説明

Fターム[3B011AC08]の内容

職業用、工業用又はスポーツ用保護衣 (7,020) | 保護衣の機能 (2,830) | 防水性、耐水耐寒性 (236)

Fターム[3B011AC08]の下位に属するFターム

水密性 (27)
浮力 (35)

Fターム[3B011AC08]に分類される特許

101 - 120 / 174


【課題】優れた防水性能と透湿性能とを兼ね備え、ソフトな風合いと優れた発色性を呈する、ノンコーティングタイプの透湿防水性織物およびその製造方法および繊維製品を提供する。
【解決手段】表層用の繊維として単糸繊維繊度が0.1dtex以上のマルチフィラメントを用い、一方裏層用の繊維として島成分と海成分とからなり島成分の径が10〜1000nmである海島型複合繊維マルチフィラメントを少なくとも用いて二層構造織物を製織した後、前記の海成分をアルカリ水溶液で溶解除去する。 (もっと読む)


【課題】冷水海域における海上などの事故および災害において着水した際、積極発熱により体温低下を防止することができるとともに、着用快適性を付与した耐寒耐水服を提供する。
【解決手段】少なくとも難燃性能の限界酸素指数が26以上である布帛の片側面に透湿防水膜が付与され耐水圧が147kPa以上からなる外層材と、立体構造の織物または編物からなる厚みが2〜15mmである内層材からなり、酸素と化学反応により発熱する金属粉体がシート状包装体に封入されたものを外装材の内側に具備し、さらに酸素供給装置を具備することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】装着が容易で短時間に装着可能で、かつ水密性の優れたドライスーツであって、かつ水中に飛び込んだ衝撃によって、顔面から窓がずれ、水が侵入しないドライスーツを提供する。
【解決手段】手足を覆う手部分11および足部分12を備えた人型形状のドライスーツ本体1と、首から頭部を覆い、前方に窓を備えたフード2を一体的に設け、ドライスーツ本体の胴部及びフードを前後に開放できるように水密ファスナー3を設けたドライスーツにおいて、前記前後に開放可能なフード2の前方部分25の裏面下部に、装着者の顎を支持するための支持ベルト4を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】時間が掛からないで迅速に着用でき、しかも、軽量であるだけでなく身体に具合良くフイットするため対応に遅れなく動作でき、また、仕舞うのに折畳みが不要であり、さらにコスト的に有利となる防護ベストを提供する。
【解決手段】弾性変形可能な耐衝撃性に強い硬質プラスチックにより、胸腹部回りに嵌まり得るとともに背面幅中央部に開放口が形成された不完全筒形の胴部と、その前面壁の上端から突出して背当たり側へ山形に反転する左右一対の肩掛けとを一体成形してあって、この成形された縁に沿って軟質弾性材を被着してそれで縁取りがなされている。 (もっと読む)


【課題】本発明は雨衣、登山衣、スポーツウェア、作業着等の各種衣料用に有用な、優れた防水性および快適性を示す、透湿防水性生地を提供すること。
【解決手段】平均繊維径0.01〜1μmの極細繊維からなる繊維構造が少なくとも1層基材に積層されてなることを特徴とする耐水度が50kPa以上であり、透湿性が8000g/m・24hr以上、通気度が0.2cc/m・s以上の透湿防水性生地。 (もっと読む)


【課題】ポケットを着脱自在に取り付けることが可能なダイビング用スーツを提供する。
【解決手段】身体を被うスーツ本体2に、一端から他端にかけて挿通孔312が形成された1個もしくは複数個のポケット取付部3を設ける。これにより、ポケット取付部3の挿通孔312にポケットの係止バンドを挿通して、ポケットを着脱自在に取り付けることが可能となり、必要に応じてポケットを泳ぎの邪魔になることなく取り付けることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】特に加圧下における液状の有害化学物質の浸透や、有害な微粉塵、細菌、ウイルスなどのエアロゾルに対して高い防護性能を有し、質量を大幅に増大させないことで生理的負担を抑制する防護材料及び防護衣服を提供することにある。
【解決手段】吸収層2及び撥水撥油層3をそれぞれ少なくとも1層以上有し、衣服の外側から見て吸収層の内側に少なくとも1層以上の撥水撥油層が配置されている防護材料であって、少なくとも1層以上の吸収層の平均単繊維直径が1nm以上1000nm以下である防護材料。 (もっと読む)


