説明

Fターム[3E083AK01]の内容

給油機、船への積込み、荷降し (3,203) | ケーシング、キャビネット、アイランド照明 (231) | ケーシング、キャビネット (97)

Fターム[3E083AK01]の下位に属するFターム

Fターム[3E083AK01]に分類される特許

61 - 79 / 79


【課題】内装部材の意匠を犠牲にすることなく液体の供給をすることができ、しかも液体かかり対策が不要な車両用液体供給構造を得る。
【解決手段】コンソールボックス12の頂壁部12Aには開口部16が形成されており、蓋18を開くと、カップホルダ本体部20が現れ、容器14を保持させることができる。カップホルダ本体部20の底部20Aにはイオン発生器26の給水タンク28と給水チューブ24を介して連通された給水部22が形成されている。従って、給水タンク28の水を補充する場合には、カップホルダ本体部20内へそのまま給水すればよい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は給油された容器の運搬を容易に行えることを課題とする。
【解決手段】 燃料供給装置10は、顧客自身が灯油のセルフサービス給油を行う給油装置であり、計量機12と、容器載置部14と、操作部16と、容器載置部14の隣接位置に起立するノズル支持部18と、ノズル支持部18に支持された給油ノズル20とを有する。ノズル支持部18は、計量機12の上面で操作部16の側方に設けられたスライド機構50により前後方向に移動可能に設けられている。容器載置部14上にポリ容器22を載置する際は、供給口22aがノズル支持部18の近傍に位置するように横向きに載置する。すなわち、操作部16を操作する顧客60からみてポリ容器22は、上部中央に形成された取っ手が顧客60に近づいた状態となるように載置される。 (もっと読む)


【課題】
給油所の設計・建設を行う際に、仕様全体の取りまとめが効率的に行えるようにする。
【解決手段】
給油所敷地地形50を設定し、その給油所敷地地形50に2次元配置した建物や機器の情報から3次元のプランニングデータを作成し、給油所のレイアウト内容を所望の位置から立体的に2次元画像データ80によって確認することができる。 (もっと読む)


【課題】油のベーパ吸引による健康被害、油の付着による皮膚荒れ、及び油の付着による衣類の汚れを少なくした給油装置を提供する。
【解決手段】ハウジング内に配設した給油管にポンプ(8)、流量計(9)、及び元弁(10)を介装し、給油管に接続した給油ホースの先端に給油ノズルを設け、給油を制御する制御装置(16)及び操作手段(12)をハウジングに設けた給油装置において、給油ノズルを自動車の給油口に挿入し、操作手段(12)から給油開始信号を入力すると給油が開始される給油モードが制御装置(16)に具備されている。 (もっと読む)


【課題】エンジンの初期運転においてオイルポンプの油圧を早期に昇圧させることが出来るようにエンジンオイルを給油するエンジンオイル給油方法を提供する。
【解決手段】エンジンにエンジンオイルを給油するためのエンジンオイル給油方法は、エンジンのストレーナがエンジンオイルに浸かるまで、給油口を介して、エンジン内にエンジンオイルを供給する第1の供給ステップS10と、ストレーナがエンジンオイルに浸かったら、メインギャラリに設けられた油圧センサ取付孔を介して、エンジン内を吸引する吸引ステップS20と、油圧センサ取付孔を介して、20kPa以下の圧力でエンジン内にエンジンオイルを供給する低圧供給ステップS30と、油圧センサ取付孔を介して、20kPaより大きな圧力でエンジン内にエンジンオイルを供給する高圧供給ステップS40と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 寿命を長くでき保守作業を無くすことが可能になり、常に視認性を良くすることが可能になる計量機の給油量表示器を提供する。
【解決手段】 複数の発光素子43をマトリックス状等に配列した表示器21であって、その表示素子43を高輝度LEDとする。表示器21の近傍に配置した外光センサ22で外光の明るさを検知し、その検知した明るさに応じて発光素子43の発光強度を変化させる。発光素子43は、油種に対応させて予め決められた複数の発光色を有するものとする。表示器21には、角度調整操作部23の操作に対応して表示面を傾斜させる傾斜手段を設ける。表示器21は、発光素子43の前面に光を拡散する拡散板44を設ける。 (もっと読む)


本発明は、ドラムと共に使用するための流体分配システムに関し、該システムは、ドラム上に設けられた注ぎ口と結合するように構成されるドラムインサートを有し、ドラムインサートは、上側部分と、上側部分からドラムの内部に延在するドラムインサート下管とを有する。このシステムは、ドラムインサートと結合するように構成される分配ヘッドをさらに備え、分配ヘッドは第1導管と第2導管とを有し、各導管は、分配ヘッドがドラムインサートと結合されたときにドラムインサートと作動可能に連通するバルブアセンブリを有する。分配ヘッドがドラムインサートと結合されると、第1及び第2バルブアセンブリは開位置になり、流体が導管内を流れることができる。分配ヘッドがドラムインサートと結合されていないときには、第1及び第2バルブアセンブリは閉位置に付勢され、流体が導管内を流れないようにされる。
(もっと読む)


