説明

Fターム[3D235AA26]の内容

車両の推進装置の配置又は取付け (28,655) | 車種 (2,591) | バッテリ交換用台車 (16)

Fターム[3D235AA26]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】操作が容易であるとともに、より信頼性の高い車両用ロック装置を提供する。
【解決手段】実施例1におけるロック装置本体5は、ハウジング13と、ラッチ15と、ポール17と、レバー19とを備えている。ラッチ15は、第1揺動軸21に対して揺動可能に軸支されており、係止状態においてストライカ9bを係止可能になっている。ポール17は、第2揺動軸23に対して揺動可能に軸支されており、係止片17aを第1位置に位置させることによりラッチ15の揺動を固定可能になっている。レバー19は、第3揺動軸25に対して揺動可能に軸支されており、係止部19aを第3位置に位置させることによりポール17の揺動を固定可能になっている。このロック装置本体5では、ポール17の揺動方向とレバー19の揺動とが同方向となっている。また、載置台27には4本のピン11が設けられている。 (もっと読む)


【課題】バッテリー載置テーブルの姿勢を電気自動車の傾きに対応して自動調整する。
【解決手段】載置テーブル22は昇降装置19の上昇によりバッテリー運搬台車32の充電バッテリー3を受け取る。距離センサー31は載置テーブル22の上昇中に測距動作を開始する。3箇所の距離センサー31は載置テーブル22と車体底面8との距離を測定する。測定距離が全て同一の場合、電気自動車の傾きは無いと判断する。1箇所の距離センサー31の測定距離が他の距離センサー31の測定距離と異なる場合、電気自動車が傾いていると判断する。載置テーブル22は異なる測定距離を検出した距離センサー31と対応する可動部材26の作動により上下移動され、3箇所の測定距離が同一となるように自動調整される。電気自動車の傾きに対応して自動調整された載置テーブル22は、充電バッテリー3をバッテリー収容部9に正確に挿入することができる。 (もっと読む)


【課題】バッテリ交換ステーションにおいて、放電したバッテリを取り出し、充電済みのバッテリを電気自動車に挿入するのを迅速に行う。
【解決手段】放電したバッテリは収納庫に保管され、ここで充電され、充電済みバッテリは、自動ロボットメカニズムによって収納庫から移動され、バッテリ交換システムに供給し、バッテリ交換システムは、自動車102から放電したバッテリを取り外した後に、この充電済みバッテリを自動車102に挿入する。バッテリの挿入と取り外しは垂直方向に、自動車102の底部の中に挿入され、また底部から出されるように行われる。バッテリ交換システムは、自動車102の下のサービスベイの中にある。スライディングドアシステム700は、スライディングドア704をガイド802が車輪に接触するまで開く。開口部の大きさは、自動車102の大きさに応じて変化する。 (もっと読む)


【課題】ラックにおける所定の格納位置にバッテリを格納することができる車両のバッテリ交換システムを提供する。
【解決手段】搬送装置14には、走行台14aに載置されたバッテリBの位置を測定する測距センサ15が設けられるとともに、CPUは、測距センサ15により測定されたバッテリBの位置と脱着基準位置とのずれ量Xを算出して、このずれ量Xに基づいてバッテリBが移載基準位置に位置するように搬送装置14をずれ量X分だけずれた位置に停止させるように制御する。これにより、走行台14aに載置されたバッテリBの位置を移載基準位置に位置させることができる。 (もっと読む)


自動車車両駆動モータの電源バッテリの鎖錠および/または解錠を操作するためのツールボックス装置において、複数の異なるモジュール(2)を支える支持構造(1)を備え、それぞれのモジュール(2)が、バッテリ鎖錠/解錠機構の少なくとも1つの把持システム(6)と少なくとも1つの操作手段とを有しており、操作手段の数は、バッテリの鎖錠/解錠を実行するために行う動作の数に関係することを特徴とするツールボックス装置。
(もっと読む)


