説明

Fターム[3E084FB01]の内容

容器の蓋 (127,589) | 固定手段−蓋のねじ (3,075) | ねじが側壁の内側に設けられているもの (2,721)

Fターム[3E084FB01]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 2,721


【課題】 注出口頂部とキャップ天壁部の間に密封材を十分な厚さで配置でき、且つ密封材も節約できるようにしたキャップ一体構造のリシール可能な容器の密封構造部材を得る。
【解決手段】 筒状シェル20を圧縮して内壁・中間壁及び外壁からなる三重壁部を形成する三重壁部成形工程の前に、キャップ部となる天壁部7とその外周から軸方向に延びる外壁6とのコーナー部に密封材充填溝21を形成し、該密封材充填溝に密封材12を充填し、その後密封材充填溝を元の状態に変形させるリフォーム工程を設けることにより、少なくとも天壁内面外周部から外壁に沿って垂下する垂下部を有する状態に密封材12を形成し、注出口成形工程において、密封材が逃げずに突出折り返し部9と段差部10の間に確実に位置させることができる。 (もっと読む)


【課題】 容器洗浄を必要とせず、煩瑣な詰替作業を不要としたディスペンサー付包装容器及び包装体を得ることを課題とする。
【解決手段】 ディスペンサーを装着する包装容器であって、容器本体、該容器本体に螺着する蓋体、該容器本体に係止される嵌合蓋および該嵌合蓋で支持する挟持体とを有し、該挟持体は、該容器本体の内部に収容され、かつ前記ディスペンサーの吸上管が挿入される袋体を挟持可能に構成されている。これにより、従来のポンプ付き液体容器と同様に使用することができ、かつ中身を詰め替える作業性が向上し、使用後は空になった袋体のみを廃棄し、容器は何度でも再度利用可能であるため、ゴミの減量化や資源の有効活用が図れる。 (もっと読む)


【課題】密封性が良好で、蓋部の開閉にクリック感があり、ワンタッチ開閉し、金型の口部口径の変更が容易で、製造費用が安価な斜め注出ヒンジキャップ及び口栓を提供する。
【解決手段】キャップ本体の後方にヒンジを介して蓋部が開閉するヒンジキャップであり、キャップ本体は、天板の注出位置に前方へほぼ45°の角度で注出口部が傾斜する注出筒を突設し、この注出筒の前方中央の外周面からキャップ本体の天板上面に補強リブを設け、蓋部は、前方部に前方へ突出する開閉用つばを設け、天板の前方部に後方へ傾斜する平らな傾斜面を形成し、蓋部をキャップ本体に閉じたときに、蓋部の傾斜面の下面が、キャップ本体の注出筒の先端注出口部に密接して注出孔を封止し、蓋部の開閉用つばの内側下端面に突設するロック用突起が、キャップ本体の周壁の前方上端部に突設するロック用突起に嵌着する。 (もっと読む)


【課題】 酸素吸収性に優れ、密封後の容器内に残存する酸素を吸収し、内容物の保存性を良好にするとともに、内容物が炭酸飲料などであり、容器内が加圧状態となる場合であっても、容器の内圧によるドーム現象が起こるのを防止することができ、しかも、射出成形等の際の成形性が良好である酸素吸収性パウチ容器を提供すること。
【解決手段】 袋状の容器本体2と、この容器本体2に取り付けられ、容器本体2内に挿入された導管部5およびこの導管部5に連通する注出口部6を含むスパウト3と、このスパウト3の注出口部6に着脱自在であるキャップ4とからなる酸素吸収性パウチ容器1であって、1000μm以下の粒度分を20%以上含む酸素吸収剤をベース樹脂に対して20%以下の割合で分散配合してなる酸素吸収剤含有樹脂層10を容器内部側に有する。 (もっと読む)


