説明

Fターム[3D044BC25]の内容

定速走行制御及び計器板 (7,800) | 計器の配置又は適用及び計器板・構造 (772) | 車体構成部材 (161) | フロントガラス (107) | ヘッドアップディスプレイ (97)

Fターム[3D044BC25]に分類される特許

1 - 20 / 97


【課題】車両走行中の運転者の視線を安定させる。
【解決手段】道路地勢情報推定手段が、車両の直進方向Lと前方風景内における地平線Hの位置を推定し、直進方向Lと地平線Hの交点を消失点Pとして推定する。そして、視覚表示制御手段が、道路地勢情報推定手段によって推定された消失点Pの位置近傍に対応するフロントウインドガラス11上の位置において運転者に視認目標を視認させるように視覚情報表示手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】コスト低減を達成し得る車両用表示装置を提供する。
【解決手段】指針式表示像(第1の表示像)Riを観察者Pに直接表示する第1の表示手段1と、デジタル表示像(第2の表示像)Viを平面ミラー(反射部材)27を介して観察者Pに投影表示する第2の表示手段2と、第1の表示手段1の観察者Pに面する側とは反対側に配置される回路基板14とを備えており、第1の表示手段1と第2の表示手段2の双方が回路基板14に電気接続される。 (もっと読む)


【課題】メータパネル内においてメータ画像等とナビゲーション画像を混在させて表示させる場合に、より更新頻度が高い画像等に対する運転者の認識度合いを高めること。
【解決手段】TFT表示器30は、その表示領域が、左右両側に配置されたメータ表示領域31と、メータ表示領域31の速度メータ画像31aとタコメータ画像31bとの間に配置されたナビ表示領域32と、ナビ表示領域32の下方に配置された車両状態表示領域33と、ナビ表示領域32の上方に配置された車両状態表示領域34と、に分けられている。そして、車両状態表示領域34に表示される各種情報についてはその更新頻度がナビ表示領域32に表示されるナビゲーション画像の更新頻度よりも高くなっており、上述の車両状態表示領域33に表示される各種情報についてはその更新頻度がナビ表示領域32に表示されるナビゲーション画像の更新頻度よりも低くなっている。 (もっと読む)


【課題】車両用表示装置において、情報の表示位置を調整する機能を確保しつつ、低コスト化を図る。
【解決手段】プロジェクタ13は、運転者に伝達すべき情報を表す部分的な画像としての投射光を発光領域Bより投射する。コンバイナ15は、フロントガラス16の内面に設けられ、フロントガラス16を介して入射する外部光を透過させるとともに、プロジェクタ13からの投射光を車室内に向けて反射させ画像を表示する。表示制御部は、プロジェクタ13の有効領域Aにおける発光領域Bの発光位置を変更することによって、フロントガラス16上での上記の部分的な画像の表示位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】凹面鏡を用いない車両用ヘッドアップディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】車両用ヘッドアップディスプレイ装置1は、透過型スクリーン4と、拡大レンズ21を備えるプロジェクタ2と、反射部材5とを備える。透過型スクリーン4は、インストルメントパネル6においてウィンドシールド7の下方に設けられた開口部61に配設され、プロジェクタ2は、透過型スクリーン4の背後側に配設されて透過型スクリーン4に表示情報を光学像2Aとして投影させる。反射部材5は、透過型スクリーン4に投影された光学像2Aの表示光を反射して虚像2Bとして運転者Mに視認させ、拡大レンズ21は、透過型スクリーン4に光学像2Aを拡大して投影させる。これにより、凹面鏡を用いない車両用ヘッドアップディスプレイ装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】ダッシュボード内に折り畳んで収納していたヘッドアップディスプレイのコンバイナを精度良く使用箇所に位置決めすること。
【解決手段】コンバイナ20の使用時に、展開状態の各折り畳みアームユニット410を昇降ユニット430により下限箇所から上限箇所に上昇させる際、ベースフレーム440に固着した支持フレーム436のガイドレール435によって、リンクフレーム414のガイドフレーム417をスライド可能に支持させて、各折り畳みアームユニット410をベースフレーム440により、少なくともガイドフレーム417の幅及び長さで(間接的に)結合、支持する。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネル上面の良好な見映えを維持しつつ外来光が透明パネルで反射して運転者の眼に到達することを防止可能なヘッドアップディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】インストルメントパネル9の開口部9aを開放・閉鎖するように移動可能に配置されたシャッター7を備え、シャッター7が開位置にあるときに、車室内に入射した外来光が透明パネル6で反射して運転者の眼Eに到達することを阻止するように構成した。
これにより、太陽光等の外来光の透明パネル6表面からの反射光に運転者が眩惑されることを防止するとともに、シャッター7の閉位置時には、シャッター7をインストルメントパネル9の表面と略同一面上としてインストルメントパネル9周辺の見映えを良好なものにできる。 (もっと読む)


