説明

Fターム[3B150JA40]の内容

ミシン・縫製 (35,001) | 駆動 (2,746) | 人力による駆動 (37)

Fターム[3B150JA40]に分類される特許

21 - 37 / 37


【課題】糸通しフックが糸を捕捉できないという問題点を解消し、糸通し作業をスムーズに行う。
【解決手段】ミシンは、ミシンモータの駆動により上下動する針棒2と、針棒の先端に保持され、糸を通す針穴が形成された針3と、糸を針穴近傍に引き寄せる糸寄せ機構42と糸寄せ機構が引き寄せた糸を係止部材により係止して針穴に挿通させる糸通し機構43とを有する糸通し装置4と、を備えている。糸寄せ機構は、少なくとも針の両側二箇所で糸を張った状態で把持するとともに、糸を針穴近傍に引き寄せた際に把持された糸が糸通し機構により係止可能となる位置に設けられた糸把持部54を備える。 (もっと読む)


【課題】ミシン頭部へのマーキングライトの取付誤差の有無に関わらず、ユーザが所望する照射位置にマーキングライトの光を適切に照射する。
【解決手段】マーキングライト照射装置50は、発光部70を回転駆動させる回転駆動手段63と、ポイントマークの照射位置を設定する照射位置設定手段と、設定される各照射位置に対応する発光部の目標回転位置を決定する回転位置決定手段と、回転駆動手段を駆動する制御手段と、回転目標位置に位置決めされた発光部から照射されるポイントマークの実際の照射位置と、設定されたポイントマークの照射位置との布送り方向の位置のズレ量を入力するズレ量入力手段と、入力されたズレ量に基づいて、発光部の目標回転位置を補正する補正手段とを備え、制御手段は、発光部が補正手段により補正された目標回転位置に位置決めされるように回転駆動手段を回転駆動する。 (もっと読む)


【課題】布押さえの下死点位置を、アップリケの表面における凹凸面の夫々の高さに対応する高さ寸法でもって刺繍を施すことができる刺繍方法及び刺繍物を提供する。
【解決手段】刺繍模様を刺繍するに際し布表面の一部に表れる膨出部に対しても刺繍を施す場合には、刺繍データに基づいて刺繍枠を移動させ、針板の針落位置の上位置に布に配置された膨出部の一部が来たときミシン動作を停止し、高さ位置合わせ工程を施して布押え部の高さを定め、さらに、高さデータ変更工程を施し、引続き刺繍データに基づいて刺繍枠を一針毎に移動させ、その都度高さ位置合わせ工程と、高さデータ変更工程を繰り返し、膨出部上面における刺繍予定位置の夫々の高さデータを膨出部の上面高さに対応する高さデータに夫々変更し、上記変更された刺繍データに基づき刺繍模様を刺繍する。 (もっと読む)


【課題】二種類のヘッドを交互に稼動させる複合刺繍機において、稼動中のヘッドのうち一部のヘッドだけを天秤休止状態とする。
【解決手段】複合刺繍機1の機枠2に複数の多針ヘッド3と複数の一本針ヘッド4と主軸16と色替えロッド17とを設ける。多針ヘッド3に針棒不在部21と天秤不在部22とを設ける。一本針ヘッド4に主軸16から天秤13への動力伝達を断続するクラッチ機構23と、クラッチ機構23を個別に切り替える切替部材24とを設ける。多針ヘッド3の稼動状態では、色替えロッド17が切替部材24を介してクラッチ機構23を一括して切り替え、すべての一本針ヘッド4の天秤13を休止させる。一本針ヘッド4の稼動中に、オペレータが切替部材24を色替えロッド17上でスライドすると、一部の一本針ヘッド4だけが天秤休止状態となる。 (もっと読む)


【課題】 建材畳床縫着装置において、建材畳床の厚さの変更をスムーズに、かつ操作容易に行える縫着装置を提供すること。
【解決手段】 建材畳床の給送方向に対して直交方向に配設された縫着手段と、建材畳床の入口側から前記縫着手段に向けて建材畳床を給送する上下それぞれ一対の入口側上下送りローラと、前記縫着手段から出口側に向けて建材畳床を給送する上下それぞれ一対の出口側上下ローラとを備えた建材畳床縫着装置において、
前記一対の出口側上部ローラ8、8は、昇降可能な上部フレーム3に軸着された一対の旋回プレート11に装着され、前記一対の出口側上部ローラ8、8を建材畳床26の厚さの変更に追従して建材畳床26への押し付け動作を自動追従するようにしたことを特徴とする建材畳床縫着装置。 (もっと読む)