【課題】 ペットボトルは、ボトル口部に係止された固定リングとキャップとを連結片で結合固定して封止されており、ボトルを開封するためには、キャップを回してキャップと固定リングとの間の連結片をねじ切る必要がある。しかしながら力の弱い子供や女性、高齢者にとってペットボトルの開封は容易なことではなかった。本発明は少ない力でも容易に開封可能なペットボトル用キャップを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、ペットボトルの口部に螺着してボトルを封止するキャップであって、内側に螺子溝4を有しポリエチレン系樹脂よりなる内層部2と、内層部2の外表面側に該内層部2と融着一体化した外層部3とから構成され、外層部3がポリエチレン系樹脂にゴム分を混合したポリエチレン系エラストマーよりなるペットボトル用キャップ1である。 (もっと読む)


【課題】 ガラスびんとキャップの結合が強くなり、キャップ飛びの少ない炭酸飲料用のガラスびんを開発する。
【解決手段】 口部にプラスチックキャップを螺合する炭酸飲料のガラスびんの口部の少なくともネジ部分に酸化物被膜を形成する。その酸化物は、SiO、SnO、TiO、Al、ZrO、WO、MoO、Fe、Y、ZnOなどである。ガラスびんのネジ部分に酸化物被膜を形成すると、ガラスびんとプラスチックキャップとの摩擦が大きくなって結合が強まり、びん内圧が高くなってもキャップが飛びにくくなる。 (もっと読む)


【課題】 容器洗浄を必要とせず、煩瑣な詰替作業を不要としたディスペンサー付包装容器及び包装体を得ることを課題とする。
【解決手段】 ディスペンサーを装着する包装容器であって、容器本体、該容器本体に螺着する蓋体および該容器本体に係止される嵌合蓋とを有し、該嵌合蓋は、該容器の内部に収容され、かつ前記ディスペンサーの吸上管が挿入される袋体を挟持可能に構成する。これにより、従来のポンプ付き液体容器と同様に使用することができ、かつ中身を詰め替える作業性が向上し、使用後は空になった袋体のみを廃棄し、容器は何度でも再度利用可能であるため、ゴミの減量化や資源の有効活用が図れる。 (もっと読む)


【課題】 注出口部とキャップが一体となった容器の密封構造において、密封材がネジ成形や嵌合係合部の形成によって緩むことなく、天壁内面外周部と折り返し部との間に確実に圧着することができる容器の封鎖構造部材を得る。
【解決手段】 内壁、中間壁及び外壁からなる三重壁を連続して形成し、前記外壁に易破断部を形成してキャップ部と注出口部とした容器の封鎖構造部材の製造方法において、前記三重壁へのネジ又は嵌合係合部の形成中又は形成後に、天壁内面外周部と、内壁4と中間壁5の折り返し部9との間に配置された密封材10を圧縮する押圧力を加えることによって、密封材を折り返し部9に密着させる。 (もっと読む)


【課題】 キャップの戻しトルク値が高くなるのを防止した、キャップの締付け防止付チューブ容器
【解決手段】チューブ容器の口部に嵌合される中栓体と、該中栓体に螺合されるキャップとから成るチューブ容器であり、該中栓体の天面には凹所が形成され、キャップの締付け時に、前記凹所と嵌合する凸部が、キャップの天面下部に形成されていることを特徴とすることをキャップ締付け防止付チューブ容器。 (もっと読む)


【課題】 密封後の容器内に残存する酸素を吸収し、容器の内容物の保存性が良好であるとともに、酸素吸収剤含有樹脂層を有するシール部のシール性などの点で向上を図ることができる酸素吸収性パウチ容器を提供すること。
【解決手段】 袋状の容器本体2と、この容器本体2に取り付けられ、容器本体2内に挿入された導管部5およびこの導管部5に連通する注出口部6を含むスパウト3と、このスパウト3の注出口部6に着脱自在であるキャップ4とからなる酸素吸収性パウチ容器1であって、HLB値1.5以上の吸水性材料をベース樹脂に対して20%以下の割合で分散配合してなる酸素吸収剤含有樹脂層10を容器内部側に有する。
(もっと読む)


