説明

Fターム[3B200DC07]の内容

吸収性物品とその支持具 (60,497) | 肌当層(表面シート)構造 (3,161) | 層構造を有するもの (415)

Fターム[3B200DC07]に分類される特許

341 - 360 / 415


本発明は、バックシート(12)と、第一獲得層(36)および第二獲得層(37)を少なくとも含む液体獲得および糞便収容サブレイヤ(30)と、を備える吸収性物品(10)に関し、第二獲得層(37)はバックシート(12)と第一獲得層(36)との間に配置され、サブレイヤ(31)は複数の組み合わせ孔(31)を有する1以上の領域を含み、組み合わせ孔(31)は、少なくとも第一獲得層(36)を貫通する孔と、第二獲得層(37)の孔または第二獲得層(37)を貫通する孔と、によって形成される、あるいは、組み合わせ孔(31)は、少なくとも、第二獲得層(37)の孔または第二獲得層(37)を貫通する孔と、第一獲得層(36)のへこみと、によって形成され、第二獲得層(37)は部分的に結合されたまたは結合されていない繊維を含み、組み合わせ孔(31)は少なくとも2mmの平均最小寸法を有し、第一層(36)を貫通する孔の面積、または第一層(36)のへこみの総面積が、第二層(37)の孔または第二層(37)を貫通する孔の対応する面積より小さい、吸収性物品(10)に関する。
(もっと読む)


おむつ、パンツ型おむつ、生理用ナプキン、失禁用ガードなどのような吸収用品であって、当該用品は熱変色性繊維を含む。この熱変色性繊維は、吸収用品の以下のコンポーネント、すなわち内側カバーシート(6)、捕捉層(8)、吸収体(5)、外側カバーシート(7)、あるいは外側カバーシートと吸収体との間に配置された層の一つ以上に組み込むことができる。本用品は、これに代えて、主としてあるいは完全に熱変色性繊維を含む繊維層を含んでいてもよい。熱変色性繊維は、湿り指示体として、発熱指示体として、用品中に取り込まれた微生物の機能制御体として、あるいは手などのカラー圧痕の形成といったアミューズメント目的のための使用可能である。
(もっと読む)


【課題】洗浄再使用可能として使用者の経済的負担を軽減し、廃棄物を削減でき、環境にも優しい布製おむつを提供する。
【解決手段】表面シート2の裏面側に透水性の吸収シート3を配置し、吸収シートの裏面側に、ポリエステルとポリアミドの複合マイクロファイバー繊維を高密度ニット織りとして、付着した水分を平面方向に拡散させる拡散シート7を配置し、拡散シート7の表面に、局部の当接間隔を介してポリエステルとポリアミドの複合マイクロファイバー繊維製の吸水性パイルシートを配置し、吸水性パイルシートの外側を拡散シート7で被覆して、当接間隔側を拡散シート7で被覆することなく露出して吸水部11とすることにより吸水リブ8を形成し、吸水リブ8の裏面側に、吸水性パイルシートを拡散シート7で挟んで形成した吸水本体14を配置し、吸水本体14の裏面側にポリエステル繊維製の撥水シート15を配置して形成した。 (もっと読む)


吸収性物品を作るための方法は、第1の不織コアラップウェブ上に別個の吸収性コアを形成する段階と、第1の不織コアラップウェブと面する関係で第2の不織コアラップウェブを設けて複合ウェブを生成する段階であって、別個の吸収性コアが、第1及び第2の不織コアラップウェブの間に配置される段階と、複合ウェブを別個の吸収性コアの間で少なくとも部分的に接着する段階と、別個の吸収性コアの間で複合ウェブを切断し、第1の不織コアラップウェブ、第2の不織コアラップウェブ及び第1及び第2の不織コアラップウェブの間に位置決めされた吸収性コアを含む吸収性組立体を形成する段階であって、吸収性組立体が、少なくとも30mmの後部延長領域長さを含む段階と、身体側ライナと外側カバーとの間に吸収性組立体を接合し、吸収性物品を形成する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】吸収体の被覆シートに対する親水化処理コストを低減することができ、表面シート、被覆シート等を接着するホットメルト系接着剤の選択自由度が高い吸収性物品を提供すること。
【解決手段】液透過性の表面シート1と、表面シート1の下面側に配置された液保持性の吸収体2とを備え、表面シート1は、単層又は複数層の親水化処理の施されたシートからなり、その少なくとも1層に液透過により親水性が低下しやすい親水化処理が施されており、吸収体2は、液保持性の吸収性コア3が、液透過性で疎水性の不織布からなる被覆シート4で被覆されて構成されている。 (もっと読む)