【課題】フィブリル化を抑制し、洗濯耐久性に優れた撥水撥油性を有し、かつ軽量で柔軟なパラ型アラミド繊維を含む耐熱性布帛並びに耐熱性防護服を提供する。
【解決手段】下記要件を満足する耐熱性撥水撥油加工布帛とする。a)パラ型アラミド繊維が布帛全体の30重量%以上。b)パラ型アラミド繊維が紡績糸である布帛。c)撥水撥油剤が、ポリフルオロアルキル基及び活性水素基を含有するフッ素系樹脂(A)、イソシアネート化合物(B)、メラミン樹脂(C)、架橋剤(D)からなり、各成分の重量比が(A):(B):(C):(D)=50:25:20:5〜75:10:10:5。d)撥水撥油剤の付着量が0.5〜5重量%。e)JIS L 0217 103法に従い洗濯10回後の布帛の撥水度が、JIS L 1092スプレー法で2級以上。f)JIS L 0217 103法に従い洗濯10回後の布帛の撥油度が、AATCC TM118で3級以上。 (もっと読む)


空気透過性を制御しながら高MVTRを保持する能力を有する複合ウィンドバリア布帛。布帛は、布帛層に対面する関係で任意で溶接されたナノ繊維層を有する。任意で、ナノ繊維層に隣接して対面する関係で、そしてナノ繊維層の第1の布帛層とは反対側に第2の布帛層が溶接される。布帛は、約1.2m3/m2/分〜約7.6m3/m2/分の間のFrazier空気透過率と、約500g/m2/日よりも大きいMVTR(ASTM E−96B法による)とを有する。ナノ繊維層は、その表面の少なくとも一部または全体もしくは両方にわたって染色される。
(もっと読む)


【課題】 本発明は洗顔を始めてからタオルで拭き終わるまでに、手から腕さらに肘から床へと流れ落ちる水を、すべて吸い上げてしまう幅広の高吸水素材と、衣類の濡れを防止する防水素材を縫い合わせた高吸水洗顔腕カバーを提供する。
【解決手段】 防水素材の腕カバー部と、高吸水素材の吸水カバー部からなる筒状形のものである。本発明をはめて洗顔することによって、手から腕さらに肘から床に流れ落ちる水と水はねを、すべて吸い上げてくれる事を特徴とする高吸水洗顔腕カバーである。 (もっと読む)


耐水性を保持しながら高MVTRの領域を有する耐水性衣服。衣服は、布帛層に対面する関係で結合されたナノ繊維層を有する。任意で、ナノ繊維層に隣接して対面する関係で、そしてナノ繊維層の第1の布帛層とは反対側に第2の布帛層が結合される。衣服は、約25cfm/ft2以下のFrazier空気透過率と、約500g/m2/日よりも大きいMVTR(ASTM E−96B法による)と、少なくとも約50cmwcの水頭とを有する領域を有する。 (もっと読む)


空気透過性を制御しながら高MVTRを保持する能力を有する複合ウィンドバリア布帛。布帛は、布帛層に対面する関係で任意で溶接されたナノ繊維層を有する。任意で、ナノ繊維層に隣接して対面する関係で、そしてナノ繊維層の第1の布帛層とは反対側に第2の布帛層が溶接される。布帛は、約25cfm/ft2以下のFrazier空気透過率と、約500g/m2/日よりも大きいMVTR(ASTM E−96B法による)とを有する。ナノ繊維層は、その表面の一部で布帛層に溶接される。 (もっと読む)


【課題】通気性があり、軽量な防護服を提供する。
【解決手段】防護服は通気性があり多孔性の本体部12と袖14とを備えている。これら本体部と袖は合成繊維の不織布から形成される。袖と本体部の前部は、それぞれ、その外面がプラスチックフィルムの外層20、27によって覆われる。一実施例において、プラスチックフィルムからなる保護スカート112が本体部12の下端から延長し、本体部よりも下方にある着衣者の体の部分を覆う。保護スカートはその垂直方向における高さの調整を容易にするミシン目114、116を備えることもできる。 (もっと読む)


【課題】ウエットスーツ・セミドライスーツ・ドライスーツと呼ばれる水中仕様のスーツを着用している時の男性の排尿は水中、水上ともに装着や容易でないペニスケースを装着した特殊な水中使用のスーツで排尿するか、スーツを脱いで排尿しなければならなかったが、スーツを着用したまま容易に水中で排尿できることを目的とする。
【解決手段】男性外性器全部を通す穴を水中・水上用スーツに用意し、男性外性器全部をその穴からスーツ本体の外に出してスーツを着用し、尿の排出機能を持たせたカバーをスーツに設置しておくことでウエットスーツを脱がないで排尿できる。 (もっと読む)


