説明

Fターム[3B155CD10]の内容

洗濯一般 (52,967) | 洗濯用器具、洗濯補助具 (307) | 洗濯ボール、紐状体 (16)

Fターム[3B155CD10]に分類される特許

1 - 16 / 16


本発明は、汚損物質の洗濯に使用する装置および方法を提供し、この装置は:(a)(i)中に回転可能に取り付けられた円筒状ケージを有する第一の上部チャンバ、および(ii)円筒状ケージの下に位置する第二の下部チャンバ(3)を有する筐体手段(1);(b)少なくとも一つの再循環手段(4);(c)出し入れ手段(10);(d)ポンプ手段(8);(e)複数の送達手段(6)を含み、ここで回転可能に取り付けられた円筒状ケージは穿孔された側壁を含むドラム(2)を含み、ここでこの側壁の表面積の最高60%が穿孔を含み、そしてこの穿孔は直径25.0mm以下の穿孔を含む。この方法は、固体粒子洗剤および洗濯水を含んでなる配合物で湿潤物質を処理することにより汚損物質を洗濯することが関与し、この方法は本発明の装置を使用して行われる。本装置および方法は織物繊維の洗濯に特定の応用を見い出す。 (もっと読む)


【課題】除菌洗浄材として貝殻焼成カルシウム粒子を透水性バックに収納し、洗濯物と一緒に通常の洗濯を行い、洗濯槽と洗濯物とを除菌消臭洗浄する方法において、洗濯中、除菌洗浄材が微細に粉砕され、透水性バックから、短期間に流失し効果が消失するという欠点があった。
【解決手段】洗濯槽と洗濯物の除菌消臭洗浄効果を長期間持続させるため、微粒子の捕集性と通水性に優れた、通気度が20〜60Cm/Cm2.Secである透水性バックに、除菌洗浄材が収納されてなる抗菌組成物を提供し課題を解決する。 (もっと読む)


本発明はよごれた基材の洗浄に使用する装置と方法を提供するものであって、該装置は(a)ハウジング手段であって、(i)中に設置された回転可能に設置された円柱状ケージを有する第1上部室と、(ii)前記円柱状ケージの下に配置された第2下部室と、を備えるハウジング手段と、(b)少なくとも1つの再循環手段と、(c)アクセス手段と、(d)多数の配送手段と、そして(e)シール用手段と、を具備しており、前記シール用手段は前記回転可能に設置された円柱状ケージの円柱状側壁の外面に取り外し可能に取り付けられ、前記ケージの内部からの流体及び固体パーティキュレート物質の進入又は外出を防止するよう適合されている。該方法は、固体パーティキュレート洗浄材料と洗濯水を有する配合物で該基材を処理することより該よごれた基材を洗浄する過程を具備しており、該方法は本発明の装置を使って行われ、該装置と方法は編織布の洗浄に特に応用される。 (もっと読む)


洗濯機の内部の汚染物質を洗浄するための洗浄手段と、電気場誘導を用いて貯水槽の内壁を効果的に洗浄したり、貯水槽の人工浮遊体にモーションを与えるための永久磁石の誘導手段と、洗濯機の洗浄ボールの洗浄動作を助けるための洗濯機の排水口用蓋が提供される。洗浄手段はボール(ball)のような一定の形状を維持するための本体と多数の洗浄突起とを含んでなり、貯水槽と洗濯槽、及び貯水槽とパルセータとの間の空間に投入されて洗濯用水の一定水深で浮遊しかけて洗濯動作により発生する回転水流によってダイナミックに移動しながら貯水槽、洗濯槽、及びパルセータに付着されている各種の汚物を洗浄突起で摩擦させて除去する。

(もっと読む)


【課題】室内の限られたスペースにおいて、大切な衣類や下着、小物などを平干しに干せるようにするための物干し補助具および当該物干し補助具を利用した物干し具を提供すること。
【解決手段】放射状に延びる複数の干し棒を備えて干し部を形成した物干し台に用いられる物干し補助具であって、網状体により形成された扇形扁平形状の袋状体からなり、該袋状体内部に前記干し棒を複数挿入することにより、袋状体上面に平干し部が形成されるようにし、当該平干し部上に洗濯物を平干しにして干せるようにした。 (もっと読む)