【課題】脚周りからの尿漏れがなく、装着時の着用感に優れた使い捨ておむつを提供する。
【解決手段】 液透過性のトップシートと、液不透過性かつ通気性のバックシートと、これら両シートの間に配置された吸収体と、前記吸収体の側縁の外方にある立体ギャザーを備えた使い捨ておむつにおいて、前記トップシートが2層の不織布からなり、第1層が(A)Co−PP/PP(鞘/芯)構造の繊維と(B)PE/PET(鞘/芯)構造の繊維の混合繊維、又は(A)Co−PP/PP(鞘/芯)構造の繊維と(B)PE/PP(鞘/芯)構造の繊維の混合繊維からなり、かつ配合割合(A):(B)が90:10〜60:40であり、第2層がPE/PET(鞘/芯)構造の繊維からなり、第1層の坪量が5〜20g/mで、第2層の坪量が5〜20g/mであり、立体ギャザーがポリプロピレンを主体とする不織布からなり、その坪量が13〜25g/mであることを特徴とする使い捨ておむつ。 (もっと読む)


【課題】着用時に長手方向前後縁部が使用者の身体に密着し、違和感や不安感を使用者に与えることがない吸収性物品を提供すること。
【解決手段】トップシート2、バックシート3及び両シート2,3間に介在された吸収体4を有する吸収性物品であって、トップシート2及びバックシート3は、吸収体4の長手方向前後縁部41からそれぞれ延出し、トップシート2及びバックシート3の長手方向前後縁部21,31において互いに接合されてエンドフラップF1を形成しており、トップシート2は、エンドフラップF1における厚みt20が吸収体4上における厚みt21よりも厚くなっており、エンドフラップF1におけるトップシート2と吸収体4上のトップシート2との間には段差がない。 (もっと読む)


【課題】熱風が吹き付けられる面とは反対の面側に位置する熱融着性繊維層が、熱風吹き付け時に厚み方向に圧縮された状態になり難い表面材およびそれを用いた吸収性物品の提供。
【解決手段】熱風が吹き付けられて熱融着性繊維どうしが融着した繊維ウエブを含み、熱風吹き付け面とそれとは反対の面とを有する表面材が、吹き付け面側に位置し、この面側から吹き付けられる熱風が反対の面側に及ぼす影響を軽減する熱風緩衝作用を有する第1層と、前記反対の面側に位置する第2層とを含む。 (もっと読む)


【課題】感触が柔らかく、見た目も美しいギャザー(多数の襞を有する伸縮部)を形成し得る複合伸縮部材及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】2枚のシート材2,3と、これら両シート材間に配された複数本の弾性部材4とからなる伸縮部10を有する複合伸縮部材1であって、2枚のシート材2,3は、伸縮部10の伸縮方向(X方向)及びそれに直交する方向(Y方向)のそれぞれにおいて間欠的に互いに接合されており、弾性部材4は、両シート材同士の接合部5を通らないように伸縮部10に配されており且つその両端部において両シート材に固定されており、両シート材2,3のそれぞれが、各々複数本の弾性部材4に亘って連続して延びる複数本の襞6を形成している。 (もっと読む)


【課題】 伸長性があり感触が良くクッション感が維持され、また外観が良好な伸縮性立体賦形シートを提供すること。
【解決手段】 本発明の伸縮性シートは、伸縮性のあるシート状物からなる第1層及び第2層を有している。第1層が突出して内部が空洞となっている多数の凸部を形成している。これと共に該凸部間に凹部が形成されている。該凹部の一部において第1層と第2層とが接合されて接合部が形成されている。また、該凹部の一部が非接合部になっている。各接合部はシート流れ方向において一直線上に位置している。 (もっと読む)


【課題】 経血(血液)の液戻り量を大幅に低減することのできる吸収性物品を提供すること。
【解決手段】 本発明の吸収性物品1は、液透過性の表面シート2と、繊維集合体及び吸水性ポリマーを含む吸収性コア4との間に、血液を血球と血漿とに分離可能な血液分離体5が配されている。血液分離体5としては、ASTM F316−86により測定した細孔径分布において、細孔径6μm以下の細孔の割合が20〜90%であるものを好ましく用いることができる。血液分離体5としては、繊維集合体にカレンダー処理を施して得られる不織布等を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】エンドフラップにおいてエンドシール部の存在に起因する装着感の悪化がなく、着用時にエンドフラップが使用者の身体に密着し易い吸収性物品を提供する。
【解決手段】トップシート2、バックシート3及び両シート2,3間に介在された吸収体4を有し、トップシート2及びバックシート3は、吸収体4の長手方向前後縁部41からそれぞれ延出してエンドフラップF1を形成し、エンドフラップF1には、トップシート2及びバックシート3が長手方向前後縁部21,31において互いに接合されたエンドシール部S1を有しており、エンドフラップF1における吸収体4の長手方向前後縁部41とエンドシール部S1との間の領域は、トップシート2とバックシート3とが接合されていない非シール領域Eとなっており、エンドフラップF1におけるバックシート3は、トップシート2側に持ち上げられており、エンドフラップF1におけるトップシート2と吸収体4上のトップシート2との間には段差がない。 (もっと読む)


