説明

Fターム[3E084LC06]の内容

容器の蓋 (127,589) | 取出し−ノズル (1,725) | 誘導管を持つもの(例;ポリ洗瓶) (190)

Fターム[3E084LC06]に分類される特許

121 - 140 / 190


【課題】 ゴム製の飲み口に合成樹脂製のストローを直接接続し得るようにすることにより、液体吸飲時の空気混入を防止するとともに、部品点数を削減する。
【解決手段】 液体を収容する容器本体1と、該容器本体1の上部開口1aを覆蓋する栓本体2と、前記容器本体1内に垂設された合成樹脂製のストロー3と、前記栓本体2に取り付けられ、前記ストロー3と連通する液体吸飲用の飲み口4と、該飲み口4を覆蓋すべく前記栓本体1に対して開閉自在に取り付けられた蓋体5とを備えた飲料用容器において、前記飲み口4を、ゴム製の管状部材で構成する一方、前記栓本体2に、前記飲み口4を嵌挿するための嵌挿穴10を形成し且つ前記飲み口4に、前記嵌挿穴10を介して前記容器本体1内に達する延設部4cを一体に延設するとともに、該延設部4cに、前記ストロー3の上端部を取り付けて、ゴム製の管状部材からなる飲み口4に対して、ストロー3の上端を直接接続することができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】パイプ取付け部材が外れるのを抑える。
【解決手段】弁付き筒部材35の第1平板部24の裏面、およびパイプ取付け部材22の第2平板部26の表面の少なくとも一方には、出側筒部36および入側筒部27の各軸線と同軸上に、他方に向けて突出する嵌合筒部33が設けられ、他方には、この嵌合筒部33が嵌め込まれる嵌合支持部25が設けられ、少なくとも嵌合筒部33には、倒立時用流路31に開口する第1側面開口部33aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】内容液の粘度が高い場合でも、液受部に回収した内容液を、液戻し口を介してスムーズに計量室に戻すことのできる液体計量キャップを提供する。
【解決手段】容器本体11に被着されて計量室12を形成し、底部12aから立上がるノズル15を備え、且つ天井部12bに注出口13を設けたキャップ本体16と、キャップ本体16にヒンジ17a,17bを介して連結し、注出口13及びノズル15の吐出口15aを開閉するカバーキャップ18とを有し、注出口13の周囲に液だれ防止堰19とこれに囲まれる液受部20を設け、液受部20に液戻し口21を設けてなる液体計量キャップ10であって、液受部20は、内容液を液戻し口21に向けて流下させ得る幅bを有すると共に、カバーキャップ18を閉じたときに、吐出口15aまわりに嵌着するインナシール22の下端と液受部20の底面20aとの間に幅b以上の間隔sが保持される深さを有している。 (もっと読む)


飲料を分配し、小出しするための方法において、使い捨てのシステムが使用される。このシステムは、プラスチックの予備成形物から一体品にブロー成形された、使い捨ての自立型容器(100)と、容器および閉鎖用キャップ(102)に挿入されるべき管(136)を有する管構造体とを含む。この壁の薄い容器(100)に、飲料が管(136)によって充填され、これが閉鎖キャップ(102)によって閉鎖される。この充填されたユニット(100、102、136)が末端消費者に分配され、標準型の飲料小出し手段(138)に連結される。使用後、空の容器(100)は壊され、これもプラスチックから製造された管構造体とともに廃棄される。
(もっと読む)


【課題】片方の手だけで、操作性良く液体を吐出させることができるようにする。
【解決手段】容器本体11の開口部12に取り付けられる蓋体21と、容器本体11に収容された液体を吸入して外部に吐出させるポンプ本体22と、蓋体21の周辺部において上下方向に回動可能に取り付けられ、ポンプ本体22を上から押し下げて作動させるための作動部材23と、作動部材23が回動する側の蓋体21の周辺部を通ってポンプ本体22と接続される液体の吐出管24とを備え、作動部材23は、蓋体21に対して回動する部分をてこの支点23aとし、ポンプ本体22を作動させる部分をてこの作用点23bとしたとき、支点23aから作用点23bまでの距離よりも支点23aからの距離が長い力点23cを有し、力点23cが容器本体11の投影面内に収まる形状であり、吐出管24は、支点23a、作用点23b、及び力点23cよりも上方に伸びるようにした。 (もっと読む)


