説明

Fターム[2H300HH07]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 具体的な機械的構造 (6,471) | 電気的接続手段の開示のあるもの (105) | コネクタの開示があるもの (30)

Fターム[2H300HH07]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】部品点数や、工場での管理工数を増やすことなく、現像装置の誤装着を確実に防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置14a、14b、14c及び14dにそれぞれ設けられている現像基板41は、90度、180度、270度で回転対称の形状(正方形)を持つ共通の基板であり、BtoBコネクタ42が中心からずれた位置に実装されている。また、現像基板41は、現像装置14a、14b、14c及び14dに対してそれぞれ90度ずつ回転させて取り付けられている。従って、現像装置14a、14b、14c及び14dにおいて、BtoBコネクタ42は、全て異なる位置に配置されることになる。 (もっと読む)


【課題】現像装置の誤装着を抑制でき、かつ、通信線の数、及び、部品点数の増加を抑制することが容易な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】取付部101〜104に取り付けられた現像装置122K、122Y、122C、122Mを確認する制御部100を備える。各現像装置は、現像剤における、トナーとキャリアとの混合比を検出する検出部Sと、前記現像剤が、混合比として取り得る値の範囲を示す基準範囲値が予め記憶された記憶部Eとを備える。各記憶部Eには、予めアドレスが割り当てられている。本体部11は、制御部100と各取付部に取り付けられた現像装置の記憶部Eとをバス接続するためのバスインタフェースBと、制御部100と各取付部との間にそれぞれ接続され、当該各取付部に取り付けられた現像装置の検出部Sで検出された混合比を示す信号を制御部100へ伝送するための複数の配線Lとを備える。 (もっと読む)


【課題】各カートリッジが各々に応じた装着部に適切に装着されているか否かを迅速に判断できる画像形成装置、及び、その画像形成装置に装着可能なカートリッジの提供。
【解決手段】各カートリッジ3C,3M,3Y,3Kの認証生成回路31C,31M,31Y,31Kは、要求信号reqをコネクタ5を介して受信したとき、当該カートリッジ3に対応する認証データをコネクタ5を介して送信する。コネクタ5KからASIC7に至る認証データの伝達経路には3つの遅延素子9が、コネクタ5YからASIC7に至る認証データの伝達経路には2つの遅延素子9が、コネクタ5MからASIC7に至る認証データの伝達経路には1つの遅延素子9が、それぞれ設けられている。このため、M,Y,Kの認証データは、Cの認証データに対して、1:2:3の遅れ時間をもってASIC7に入力される。 (もっと読む)


【課題】 電気基板が撓み剛性の異なる複数種類の部材に跨るように配設された状態で組み付けられた画像形成装置おいて、電気基板の撓み変形を抑制する。
【解決手段】 電気基板29は、第2フレーム27に比べて撓み剛性の高い第1フレーム25に対して位置決めされた状態で第1フレーム25に組み付け固定された構成とする。これにより、第2フレーム27が大きく撓み変形した場合であっても、その影響を強く受けてしまうことを抑制できるので、電気基板29の撓み変形を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容部の開口を封止するトナーシールを容易に取り除くことを可能とする。
【解決手段】現像ローラに現像剤を供給するための開口を有する現像剤収納部と、開口を塞ぐ取り外し可能なトナーシールであって、取り外す際に把持されるシール把手を有するトナーシールと、を有する現像カートリッジを複数個取り外し可能に装着して、回転可能なロータリ15と、ロータリ15を手動操作によって一方向に回転可能なテープ部材71と、を有し、現像カートリッジの本体開口部に対向する面であって長手方向の略中央部に、着脱時に保持するための把手部16gが設けられ、トナーシールのシール把手は、現像カートリッジの本体開口部に対向しない長手方向の一方の側面に設けられ、テープ部材71が、現像カートリッジの長手方向において把手部16gに対してシール把手と同一側に配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、カートリッジ支持部材により外側位置に移動されたカートリッジを見るだけで、交換すべきカートリッジを容易に判断することができるようにし、ユーザビリティーを向上させることである。
【解決手段】複数のカートリッジPY,PM,PC,PKを装置本体100に取り外し可能に装着して、記録媒体に画像を形成する画像形成装置であって、カートリッジを支持して装置本体の内側位置と外側位置との間を移動するカートリッジトレイ35と、カートリッジの現像剤の残量を検知する残量検知手段と、を有し、各カートリッジは、カートリッジトレイ35を外側位置に移動したときに確認できる位置に発光ダイオード49を有し、各カートリッジは、現像剤の残量が所定の量以下の場合に、外側位置にて、発光ダイオード49と電源とを接続するための接点部50,52,52,60を通して、電源から電流が印加されて発光ダイオード49が発光する。 (もっと読む)