【課題】現金の投入により増加した残金にて給油可能な油量を逐次確認できるようにすること。
【解決手段】給油に利用可能な残金データを書き換え記録可能とされた記憶媒体50が挿入可能とされたリーダライタ25と、貨幣投入口11と、投入貨幣の識別を行う貨幣識別部27と、前記記憶媒体から読み出した残金データから特定される残金と、前記貨幣投入口11からの投入金額との合計金額を表示する金額表示部13と、該合計金額にて給油可能な油量を表示する給油可能油量表示部15と、決定操作の受付け以前は、前記貨幣識別部にて識別した貨幣の金額を前記金額表示部の金額表示に加算更新し、該新たな合計金額の給油可能油量に前記給油可能油量表示部の表示更新する一方、利用者からの決定操作後は、新たな貨幣の投入を受け付けないように制御するとともに、給油量に相当する金額を前記合計金額から減額して新たな残額を算出し、該新たな残額を特定可能な有価価値情報を前記記憶媒体に更新、記録して利用者に返却する制御部45と、を有する。 (もっと読む)


【課題】フルサービスの給油方式で給油する場合は給油方式を選択する必要がなく、セルフサービスの給油方式で給油する場合だけ給油方式を選択するようにし、給油の操作性を向上させた給油装置を提供する。
【解決手段】自動車の燃料油を給油する給油機構(2、3、4)を備え、給油機構(2、3、4)を制御する制御装置(14)にフルサービスの給油モードとセルフサービスの給油モードが具備されている給油装置(1)において、セルフサービスの給油モードを選択する給油選択手段(18)が設けられ、制御装置(14)は給油選択手段(18)から出力される給油選択信号を受けて給油機構(2、3、4)をセルフサービスの給油モードに切り替えて給油を制御し、セルフサービス用の給油単価で給油料金を演算して表示器(11)に表示し、そして、セルフサービスの給油モードによる給油後にフルサービスの給油モードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】フルサービスの給油方式で給油する場合は給油方式を選択する必要がなく、セルフサービスの給油方式で給油する場合だけ給油方式を選択するようにし、給油の操作性を向上させた給油装置を提供する。
【解決手段】自動車の燃料油を給油する給油機構(2、3、4)を備え、給油機構(2、3、4)を制御する制御装置(14)にフルサービスの給油モードとセルフサービスの給油モードが具備されている給油装置(1)において、セルフサービスの給油モードを選択する給油選択手段(18)が設けられ、制御装置(14)は給油選択手段(18)から出力される給油選択信号を受けて給油機構(2、3、4)をセルフサービスの給油モードに切り替えて給油を制御し、セルフサービスの給油モードによる給油後にフルサービスの給油モードに切り替えるようにしている。 (もっと読む)


流体ディスペンサ装置
投与用の流体の容器(1)と、前記容器(1)に設置されたポンプまたは弁などのディスペンサ部材(2)と、前記容器(1)を収容するのに適した本体(3)であって、ディスペンサ開口部と開口(310)とが設けられており、本体(3)には前記容器(1)を開口(310)を介して挿入することができ、前記本体(3)の中で前記容器(1)は休止位置と投与位置との間で移動することができ、前記容器(1)は前記本体(3)から取り外し可能である、という前記本体(3)と、を有する流体ディスペンサ装置であって、前記容器(1)と前記本体(3)とはID手段(10、11)をそれぞれ有し、ID手段(10、11)により、前記容器(1)と前記本体(3)との関連付けが可能になる、という装置。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルを大型化して各種機器を見易くできるとともに取付けの自由度を向上でき、かつ表示パネルの上部側の照明部により夜間においても道路側から目立ち易くできる給油装置を提供する。
【解決手段】 大人が給油エリア側から上に向いて見上げる高さを有する矩形箱型のハウジングで、下部側が給油機構を収納する機器ケースに形成され、この機器ケースの上部側が表示部ケースに形成された本体ケースを有する地上設置型のハウジング本体を備え、表示部ケースには、本体ケースの横幅で中央部から頂部までの操作面側に向かう縦長の表示パネルに形成され、かつ表示パネルの上部側には夜間において目立つ照明部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は静電気除去シートに触れた際の誤検出を防止することを課題とする。
【解決手段】 静電気除去シート24の表面に凹部24aが設けられているため、給液操作に不慣れな運転者でも、手を凹部24aの接触面24cに接触させれば良いことが視覚的に理解される。凹部24aの上部には、静電気除去検出センサ25が設けられている。この静電気除去検出センサ25は、発光部と受光部(共に図示せず)とが一体な構成とされた反射式フォトセンサからなり、静電気除去シート24に設けられた連通孔24bを介して凹部24a内に検出光Hを照射している。運転者が、手のひらを凹部24aの接触面24cに当てると、アース線33を介して静電気が除去されると共に、静電気除去検出センサ25の受光部では接触面24cに触れた指先からの反射光を受光して静電気除去検出信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 ワークへ液体を注入する際に、液体の未注入を防止し、かつ定量注入の確実性を向上させた液体注入装置を提供する。
【解決手段】 オペレータが透視可能なオイル貯留部14を目視して設定量のエンジンオイルが溜まっているかどうかを確認した後、サブタンク4のオイル栓17がロッド16の後退によって開状態となり、エンジンオイルはサブタンク4のオイル吐出口8からワーク内へ注入開始される。オイル注入の状況はオイル吐出口8の下部に設置した光電管受光部9bの遮光状況の確認によって行なわれ、また、遮光開始から終了までの時間も測定される。そして、光電管受光部9bによりエンジンオイルの注入終了が検知されたら、サブタンク4のオイル栓17は閉鎖され、サブタンク4の治具7の位置を固定するシリンダの固定が解除され、それがリードスイッチによって確認される。以上の確認が終了した後は、ワークの取り出し移動が可となり、オイル注入を終了したワークは次工程へ移動され、次のワークが送られてくる。 (もっと読む)