【課題】ヒンジ22への負担を軽減でき、吐出口18の充分な液密性を備えるとともに、開蓋も容易に行え、また、幼児等の悪戯を極力防止できるヒンジキャップを提案する。
【解決手段】キャップ本体A1の頂板12の一部を半球状に膨出させた膨出部17に吐出口18を開口し、膨出部に密嵌する被覆凹部33を蓋体A2に設けた。また、キャップ本体A1上に摺動面sを設けると共に、蓋体に揺動板35を設け、揺動板上端部の傾倒によりその下端部が摺動面を摺動上昇して膨出部と被覆凹部の係合が外れる如く構成した。 (もっと読む)


【課題】缶本体に設けられた口金に対してキャップを回転させながら着脱する缶において、缶内の気密性を保てると共に、時間が経ってもキャップを容易に着脱できる缶およびスプレー缶を提供する。
【解決手段】スプレー缶は、キャップ15内にOリング73を設け、キャップ15を口金13に装着した状態で、Oリング73が口金13の外縁面45aに矢印Aの方向に圧接されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
構造が簡単で、残液を確実に減少させることができるポンプディスペンサ容器の開発
【解決手段】
胴部4と底部5が一体に形成されて内容物室11を形成していてかつ底部5において自立性を有している容器2を有し、内容物注出用のポンプの吸引パイプ21の下先端が底部5直上の内容物室11内の注出領域12内に達するように容器2の開口部に内容物注出用のポンプを装着し、注出領域12の平均の水平断面積が内容物室11内の注出領域12でない部分の水平断面積よりも小さく構成されている (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、摺接部分がなくて磨耗が少なく、且つ構造的に簡単なポンプディスペンサを提供すること。
【解決手段】 容器5に収容された流体を、導入流路S1を介して吸い上げ且つ吐出流路S3を介して外部に吐出するためのポンプ手段を有し、容器5に装着されるポンプディスペンサ1において、ポンプ手段は、弾性変形と復元変形とにより正圧と負圧とを発生させるポンプ部8と、導入流路S1と吐出流路S3との境界部Kに設けられる第一逆止弁9と、吐出流路S3の吐出側端に設けられる第二逆止弁10と、を有し、ポンプ部8を押圧して弾性変形と復元変形とを行わせる。 (もっと読む)


【課題】ノズル先端部に対する簡単な操作により噴出口付近に残留する固化物を確実に除去できるノズルヘッドを提供する。
【解決手段】 パイプ状のノズル9が突設されて容器1の頭部に装着されることにより、内容物を噴出させるノズルヘッドにおいて、ノズル9が、パイプ部材10の基端部をノズル本体8cの先端部に着脱自在に装着させて形成されている。代わりに、ノズルの先端部分を、指による圧縮操作により口径を圧縮させるか、縦方向へ圧縮変形させ得る弾性体で形成することもできる。
(もっと読む)


【課題】 外気の導入を阻害することなく水の侵入を防止できる泡噴出器を提案する。
【解決手段】天面壁1aの上面にて起立する中空頸部1bを有し、容器の口部に着脱自在に固定保持されるベースキャップ1と、このベースキャップ1の下面にて垂下保持され容器内の内容物と外気とをそれぞれ個別に吸引、加圧して排出する2つの排出経路を有するポンプ2と、ベースキャップ1の中空頸部1bをガイドにした押込みとその解除による復帰動作にてポンプ2を作動させ、前記2つの排出経路を経てそれぞれ排出させた内容物及び外気を相互に混合、泡状にして外界に向けて噴出させるノズル付きの押圧ヘッド5とを備えた泡噴出器において、前記押圧ヘッド5に、ベースキャップ1の中空頸部1bを取り囲み下方に向けて開放するカバー5bを設け、このカバー5bの最下端及び中空頸部1bの最上端の少なくとも一方に、押圧ヘッド5の初期姿勢において該カバー5bの最下端、該中空頚部1b の最上端の相互間において形成される隙間を閉塞させるシール部材9を配置する。 (もっと読む)


