説明

Fターム[2H300GG19]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 課題、用途、目的、作用効果 (22,636) | 混色対策 (124) | 現像剤の混入防止 (58)

Fターム[2H300GG19]に分類される特許

1 - 20 / 58


【課題】短時間かつアナログラインを1本しか用いずに交換ユニットの誤装着を検知する。
【解決手段】各現像ユニットdy,dm,dc,dkは、互いに異なる抵抗値のユニット側抵抗素子dy1,dm1,dc1,dk1を備え、装置本体Hは、ユニット側抵抗素子dy1,dm1,dc1,dk1と共に抵抗分圧回路を構成する本体側抵抗素子54と、識別符号を指定したデジタル接続ポートy2,c2,m2,k2を有する本体側装着部53Y,53C,53M,53Kを備え、抵抗分圧回路の分圧電圧に基づいて現像ユニットdy,dm,dc,dkのトナー色を判定し、識別符号を用いた不揮発性メモリーdy2,dm2,dc2,dk2へのアクセスに対する応答の有無に基づいて現像ユニットdy,dm,dc,dkが装着された本体側装着部53Y,53C,53M,53Kを特定する。 (もっと読む)


【課題】いわゆるロータリー現像方式の画像形成装置において、高湿環境下での現像装置内のトナー帯電量の低下を抑制し、現像装置からのトナー飛散を防止する。
【解決手段】装置本体1の主電源がオフとされたときや一連の画像形成が終了したとき等に、回転ラック10を所定量回転させて、すべての現像装置11が非現像位置となるようにした後、モーターMを回転させる。すると、ねじりコイルばね54の付勢力によってレバー部材51が軸52を中心として回転し、蓋部材56がケース12の開口部14を封止し、ケース12を密封する。 (もっと読む)


【課題】複数の現像器のうちの一部の現像器が現像動作を行わない画像形成モードを実行可能である場合に、その現像器内の現像剤の混色によって画像品質が劣化することを、簡易な構成で防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】5色モードなどの第1の画像形成モードと、4色モードなどの第2の画像形成モードとを実行可能であり、第2の画像形成モードで画像を出力する間に第2の現像器の前記現像剤担持体が回転せずに像担持体に対向する画像形成装置は、第1の画像形成モードにより画像を出力する場合に、該画像を出力する前に、第2の現像器の現像剤担持体を停止していた状態から回転させることなく、第2の現像器の前記現像剤担持体から前記像担持体にトナーを移動させる吐き出し動作を実行させる制御手段を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】現像装置の入れ替えを起因とした現像装置内へのトナーの混ざり合い(トナーコンタミネーション)を防止できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本体フレームに入れ替え可能に設けられた現像装置10a‥と、その現像装置10a‥に対向して設けられ、現像装置10a‥からのトナーが現像装置10a‥との対向部Nを介して受け渡される感光ドラム7a‥と、その感光ドラム7a‥をクリーニングするドラムクリーニング部8と、現像装置同士の入れ替えの際、現像装置の取り外しから他の現像装置の取り付けまでの間に、現像装置の取り外し直前の、対向部Nを逃がすように感光ドラム7a‥を所要の回転角度だけ回転させる回転制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】回収した残留トナーが現像器内で混色することによる色味変動を発生させることなく、回収した残留トナーを処理することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の画像形成部の少なくとも各現像器は画像形成装置の本体に対して着脱可能なカートリッジとされ、画像形成装置は更にカートリッジの交換時期を検知する検知手段を有しており、検知手段がいずれかのカートリッジが交換時期になったことを検知した場合に、一時回収手段に一時的に回収されたトナーを、移動体上に転移させ、交換時期になったカートリッジが設けられた画像形成部の像担持体に転移させた後、該画像形成部の現像器に回収する構成とする。 (もっと読む)


【課題】像担持体や移動体上の残留トナーを回収するための特別な手段を有さず、それら残留トナーをブラックのトナー供給容器に回収する画像形成装置において、ジャムやミスプリントなどが発生した際に発生した大量のトナーすべてをブラックの現像器内のトナー供給容器に回収させると、画像形成時のブラックの色味変動を引き起こす可能性が高い。
【解決手段】ジャムやミスプリント処理後、画像情報のビデオカウント結果から、移動体上のトナー量情報を読み取り、単色トナーのみが存在する領域に存在する残留トナーは、その単色トナーの現像器に回収させ、それ以外の領域に存在するトナーはブラックの現像器に回収させる。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用いた方式にて現像剤保持体上に保持可能な現像剤層を容易に可変調整する。
【解決手段】現像装置9として、少なくとも表面粗さが最大高さ5μm以下の平滑面3aとして形成されて回転する中空状の現像回転体3、及び、現像回転体3内に固定的に内包され且つ周囲に複数の磁極5が配列される磁石部材4を有する現像剤保持体2と、現像回転体3と非接触な間隙を介して対向配置され且つ現像回転体3との対向部位にて少なくとも現像回転体3と同方向に回転可能な層規制回転体6と、現像動作時には現像剤保持体2の現像回転体3及び層規制回転体6を回転駆動すると共に、現像剤保持体2上で規制すべき現像剤G層の増減に伴って層規制回転体6の周速vを増減させるように、層規制回転体6の周速vを可変調整する現像駆動装置10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】極性が変化した現像剤が感光体に逆転写した場合であっても、ゴースト画像の発生を抑制することを目的とする。
【解決手段】制御装置は、全色印字を実行する場合には(S1;No)、第1極性とは逆の第2極性であり、かつ、第1の電位V1となるクリーニングバイアスを各クリーニングローラに印加し(S2)、単色印字を実行する場合には(S1;Yes)、感光体から離間させた現像ローラに対応したクリーニングローラに印加するクリーニングバイアスを、第2極性であり、かつ、第1の電位V1よりも絶対値の小さい第2の電位V2とするバイアス低下制御を実行する(S6)。 (もっと読む)