【課題】ミシンの布送り量を適切に調節する。
【解決手段】ミシン100は、布送り方向に沿って正逆方向に布を送る布送り機構と、布送り機構による布の送り量を調節する送り量調節機構とを備えている。そして、送り量変換体8を回動するための伝達機構として、送り調節ピン2に係合する第2のカム部材18を個別に上下移動調節する土台調節板26及び偏心コロ27を設けた。これにより、第1のカム部材1又は第2のカム部材18の何れの送り量をも、それぞれ独立に設定調節することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】 縫製開始に際して針棒を針上位置に移動させて「針上位置エラー」を解除する解除操作を迅速化且つ簡単化できるようにすること。
【解決手段】 鳩目穴かがり縫いの縫製開始時に、針棒位置信号と針上信号が読み込まれる。針棒が内針縫製サイクルのうちの「逆回転範囲A」のとき、又は針棒が外針縫製サイクルのうちの「逆回転範囲B」のときには、「針上位置エラー」とハンドプーリの「逆回転方向」が表示される。一方、針棒が外針縫製サイクルのうちの「逆回転範囲C」のとき、又は針棒が内針縫製サイクルのうちの「逆回転範囲D」のときには、「針上位置エラー」とハンドプーリの「順回転方向」が表示される。 (もっと読む)


【課題】針棒の停止位置にかかわらず、一連の糸通し動作が可能なミシンの糸通し装置を提供すること
【解決手段】上下動可能な針棒1と、操作レバー14及び糸通し爪15を備え針棒1とほぼ平行に上下動及び回動可能な糸通し部16と、針棒1上端への当接面13を備えるストッパー12と、ストッパー12を上端に、糸通し部16を下端に固着し、糸通し爪15から当接面13までの高さが、針穴9から針棒1上端までの高さと同一となるように形成される糸通し軸10と、糸通し軸10を支承する糸通し軸腕11と、糸通し軸腕11とストッパー12との間にある糸通し軸10の外周側に配設される復帰バネ17とを備える。そして、操作レバー14の下降により当接面13を針棒1の上端に当接させて、糸通し爪15を針穴9に対面する高さ位置に停止し、糸通しする。
(もっと読む)


【課題】 360度自在に送り方向を変えて刺繍することが可能で、モスステッチとチェーンステッチの2種類の環縫い方法を容易にかつ安全に切り替えることが可能なハンドル刺繍ミシンを提供する。
【解決手段】 ハンドル刺繍ミシン1は、鉤針2及び針棒16と、針棒16を180度異なる2つ向きで固定可能な係合部21と、鉤針2の鉤部2aに糸を誘導するルーパ4と、被縫製物Aを所定の送り方向Pに移動させる送り機構5と、軸方向に往復運動して、ルーパ4に往復運動Qを伝達する主軸15を、往復運動Qとは連動させずに回転させることで、送り機構5の送り方向P、鉤針2の向き及びルーパ4の向きを同期させて設定することが可能な方向調整機構6と、方向調整機構6と独立して、ルーパ4の向きを180度回転させることが可能なルーパ方向切替部7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コーナーメス装置の調整作業時に安定した状態を維持でき、調整作業時に作業者が作業をやり易く、コーナーメスが移動可能な全ての範囲において調整作業を行うことができる玉縁縫いミシンを提供する。
【解決手段】玉縁縫いミシン10において、機枠11が、ミシンテーブル11a下方に支持されてミシンテーブルの左右方向に沿って配設された第1ガイド部材61を有し、かつ、コーナーメス装置90が、第1ガイド部材と嵌合して直線移動する第2ガイド部材62を有し、第1及び第2ガイド部材は、少なくともコーナーメス91がミシンテーブルの外側に到るまで、コーナーメス装置をミシンテーブルの左右方向に引出し可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 1つの糸通し機構によって細径から太径までの広範囲の太さの針に対して確実に糸通しすることのできる糸通し器であり、あらゆる種類の針に対しても容易にかつスムーズに糸通しできる針用糸通し器を提供すること。
【解決手段】 器体1には、針Aへの糸通し操作するための操作部材10と、この操作部材10と連動する糸係止部14を備えた針用糸通し器において、針Aを挿入する部位に針穴Oの向きを調整する形態調整部7を設け、この形態調整部7の下部に細径針用の形態制御部9を設けた針用糸通し器である。 (もっと読む)