【課題】 取付キャップと下部に吸上げパイプを装着したポンプとノズルヘッドとを組み立て、吐出部材とし、箱などに詰め込んで運搬するときに、大径のノズル口に、他の吐出部材のポンプのパイプ保持部が侵入しないようにしたノズルヘッドを備えた泡状の内容液吐出容器の吐出部材を提供すること。
【解決手段】 泡状の内容物吐出容器として、容器本体と、下部に吸上げパイプを装着したポンプと、ポンプ上部に装着されたノズルヘッドと、取付キャップとからなり、ノズルヘッド内に気液混合室を形成し、メッシュリングを装着して内容液を泡状にし、大径のノズル口から泡状の内容液を吐出させる内容液吐出容器であって、ノズルヘッドのノズルの吐出路内面に、複数のリブを設け、ノズル口より、吐出路内に他の吐出容器の吸上げパイプの浸入を阻止するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 噴霧部材が入り組んだ個所などに接触しても方向が変わらず、噴霧しようとする方向に向けたままにしておくことができ、野菜や観葉植物などに各種液剤を噴霧しても、これらが低温の噴霧剤(LPGなど)による冷害を受けることのない蓄圧式液体噴霧器を提供する。
【解決手段】 操作部1と液体容器2とから構成され、操作部1が、液体容器2の口部2aに保持できるキャップ3並びに通路4aを有する操作部材4と、噴孔5aを有する噴霧部材5とからなり、前記通路4aと噴孔5aとが可撓性管体6を介して接続され、前記液体容器2内には吸上パイプ7が設けられ、前記操作部材4には前記噴霧部材5を各方向に向けて支持する支持部材8が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 従来の飲料水容器ボトルでは、キャップを外した時に手に持ったり回りに置いたりし、そのさいに落とすなど紛失してゴミになっていたり、ストローを外部から用いるさいにもストロー包装紙など数々ゴミになっていたので、分離ゴミを少なくし、その上容易に服用できる飲用水容器ボトルのストロー内蔵ダブルキャップの提供。
【解決手段】 飲料水容器ボトルのキャップを上下二重構造として、下部キャップに円形状の突起を付けたストローをはめ込み、上部キャップが下部キャップにねじ込まれるようにし、そのさい上部キャップの上面中央部をストローが押し上げストローが露出する。なお、ストローの長さは上部キャップのストロー接点から飲料水容器ボトルの底部ストロー接点までの垂直距離とする。 (もっと読む)


【課題】
従来のポンプディスペンサに比べ、よりコンパクトで、かつ、部品点数もさらに格段に削減されたポンプディスペンサ、並びに、このようなポンプディスペンサに適用される吐出弁機構、吸入弁機構、及びバルブを提供する。
【解決手段】
吐出ノズル21に連通する吐出流路が設けられ、ポンプ室7の容積を縮小、拡大させるアクチュエータ2を備え、バルブ3の一方に形成された第一吐出弁体31、第二吐出弁体32が、アクチュエータ2がポンプ本体5に対して近接、離間する際に、吐出流路内を往復動して吐出流路を開閉する吐出弁機構と、バルブ3の他方の吸入弁体33が、ポンプ室7内が負圧になると弾性部34の弾性変形により吸入口572を開き、負圧が解消されると弾性部34が弾性変形して吸入口572を閉じる吸入弁機構とを有する。 (もっと読む)


