説明

Fターム[2H300GG31]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 課題、用途、目的、作用効果 (22,636) | 高速化 (465)

Fターム[2H300GG31]に分類される特許

161 - 180 / 465


【課題】柔軟性の高い装置構成や機能構成を実現することによって、技術の多様化やユーザの利用形態の多様化に対応することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、記録紙に画像を印刷する第1の画像印刷モジュールと、前記記録紙と同じ記録紙に印刷する場合は、前記第1の画像印刷モジュールに対して直列な給紙系列により印刷可能であり、前記記録紙と異なる記録紙に印刷する場合は、前記第1の画像印刷モジュールに対して並列な給紙系列により前記第1の画像印刷モジュールと同時並行的に印刷可能である第2の画像印刷モジュールと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電源オン又は省エネモードからの復帰のときの印刷画質調整による待ち時間を低減する。加えて、原稿スキャナを備える場合のスキャナ配信やコピーのための、前記復帰のときの読取画質調整による待ち時間を低減する。
【解決手段】 黒作像手段120K,複数の色画像作像手段120Y他,トナー画像に転写手段106,定着手段107、および、カラー印刷指示時に色画像作像手段でカラー印刷を行い、カラー印刷指定なしの印刷指示時に黒作像手段でモノクロ印刷を行う作像制御手段ACP,131、を備え、装置に作像用電圧が加わっていない電源オフの間も、電源オフ切換前の印刷設定がカラー印刷か否かを保存し、前記復帰の直後に、該保存の印刷設定がカラー印刷でないと、トナー画像濃度調整を含む印刷画質調整をする場合、黒作像手段の印刷画質調整(図12の8)に限定する、画質調整制御手段ACP、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成位置のずれ量の測定にかかる時間を短縮する。
【解決手段】ベルト13上において、用紙3への画像形成時に使用する部分に対応する区間E(長さ領域)にのみ補正用パターンPを形成し、そのパターンPの測定を行った結果に基づいて画像形成位置の補正を行う。これにより、ベルト13の全周にわたって補正用パターンを形成して測定を行う場合に比べて、位置ずれ量の測定にかかる時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像形成装置において、最も流動性の低いトナーが最も長い搬送路を有するトナー搬送部で搬送されることにより、現像器に現像可能な量のトナーを初めて投入する初期トナー投入時における画像形成動作開始までの時間が長くなる問題を防止すること。
【解決手段】トナーボトルから排出されたトナーを、現像器又は現像器に接するホッパーに送るトナー搬送部を各色毎に備えるカラー画像形成装置において、
各色の中で最も流動性の高い色のトナーを、最も長い搬送路を有するトナー搬送部により搬送することを特徴とするカラー画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】特定領域、特定色、特定枚数の印字率を勘案して、高精度のトナー量制御を確保しつつ、不適切なパッチ形成を行わないことでこの制御に要する時間を短縮し、生産性(平均印刷速度)が向上する画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像の枚数を計数するカウンタと、トナー像の特定領域の印字率を算出する算出手段と、上記枚数とこの印字率とに基づいて試験画像形成手段を起動する起動手段を設ける。この特定領域は全域である場合と、一部領域である場合とがある。また、上記試験画像形成手段は、色毎の試験画像を、この色毎の印字率が規定値以下となった順に形成するようにする。これによって、これにより、特定領域、特定色、特定枚数の印字率を勘案して、高精度のトナー量制御を確保することが可能となると共に、生産性も向上する。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンタ等の記録装置(印刷装置)により記録媒体の先後端部に画像を記録(印刷)する際に、記録速度の低下を抑制しつつ、画質の劣化の顕在化を抑制する。
【解決手段】複数種類の色材を用いて前記記録媒体に画像を印刷する印刷ユニットを搬送ローラと排紙ローラとの間に備える印刷装置のために、印刷対象の画像データを、第1モード又は前記第1モードよりも多くの容量の色材が使用される第2モードで色分解する色分解手段と、前記画像データにおいて、前記搬送ローラ又は前記排紙ローラの一方のみによって前記記録媒体が挟持された状態で印刷される画像に対応するデータの存在を判定する判定手段と、を備え、前記色分解手段は、前記判定手段で存在しないと判定された場合、前記第1モードで前記画像データを色分解し、前記判定手段で存在すると判定された場合、前記第2モードで前記画像データを色分解する。 (もっと読む)