【課題】プロセスユニットの装着状態の検出の際のリーク検出の回数を抑える画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ1では、感光体を含むカートリッジに含まれる記憶素子との通信が行ない(S101)、通信が不成功であったカートリッジ(S105)に対してのみリーク検出動作が行なわれる(S107)。リーク検出動作において、通信が不成功であったカートリッジのうち所定電圧が印加されてもリーク電圧が検出されなかったカートリッジについてはプリンタ1に適切に装着されていないと判断され、該当するカートリッジがある場合にはエラー出力される(S111,S113)。 (もっと読む)


【課題】種々の高解像度に柔軟に対応しつつ、画像処理のより一層の高速化を効果的に図ることのできる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像処理コントローラ(35)は、画像データを画像処理する画像処理部(35Y,35M,35C,35K)と、これらの画像処理部(35Y,35M,35C,35K)が接続可能な第1のコネクタ部ないし第4のコネクタ部(35b,35d,35f,35
h)と、第1のコネクタ部ないし第4のコネクタ部(35b,35d,35f,35h)に
接続されるとともに、第1のコネクタ部ないし第4のコネクタ部(35b,35d,35f,35h)のうち、画像処理部が接続されたコネクタ部への画像データの送信を切り替え
るデータ送信切り替え部(35a)とを有する画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】
消耗品収容器が収容する消耗品の色の違いに関係なく設置され、消耗品収容器の色の種別を判別し、その色に関する情報を画像形成装置に送る情報記憶通信装置を提供する。
【解決手段】
EEPROM11に複数の色の色材に係わる複数の制御情報を記憶し、収納された色材の色を色確定手段14によって判別し、画像形成装置への装着時に、判別された色に対応する制御情報がCPU13により選択されて本体通信部12より画像形成装置へ送られるように構成する。 (もっと読む)


【課題】既存の構成を好適に利用してプロセスカートリッジの誤装着を検出することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、第1電圧VSを利用して紙粉を除去する紙粉除去手段35を具備した第1カートリッジ(33BK)と、第1カートリッジが装着される第1カートリッジ装着部(31BK)と、紙粉除去手段を具備しない第2カートリッジと、紙粉除去手段35に第1電圧VSを印加する第1印加手段(73、74)と、第1印加手段によって印加された第1電圧VSに基づいて第1検出信号Sd1を生成する第1検出手段74と、制御手段61とを備える。制御手段61は、第1検出信号Sd1に基づいて、または、第1電圧VSを所定値とするために第1印加手段に出力する第1制御信号Sp1に基づいて、第1カートリッジ装着部に第2カートリッジが誤装着されたことを検出する。 (もっと読む)


【課題】現像器からの情報の読取りを良好に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、現像器の特性を記録するメモリ基板303の電極と、接点304との導通を図ることにより、メモリ基板から情報を読出す。1回目の検出位置で情報の読出しに失敗したものとする(A)。このとき、1回目の検出位置から一度、メモリ基板303と接点304とが接触しない位置になるまで現像ユニットを回転させる(B)。その後、接点304に電圧をかけ(C)、その状態で再びメモリ基板303と接点304とを接触させる。読取りが可能となる位置を探索し、その位置で2回目の読取りを行なう(D)。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジ引出しトレイ方式のカラー電子写真画像形成装置において、複数個のプロセスカートリッジPY・PM・PC・PKを装置本体1A内へ円滑に挿入させる。
【解決手段】移動部材(トレイ)29に支持された状態でカートリッジが装置本体1Aの開口からカートリッジ装着部へ至る移動経路の上方に配置された押圧部材であって、その下方を通過するカートリッジと接触してカートリッジを移動部材に支持されている方向へ付勢する押圧部材72L・72Rを有する。 (もっと読む)