【課題】使用時に邪魔にならない方法で、キャップとピルファープルーフリングを連結することにより、キャップの落下,紛失を防ぐことが可能なキャップを提供すること。
【解決手段】(1)キャップ本体とピルファープルーフリングを、折り曲げ可能な連結部材で連結し、キャップ本体と連結部材はキャップ本体の側面下側で接続する。
(2)連結部材は、部材の中央よりもピルファープルーフリングに近い位置と、キャップ本体の近傍,ピルファープルーフリングの近傍に折り曲げ構造を設けることで、キャップを閉じた時に連結部材が下に折れ曲がり容器に近接するように形成する。 (もっと読む)


【課題】 使用者の意図よりも多くの内容物を吐出してしまったり、使用者の意図した位置に正確に内容物を吐出できなかったりする可能性があった。それに対応するため使用者は吐出操作に当たってパレットの高さまで目線を下げて吐出操作を行うなどの面倒な操作をする必要があった。
【構成】 流動体を内包する容器の開口部にキャップが取り付けられ、そのキャップのノズルに蓋部が着脱自在に配置され、その蓋部はキャップ本体にヒンジを介して連結された容器のキャップであって、前記キャップ本体の軸心位置を中心としてヒンジのある反対側を角度0°としたとき、前記ノズルの位置を角度30°〜150°、または、−30°〜−150°の範囲に設けた容器のキャップ。
(もっと読む)


【課題】 容器体口頸部へ嵌合させた、ノズル付き注出キャップに、嵌合させた状態で、容器体を倒立させ、かつ正立すると注出キャップの周壁内面へ形成した計量溝室で液体が計量され、該状態からカバーキャップを外すと注出キャップ上部内に閉塞空間が形成されかつノズルから帽状栓上部が上方付勢されて突出し、容器倒立状態で帽状栓上部を押下げすると、閉塞空間内液体が流出可能にした。
【解決手段】 カバーキャップ51を外すと該キャップの栓筒54が帽状栓41を介して栓保持部材31を引上げ、該栓保持部材の底板32が計量溝室25と容器体1との連通を、又栓保持部材上部のシールリングがノズル13の流出口を、それぞれ閉塞して注出キャップの上部内面に閉塞空間を形成し、該状態からノズル上方へ突出する帽状栓41上部を押下げすると、閉塞空間内液体が帽状部周壁に穿設した流出透孔46、注出路45、注出孔42を通って放出される。 (もっと読む)


【課題】化粧品又はケア製品、例えばメイクアップ又はスキンケア製品、特にマニキュア液のような組成物を塗布するためのアプリケータ、及びこのようなアプリケータを含むパッケージ化及びアプリケータ器具の提供。
【解決手段】本発明は、化粧品又はスキンケア製品を塗布するためのアプリケータに関し、アプリケータは、連結部を形成する少なくとも1つの打ち抜き部分を含む柄と、柄の第1の端部(5)に配置されたアプリケータ部材(6)とを含む。 (もっと読む)


【課題】注出物収納袋及び詰替式ポンプ容器であって、上下方向に嵩張らず、流路抵抗が少なく、かつ使い勝手が良いものを提供する。
【解決手段】注出物収納袋は、上部開口の袋体4と、その袋体4の上端部を外周面に密着させた取付筒8内に有底の回転筒16を液密かつ回動自在に嵌合してなる口部材6とを具備し、回転筒16の筒壁下部に連通孔20を、また取付筒8内面の連通孔対応箇所に下面開口の連通溝12をそれぞれ穿設して、これら連通孔20と連通溝12との連通を上記回転筒16の回動により遮蔽することが可能な遮蔽弁22を設けている。又詰替式ポンプ容器は当該注出物収納袋を着脱可能に組み込んでいる。 (もっと読む)