【課題】 超小型化が可能で、カギ付き畳の切り欠き部分の平刺し縫いするのに好適な、可搬式平刺ミシンを提供する。
【解決手段】 畳を挟む上部押え3および下部テーブル4を保持する上部フレーム5と下部フレーム6を、背板11により、上部押え3より下で下部テーブル4より上となる高さでの水平断面には背板11とその抜穴部に収まるシャフトのみが表れるよう連結し、カギ付畳の切り欠き部に対しても、切り欠きの角部近くまで針32が届くようにする。そして、上部フレーム5に設けたカム板23のピンと協働して針32を上下作動させる針保持作動機構(B)と、カム板23外周のカム面21と協働して下部テーブル4の下方で針先端のカギ部31に糸を引っ掛ける糸掛け機構(D)と、カム板23のピン22と協働し針32が上昇するときに装置本体を縫い方向に一針分移動させるミシン送り機構(E)を設ける。 (もっと読む)


【課題】過酷な条件で糸通しレバーを操作したとしても、全ての区間において糸通しフックの誤回転を小スペースで防止することのできるミシンの糸通し装置を提供する。
【解決手段】糸通し装置100は、ストッパ8が設けられた針棒2と、糸通しフック41を有する糸通し軸3と、糸通し軸3を軸にして螺旋状のガイド溝65が形成された糸通しレバー6とを備える。また、ストッパ81の上で糸通し軸3から突出した第一突出部51bと、ガイド溝65に挿入された第二突出部51aと、第二突出部51aの上で糸通しレバー6に対して上下動自在に支持されるとともに糸通しレバー6に対して回転が固定され、第一又は第二突出部51b、51aよりも糸通し軸3の周方向におけるガイド溝65の上端部側に配された回転規制部73が設けられ、ストッパ81の上で第一突出部51bよりも下方に延出した係止解除部74が設けられた誤回転防止部材7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ワンタッチ操作で加工布を無理なく脱着でき、衣服等の左右の身頃の合わせ部への連続柄加工に適した刺繍枠を提供する。
【解決手段】 刺繍枠11を略環状の外枠21と、外枠21との間に加工布を挟着する内枠22とから構成する。内枠22の一部に加工布を拘束しない開放部29を形成し、開放部29にて相対する内枠22の両端間に締結具30を架設する。締結具30に、開放部29を跨ぐ一対のアーチ片31,32と、アーチ片31,32を伸縮自在に連結するリンク37と、リンク37を駆動するレバー38と、アーチ片31,32を開放部29の間口方向へ直線案内する案内部36とを設ける。リンク37とレバー38とにより開放部29の間口を拡縮するリンク機構33を構成する。 (もっと読む)


【課題】如何なる被縫製物も簡単且つ容易で、素材自体に負担を与えることなく、所望する縫い方で綺麗に縫製することができるミシン用押金圧調整装置を提供する。
【解決手段】様々な素材の被縫製物Bを所望する縫い方で縫製するとき、ミシンAの運転速度を、その被縫製物Bの素材及び縫い方に応じた速度に制御する。つまり、踏み板14の踏み込む度合いに追従して低速から高速又は高速から低速に移行させ、その踏み込む度合いに応じてミシン用押金圧調整装置1を作動させ、被縫製物Bに押圧された押え金Adの圧力を自動調整するので、如何なる被縫製物Bも簡単且つ容易で、素材自体に負担を与えることなく、所望する縫い方で綺麗に縫製することができる。 (もっと読む)


【課題】ミシンの電源を遮断した後の中押えの位置を、中押え退避位置と中押え下位置のいずれかを選択して設定することができ、ミシンの電源を遮断した後の作業性を向上させる。
【解決手段】縫い針(107)を縫製物から抜く際に縫製物を針板(101)に向けて押さえ付けるように縫い針(107)の上下動に同期して上下動する中押え(29)を備えるミシンの中押え装置(1)において、縫製時に縫製物を針板(101)に向けて押さえ付けるとともにミシン(100)の電源遮断時に所定位置に退避可能な外押え(104)が所定位置に退避している場合に、電源遮断時に上方の中押え退避位置(P5)と下方の中押え下位置(P4)の一方に中押え(29)が移動可能となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】押え金が布送りの障害となるのを防ぐことができるミシンのプレッサ装置を提供する。
【解決手段】揺動軸11のクランクアーム26には水平軸28が回動可能に軸支され、水平軸28の突出端部にカラー29が固着されると共に、押え台34が連結されている。クランクアーム26にはまたカラー29より側方に突出する係止部39を挟んで、その両側に位置する被係止部37と取付部38が突設され、水平軸28は係止部39が被係止部37又は取付部38に当たるまでの範囲内で回動するか、或いは取付部38に捩込んだネジ41により係止部39が被係止部37に押付けられて固定されることによりクランクアーム26と一体化される。これにより押え台34は揺動軸11又は水平軸28の周りを回動可能となる。 (もっと読む)


21 - 37 / 37