【課題】車両底部へバッテリユニットを固定するバッテリ固定装置において、バッテリ固定装置の小型化、及び軽量化を図った技術を提供する。
【解決手段】ストライカのロッド部材を有するバッテリユニットを、車両底部に設けられるバッテリ固定部に固定するためのバッテリ固定装置であって、バッテリ固定装置は、前記バッテリ固定部周辺に取り付けられ、下方より前記ロッド部材の一部を収容可能な外筒凹部を有する外筒と、軸心を中心として回転可能に支持され、ロッド部材の一部を収容可能な円柱凹部を有する円柱状部材とからなり、外筒凹部は、前記軸心の軸方向の平面視において、前記軸心を含むように開口されており、円柱状部材は、外筒凹部及び円柱凹部に前記ロッド部材の一部を収容した状態で回転可能となるように形成されていることを特徴とするバッテリ固定装置。 (もっと読む)


本発明は、電気パワートレインを有する車両のトラクションバッテリ(B)を搬送する支持構造(1)に関するものである。本発明は、前記支持構造が、プレート(20)の取り付け先である枠体(10)を備え、これにより、前記プレートでトラクションバッテリ(B)を所定の位置に、少なくとも1つの第1連結部材(L1A,L1B,L1C)によって保持することができ、これらの第1連結部材で、前記トラクションバッテリ(B)を前記構造(1)に対して幾何学的に位置合わせすることができる。前記支持構造(1)は、1つのバッテリ交換ステーションにある異なるバッテリを管理するために特に適している。
(もっと読む)


【課題】底部にバッテリ取付部を備えた電気自動車へ搭載するバッテリユニットの位置合せにおいて、簡単な構成において、電気自動車のバッテリ取付部の位置を精度良く検出し位置合せを行う技術を提供する。
【解決手段】底部にバッテリ取付部を備える電気自動車のバッテリ交換装置において、バッテリユニットを昇降する昇降手段と、前記昇降手段の側方に設置され、前記昇降手段により前記バッテリ取付部から下降された第1バッテリユニットの位置を検出する位置検出手段と、前記昇降手段により前記バッテリ取付部へ取り付ける上昇される第2バッテリユニットを前記位置検出手段によって検出された位置に位置合わせする位置検出手段とを備えることを特徴とする電気自動車のバッテリ交換装置。 (もっと読む)


【課題】バッテリユニットの交換に際してコネクタ部分のみを動かして位置調整する。
【解決手段】本発明は、電気自動車側に設けられた第1嵌合装置(電気自動車側嵌合装置)10に、バッテリユニット側に設けられた第2嵌合装置(バッテリユニット側嵌合装置)50を接続するためのコネクタ嵌合装置であって、第1嵌合装置10に設けられた雄コネクタ20と、バッテリユニットと一体に設けられたユニット本体部52と、第2嵌合装置50に設けられ、雄コネクタ20と嵌合可能な雌コネクタ60と、雌コネクタ60をユニット本体部52に対して水平方向に遊動可能に支持する支持プレート62とを備え、両嵌合装置10,50の接続に際して、支持プレート62により雌コネクタ60を水平方向に移動可能である構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】 工具または工具の一部を交換することなく同軸の内側被回転部と外側被回転部とを有する被回転部材を回転させることができる回転工具用ソケットおよびそれを用いたバッテリ交換装置を提供する。
【解決手段】 ソケット25は、先端26aにボルト22と係合可能な係合孔26cを有し、基端26bにナットランナ14と係合可能な工具係合部26dを有する内側ソケット26と、この内側ソケット26と同軸の回転軸を有し、内側ソケット26に対し回転可能かつ軸方向移動可能に設け、先端27aにロックナット23と一体に回転するナットホルダ24の脚部24bと係合する外側係合部27cを有する外側ソケット27と、外側ソケット27に対する内側ソケット26の軸方向位置が、ボルト22と係合孔26cとが離間した第1の位置にあるとき、両ソケット26,27の相対回転を規制し、軸方向位置がボルト22と係合孔26cとが係合した第2の位置にあるとき、両ソケット26,27の相対回転を許容する係止手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 バッテリ内部の高電圧回路からバッテリ外部端子への通電を遮断した状態でバッテリ交換を行うことができるバッテリ交換装置を提供する。
【解決手段】 バッテリBATを支持して昇降し、車両4の下面からバッテリBATを取り付ける昇降アクチュエータ8と、この昇降アクチュエータ8にバッテリBATを固定するバッテリ固定用治具9と、バッテリBATがバッテリ固定用治具9により昇降アクチュエータ8に固定される前にバッテリBATの高電圧回路Aからコネクタ24の接続端子23a,23bへの通電を遮断する遮断手段(ロケートピン11,遮断スイッチ27)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 車両の傾斜に係らずバッテリを着脱可能なバッテリ搭載装置を提供すること。
【解決手段】 バッテリを載置して固定するバッテリ固定手段の傾斜状態を調整し、この調整された傾斜状態で車両の下面からバッテリを取り付けることとした。 (もっと読む)


