説明

Fターム[3B087BC30]の内容

Fターム[3B087BC30]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】装置全体として大型化することなく、且つ、電気的構成を複雑化することなく、シートの位置調整に係る機能数の制約をより緩和することができるシート駆動装置を提供する。
【解決手段】単一の回転モータと、複数の位置調整機構に対応して個別に配設された複数の操作ハンドル63L,63T,63R,63Sと、複数の位置調整機構に対応して個別に配設され複数の操作ハンドル63L,63T,63R,63Sのいずれかの操作に伴い該当する位置調整機構への出力軸(54L,54T,54R,54S)と回転モータに回転駆動されるウォームホイール51,52とを選択的に接続する複数の筒部材55と、複数の操作ハンドル63L,63T,63R,63Sのいずれかの操作に伴い操作方向に応じた極性で回転モータに通電する単一のスイッチ77とを備える。 (もっと読む)


【課題】スクリューロッド自体は小径に維持しつつ、荷重伝達部材による荷重負担能力を高めることができる車両用シートのパワースライド装置を得る。
【解決手段】荷重伝達部材40は、スクリューロッド20を挿通する挿通穴が形成された挿通壁部41を有している。スクリューロッド20は、ナット部材16が螺合するメインナット螺合部25と、このメインナット螺合部25とは軸方向に離間した位置にあって、荷重伝達部材40の挿通穴に挿通される、メインナット螺合部25より小径のクラッシュナット螺合部とを備えている。荷重伝達部材40の挿通壁部41の前後には、一対のクラッシュナット27、28が位置しており、この一対のクラッシュナット27、28が、挿通壁部41を挟み込んでその前後にそれぞれ当接した状態で、スクリューロッド20のクラッシュナット螺合部に螺合固定されている。 (もっと読む)


【課題】有段で昇降体を昇降させることができる構造が簡易で操作性に優れた安価なリフタ装置を得る。
【解決手段】着軸を中心とするリンクラチェットとリンクピニオンを有し昇降体に枢着された有歯リンク;リンクピニオンを回動させる、昇降体に回動可能に支持した入力部材;入力部材の中立位置ではリンクラチェットと噛み合って有歯リンクの下降揺動を阻止し、該入力部材が下方に揺動操作されるときに有歯リンクの下降揺動を許容する第1下降防止ラッチ機構; 第1下降防止ラッチ機構により有歯リンクが下降揺動した後リンクラチェットと噛み合ってそれ以上の有歯リンクの下降揺動を防止する第2下降防止ラッチ機構;入力部材が中立位置から上方に揺動操作される度に有歯リンクを上昇方向に揺動させる上昇機構;及び入力部材が中立位置から下方に操作されるとき有歯リンクの回動に抵抗を与えて昇降体の下降運動に抵抗を与える摩擦機構;を備えた有段リフタ装置。 (もっと読む)


【課題】回転伝達機構の低騒音化および小型化を実現し得るシート装置を提供する。
【解決手段】各調整機構13〜16に対して回転をそれぞれ伝達可能な回転伝達機構20が設けられており、この回転伝達機構20は、モータ21およびウォーム22と、ウォーム22に対してそれぞれ噛合した状態で互いに近接させて配置される2つウォームホイール23,24と、両ウォームホイール23,24の1つと対応する各調整機構13〜16のいずれか1つとの間にそれぞれ介在して、当該ウォームホイールを介した回転を対応する調整機構に伝達可能な伝達状態と当該回転の伝達を遮断する遮断状態とを切り換え可能な4つのクラッチ部材25〜28と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】車室内スペース効率の向上を可能にするとともに、シート動作時のシートの座り心地の向上を可能にする。
【解決手段】乗員が着座するシートクッション13と、乗員の背中を支持するシートバック14と、これらのシートクッション13及びシートバック14を載置する台座16とを備えた車両用シート10であって、台座16の幅方向の外側端部24を、センタピラー19に支持した。さらに、台座16の外側端部24を、センタピラー19側に弾性的に支持する弾性部材27,28を設け、台座16の外側端部24を、センタピラー19に対し水平回動可能に支持し、台座16に、シートクッション13を車両前後方向に摺動可能に支持するスライドレール22,22を備えた。 (もっと読む)