【課題】外気との接触を最小限に抑えた滴下式の保存容器の提供。
【解決手段】容器1と、滴下ノズル2と、前記滴下ノズル2から前記流体物を滴下するために加圧する加圧部3とを備え、前記滴下ノズル2は、中央部に滴下孔20を設けた台座部21と、前記滴下孔20の周囲に略円筒状の給液スリットを形成するために同心円状に配置された複数の給液スリット形成体22と、前記給液スリット形成体22のそれぞれの端部と常に接触しながら上下に移動する浮遊弁23と、前記台座部21の外周部に前記給液スリット形成体22及び前記浮遊弁23を覆う胴体部24とを備え、この胴体部24には前記浮遊弁23の移動を制限して前記給液スリット形成体22との間で前記浮遊弁23とを挟持する係止部25が設けられていると共に、前記台座部21と給液スリット形成体22と胴体部22とが樹脂により一体成形され、前記加圧部3は、容器内を加圧するシール部材30を備える。 (もっと読む)


【課題】 本願は、注出具を下方に配置した状態で使用可能であるとともに、液漏れしない注出具等を提供する。
【解決手段】 本願の注出具5は、内容物20が収容されるパウチの一部に取り付けられる注出具5であって、パウチ周縁の一部に熱接着して取り付けられる広口の注出口基部6と、当該注出口基部6に螺合して取り付けられるノズル本体7と、当該ノズル本体7に装着され当該ノズル本体7を閉鎖するキャップ8と、を具備し、当該ノズル本体7は、使用時において、品質誤差などにより内容物20が外部に漏れ出すのを防止するインナーリング22を備えている。 (もっと読む)


【課題】 作動部材を計量室外方へ引き出して計量し、次いで、作動部材を内方に押し込む動作で使用可能な状態となるとともに、計量室上端の押込み棒を頭皮に押し当てたときのみ液体を塗布でき、使い勝手が良い定量塗布容器を提供する。
【解決手段】容器体口頸部上面に付した流入弁付き底板と口頸部外面へ装着した注出キャップとで計量室を形成し、該注出キャップ上端の注出口を挿通させて上方付勢した押込み棒の押下げにより吐出弁が開くように設けた定量塗布容器において、該底板12に穿設した流入弁孔20を液密に閉じる弁板42の上面から案内筒44を起立する作動部材40を有し、該案内筒44内に、該押込み棒62の下部を上方付勢して可動に挿入させた押込み部材60について、押込み棒を介して弁板42を引上げ可能に案内筒44と連係することで、押込み棒62の引上げにより吐出弁80が閉じたままで流入弁54が開き、かつ押込み棒62の押下げにより流入弁54が閉じるとともに吐出弁80が開くように設けた。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な操作により定量の液を塗布することができ、その構造も簡単な塗布容器を提案する。
【解決手段】容器体Aと、その口頸部4に嵌着した塗布体Bとを備え、塗布体Bは、押し込みにより内外を連通させる弁体13を先端部に設けるとともに、傾倒可能で且つ傾倒時に常時正立状態に付勢する如く支持したノズル12を備えている。そして、ノズル12の正立時には容器体内とノズル内とが非連通で、ノズルを傾倒した際に連通する如く構成している。従って、容器を倒立してノズルを傾倒すれば容器体内の液がノズル内に流入し、傾倒をやめればノズル内に所定の液が計量され、そのまま弁体を押し込んで塗布することができる。 (もっと読む)


【課題】 容器体上部にノズル付き計量筒を設け、容器体倒立で液体が計量され、該計量液体をノズルから流出させて塗布する容器において、その計量液体と容器体内液体とを区分可能とすると共に、ノズルからの液体流出量を調整可能とした。
【解決手段】 容器体1と、該容器体口頸部へ嵌合させた中栓部材11と、該中栓部材から起立する係合筒17外面へ、頂壁中央部をノズル26とした周壁24の下端部を回動可能に嵌合させて、該周壁下面を閉塞する底板下面から中栓部材内へカバー筒22を垂下する計量部材21と、上記底板を有する嵌合筒23内から上方付勢されて起立する有頂栓35でノズルを密閉する栓付き部材とで形成し、中栓部材に対する計量部材の回動で中栓部材とカバー筒に穿設した第1、第2透孔15、27が連通、遮断可能とし、有頂栓35はノズル36上方まで貫通突出させて、該突出部分押下げで該有頂栓外面の縦溝35aから液体流出可能とした。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 2,721