【課題】 防水透湿性と洗浄容易性とを同時に備えた防水衣服を提供すること。
【解決手段】 防水衣服10は、表生地11と裏生地12からなる。表生地11には撥水加工が施されたウレタン樹脂を用い、裏生地12には防水透湿素材を用いる。表生地11と裏生地12との間の空間は、防水衣服10の最下部で防水衣服10の外側に対して開放されており、表生地11には、表生地11と裏生地12との間の空間と防水衣服の外部とを連通する通気口13が設けられている。
【効果】 表生地11が撥水加工を施されたウレタン樹脂であるため、洗浄時に容易に汚れが落ちるとともに、裏生地12によって防水透湿機能が実現される。裏生地12の透湿機能によって裏生地12から発散された水蒸気は、表生地11と裏生地12との間の空間から通気口13を通じて外部に放出されるため、裏生地12の透湿機能も有効となる。 (もっと読む)


【課題】寒暖への対処及び美容・保健のための保温・保冷用の各種衣料を提供する。
【解決手段】身に纏うものの一つで、半浴式入浴中の肩の冷えを防ぐために、肩保温入浴具を、又、高齢者・心臓の弱い人を、家庭風呂での事故防衛にために、同じく身に纏うものの一つで水圧(湯)制御入浴具。非内蔵・内蔵シリカゲルは保冷・保温共に可能である。 家庭にあって、夏は冷房冬は暖房という快的さはあるものの一部屋全体を冷・暖房することはない、寒いときは自らの体温を逃がさず,室温を最小限度に設定できるよう、何れも身に纏うものの一つ寝衣や室内着等。 (もっと読む)


【課題】寒冷時における海上等の事故及び災害に備えて着用する耐寒耐水服を提供する。
【解決手段】耐水材料(a)1、耐寒材料(b)2の少なくとも2層以上の積層構造物からなる耐寒耐水材料であって、該耐水材料(a)が、難燃性を有するセルロース系繊維と合成繊維マルチフィラメントとの割合が重量%比で、90:10〜97:3の範囲からなる複合紡績糸を用いて製織した織物を最表層部に配置し、JIS L−1091(1992) A−4法による炭化長が15cm以下である難燃性織物に、防水性フィルムを接着させた耐寒耐水材料。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来技術の課題を背景になされたもので、高熱・火炎を受けたとき、着用者を保護でき、さらに、着用者の生理的負担を抑制するために、軽量、柔軟で、かつ、染色性、耐久性(耐摩耗性、寸法安定性)に優れ、着用者に優しい防護材料及び防護衣服を提供することにある。
【解決手段】外層材料(a)、ガス状有毒化学物質吸着層(b)の少なくとも2層以上の積層構造物からなる防護材料であって、該外層材料(a)が、難燃性を有するセルロース系繊維と合成繊維マルチフィラメントとの割合が重量%比で、90:10〜97:3の範囲からなる複合紡績糸を用いて製織した織物を最表層部に配置し、JIS L−1091(1992) A−4法による炭化長が15cm以下であることを特徴とする防護材料。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来技術の課題を背景になされたもので、高熱・火炎を受けたとき、着用者を保護でき、さらに、着用者の生理的負担を抑制するために、軽量、柔軟で、かつ、染色性、耐久性(耐摩耗性、寸法安定性)に優れ、着用者に優しい難燃性織物を提供することにある。
【解決手段】難燃性を有するセルロース系繊維と合成繊維マルチフィラメントとの割合が重量%比で、90:10〜97:3の範囲で製造されている複合紡績糸を用いて製織した織物を最表層部に配置し、JIS L−1091(1992) A−4法による炭化長が、15cm以下であることを特徴とする難燃性織物に、防水性を有するフィルムを接着させたことを特徴とする耐水材料。 (もっと読む)


【課題】着用と脱衣が簡単で、また、着用時には、着用者の動きの自由が奪われないように構成されたウェットスーツを提供する。
【解決手段】ウェットスーツ10は、首用開口部22と、開放することで該首用開口部22を広げるファスナー24と、背中側に固定され、着用者の頭に被せるのを許容する開口部42と、正面側に着脱可能に固定する固定手段44とを備えるフラップ部36とを備え、前記フラップ部36が着用者に正確に着用されて、前記フラップ部36の開口部42が着用者の頭又は首の周りのシールを形成すると同時に、前記フラップ部36が前記ファスナー24を完全に覆うように構成される。 (もっと読む)


101 - 120 / 174