説明

Fターム[3E083AK01]の内容

給油機、船への積込み、荷降し (3,203) | ケーシング、キャビネット、アイランド照明 (231) | ケーシング、キャビネット (97)

Fターム[3E083AK01]の下位に属するFターム

Fターム[3E083AK01]に分類される特許

41 - 60 / 79


圧縮ガス室部および液体燃料室部を有する燃料サプライが開示される。圧力調整器が圧縮ガス室部を液体燃料室部に連結する。圧力調整器は圧縮ガス室部から高圧力入力を受け取ることができ、液体燃料室部に実質的に一定の低出力圧力を供給して液体燃料室部から液体燃料を取り出すことができる。圧縮ガス室部の圧力は時間の経過とともに減少するけれども、燃料を液体燃料室部から駆動する圧力は実質的に同一のレベルを維持する。 (もっと読む)


【課題】燃料供給作業における静電気除去作業について、さらなる安全対策の向上をはかった燃料供給装置を提供する。
【解決手段】静電気発生のし易さに関係する環境情報を取得して、この環境情報の程度に応じた静電気除去作業指示を出力する。そして、この取得した環境情報の程度に応じた静電気除去作業のメッセージを音声発声し、又は視覚表示して報知出力する。さらに、この取得した環境情報の程度に応じた静電気除去作業の作業時間を設定し、実際の静電気除去作業がこの作業時間どおりに行われたことを条件に燃料供給を許可する。 (もっと読む)


流体ディスペンサが、計量された量の流体を収容すると共に供給し、幾つかの実施の形態では、流体を収容するリザーバと、或る量の流体を収容するリザーバ内に実質的に位置決めされるチャンバと、チャンバ内において、流体をリザーバからチャンバ内へ引き込むように第1の方向へ移動可能であり、且つチャンバから計量された量の流体を吐出するように第2の方向へ移動可能なピストンとを備える。ユーザ操作可能な制御部をピストンに連結し、ピストンをチャンバに対して移動させると共に、幾つかの場合では供給される流体の所望の計量された量を選択することができる。また、歯止めを使用して、第1の方向及び/又は第2の方向へのピストンの移動を選択的に可能にし及び阻止し、不完全な用量が流体ディスペンサから供給されることを防止することができる。
(もっと読む)


【課題】建物の地下燃料槽の燃料を効率的に外部の移動電源車等の電源装置へ供給することができなかった。
【解決手段】本発明の移動燃料分配器では、燃料タンク(0201)と、前記燃料タンクに燃料を投入するためのホースを接続する燃料投入口(0202)と、前記燃料タンクから発電機へ燃料を送るためのホースを接続する燃料送出口(0203)と、前記発電機からの負圧を伝達するための呼び燃料を投入する前記タンクに設けられた呼び燃料投入口(0204)と、燃料タンク下部に配置された車輪(0205)と、からなり、これにより建物の地下燃料槽の燃料を効率的に、かつ、安全に外部の移動電源車等の電源装置へ供給することができる。 (もっと読む)


【解決手段】燃料ガスを気密に回収するための装置を備えた可動式燃料充填施設が、少なくとも燃料貯蔵タンクを備えており、燃料貯蔵タンクの燃料出口管が燃料充填装置に接続されている。燃料貯蔵タンクは、二重壁で囲まれたタンクである。隔離防爆材料が、燃料貯蔵タンクの内部チャンバと、燃料貯蔵タンクの二重層の壁によって構成された中間層とに夫々充填されている。スキッド体が、燃料貯蔵タンク及び燃料充填装置の下方に設けられている。カバーがスキッド体の上方に配置されている。スキッド体は、可動式燃料充填施設を構成するように対衝突基盤に固定されている。燃料貯蔵タンクに配置された燃料ガス回収装置が、燃料貯蔵タンクに配置されたブリーザ弁と、管に取り付けられた三段弁とを含み、ブリーザ弁により燃料貯蔵タンクと通じる。三段弁の一端部が、燃料ガス回収管と接続されて、燃料ガス回収管の充填ネックが、燃料貯蔵タンクに燃料を供給する間、タンク車の燃料ガス回収管の接続部と接続される。この可動式燃料充填施設は、床面積の大幅な低減が可能であり、燃料ガスの気密な回収を達成し、大気汚染を効果的に低減し、エネルギーを節約する。
(もっと読む)