【課題】視界が悪い場合に、運転者にとってより的確に仮想車線を表示する。
【解決手段】車両外部の撮像画像を画像解析することで、視認性が良くない状態を判断し、更に、運転者にとって、視認性が良くないことが原因で運転操作がしにくい状況か否かを判断するために、運転操作の変化と運転者の生体情報の変化を検出する。
そして、視認性が悪く、それが原因で運転操作に影響が出ると共に生体情報が異常になっている場合に、仮想車線を表示する。
表示した仮想車線は、生体情報が正常に戻った時点で消去する。 (もっと読む)


【課題】 ステアリングホイールに配置された操作スイッチを操作する際に、操作の状態が把握しやすい車両用情報表示装置及び車両用情報表示システムを提供する。
【解決手段】 車両用情報表示装置ではステアリングホイール4に、車内に設置されているエアコン装置やオーディオ装置、ナビゲーション装置、通信装置などの操作対象装置を制御するための操作スイッチ5が配置されている。車両のウインドシールドWSには、操作スイッチ5に対応するスイッチ画像2が、ステアリングホイール4におけるレイアウトを反映させた形で表示される。また、操作スイッチ5にはタッチセンサが組込まれており、使用者が触れると、対応するスイッチ画像2が強調表示される。操作スイッチ5が操作されると、装置へ操作信号が送信され、該操作信号に応じた動作を行うとともにその動作状態を返信し、ウインドシールドWSには当該動作状態を表す動作応答画像3が表示される。 (もっと読む)


【課題】表示器と、これを透過照明する光源と、光源からの光を均一化して表示器を透過照明させる拡散板とを備える表示装置において、表示器を透過する照明光の輝度の低下を抑えつつ、その輝度ムラを低減させる。
【解決手段】表示装置2は、透過照明されることによって所望の情報を表示する表示器21と、表示器21の背後に配置されて表示器21を透過照明する光源22と、光源22が発する光を均一化する拡散板24と、拡散板24で均一化された光を表示器21へ集光させて表示器21を透過照明させる第1集光レンズ23とを備える。これにより、第1集光レンズ23により透過照明光の輝度の低下を抑えつつ、拡散板23により透過照明光の輝度ムラを低減できる。 (もっと読む)


【課題】光学ユニットからフロントウインドガラスに映像情報を光で投射し、その映像情報をフロントウインドガラスによって虚像として表示するようにした表示装置において、その虚像として表示した画面の位置を所望の位置に移動することができるようにする。
【解決手段】視線を検出する視線検出部30、指差し方向を検出する指差し方向検出部31、それら検出部30,31の検出信号により視線と指差し方向の一致を検出する方向一致判断部32を設ける。視線と指差し方向を移動させたい表示画面に一致させ、そのまま、視線と指差し方向を所望の位置まで移動させると、視線と指差し方向とが一致した表示画面が移動対象画面として選択され。そして、視線と指差し方向を一致させたまま所望の位置まで移動させると、移動対象画面が視線と指差し方向とが不一致となる位置まで移動される。 (もっと読む)


【課題】複数の被検出領域からの光を検出することができる光センサユニット及びこれを備えたヘッドアップディスプレイ装置を提供することである。
【解決手段】光センサユニット20は、前方領域から入射する光L1(前方光L1)及び上方領域から入射する光L2(上方光L2)を集光するフレネルレンズ21,22と、フレネルレンズ21,22を透過した収束光のうち、前方光L1を反射させるとともに、上方光L2を透過させることにより双方の光L1,L2を同一方向へ導光するハーフミラー23と、前方光L1を受光し、受光量に応じた受光信号Saを出力する受光素子24と、上方光L1を受光し、受光量に応じた受光信号Sbを出力する受光素子25とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDを用いて高輝度かつ輝度の均一性に優れた小型の照明装置、及びその照明装置を用いた光源ユニットを提供する。
【解決手段】本発明に係る照明装置20は、複数のLED15a〜15jを二次元状に配列してなる面光源15と、面光源15からの光を略平行光に変換する集光手段12と、光拡散手段14とを備え、集光手段12は、それぞれのLED15a〜15jに対応する位置に設けられたフレネルレンズからなり、光拡散手段14は、集光手段12のフレネルレンズよりも口径の小さいフレネルレンズを、集光手段14よりも高密度に配列してなるものである。液晶パネル23と、液晶パネル23の背後に配置された照明装置20とを備えた光源ユニット10により、ヘッドアップディスプレイに好適な高輝度の光源ユニットを構成することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 表示器の温度上昇を抑制して、表示器の損傷を防ぐことができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 一対の偏光膜31b,31cの間に液晶セル31aを有してなる液晶表示素子31と、この液晶表示素子31に照明光を照射する光源32と、を備え、前記照明光が液晶表示素子31を透過して得られる表示像Lを運転者の前方視野内に設けられたフロントガラスからなる表示部材に投影して表示する車両用表示装置であって、光源32側に設けられる入射側偏光膜31bは、液晶セル31aと空間を介して設けられる調光部材34に保持されてなる。 (もっと読む)