【課題】 セルフサービスにおいて安全な状態で給油ができ、かつ、フルサービスにおける給油操作が面倒でないスプリット方式の給油所システムを提供する。
【解決手段】 セルフサービスモードに設定されている場合、貨幣等が投入され、かつ、所定の購入操作および給油操作がなされると、貨幣等の合計額以下の給油を許容すると共に、当該合計額を超える給油を禁止した状態で給油が開始され、フルサービスモードに設定されている場合、貨幣等の合計額を超える油を許容した状態で給油が開始され、当該給油後に前記給油ノズルを給油装置本体に掛け置いた後に、当該給油における不足額が生じているときは新たに追加の貨幣を投入口に受け入れて当該追加の貨幣と予め投入した貨幣等との合計額で当該給油に対する支払いを可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 静電気除去作業の実行を確認するために設けた静電気除去検知手段が故障した場合でも、燃料供給作業が行えるように構成した燃料供給装置を提供する。
【解決手段】 タッチセンサ44が故障し、静電気除去作業で、給油作業者がタッチパネル43に触れて静電気を除去したにもかかわらず、タッチセンサ44から静電気除去作業の実行確認を行えない場合であっても、計量機制御装置100は、所定時間の間、タッチセンサ44から静電気除去検知信号の入力がない場合は、迂回判定処理に移行して、給油作業手順に熟知した給油作業者は、次の作業内容である油種指定を行うことによって、静電気除去作業を迂回し、その次の作業内容である給油量指定に進むことができる。 (もっと読む)


【課題】力の弱い人や腰痛の人でも、楽に灯油を石油ストーブの灯油タンクに注入できるようにし、灯油タンクが満タンになっても、こぼれないようにし、石油ストーブのタンクの注入口は、メーカーにより大きさが違うため、大きさが違っても、大きさに合う注入管の取り付けを可能にし、ポリタンクに取り付ける注入管をいちいち取り外し、蓋をする必要を無くする。
【解決手段】ポリタンクの口と灯油タンクの口を隙間なく管でつなぎ、ポリタンクを台に載せ回転させ、灯油タンクの口には、上から押すようにして管を取り付け、注入管には栓を設ける。 (もっと読む)


【課題】セルフサービス給油所、フルサービス給油所など態様の異なる給油所にとって、また、給油装置のレイアウトの異なる給油所にとっても、それぞれの給油所の態様に適した位置に自由に情報表示器を配置でき、それぞれの給油所の要求に柔軟に応えることのできる給油装置を得る。
【解決手段】門型フレーム2内の下部に給油機構を配設した給油機ケース3を配置し、この給油機ケース3の上に給油量など給油情報を表示する給油量表示計8やカードリーダーなどを配設した操作パネル4を配置し、この操作パネル4の上方で門型フレーム2内の上部に形成される空間5内の任意位置に薄型で大型の情報表示器14を配設した。 (もっと読む)


逆さにされた採水器を受け取り支持する採水器アダプタによって大気へ略封止された上部端を有する種類の貯蔵部を有する冷水装置用の自動弁アセンブリが開示される。弁アセンブリは、空気が貯蔵部に入るための手段を提供する通気通路と、冷水装置の内部内にヒンジ式に装着されるアクチュエータアームと、を具備する。アクチュエータアームは、貯蔵部内の水位を変えるのに応じて開口位置と閉鎖位置との間を動くように操作可能である。開口位置にあるときには、アクチュエータアームは、空気が通気通路を通って貯蔵部内に制限されずに進むのを可能にする。閉鎖位置にあるときには、アクチュエータアームは、空気および流体が通気通路を通って流れるのを制限する。
(もっと読む)


61 - 79 / 79