【課題】 容器洗浄を必要とせず、煩瑣な詰替作業を不要としたディスペンサー付包装容器及び包装体を得ることを課題とする。
【解決手段】 ディスペンサーを装着する包装容器であって、容器本体、該容器本体に螺着する蓋体、該容器本体に係止される嵌合蓋および該嵌合蓋で支持する挟持体とを有し、該挟持体は、該容器本体の内部に収容され、かつ前記ディスペンサーの吸上管が挿入される袋体を挟持可能に構成されている。これにより、従来のポンプ付き液体容器と同様に使用することができ、かつ中身を詰め替える作業性が向上し、使用後は空になった袋体のみを廃棄し、容器は何度でも再度利用可能であるため、ゴミの減量化や資源の有効活用が図れる。 (もっと読む)


【課題】 酸素吸収性に優れ、密封後の容器内に残存する酸素を吸収し、内容物の保存性を良好にするとともに、内容物が炭酸飲料などであり、容器内が加圧状態となる場合であっても、容器の内圧によるドーム現象が起こるのを防止することができ、しかも、射出成形等の際の成形性が良好である酸素吸収性パウチ容器を提供すること。
【解決手段】 袋状の容器本体2と、この容器本体2に取り付けられ、容器本体2内に挿入された導管部5およびこの導管部5に連通する注出口部6を含むスパウト3と、このスパウト3の注出口部6に着脱自在であるキャップ4とからなる酸素吸収性パウチ容器1であって、1000μm以下の粒度分を20%以上含む酸素吸収剤をベース樹脂に対して20%以下の割合で分散配合してなる酸素吸収剤含有樹脂層10を容器内部側に有する。 (もっと読む)


【課題】 容器洗浄を必要とせず、煩瑣な詰替作業を不要としたディスペンサー付包装容器及び包装体を得ることを課題とする。
【解決手段】 ディスペンサーを装着する包装容器であって、容器本体、該容器本体に螺着する蓋体および該容器本体に係止される嵌合蓋とを有し、該嵌合蓋は、該容器の内部に収容され、かつ前記ディスペンサーの吸上管が挿入される袋体を挟持可能に構成する。これにより、従来のポンプ付き液体容器と同様に使用することができ、かつ中身を詰め替える作業性が向上し、使用後は空になった袋体のみを廃棄し、容器は何度でも再度利用可能であるため、ゴミの減量化や資源の有効活用が図れる。 (もっと読む)


【課題】 密封後の容器内に残存する酸素を吸収し、容器の内容物の保存性が良好であるとともに、酸素吸収剤含有樹脂層を有するシール部のシール性などの点で向上を図ることができる酸素吸収性パウチ容器を提供すること。
【解決手段】 袋状の容器本体2と、この容器本体2に取り付けられ、容器本体2内に挿入された導管部5およびこの導管部5に連通する注出口部6を含むスパウト3と、このスパウト3の注出口部6に着脱自在であるキャップ4とからなる酸素吸収性パウチ容器1であって、HLB値1.5以上の吸水性材料をベース樹脂に対して20%以下の割合で分散配合してなる酸素吸収剤含有樹脂層10を容器内部側に有する。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、摺接部分がなくて磨耗が少なく、且つ構造的にも簡単なポンプディスペンサを提供すること。
【解決手段】 容器2に収容された流体を導入流路S1を介して吸い上げ且つ吐出流路S3を介して前記流体を外部に吐出するためのポンプ手段を有し、前記容器に装着されるポンプディスペンサ1において、前記ポンプ手段は、弾性変形と復元変形とにより正圧と負圧とを発生させるポンプ部4bと、前記導入流路と前記ポンプ部のポンプ空間S2との境に設けられる第一逆止弁5と、前記ポンプ部のポンプ空間と前記吐出流路との境に設けられる第二逆止弁6、を有し、前記ポンプ部を押圧して前記弾性変形と前記復元変形とを行わせるポンプディスペンサ。 (もっと読む)


121 - 140 / 190