説明

Fターム[3C059DB02]の内容

放電加工、電解加工、複合加工 (4,787) | 工具電極の製造 (92) | コーティング (53) | 絶縁被膜 (13)

Fターム[3C059DB02]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】一方向等の特定方向の加工のための放電加工用ワイヤにおいて、ワイヤ張力を増大させても剥離物が生じず、高精度な加工を実現することのできるようにする。
【解決手段】ワイヤ表面にワイヤ長手方向に連続する放電域Aと非放電域Bを有する放電加工用ワイヤ10とし、非放電域は、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂等の熱硬化性樹脂等からなるハードセグメントと、ポリビニルブチラール樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミド樹脂、SEBS等の、熱硬化性樹脂と同種類または異種類のエラストマーからなるソフトセグメントとが、混合または化学的結合により混ざり合ってなる、厚み0.1〜6μm、ショアD硬度60〜90の絶縁層12により形成する。 (もっと読む)


【課題】加工方向にのみ効率的に放電を発生させることができ、被加工物が溶融・除去される部分を最小限に抑えて、歩留まりを良くすることができるとともに、安定した給電を行うことができるようにする。
【解決手段】ワイヤ表面に、ワイヤ断面の周縁同一部位においてワイヤ長手方向に連続する一つの放電域Aと、該放電域Aの周方向両側においてワイヤ長手方向に連続する二つの非放電域Bと、これら非放電域Bによって放電域Aから隔てられたワイヤ長手方向に連続する給電域Cとを、ワイヤ断面において放電域Aおよび給電域Cを通る対称軸Sに関して線対称の配置で有する放電加工用ワイヤ10とする。 (もっと読む)


【課題】電解加工プロセス(10)用電極を提供する。
【解決手段】電極は、湾曲した導電性部材(12)と、湾曲導電性部材の側面の少なくとも一部を覆う絶縁コーティング絶縁コーティング(14)とを備える。また、加工物(20)に湾曲孔(22)を加工するため電解加工組立体(30)が提供される。組立体は、少なくとも1つの湾曲電極(10)と、該少なくとも1つの湾曲電極及び加工物にパルス電圧を提供するよう動作可能に接続された電源(32)とを含む。組立体は更に、加工物内で湾曲経路に沿って少なくとも1つの湾曲電極を移動させるように動作可能に接続された回転伝達機構(34)を含む。組立体は、少なくとも1つの湾曲電極及び加工物へのパルス電圧の印加時に加工物から材料を除去するよう構成される。導電性加工物内に1以上の湾曲孔を形成する電界加工方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】スリット加工に寄与しない放電を発生させず、高速加工により平滑な面を実現すると共に、加工幅が小さく被加工物の歩留まりの良い一方向加工のための放電加工用ワイヤを提供する。
【解決手段】ワイヤ表面が、長手方向に連続する真直な放電域と、該放電域より電気抵抗の高い非放電域とで形成される放電加工用ワイヤとする。更に非放電域は絶縁層としたり、放電域は分散性のよい層に改質したり、ワイヤ自体の断面形状を異形、好ましくはトラック形にしたりすることで、加工速度の向上、加工面粗さの低減や加工溝幅の縮小等を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤ上に形成された非絶縁性樹脂が、加工液によってその性状に影響を受けることなく安定した状態を維持することで、本来の放電性能を十分に発揮できる放電加工用ワイヤを提供する。
【解決手段】ワイヤ表面に形成する樹脂層としては、水や油に曝されても「変質」しない樹脂をワイヤ上に形成することで、より効果的な放電性能を発揮し、加工速度の向上及び被加工物の加工面性状の良好化が図れる。特にセラック樹脂を使用することで、安全面・環境面にも優位である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、加工精度を向上させることができる加工電極、電解加工装置、電解加工方法、および構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】被加工物に対峙させる電解部を軸方向の一方の端面に有し導電性を有する基体と、前記基体の軸方向と略直交する方向の面上に設けられ絶縁性を有する絶縁部と、前記絶縁部の前記基体とは反対側の面上に設けられ導電性を有する遮蔽部と、を備えたことを特徴とする加工電極が提供される。 (もっと読む)