【課題】電圧印加端子が入力端子に接触する際の接触ノイズを発生させることなく画像形成速度を速めることにある。
【解決手段】電圧印加機構26は、入力印加端子226に電圧を印加する電圧印加端子261と、いずれかの現像器221の入力印加端子226がフレーム222の回転に伴って移動する際に、電圧印加端子261を入力印加端子226と接触させ、電圧印加端子261を入力印加端子226とともに移動させ、電圧印加端子261と入力印加端子226との接触を解除する接触機構262とを有する。電圧印加装置261は、入力印加端子226と電圧印加端子261とが接触した後であって入力印加端子226と電圧印加端子261との接触が解除される前に電圧印加端子261から入力端子に電圧が印加されるように電圧印加端子261に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の本体と、画像形成ユニット及び複数の画像形成カートリッジと、の間の電気的接続部における、電気的接続状態がより安定化され得る構成の提供。
【解決手段】スライドフレーム140には、現像電極部材161と、ワイヤ給電電極162とが装着されている。現像電極部材161は、第1本体側接点161e3を備えている。現像電極部材161は、現像ローラ出力端子171と接触することで、現像ローラ出力端子171と電気的に接続されている。ワイヤ給電電極162は、ワイヤ出力端子172と接触することで、ワイヤ出力端子172と電気的に接続されている。現像電極部材161は、第1本体側接点161e3が現像ローラ出力端子171によってスライド方向Sに沿ったM2方向に押圧されることで弾性変形する。ワイヤ給電電極162は、ワイヤ出力端子172によって用紙幅方向に押圧される。 (もっと読む)


【課題】要求された構成色の組み合わせに柔軟に対応することができる画像形成装置及び画像形成ユニットを得る。
【解決手段】画像形成装置10に備えられ、かつ予め定められた複数の色により画像を記録媒体12に形成する画像形成部36を、各々前記複数の色の何れか1つで、かつ互いに異なる色により画像を記録媒体12に形成するものであり、かつ互いに異なる筐体38内に設けられた複数の画像形成ユニット40を組み合わせて構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、ユニット側電極部材と本体側電極部材とを確実に接続することのできる、画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本体ケーシング2に対してスライド自在に装着されるドラムユニット21に、各感光ドラム24に対応して、現像ローラ電極87、ワイヤ電極85、グリッド電極86およびクリーニング電極88を、幅方向外側に突出するように設けるとともに、ドラムユニット21のドラム収容部133に対する着脱時に、本体ケーシング2に設けられる各現像ローラ接点136、各ワイヤ接点137、各グリッド接点138および各クリーニング接点139が摺動自在に接触され、それらの幅方向位置を一定に維持するように、平坦に形成される平坦面116を備える案内導路115を形成する。 (もっと読む)


【課題】画像制御センサ類を簡単に着脱することができ、検知面の清掃等のメンテナンスを容易に行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】センサユニット30は、背面側端面の位置決め固定ピン34Rが背面フレーム板11Bに形成された位置決め嵌合孔11Baに前面側から差し込まれ、前面側端面の位置決め固定ピン34Fが画像形成ユニット15の前面パネル15Fに形成された位置決め嵌合孔に嵌合して上下・左右に位置決めされると共に、前後方向の移動が規制されて固定されている。これにより、前面側から抜き差しして着脱可能となっている。 (もっと読む)


【課題】装置本体に対して直線的に移動可能な移動部材に複数個のプロセスカートリッジを並べて支持させた場合であっても、カートリッジ側の電気接点と装置本体側の電気接点との電気的接続を確実に行う。
【解決手段】装置本体の内側に、移動部材35の移動経路に沿って設けられた本体側電気接点75と、移動部材に設けられ、移動部材の内側と外側に位置する第一電気接点部αと第二電気接点部βとを有しており、第一電気接点部がカートリッジ側電気接点と電気的に接続可能、第二電気接点部が本体側電気接点75と電気的に接続可能な中間電気接点72と、移動部材が外側から内側へ移動する際に、移動部材が装置本体に配置されている本体側電気接点と接触しないように、移動部材と本体側電気接点との間に設けられた空間77と、を有し、移動部材が装置本体の外側から内側へ直線的に移動した後に下降する行程で接点部βと接点75とを電気的に接続すること。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスにおけるユーザの負担を低減し、色ずれ調整を不要とし、感光ドラムの帯電性能や現像性能の悪化を防止し、給電性能の優れたた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数の像担持体、複数の現像ユニット、複数の帯電ユニット、少なくとも1個の中間転写体を含む画像形成ユニット02を一体組立体とし、この一体組立体を画像形成装置本体01に装脱可能に形成した。この一体組立体では像担持体軸が枠体に隙間を介して微動自在に支持され、画像形成装置本体の筐体に位置決め固定される機構を備えている。 (もっと読む)


【課題】ノイズの発生や帯電電荷リークによる焼き付きを防止すると共に、生産性を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】高電圧を印加する高圧基板印加端子22と各色のトナーを備えた現像器2〜5の現像器印加端子23が離接されている間は高圧基板印加端子22をGND端子板24に接続する。 (もっと読む)


1 - 20 / 30