本発明は汚れた基布の洗浄で使用する装置と方法を提供し、該装置は、回転可能に設置された円柱状ケージであって、該ケージより大きい直径を有する回転可能に設置された円柱状ドラム内に同心に配置された該ケージを備えるケーシングを具備しており、該ケージ及びドラムは該回転可能に設置されたドラムより大きい直径を有する静止円柱状ドラム内に同心に配置されており、該ケーシングは該円柱状ケージの内部へのアクセスを可能にするアクセス手段を有し、そして該回転可能に設置された円柱状ケージと該回転可能に設置された円柱状ドラムは独立に回転するよう適合されている。該方法は、固体パーティキュレート洗浄材料を含み、有機溶剤を有しない配合物で濡れた基布を処理することにより、汚れた基布を洗浄する過程を具備し、該方法は本発明の装置を使い行われ、そして該装置と方法は特に編織布の洗浄に応用される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、水と空気は通過可能で、洗濯ボールの破れ現象が発生しても破られた破片が洗濯ボールケースの外部に排出しないようにする洗濯ボール用バッグ(Bag)とその製造方法を提供するためのものである。
【解決手段】本発明は、不織布に接着剤を塗し、接着剤の上にポリエチレン(PE)を接着しながらローラーを通過させて圧着されながら冷却されるようにして巻取し、硬化させた後、巻き取られたPEが接着された不織布を穿孔ローラーを通過させてPE面の部位に微細気孔を穿孔させた後、切断して洗濯ボールを充填した後、上下接着することを含む洗濯ボール用バッグ製造方法が提供されることによってその目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】 洗濯機で洗濯をする際、洗濯用棒状器具を使うことで洗濯物が絡まることなく仕上がり快適に毎回洗濯できる手段を提供する。
【解決手段】 洗濯用棒状器具は図1で示すように摩擦に強く、衣類を傷つけず、雑菌の繁殖しない 乾燥しやすい素材で作り、洗濯時洗濯物と1本あるいは複数本を同時に入れて使用する簡単便利な洗濯用棒状器具を提供する。方法、素材、形状は改良していけるものとする。 (もっと読む)


【課題】
我が国のジーンズの洗い加工は、水洗い加工からブリーチ加工、ストーンウォッシュ、ケミカルウォッシュ、サンドブラスト、バイオウォッシュへと発展してきた。1990年ごろより環境問題もあり、これらに続く新技術が現れていない。環境問題を解決できて、着古した風合いと外観を発現させる技術の確立が求められていた。
【解決手段】
かきは、空気中から海水へ溶解した炭酸ガスと海水に溶解しているカルシウムを吸収して炭酸カルシウムを合成して成長している。かき殻は、全国的に水産バイオマスの未利用資源としてかなりの量がある。かき殻を利用してジーンズの加工ができれば、水産バイオマスの利活用であり、しかも加工後に発生するかき殻粉末は、肥料と飼料に再利用できる。本発明はかき殻を利用したジーンズの着古し加工方法であり、我が国の産業界で利用できる有効な加工技術である。 (もっと読む)


洗濯機の洗濯物のバイオサイド処理のための器具であって、バイオサイド物質が、中空体(1、2)に備えられ、その中空体(1、2)の殻開口部(4)は、洗濯溶液剤及び洗浄水の排出のために備えられている。バイオサイド物質が、少なくとも人間の代謝に無害であり、かつ、洗われる洗濯物の洗濯過程において、ある期間の間効果があるように作成されている。
(もっと読む)