【課題】高精度かつ高い生産性にて、シャフトに動圧溝を形成する電解工具を製造する。
【解決手段】金属により形成された内側部材の円柱面状または円錐台面状の外側面に、動圧溝形成用の凸状部を形成する工程と、前記凸状部間に絶縁材料を付与する工程と、前記凸状部および前記絶縁材料の表面を導電膜で覆う工程と、電析により前記導電膜上に外筒部を金属にて形成する工程と、前記凸状部および前記絶縁材料のうち前記外筒部の内周近傍の部位を残しつつ、前記凸状部の断面が電極部として露出するように前記内側部材を取り除いて電極内側面を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】動圧軸受装置において、動圧溝加工精度を解決し、低コスト工法と装置により量産性を向上させることを目的とする。
【解決手段】揮発性インク6aとパッド12を用いることで被加工材料となるシャフト4表面に高精度、かつ電解加工の印加電圧に耐えられるだけの膜厚を有す動圧溝パターン12aを被覆し、電解加工することによりマスキングされていない箇所がイオン化し除去されシャフト表面に高精度な動圧パターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】金型等に対しても、より微細な加工を行える技術を提供すること。
【解決手段】容器体内に電解液及び被加工物2を入れる。光ファイバー22と、光ファイバー22の先端部に設けられた光触媒物質を含有する光触媒部材24とを有する加工針部材20を用い、光ファイバー22を通じて光触媒部材24に光を照射してその光触媒部材24を活性化した状態で、加工針部材20を光触媒部材24の表面に接触させることで、被加工物2の表面のうち加工針部材20の接触部分の構成原子である鉄(Fe)原子を電解液中に解離させて微細加工する。 (もっと読む)


【課題】放電加工による微細孔加工において、放電の安定性を得ると同時に優れた加工能率を与え、微細放電電極の性能向上に寄与させる効果を奏することができる放電電極細線を提供。
【解決手段】高速度工具鋼又は超硬合金からなるφ0.1 mm以下の放電電極細線において、 放電電極細線の円筒部もしくは外周部にPVD又はPCVDにより絶縁性皮膜であるカーボン系被覆膜を被覆し、前記カーボン系被覆膜は水素を含む炭素膜もしくは水素を含まない炭素膜、又はPCVDによりTiNCからなるセラミックス被覆膜を含むカーボン系被覆膜を含み、前記カーボン系被覆膜の厚さは2μm以下であり、前記カーボン系被覆膜の絶縁性は 100Ω以上とした。 (もっと読む)


【課題】電気絶縁体包覆電極を用いた放電加工法において、自動で工具電極先端露出領域を適正に維持する制御法を提供し、その加工操作性の向上と加工時間の短縮を図る。
【解決の手段】工具電極先端露出領域と密接に関連している工具電極の被加工物に対する送り速度を常時計測する。電気絶縁体の移動により、その送り速度をある一定範囲内に収める自動制御系を構築する。このことにより、工具電極先端露出領域は目視されることなく、ほぼ一定値に自動制御され、上記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】従来から、放電加工の際に、断線頻度の少ない電極線の出現が要望されていた。
【解決手段】 本発明のワイヤ放電加工用電極線は、導電性金属ワイヤの表面に1〜50,000平方マイクロメートルの大きさからなる斑点状の絶縁膜(金属酸化膜等)をまだら状に施した電極線であり、好ましくは、その導電性金属ワイヤの導電度が、8.7m/(Ω・mm2)以上で、銅亜鉛合金を中心心材とし、その周りに銅亜鉛合金中心心材より高亜鉛濃度の銅亜鉛合金を施した2層構造を有している電極線であり、位置決め等の接触検知性能に影響を及ぼすことなく、断線頻度を低減することを可能にするワイヤ放電加工用電極線である。 (もっと読む)


【課題】
複雑で微細な表面形状の電解加工においても精度よく被加工物の表面加工を行えると共に長時間使用しても、絶縁材と電極基材との界面に電解液が浸透せず、長期に亘って高い精度を維持することが出来る上、製作が容易な電解加工用電極工具及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
電極基材の表面に均一に設けられた蒸着重合樹脂若しくは蒸着樹脂による絶縁薄膜と、当該絶縁薄膜の一部を除去して電極基材の表面を露出させることによって形成される導電パターンとから成ることを特徴とする電解加工用電極工具。 (もっと読む)


1 - 13 / 13