【課題】 表示光をウインドシールドガラスに投射することで表示される虚像の移動量を大きくする。
【解決手段】 制御装置24は、イグニッションスイッチオンにより、表示部22から表示光を照射し、この表示光照射状態で、アクチュエータ40を作動し、ミラー30をその上端部30Aに配置した回転軸34を回転中心にして車体後方へ回転するようになっている。この結果、イグニッションスイッチオン時に、虚像54は、上方へ大きく移動し、ウインドシールドガラス50のコンバイナー部50Aに、先端部54Aから徐々に上方へ向かって移動するように表示される。一方、イグニッションスイッチオフ時には、表示光照射状態で、ミラー30が車体後方へ回転するようになっており、虚像54が下端部から徐々に下方へ向かって移動するように消される。 (もっと読む)


【課題】検出された複数の報知対象の中で運転者に対して最も知らしめるべきものを明示すること。
【解決手段】車輌周囲の情報を取得する車輌周囲情報取得手段(可視撮像手段10A、赤外線撮像手段10B)と、車輌周囲情報取得手段(可視撮像手段10A、赤外線撮像手段10B)からの車輌周囲情報に基づき車輌周囲における運転者への報知対象71,72を検出する報知対象検出手段31と、検出された報知対象71,72の情報が表示される表示手段40と、検出された複数の報知対象71,72の報知重要度を判定する報知重要度設定手段32と、報知対象71,72に係る運転者への告知情報(報知対象枠81,82)を生成する告知情報生成手段33とを備え、この告知情報生成手段33を、報知重要度が高い報知対象72に対しては報知重要度の低い報知対象71よりも運転者の五感を刺激し易い告知情報(報知対象枠82)の生成を行うよう構成すること。 (もっと読む)


【課題】 前方視認性に優れると共に明確な表示を行なうことができるコンバイナ付ガラスを、簡便且つ生産性良く製造することができる、ヘッドアップディスプレイ用コンバイナ付ガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】 ガラス基板の表面に、有機チタン、有機ジルコニウム化合物、有機ビスマス化合物、有機鉄化合物、有機インジウム化合物、有機錫化合物から少なくとも一種選ばれる有機金属化合物と、ニトロセルロースと、有機溶剤とを配合した処理液を塗布して乾燥し、乾燥被膜を500〜800℃で焼成する。このことによって、屈折率1.6〜2.3、膜厚30〜100nmの膜体を形成し、また膜体が形成されたガラス基板の可視光反射率を13〜20%にする。 (もっと読む)


【課題】空調用ダクトと一体化した装置本体部を備えた車両用ヘッドアップディスプレイ装置において、その表示が結露の発生により低下しないようにする。
【解決手段】車両用ヘッドアップディスプレイ装置1は、空調用ダクト61−63と一体化した装置本体部2を備え、装置本体部2が、透光性を有する防塵カバー24と、情報を表す表示光を出射する表示器21と、表示器21からの表示光を防塵カバーを24通してウィンドシールド5へ向けて反射する反射鏡22、23とを備え、透光性と吸水性とを有する防曇膜25が、防塵カバー24の内面24bと反射鏡22、23の反射面22a、23aの少なくとも一方に形成されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】空調用ダクトと一体化した装置本体部を備えた車両用ヘッドアップディスプレイ装置において、その表示が結露の発生により低下しないようにする。
【解決手段】車両用ヘッドアップディスプレイ装置1は、空調用ダクト61−63に接続されることによって空調用送風路の一部CA1、CA2を構成する装置本体部2を備え、装置本体部2が、情報を表す表示光を出射する表示器21と表示器21からの表示光をウィンドシールド5へ向けて反射する反射鏡22、23とを内蔵する。車両用ヘッドアップディスプレイ装置1は、さらに、反射鏡22、23を加熱する加熱手段25と、加熱手段25を作動させる制御手段27とを備える。 (もっと読む)


【課題】 表示器Eの温度上昇を抑制して、表示器の損傷を防ぐことができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 一対の偏光膜31b,31cの間に液晶セル31aを有してなる液晶表示素子31と、この液晶表示素子31に光を照射する光源32と、を備え、液晶表示素子31を透過した表示像Lを運転者の前方視野内に設けられたフロントガラスに投影して表示する車両用表示装置であって、少なくとも一方の偏光膜31b、31cは、液晶セル31aと空間を介して設けられる透光性部材に保持されてなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 97