【課題】ナットの移動ストロークを決めるための構成部品の部品点数を少なくする。
【解決手段】ロアレール1の内部に結合された結合部11aと該結合部11aの車体前後位置に立設された一対の保持部11bとを有し該一対の保持部11bの夫々に前記ねじ軸3を挿通する第1挿通孔11cが形成されたナット保持部材11と、略直方体に形成されて前記ねじ軸3を挿通する第2挿通孔12aが形成された弾性体の上面にナット7を嵌め込む凹部12bが形成され該凹部12bの前記第2挿通孔12aに沿う方向の両側に前記保持部11bを下方から嵌め込む嵌合空間12cが形成された弾性体12とが設けられ、弾性体の凹部12bにナット7が嵌め込まれると共に嵌合空間12cに下方から保持部11bが嵌め込まれている。 (もっと読む)


【課題】モータの出力軸の回転運動を往復直進運動に変換して出力する小型かつ簡易な構成の運動変換駆動装置及びその運動変換駆動装置を備えた車両用シート装置を提供する。
【解決手段】運動変換駆動装置64は、ハウジングケース76に固定されたモータ66の回転運動を減速機構67A及びねじ機構68Aを介して往復直進運動に変換する。減速機構は、ハウジングケースに支承されモータの出力軸と同軸線上で回転連結された2乃至4歯のハスバのピニオン72と、回転軸線がピニオンの回転軸線と平行で近接するようにハウジングケースに支承されピニオンと噛合するギヤ73を有し、ねじ機構の雌ねじ部75又は雄ねじ部74がギヤに同軸に形成されている。よって小型かつ簡易な構成とすることができ、噛み合い率を確保してウォーム及びウォームホイールと同等の高減速比を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】座席下部構造体、あるいは、座席クッションに緩く設置されるとともに、他の対応する座席構成部材に対して移動可能に取り付けられていることによって、座席下部構造体、および/又は座席クッション、より具体的にはその支持部(例えば、座席シェル)の構造を変更することなく、他の座席構成部材間に挿入することができる傾き調整機構を提供する。
【解決手段】座席下部構造体5と、特に座席シェルを備える座席クッションと、駆動手段43を備える傾き調整機構21とを備え、傾き調整機構21によって座席クッションの傾斜を座席下部構造体5に対して調整することができる車両座席、特に自動車座席において、傾き調整機構21は、座席下部構造体5上に、あるいは、座席クッション上に緩く設置されるとともに、他の対応する座席構成部材に対して移動可能な状態に設置されている。 (もっと読む)


【課題】 機械式ロックを採用することによりシート剛性を高めるとともに操作感の向上した微調節が可能なシートの高さ調節装置を提供すること。
【解決手段】 シートの高さ調節装置を、互いに離間した第1及び第2のブラケット2,4と、第1及び第2のブラケット2,4間に一端が回動自在に取り付けられたアーム12と、アーム12を回転駆動する平歯車32と、平歯車32と噛み合う第1及び第2のラッチ片36と、第1及び第2ブラケット2,4の一方に揺動自在に取り付けられたハンドル44により構成した。シートの高さを高くする場合には、ハンドル44を操作して第1のラッチ片36を平歯車32に間欠的に噛み合わせることにより平歯車32を第1の方向に回転させてアーム12を駆動する一方、シートの高さを低くする場合には、ハンドル44を操作して第2のラッチ片36を平歯車32に間欠的に噛み合わせることにより平歯車32を第1の方向とは反対の第2の方向に回転させてアーム12を駆動するようにした。 (もっと読む)


1 - 9 / 9