【課題】像担持体に逆転写トナーが付着することを防止し、像担持体から回収される回収トナーを再利用しても色味の変動がない高品質な画像を得ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数色のトナー像を被転写体たる二次中間転写ベルト12に重ね合わせて転写する際に発生する逆転写トナーは、色毎に設けられた一次中間転写ベルト7Y、7M、7C、7Kに付着し、中間転写体クリーニング装置10Y、10M、10C、10Kによって回収される。そのため、感光体クリーニング装置6Y、6M、6C、6Kで回収される感光体2Y、2M、2C、2K上の残留トナーには、逆転写トナーが混入しない。 (もっと読む)


【課題】タンデム型の画像形成装置における混色の問題を軽減しつつ、潜像担持体の短寿命化や、現像剤の早期劣化を抑制することを課題とする。
【解決手段】すべての感光体表面にトナー像を形成して画像形成を行う第1動作モードと、一部の感光体の表面にトナー像を形成して画像形成を行う第2動作モードとを切り替えて画像形成動作を行う画像形成装置において、少なくとも第2動作モードでの画像形成ではトナー像が形成されない第2動作モード時不使用感光体については、いずれの動作モードでも、その感光体表面の画像領域部分と中間転写ベルト1の表面との間を非接触状態に維持する空隙形成部22を備え、第2動作モードで画像形成を行う場合には、第2動作モード時不使用感光体の表面移動を停止した状態で画像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】
連続して画像形成する際に、画像形成スピードの低下を抑制しながら転移処理を実行可能な画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】ブラックのトナー像からなるモノクロ画像を形成するモノクロモードにおいて連続して画像形成動作が行われる際、制御部41は、回収部材13と各感光ドラム10との対向位置を画像形成領域が通過してから次の画像形成領域がブラックプロセスユニット9Kとの対向位置に到達するまでの間(いわゆる紙間)に転移処理を実行するので、各回収部材13に回収されていた付着物が溜まりすぎて、回収能力が低下することを防止する。
その際、ブラックに対応する現像ローラ14は感光ドラム10に接触しているので、転移処理は、現像ローラ14を移動させずにモノクロモードの状態のままで実行される。したがって、転移処理を実行するにあたって各現像ローラ14の接離動作を必要としないので連続画像形成における画像形成スピードの低下を抑制しながら転移処理を実行することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジの規格,感光ドラムに対するトナーカートリッジの配置,感光ドラム及び現像ローラの規格が最適化された水平装着タイプの固定型トナーカートリッジ及びそれを採用した電子写真方式の印刷機を提供する。
【解決手段】本発明のトナーカートリッジ30C、30M、30Y、30K、は,所定色相のトナーが充填されるハウジングと;感光ドラム20に対向してハウジングに回転自在に設けられ,感光ドラム20にトナーを供給し,電位差によって画像を現像する現像ローラ35と,現像ローラ35に接触したままで回転自在にハウジング内に設けられ,トナーを現像ローラ35に付着させる供給ローラと,供給ローラの下部に位置するようにハウジングに結合され,トナーの供給をガイドするガイド部材と,を備え,現像ローラ35の直径Dは,10.4≦D≦22.1[mm]を満足する。 (もっと読む)


【課題】ウォーミングアップ動作を効率的かつ不備なく行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成動作前にウォーミングアップ動作を行う動作状態(準備状態S1)において、感光ドラム8上のトナーが微少であると推定される場合に、現像器32の状態を当接状態にして、クリーニング動作をトナーチェック動作とともに実行する。一方、感光ドラム8上のトナーが多量に存在すると推定される場合には、現像器32の状態を離間状態にしてクリーニング動作を実行し、クリーニング動作の実行終了後、現像器32の状態を当接状態にしてトナーチェック動作を実行する。このため、ウォーミングアップ動作に毎回時間を不要にかけることなく、感光ドラム8上の廃トナーが現像器32に混入する可能性(廃トナー混入リスク)を抑制することができる (もっと読む)