【課題】 表面に供給された経血等の体液を目立たせることなく、速やかに吸収体に吸収させることができる吸収性物品の表面シートを提供すること。
【解決手段】 表面側に位置する上部繊維層7及び裏面側に位置する下部繊維層7’とを有し、凸部2と凹部4とが形成されている吸収性物品の表面シート1であって、凸部2においては、両繊維層7,7’間に空隙7Aが形成され且つ該両繊維層7,7’間が部分的に接触しており、凹部4においては、両繊維層7,7’間が少なくとも部分的に接触しており、両繊維層7,7’には、異なる親水処理剤が用いられて、上部繊維層7に比べて下部繊維層7’の方が、液の接触による液の表面張力の変化が生じやすくなっている。 (もっと読む)


第1及び第2表面を有するポリマーフィルムを供給する工程、処理フィルムを形成するように、流体又は溶融状態のブロッキング防止剤を前記ポリマーフィルムの少なくとも前記第1表面に適用する工程、処理フィルムを収集する工程、及び前記収集されたフィルムの少なくともいくらかの、それ自体に接触した部分の脱離をもたらすように、前記収集されたフィルムを分離する工程を含む、ブロッキングに耐性のあるフィルムを形成する方法。
(もっと読む)


【課題】優れた液戻り防止性を有し、肌触りも良好である表面シート及びそれを用いた吸収性物品を提供する。
【解決手段】吸収性物品の表面シートは、肌当接面を形成する第1層と、該第1層に隣接し、吸収体側に配される第2層とを有する吸収性物品の表面シートであって、第1層は、繊度が2.2dtex以下で且つ液透過により親水性が低下し易い繊維からなり、第2層は、第1層の構成繊維より繊度が大きい繊維から構成され、液透過により親水性が低下し難い繊維と液透過により親水性が低下し易い繊維とを含んでいる。本発明の吸収性物品は、本発明の吸収性物品の表面シートと、液不透過性又は撥水性の裏面シートとの間に吸収体を備えている。 (もっと読む)


【課題】 嵩高で、感触が良好であり、反発力を高め得る繊維シートの加工方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の繊維シートの加工方法においては、ロール状に巻回されている、エアスルー不織布の層を含む繊維シート10の原反8から繊維シート10を繰り出し、繊維シート10の構成繊維の融点未満で且つ該融点−50℃以上の温度の熱風を、該繊維シートにエアスルー方式で吹き付ける。次いで、線圧20〜700N/cmの条件下で、繊維シート10にカレンダー加工を施す。カレンダー加工は、金属製のカレンダーロール6及びD硬度(JIS K6253)が40〜100度のロール7を用いて行われることが好ましい。 (もっと読む)


吸収性物品10は、トップシート12と、バックシート14と、トップシート10とバックシート14との間の中間層15とを有している。トップシート10、バックシート14又は中間層15のうちの少なくとも1つが、350cc/mの雄側空隙容積を備える三次元真空成形フィルムであり、この三次元真空成形フィルムは、Third Insult Testにおいて少なくとも8゜Fの温度の最初の1分の減少を有する。
(もっと読む)


【課題】親水性繊維シートに吸収されずにメッシュシートの表面に残ったままとなる微量の経血や汗等を吸収体側に誘導することで、常時ドライタッチ感を維持し得るようにする。
【解決手段】多孔プラスチック表面シート3と不透液性裏面シート2との間に吸収体4が介在されるとともに、前記多孔プラスチック表面シート3の下面側に親水性繊維シート6が介在された吸収性物品1において、前記多孔プラスチック表面シート3の開孔7,7…から前記親水性繊維シート6の繊維を、多孔プラスチック表面シート3の未開孔シート部分の上面側に至るように延出させる。この場合、前記多孔プラスチック表面シート3の開孔7,7…からは、表面シート3の未開孔シート部分に対して1〜60%の割合となるように親水性繊維シート6の繊維を開孔7,7…から延出させるようにする。 (もっと読む)


【課題】表面が滑らかで、曲げに対する剛性が低く、柔らかで且つドレープ性に優れたしなやかな不織布を提供すること。
【解決手段】不織布1は立体捲縮繊維を含み、該立体捲縮繊維の巻き上げ方向が、軸線Aの方向に対して傾斜している。立体捲縮繊維の巻き上げ方向は、軸線Aの方向に対して55度以下の角度θをなしている。立体捲縮繊維は、その横断面形状が扁平であることが好ましい。不織布1は、一方の面を含む第1層11と、他方の面を含む第2層12を有し、一方の面は、多数の凹凸部14,15を有する凹凸形状からなり、他方の面を含む第2層12に立体捲縮繊維が含まれていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 受液領域に経血などの液が与えられたときに、吸収体内での液の横方向の拡散を遮蔽でき、目視したときに経血の拡散が狭く見える吸収性物品を提供する。
【解決手段】 吸収体10の肌側表面では、中央の受液領域20に開孔樹脂フィルムで形成された表面シート21が位置し、両側部の遮蔽領域30には、前記表面シート21の上に、開孔樹脂フィルムで形成された遮蔽シート31が重ねられている。開孔樹脂フィルムは液透過孔31aの周囲に多数の小壁が突出しているため、遮蔽領域30では加圧時のシートの合計厚みが大きくなり、吸収体10に吸収された経血の色を隠蔽する機能を効果的に発揮できる。 (もっと読む)


341 - 360 / 415