説明

Fターム[2K009CC34]の内容

光学要素の表面処理 (25,952) | 被覆材料 (8,320) | 有機材料 (4,590) | 重縮合体系 (543) | ポリエステル、ポリカーボネート系 (152)

Fターム[2K009CC34]に分類される特許

141 - 152 / 152


【課題】 本発明の目的は、鮮明性、ギラツキ等の防眩性能、反射防止性能両者に優れ、表面膜強度が向上し耐傷性に優れた防眩性反射防止フィルム、それを用いた偏光板及び表示装置を提供することにある。
【解決手段】 透明フィルム支持体上に活性エネルギー線硬化型樹脂を含有する塗布液の塗布で形成され、防眩性付与のため表面に凹凸形状を付与されたハードコート層上に、低屈折率層塗布液を塗布し低屈折率層を形成した防眩性反射防止フィルムにおいて、前記ハードコート層表面の凹凸形状に沿って、ハードコート層表面に、より微細な凹凸を形成するように、微粒子を含有する中間層が塗布形成され、かつ、該中間層上に、外殻層を有し内部が多孔質又は空洞である中空球状のシリカ系微粒子を含有する低屈折率層塗布液の塗布で低屈折率層が形成されたことを特徴とする防眩性反射防止フィルム。 (もっと読む)


【課題】必要に応じて簡便に除去できる機能膜を備えた光学素子およびその再生方法を提供すること。
【解決手段】基材2とハードコート膜6間に酸化インジウムスズ膜(Indium Tin Oxide膜;以下「ITO膜」と言う)4が形成されているので、ITO膜4をエッチングして、ITO膜4上の機能膜3を剥離することができる。
従って、ITO膜4上の機能膜3に傷等が発生していた場合には、ITO膜4をエッチングしてITO膜4上の機能膜3を剥離したのち、再度、剥離した機能膜3を形成することで、眼鏡レンズ1を再生することができる。
これにより、眼鏡レンズ1の機能膜3に傷等が発生した場合であっても、眼鏡レンズ1を廃棄することなく、再利用できるので、環境保護を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた防曇性を有し、水洗しても洗い流されることなく、親水性に優れ、二軸延伸ポリエステルフィルムのインライン工程において好適に形成出来る塗布層を形成するための水性塗布組成物を提供する。
【解決手段】水、ポリビニルピロリドン及び界面活性剤から成る水性塗布組成物、および、ポリエステルフィルムの少なくとも片面に塗布層が形成されている親水性塗布ポリエステルフィルムであって、塗布層が上記水性塗布組成物を塗布し、乾燥することによって形成される。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、かつ高品位な反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】バックアップローラ11に支持されて連続走行するウェブW上に、スロットダイを使用して塗布液を塗布し、乾燥状態での膜厚が200nm以下であり、かつ、ウェブよりも屈折率の低い層を少なくとも1層形成する反射防止フィルムの製造方法。ウェブ走行方向下流側の先端リップのウェブ走行方向ランド長さILOが30〜100μmであり、かつ、ウェブ走行方向上流側の先端リップ18aとウェブ表面との隙間を、ウェブ走行方向下流側の先端リップ18bとの隙間よりも30〜120μm大きく設定する (もっと読む)