【課題】靴洗いの手間と靴を洗濯機で洗えない不便さを解消するため、洗濯機で洗え、洗っても靴が傷まず、靴を早く乾燥させるため脱水もできるようにする器具。
【解決手段】丈夫で軽く弾力性のある本体1に伸縮性のある靴の入れ口2から片方ずつ靴を入れて使用。網目状で水や洗剤が行き渡りやすく、球形なので洗濯時バランスが取れて脱水もできるようになるので靴の乾きも数段早くなる。中間の仕切りでそれぞれ区切られているので、本体の中で靴がまざりあうことはない。 (もっと読む)


【課題】有害な殺菌剤や危険かつ高価な殺菌装置等を用いることなく、被洗濯物に付着・残留する雑菌類を極力滅菌できるような電気洗濯機を提供する。
【解決手段】
電気洗濯機における被洗濯物収容タンクの内側相当部または/および脱水受けの内側に、光触媒による滅菌作用を発揮するに足る光源体を設置する。またこれとセットにして用いる滅菌具は、嵩比重が1.5以下の少なくとも表面が光触媒型材料で形成された略球状体とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、洗浄時洗濯物の流れを阻止したり、絡まったりすることなく円滑に洗濯を行うことができると共に洗濯槽内に投入するだけの操作が容易な洗濯機用助剤類容器を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 この発明に係る洗濯機用助剤類容器は、変形可能な柔軟性を有し、内部を空洞部2とする円形のボール体1の周面の一部に切欠状の挿入口3を設けて、布または紙等の通気性を有する包装体4に内包された粉末あるいは粒状の消臭剤、除菌・抗菌剤等の助剤類5を、前記ボール体1を外側から圧迫ないしは押し潰して変形させて、切欠状の挿入口3を一定の大きさに拡開してボール体1の空洞部2に着脱可能に収容して、洗濯槽6内に洗濯物7と同時的またはその前後に投入されて洗濯に供されるものである。 (もっと読む)


【解決手段】洗濯機に入る大きさのリング1の表裏にずり止めのための凹凸を設ける。これを使用するときは、リング1の上にシーツ4をリング1が中心になるように広げる。シーツ4の凡そのつまみ部5の4箇所を一つずつつまみ上げ、リングの上のピン留め部まで持って行き各々のピンで留める。輪の中にたるみができることにより4方が短くなり包み合うことや、絡み合うこともなくなる。セットが終えたら洗濯機内に入れる。一見くらげ形であるが、ひらひら開き小物類を入れても包みこまず、水流と共にほこり等を流すことができる。
【効果】限られた洗濯機水槽内でも包み込みを防ぎ、布全体に水流が当たり振り洗い式のような効果的な洗濯ができる。 (もっと読む)


【課題】袋内で粉石鹸が“だま”になるのを抑え、洗濯水に粉石鹸が溶けやすくした粉石鹸袋を提供する。
【解決手段】粉石鹸袋10は、粉石鹸を収容可能な布袋2と、この布袋2の袋口を開閉可能なファスナ(留め具)とを備える。布袋2の粉石鹸の収容部S1には、網地によって仕切られる補助収容部S2が設けられており、この補助収容部S2にだま潰し粒状体8が充填される。だま潰し粒状体8は、天然石粒子8A(セラミック粒子)を含むとよく、さらに好ましくは、カルシウムイオン、マグネシウムイオン等の洗濯水の硬度成分を除去する合成ゼオライト粒子8B(イオン交換材料粒子)を含むとよい。 (もっと読む)


【課題】 産業用クリーニングの分野において、燃料、洗剤、水の節約を図ると共に、洗いからすすぎ、脱水に至る一工程当たりに要する時間の短縮ができる新規な洗濯方法を提供する。
【解決手段】 洗濯物を収容した槽全体を回し、槽内の水の遠心力水流で洗濯物を洗いかつすすぐ洗濯方法において、
前記洗いの工程は、槽内に遠赤外線放射セラミックス2を多重の布袋3に収容した遠赤外線放射体1を洗濯物と共に収容すると共に、槽内の水の温度を30〜60℃の範囲の温度として行い、
前記すすぎの工程は、槽内の水の温度を常温にして行うことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 16 / 16