【課題】ウェブを複数の電子写真印刷ユニットに通過させて多色画像形成を行う場合に、印刷ユニットのトナー像転写用の転写ローラにウェブのトナーが逆転移する現象の発生を抑えることができ、印刷品質を維持できる電子写真印刷機の提供。
【解決手段】ウェブ流れ方向において複数設置された電子写真印刷ユニット12同士の間の位置に赤外線ヒータ17を設置し、ウェブ101の印刷ユニット12間に位置する部分(ユニット間延在部101c)に前記赤外線ヒータ17から赤外線を照射してウェブ101のキャリア液の一部蒸発除去及びトナーの一部定着を行うようにした電子写真印刷機10を提供する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の感光体ドラムへの逆転写によるゴースト画像の発生を抑制する。
【解決手段】モノクロ用の感光体ドラム51Kは、用紙の搬送方向においてモノクロ用以外の複数の感光体ドラム51Y,51M,51Cよりも上流に設けられる。制御装置100は、モノクロ用の感光体ドラム51Kに対応する現像ローラに印加する現像バイアス電圧の絶対値をカラー印刷時よりもモノクロ印刷時の方が小さくなるように制御するとともに、モノクロ用の感光体ドラム51Kの表面電位をカラー印刷時よりもモノクロ印刷時の方が絶対値が小さくなるように帯電器を制御する。 (もっと読む)


【課題】現像手段に保持された透明トナー又は白色トナーに異物が混入するのを抑制することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】第1画像成形手段12Aと他の領域を仕切るように設けられた仕切壁60、62は、第2画像形成手段12B及びトナー除去装置38の周囲を浮遊する有色トナークラウド等の異物が第1画像形成手段12Aの周りの領域に浸入するのを抑制する。つまり、第1画像形成手段12Aの周囲に浮遊する有色トナー等の異物が、他の領域と比較して少なくなる。これにより、現像装置22Lに保持された透明トナー又は白色トナーに異物が混入するのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 透明トナー現像器と有色トナー現像器を回転保持するロータリー現像器において、ロータリー現像器に保持され、各現像器にトナーを搬送する搬送路に設けられているトナー受け渡し部にて他色トナーが混入してしまう。
【解決手段】 各現像器にトナーを搬送する搬送路に設けられ、各々隣り合うように配列されたトナー受け取り口うち、透明トナーを搬送する搬送路に設けられたトナー受け取り口が最端部となるように配置する。 (もっと読む)


【課題】搬送体に対する下流側排出トナー像の転写効率を高く確保したまま、下流側像形成手段における上流側排出トナー像に起因する混色を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像比率の低い画像形成が連続すると、画像形成部PY、PMは、感光ドラム4Y、4Mに排出トナー像を形成して中間転写ベルト5に一次転写し、二次転写部eの下流側のベルトクリーニング装置55にて回収する。中間転写ベルト5に担持されたイエロー排出トナー像が画像形成部PMの一次転写部dを通過する際に一次転写ローラ53Mに印加される通過バイアス設定電圧V2は、感光ドラム4Mのマゼンタ排出トナー像を中間転写ベルト5に一次転写する際に印加する転写バイアス設定電圧V1よりも低い。 (もっと読む)


【課題】 クリア用現像器と、有色用現像器を含むロータリー現像器を有する画像形成装置において、現像位置にある有色現像器から隣接するクリア用現像器内へ有色トナーが飛散して混入することを防止する。
【解決手段】 ロータリー現像器を有する画像形成装置において、ロータリー現像器の周方向のうち、ロータリー現像器の感光ドラムに対向する対向部が、感光ドラムの回転方向と順方向となる向きを正方向としたときに、透明用現像器に隣接配置される現像器のうち、前記透明用現像器に対して正方向に配置される現像器よりも、前記透明用現像器に対して負方向に配置される現像器の方が前記透明用現像器から離間して設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に装着可能なカートリッジであって、ユーザーの誤装着が防止でき、さらに第三者による模倣が困難なカートリッジを実現する。
【解決手段】画像形成装置の本体に装着可能なカートリッジが、前記本体に設けられた第1嵌合部と対をなす第2嵌合部を有する嵌め合い部材と、他の種類のカートリッジとの識別用のデータを記憶する記憶手段と、前記データを本体側に送るための信号線を本体側に設けられる信号端子と接続するための接続端子とを含んでなる識別部を備え、第2嵌合部は、カートリッジの種類に応じて異なる形状を有し、かつ、装着されるべき種類のカートリッジに係るもののみが前記第1嵌合部と嵌合する形状を有し、前記接続端子はカートリッジの種類に応じて異なる位置に配置され、かつ、装着されるべき種類のカートリッジに係るもののみが前記信号端子と対応する位置に配置されることを特徴とする画像形成装置用カートリッジ。 (もっと読む)


1 - 20 / 58