【課題】 光学フィルムの少なくとも片面に帯電防止層が積層され、さらに該帯電防止層上に粘着剤層が積層されている帯電防止性粘着型光学フィルムであって、光透過率が高く、かつ高温環境下で保存した後でも優れた帯電防止性能を維持できるものを提供することを目的とする。また、前記帯電防止性粘着型光学フィルムを用いた画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 光学フィルムの少なくとも片面に帯電防止層が積層され、さらに該帯電防止層上に粘着剤層が積層されており、前記帯電防止層は、カーボンナノ材料を含有することを特徴とする帯電防止性粘着型光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルムの少なくとも片面に帯電防止層が積層されている帯電防止性光学フィルムであって、帯電防止効果に優れ、かつ光透過率が高いものを提供することを目的とする。また、前記効果に加えて粘着剤欠けが起こり難く、リワーク性が良好な帯電防止性粘着型光学フィルムを提供することを目的とする。さらには、当該帯電防止型光学フィルムを用いた画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 光学フィルムの少なくとも片面に帯電防止層が積層されている帯電防止性光学フィルムにおいて、帯電防止層が積層されている側の光学フィルムの表面にラビング処理が施されており、かつ帯電防止層中の導電性ポリマーが配向していることを特徴とする帯電防止性光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】 導電性、可撓性、基材との密着性が高い帯電防止膜を塗布により形成できる帯電防止塗料を提供する。導電性、可撓性、基材との密着性が高く、塗布という簡易な製造方法で製造できる帯電防止膜を提供する。
【解決手段】 本発明の帯電防止塗料は、π共役系導電性高分子と、アニオン基及び/又は電子吸引性基を有する可溶化高分子と、窒素含有芳香族性環式化合物と、溶媒とを含む。本発明の帯電防止膜は、上述した帯電防止塗料が塗布されて形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】硬度が高く、耐擦傷性に優れ、透明性と外観が良好であり、干渉縞が現れにくく、全光線透過率が高く、ヘーズが低いハードコートフィルム、及び、該ハードコートフィルムに反射防止処理が施された反射率の低い反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルム上に、表面の十点平均粗さRzが1.5〜15μmである凹凸面を有する、電離放射線照射により硬化した厚さ1〜20μmのハードコート下層を有し、さらにその上にハードコート下層と同成分の厚さ1〜20μmのハードコート上層を有することを特徴とするハードコートフィルム、該ハードコートフィルムの上に、高屈折率層及び低屈折率層がこの順に積層されてなることを特徴とする反射防止フィルム、及び、該ハードコートフィルムの上に、低屈折率層が積層されてなることを特徴とする反射防止フィルム。 (もっと読む)


【課題】 透明基材として断面が舟底形状であり、スジが存在するトリアセチルセルロースを用いた場合であっても、防眩層の形成を安定に効率良く行うことができ、かつ光学的特性をより高精度に制御することが可能な、光学素子を提供する。
【解決手段】 透明基材上に、この透明基材の表面を平滑化するための平滑化透明樹脂層を介して防眩層が形成されてなり、前記の透明基材が本質的にトリアセチルセルロースからなり、前記の平滑化透明樹脂層が厚さ0.5〜2.0μmの範囲内に制御され、かつこの平滑化透明樹脂層は前記の透明基材上に他層を介することなく直接形成されたものであることを特徴とする光学積層体、およびこの光学積層体を具備してなる光学素子。 (もっと読む)


【課題】重合性不飽和結合を多く有する分子を含み、有機溶剤を使用した塗布液を塗布して、膜厚が均一で良好な面状を有し、点欠陥がない塗膜が形成された光学フィルム及び該フィルムの製造方法、並びに、それを用いた反射防止フィルム、偏光板、画像表示装置を提供する。
【解決手段】連続搬送される長尺状支持体に一層以上の膜を形成して光学フィルムを製造する方法であり、その内の一層以上を、重合性不飽和結合を有する化合物を含む塗布液をダイコート法により該塗布層の乾操膜厚が200nm以下になるように塗布し、かつ該塗布前に行われる塗布液の濾過用のフィルターの99.9%捕捉効率が1.0μm未満のフィルターである光学フィルムの製造方法、該方法で形成された光学フィルム、並びに、それを用いた反射防止フィルム、偏光板、画像表示装置。 (もっと読む)


本発明は、実質的に均一な厚さの及び一般に平行な、連続した隣接層が屈折率で異なる非常に薄い層の光学効果熱可塑性樹脂ラミネ−トフィルムに関する。該フィルムは連続した隣接層に平行であるが、連続した隣接層と異なってフィルムの光学的または物理的性質に変化を与える内部層を含む。 (もっと読む)


【課題】 取扱い性と色相コントラストとを兼ね備え、長期の使用でもその特性を保持する光学用二軸配向ポリエステルフィルムおよびその積層体を提供することにある。
【解決手段】 紫外線吸収剤および可視光吸収剤を含有し、ヘーズ値が5%以下の二軸配向ポリエステルフィルムであって、波長450〜650nmにおける光線の透過率の平均値(Tav)が0.40〜0.80であり、かつ該波長範囲における各波長iの光線の透過率(Ti)をTavで割った値が0.70〜1.30であることを特徴とする光学用二軸配向ポリエステルフィルム、並びに両面に易滑易接着層を設けた前記フィルムの片面にハードコート層を、他面に粘着剤層を積層した光学用フィルム積層体。 (もっと読む)


141 - 152 / 152