複数の流体、好ましくは洗浄剤のそれぞれを選択的に計量分配する装置10が開示される。装置は、液溜め50と、少なくとも1つの容器本体105、110、112、114、116を含み得る容器アセンブリ100とを含む。液溜め50は希釈剤「D」、例えば水などを収容し、各容器本体105、110、112、114、116は濃縮物「C」、例えば濃縮された形の洗浄剤などを収容する。各容器本体105、110、112、114、116にはノズルを備える吐出口アセンブリ200があり、そのため、複数の容器本体105、110、112、114、116を備える容器アセンブリ100は、それに対応して複数のノズル260を含む。希釈剤「D」と濃縮物「C」は相互に分離した状態に保たれ、よって装置10内には最終使用生成物が貯えられない。即ち、最終使用生成物は、要求に応じて計量分配の間に、計量分配動作の一部として混合される。すなわち、希釈剤「D」がポンプで吐出口アセンブリ200に汲み出され、濃縮物「C」を吐出口アセンブリ200に吸い込み、それが装置10から排出される際に混ざり合って最終使用生成物になる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、液体の補給が容易な液面高さ位置維持台を提供することである。
【解決手段】本発明の液面高さ位置維持台10は、高さ方向に内部断面積の変化しない液体容器4の床面からの液面高さ位置Hを一定にするための液面高さ位置維持台10であって、貯留する液体40の比重と、内部断面積から得られる単位高さ当たりの液体重量とに対応したバネ定数を持つ付勢手段2a、2b、2dで、前記液体容器4を保持するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


エンジン保守キットおよび多目的容器アセンブリ(28)である。多目的容器(28)は、基部(30)と、その最上端に注ぎ口(46)が取付けられた分離可能な蓋(32)とを含む。蓋(32)には漏斗部(50)が一体的に形成されており、ボトル(24)からの新しい未使用のオイルのエンジン(12)への注入を容易にするよう機能する。基部(30)は、保守プロセス中に廃棄オイル(56)を回収するためのオイル受けとして機能する。オイル交換後、蓋(32)は、廃棄オイル(56)を適切な収集センターに安全に運送するために基部(30)へと戻される。
(もっと読む)


【課題】各種の異常に対応でき、給油の安全が確保できる給油装置を提供する。
【解決手段】アイランド(2)に形成されたピット(3)に取り付けられたサンプ(4)と、サンプ(4)を覆うようにアイランド(2)上に取り付けられた計量機(5)とで構成された給油装置(1)において、計量機(5)及びサンプ(4)に異常検知用のセンサ(32、33、38、40、51、53)を設け、このセンサの異常検知信号を受けて作動する報知器(28)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】利用者の人的ミスを低減することにより、燃料供給作業時における安全性の向上を図る。
【解決手段】燃料供給作業者が所定箇所に接触することによって、当該燃料供給作業者に帯電している静電気が除去されたか否かを判断し、判断された結果に基づいて、燃料供給システム100が燃料の供給を許可する燃料供給許可信号を生成する。そして、生成された燃料供給許可信号を燃料供給システム100へ送信する。このように、燃料供給作業者による静電気除去対策がおこなわれるまで、燃料の供給を禁止することにより、燃料供給作業時における安全性の向上を図る。 (もっと読む)


粘性材料供給システムは、供給管と容器排出機を備える。供給管は、容器からしぼり出された材料を受け取る。容器排出機は、容器から供給管へと材料をしぼり出すために容器を保持するためのチャンバーと、チャンバー内に軸方向にかつ摺動可能に収容されたプラテンを有するプランジャーとを備える。プラテンは、Oリングとフルリングと真空破壊器弁とを備える。Oリングはプラテン駆動面に装着され、フルリングは、チャンバーに露出した外周面でOリングをプラテン駆動面に固定するために延在するタブを有し、真空破壊器弁は、チャンバーに対して、容器中の材料と接触したときにプラテン面を密閉し、該弁が容器の内容物を通過するプラテンの駆動サイクルの終わりに作動されるときに、プラテン面に付着した残留材料を保持する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、燃料補給を受ける車両の認証及び燃料の補給量に従い料金を徴収することを課題とする。
【解決手段】本発明の燃料補給制御装置10は、車両20に実装された燃料の補給を阻害する機能を有する燃料補給阻害装置21と、給油所30に設置されたコンピュータを用いる制御クライアント31と、制御サーバ40とから構成される。車両20が給油スペース32a,32bに進入すると、制御クライアント31は、燃料補給阻害装置21と通信接続される。そして、制御クライアント31は、燃料補給阻害装置21より車両20を特定する車両情報を受信すると、インターネット50を介して制御サーバ40へ転送する。制御サーバ40は、車両の認証処理を行い、当該車両20に搭載される燃料補給阻害装置21の電動弁アクチュエータ21cを開閉制御し、手数料を含んだ燃料のみの補給を行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】 給油口用キャップ及び給油カードの不注意による置き忘れを確実に防止できるようにした給油口用キャップ台付きカードラックを提供する。
【構成】 ラック本体(10)には弾性舌片(10B) が上向きに設けられ、ラック本体と弾性舌片との間には給油カード(20)が弾性復元力によって挟持され得るとともに、ラック本体にはキャップ台(30)が上向きに固定されてキャップ(50)が仮置き可能に設けられ、ラック本体又はキャップ台はガソリン給油計器(70)の側面、給油ノズル(80)又は給油ホースに固定され得るようになっている。 (もっと読む)


