。 (もっと読む)


21 - 40 / 222