【課題】感光体から中間転写体ならびに中間転写体から画像支持体へのトナーの転写効率を向上させ、各々の転写時に画像欠陥をなくし、高速、高精細、高精度で長期的に再現性の良い画像を出力する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】トナーが少なくとも樹脂および着色剤を含有し、トナーの重量平均粒径が1〜6μmであり、該トナーの表面に一次平均粒径が80〜500nmの微粒子が付着されており、該微粒子の添加量がトナー100重量%に対して0.5〜5重量%であり、ナノインデンテーション法でのトナー1粒子表面の硬さの値が1〜3GPaかつマイクロインデンテーション法でのトナー1粒子表面の硬さの値が40〜120N/mm2であること
を特徴とするフルカラー画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】色材セーブモードにおいて処理速度と文字判読性を両立することが可能となる画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】通常の画像濃度で出力する通常出力モードと、色材消費量を節約する色材セーブモードを有し、少なくとも、色空間変換処理、墨処理、γ変換処理、中間調処理の何れかの画像処理を行い、前記色空間変換処理、墨処理、γ変換処理、中間調処理の何れかの画像処理は、比較的高画質であるが処理速度の遅い処理と、比較的低画質であるが処理速度の速い処理とを複数有し、前記色材セーブモードは、前記色空間変換処理、墨処理、γ変換処理、中間調処理の何れかの画像処理のうち少なくとも一つ以上の画像処理は前記処理速度が速い画像処理を行うことを特徴とする画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】複数色の画像形成時における印刷速度を低下させることなく、装置を小型化することの可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置100は、1または2以上の現像器を備える複数の像担持体115、145と、画像情報に基づいて像担持体115、145上に光を走査する光走査部173を有する光走査ユニット170とを備える。かかる画像形成装置100によれば、複数の像担持体115、145は、形成されたトナー像が転写される転写体105の移送方向に沿って配置され、光走査ユニット170から各像担持体115、145へ出射される光の光路LP1、LP2により一の像担持体115に設けられた少なくとも2以上の現像器120、130を挟み込む挟み込み構造を少なくとも1つ以上備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成手段が故障しても、装置を休止せずに画像形成を行うことができ、かつ画像面積率の高い画像を連続出力しても画像濃度が薄くなるのを抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体と、前記現像器とを有し、互いに同一色のトナー像を転写紙や中間転写体に形成する複数の画像形成手段たる画像形成ユニット(第1の画像形成ユニット、第2の画像形成ユニット)を有している。そして、第1の画像形成ユニットおよび第2画像形成ユニットのいずれか一方を用いて、単色画像を形成するか、両方の画像形成ユニットを用いて、単色画像を形成するかを選択する選択手段たる制御部200を備えている。 (もっと読む)


【課題】トナーボトルからサブホッパへのトナー搬送に関して各色間でそのようなトナー搬送を同時に行うことができない画像形成装置にあっても、トナーボトル交換において、画像形成処理を極力停止させることなく連続稼動させることを可能にする。
【解決手段】現像機(5)にトナーを供給するサブホッパ(3)、当該サブホッパへトナーを補給するトナー搬送手段、及びサブホッパへの補給のためのトナーを収容するトナーボトル(1)を備えて構成されるトナー補給装置を少なくとも2色のために有し、トナーボトルからサブホッパへのトナー補給に関して各色間で時間差をつけてトナー搬送するよう構成された二成分電子写真方式画像形成装置において、トナーニアエンドの判定が出た後にサブホッパ内のトナーが減った状態にてトナーボトルの交換を行う場合に、サブホッパ内に所定量のトナーが充填されるまで該当色のトナー補給を優先的に行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電子写真方式により形成されたトナー画像を転写紙上に熱定着する画像形成装置において、消費電力の低減及び高速印刷を可能にする画像処理方法を提供する。
【解決手段】 電子写真方式により形成されたトナー画像を転写紙上に熱定着する定着装置を備える画像形成装置であって、画像データを入力する画像入力手段と、定着温度及び定着速度を制御する定着装置制御手段と、定着温度及び定着速度に対応したトナー載り量値を算出する載り量算出手段と、トナー載り量値に対応した画像処理を画像データに施す画像処理手段と、画像処理を施された画像データを出力する画像出力手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
装置の電源が投入された直後、あるいはスリープモードが解除された直後、あるいは規定枚数印刷毎に、モノクロ印刷プロセス速度(高速)とカラー印刷プロセス速度(低速)とでトナー濃度調整処理を実行すると、現像装置、感光体、中間転写体が消耗する。
【解決手段】
画像形成装置の制御手段(14)は、出荷時やセットアップ時に、第1のプロセス速度でブラック1色のトナー濃度調整処理を実施し、前記ブラックのトナー濃度調整値を設定し、前記ブラック1色のトナー濃度調整値を記憶装置に記憶させ、第2のプロセス速度でブラック、シアン、マゼンタ、イエローの4色各々の前記トナー濃度調整処理を実施し、前記4色各々のトナー濃度調整値を設定し、前記4色各々のトナー濃度調整値を前記記憶装置(15)に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化と印刷速度の向上を図るとともに、階調再現性を高めることの可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置100、複数の像担持体である感光体115、125、135、145と、各感光体115、125、135、145に1または2以上設けられる現像器112、113、122、123、132、133、142、143とを備える。かかる画像形成装置100において、同色相の画像を形成する現像器は、同一の感光体115、125、135、145に設けられ、無彩色画像を形成する現像器を備える像担持体は、トナー像が転写される1次転写ベルト104の進行方向上流側に設けられる。ここで、同色相の画像を形成する現像器のうち淡色の画像を形成する淡色現像器は、感光体115、125、135、145の回転方向上流側に設けられる。 (もっと読む)