【課題】 オイル交換装置を車両の近くへと移動可能にし、車両に対するオイル交換の利便性を向上すること。
【解決手段】 引抜油を貯留する引抜油容器21と、引抜油を引抜管22により引抜油容器21に引抜くときには正転し、引抜油容器21から戻すときには逆転するポンプ23を有してなる可搬性オイル交換装置10であって、バッテリ電源80を内蔵してなるもの。 (もっと読む)


【課題】セルフ給油方式のガソリンスタンドにおいて、ユーザの給油作業の結果に応じて特典を付与することにより、ガソリンスタンドの集客力をさらに高める。
【解決手段】注文機2は、ゲーム給油の開始前は、ユーザに目標給油量または目標給油額を選択させ、ゲーム給油中は、実際の給油量または給油額を表示しない状態で給油を行わせ、制限時間内に給油を完了した場合は、実際の給油量または給油額が目標給油量または目標給油額に応じた所定範囲に収まれば、ユーザに特典を付与するための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 顧客が現金に基づいて給油作業を行う場合でも、給油終了後にその場で簡単に精算作業ができるとともに、操作に慣れていない顧客の場合には、給油所の従業員を迅速に呼び出し安全に給油操作を行うことができる給油装置を提供する。
【解決手段】 顧客自身が給油作業を行うために給油設定する給油設定機40と、給油設定機40により設定された給油設定内容に基づいて給油動作を制御する給油機構16と、給油設定機40の給油設定にともなう給油料金の精算を現金に基づいて行うための釣銭装置30とを1つの本体ケース11に設けた給油装置において、釣銭装置30は、紙幣による入金と紙幣の釣銭がある場合の出金とを行う紙幣処理機31、及び硬貨による入金と硬貨の釣銭がある場合の出金とを行う硬貨処理機32を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は操作者が静電気を除去した後に再び静電気を帯電した場合には燃料供給を停止させる。
【解決手段】燃料供給装置の制御回路50のメモリ64には、操作者が静電気除去シート24に触れた後における給液ノズル36〜38より燃料の吐出がされていない時間が所定時間以上となったか否かを判断する制御プログラム(判断手段)と、所定時間以上となったと判断された場合には、給液ノズル36〜38よりの燃料の吐出を不能とする制御プログラム(吐出停止手段)と、吐出停止後、静電気除去検出スイッチ34が静電気の除去を検出した場合には、給液ノズル36〜38よりの燃料の吐出を許可する制御プログラム(吐出許可手段)とが格納されている。制御回路50は、上記各制御プログラムを実行することにより、静電気を除去した後に操作者の衣服に静電気が帯電した場合には燃料供給を停止させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は複数の給油ノズルのうち入力操作により指定された油種の給油ノズルを明示することを課題とする。
【解決手段】燃料供給装置10は、油種表示部100の内側に照明灯110が点灯または点滅して操作者の入力操作によって選択された油種を表示すると共に、その下方に配置されたノズル収納部61〜63に収納された給油ノズル81〜83の吐出パイプ86付近に光を照射する。また、照明灯110は各油種毎に設けられ、入力操作部40の操作により選択された油種に対応する給油ノズルに対して光を照射して操作者が給油ノズルを間違えないようにスポットライトによって報知する。また、照明灯110からの光は、給油ノズル82の吐出パイプ86付近の照射領域120に照射されるため、操作者からみると、照射領域120が見やすくなっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は筐体の高さを低くした場合の入力操作及びノズル操作の操作性を改善することを課題とする。
【解決手段】燃料供給装置10は、筐体30の前面及び背面に設けられた入力操作部40と、流量表示器50と、複数のノズル収納部61〜63とを有する。入力操作部40は、筐体30の上部32に設けられており、例えば、タッチパネル方式の液晶パネル42が用いられている。この液晶パネル42が設けられた上部32の前面(取付面)は、垂直面よりも装置側に所定角度傾斜しており、操作者から画面がみやすい角度に設定されている。ノズル収納部61〜63の取付面は垂直面よりも装置側に所定角度傾斜した傾斜面に形成されている。そのため、入力操作部40の取付面とノズル収納部61〜63の取付面との境界部分に装置内側に凹んだ段差部38が形成されており、ノズル収納部61〜63に収納された給油ノズル81〜83を取り上げる際に操作しやすい。 (もっと読む)


【課題】暗所における給油タンクの給油時に油量計の視認を容易にするとともに、照明のための手を開放することを可能とする。
【解決手段】給油タンクに吸着するマグネット。給油タンクに取り付けられた油量計の上方または下方より油量計を明瞭に照射することができる高輝度発光ダイオード。高輝度発光ダイオードの発する光を油量計に集中させ、視認のための眩しさを抑える集光ガイド。電池電圧を昇圧または降圧し、電流を適正に高輝度発光ダイオードに供給するための回路。給油タンクへの着脱を容易にするハンドル。前記手段を持って解決した。 (もっと読む)


41 - 60 / 79