【課題】空のアキュムレータ/電池の取り外しと、複数の満タンのアキュムレータ/電池の取り付けとを迅速かつ安価に行える、電動車両のアキュムレータ/電池を交換するための方法、装置および電動車両を提供する。
【解決手段】放電状態にある複数のアキュムレータ(1,2,3)は、迅速な固定を可能にする装置によって、所定の手順で電動車両の底部から自動的に取り外され、アキュムレータ交換ステーション(5)において、完全に充電されたエネルギー状態のアキュムレータ(6,7,8)と交換される。完全に充電された状態のアキュムレータ(6,7,8)は、迅速な固定を可能にする装置によって、所定の手順で電動車両に自動的に取り付けられる。取り付けられるアキュムレータ/電池(6,7,8)の順序は、取り出されたアキュムレータ/電池(1,2,3)の順序とは別個独立に、選択装置によって手動または自動的に選択できる。 (もっと読む)


【課題】電動車におけるバッテリパックを脱着式にして持ち運びの自由度を確保しつつ、バッテリパックの車両への取り付けをスムーズに行う。
【解決手段】電動車におけるバッテリパック収容部3の奥面に、バッテリパック5の収容時にバッテリパックのスライド方向側前面に設けたバッテリパック側コネクタ5cと連結する車両側コネクタ3aとバッテリパックのスライド方向側前面に設けた被ガイド部3bに挿入する棒状のガイド部とを設け、バッテリパックをスライド移動してバッテリパック収容部に収容する際に、前記バッテリパック側コネクタと前記車両側コネクタの位置合わせをガイド部と被ガイド部によって行い、両コネクタの連結をスムーズにした。 (もっと読む)


【課題】電動車におけるバッテリパックを脱着式にして持ち運びの自由度を確保しつつ、複数のバッテリを同時に運ぶ際の搬送性の煩わしさを軽減できるバッテリパックを提供する。
【解決手段】バッテリパック5は電気を充電するバッテリパック本体5aと、バッテリパック本体5aに対して回動可能であり、かつ伸縮可能な取手部5bからなり、搬送時には、バッテリパック上面に設けた取手収納凹部5gに、他のバッテリパック5の取手部5bの先端を嵌めることによって、双方のバッテリパック5を連結するものである。 (もっと読む)


【目的】電動車におけるバッテリパックを脱着式にして持ち運びの自由度を確保しつつ、部品点数を増加させることなく収容時のバッテリパックの移動を規制する。
【構成】バッテリパック5は電気を充電するバッテリパック本体5aと、バッテリパック本体5aに対して回動可能であり、かつ伸縮可能な取手部5bからなり、バッテリパック収容部3への取付時には、バッテリパック本体5をスライド移動させ、バッテリパック5に設けたバッテリパック側コネクタ5cを収容部3に設けた車両側コネクタと接続する。両コネクタの接続状態で、取手部5bの一端をバッテリパック収容部3内に設けたスライド規制部3aに接触させ、かつ取手部5bを収縮して回動規制することで、バッテリパック収容部3内でバッテリパック5をスライド規制する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16