【課題】パッチ画像を形成した領域を裁断する必要もなく、縁無しカラープリントであっても、装置の生産性を落とすことなく、低トナー消費で、色ずれによる画質劣化を防止することができる画像形成装置の提供。
【解決手段】画像エリア内でパッチ形成エリアを抽出するパッチエリア抽出部304と、パッチエリア抽出部304により抽出されたパッチ形成エリアに色ずれ検出用のパッチ画像を形成する小径パッチ選定部305と、小径パッチ選定部305により形成されたパッチ画像を検出するパッチ検出部306と、パッチ検出部306により検出された結果に基づき、色ずれ量を算出する色ずれ量算出部307と、色ずれ量算出部307により算出された色ずれ量に基づき、画像形成位置を補正する色ずれ補正部308とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の動作を継続しながらカラー画像形成用の設定とモノカラー画像形成用の設定とを切り換える際に、画像生産性の低下を抑制しながら画像形成部の各構成要素に付与する設定値を調整する。
【解決手段】中間転写ベルトが移動している状態でカラー画像形成用の第1の配置構成とモノカラー画像形成用の第2の配置構成との間で設定切換が行われる前に、切り換え前の設定が第1の配置構成である場合には第1の配置構成での第1の切り換え前調整処理を行い、第2の配置構成である場合には第2の配置構成での第2の切り換え前調整処理を行う。第1の配置構成と第2の配置構成との間で設定切換が行われた後に、切り換え後の設定が第1の配置構成である場合には第1の配置構成での第1の切り換え後調整処理を行い、第2の配置構成である場合には第2の配置構成での第2の切り換え後調整処理を行う。 (もっと読む)


【課題】色合わせ制御実行時間を短縮することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、転写ベルト上に作像された色あわせパターンを検出して色合わせパターン信号を得る色合わせパターン検出手段と、色合わせパターン信号の中心位置を演算する手段と、演算された色合わせパターン信号の中心位置によって、各画像形成部の像担持体上への画像形成タイミングを変化させる手段とを備え、この手段により、各画像形成部で作像される色合わせパターンの各色間での間隔を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 センサによって基準位置を検出する手段を備えた画像形成装置において、下地の汚れ具合によらず正確に基準位置マークを検出することができるようにする。中間転写体表面に汚れや傷が有っても、正常にタイミング確認用パッチが読めるような構成を備え、高速且つ高画質の画像出力を可能とする。
【解決手段】 検知感度の異なるセンサを複数備え、一方のセンサで下地の汚れ等を検出する。それを元に他方のセンサの閾値を変化させ、基準位置を正確に検出させる (もっと読む)


【課題】フルカラーでの両面印刷時の生産性を低下させることのない画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の像担持体1からの第1面画像の第2の像担持体10への転写が終了したら、第2の像担持体10を第1の像担持体1から離間させ、所定位置まで逆転させる。次いで、第2面画像を第1の像担持体1から用紙上面へ、第1面画像を第2の像担持体10から用紙下面へ転写する。第2の像担持体逆転時の速度を2倍に設定する走行条件変化により、両面記録時の生産性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくしコストを削減した構成で、フルカラーモード時に比べ単色モード時の画像記録速度を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】多色の画像形成を行う際の画像信号と単色の画像形成を行う際の画像信号を、1つの信号線LVDS_Cを用いて出力するPWM−IC 2と、信号線LVDS_Cに接続された多色の画像形成を行う際の光ビームを駆動するレーザドライバ6Cと、信号線LVDS_Cに接続された単色の画像形成を行う際の光ビームを駆動するレーザドライバ6K1と、多色もしくは単色のどちらの画像形成を行うかを選択する選択信号Select_0,Select_1に応じて、信号線LVDS_Cに接続されたレーザドライバ6Cとレーザドライバ6K1のうち、どちらを有効にするかを選択するコントロール選択回路4,5とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 465