説明

Fターム[3E142FA03]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 処理 (3,158) | 非現金処理 (1,465) | カード処理 (622) | クレジットカード (223)

Fターム[3E142FA03]に分類される特許

201 - 220 / 223


デジタルコンテンツの対話式商品売買用方法、装置及び/又はシステムの種々の実施形態が、説明される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、購入点商品を自動的にディスペンスできる種々の装置及び方法を提供する。
【解決手段】一実施形態において、本発明は、自己走査勘定台と共に動作し、消費者が集めて購入点へ運んだ他の小売品目と共に商品をディスペンスすることができる。商品は、購入点において直ちにディスペンスされて消費者に与えられる。ディスペンスされた商品の価格は、集められて運ばれた小売品目の価格に加算される。消費者は、ディスペンスされた商品と、集められて運ばれた小売品目の両方に対して1回の支払を行う。別の実施形態では、本発明は、モジュラーであり、クイックサービスレストランの環境で動作する。本発明は、カウンタ/フロアスペースをほとんど必要とせず、人件費の追加もほとんどなく、種々の位置に取り付けることができ、いずれの方向にディスペンスすることもでき、且つ実質上既存のシステムと一体化することができる。 (もっと読む)


【解決手段】 取引を処理する第3の当事者に認証データを転送する方法が提供される。より具体的には、第1の当事者と第2の当事者の間で行われる取引に関連する複数の取引情報が生成され、この取引情報は前記取引を特定する取引IDと第1の当事者を認証する企ての結果を示す前記認証データとを含むものであって、前記方法は、通信ネットワークを介して前記第2の当事者に前記取引IDを要求するドキュメントを提供する工程と、前記通信ネットワークを介して前記第2の当事者から前記取引IDを受信する工程と、前記受信された取引IDに対応する前記取引情報を収集する工程と、前記収集された取引情報内にある前記認証データを特定する工程と、所定のフォーマットに従って前記取引情報をフォーマットする工程と、前記フォーマットされた取引情報を前記第3の当事者に転送する工程とを有するものである。 (もっと読む)


信用決済及び現金決済時、代金決済件数の順番を該当の決済金額グループ別にカウンティングして未当選者の売上の所定比率を合計し、当選者の決済金額に該当の合計金額だけの割引を付与するとともに、顧客の選択によって当選確率を選択することで、該当の当選確率別カウンティング結果によって決済金額に対する割引を付与する決済顧客順番別抽選システム及びその方法を提供する。クレジットカードを通した代金決済に対する決済順番別抽選対象と見なされるように、カード情報及び決済情報を決済/抽選管理サーバーに伝送し、当選がなされたクレジットカードの当選可否を売上領収書を通して確認表示する加盟店に備わったカード決済端末機と;前記カード決済端末機からクレジットカードの代金決済に対する信用照会要請を受けて認証処理を行う電子認証サーバーと;前記電子認証サーバーによって認証が行われたクレジットカードに対して代金決済処理を行い、クレジットカード会社の決済処に備わった金融決済サーバーと;前記カード決済端末機から代金決済要求信号、カード情報及び決済金額情報を通して決済金額単位別多数のグループを分類し、該当のグループ別に決済順番による番号を付与し、該当の決済順番が予め指定された当選順番であるかどうかを確認して当選処理を行い、該当の当選情報を前記カード決済端末機に伝送する決済/抽選管理サーバーと;を含んで決済顧客順番別抽選システムを構成する。
(もっと読む)


【課題】ユーザフレンドリーな操作ガイダンスを顧客に提供する。
【解決手段】バーコードスキャナ203で商品コードを読み取った商品を載せる秤皿303を有し、秤皿303に載置された商品の重量を計量する秤装置301を設け、バーコードスキャナ203で商品コードを読み取った商品が正しく秤皿303に載置されたかどうかを重量チェック処理する構成を備え、例えばお米などの重い商品については、重量チェック処理の実行をスキップし、商品コードが入力された商品の載置場所を秤皿303以外の場所とすべきことを示すガイダンス表示を表示部に表示するようにした。 (もっと読む)


プロセッサ、ディスプレイ及びメモリを含むクレジットカード及びデビットカード取引端末のための方法と装置である。カードリーダは携帯メモリ媒体上に記憶されるデータを読み取るように構成される。オペレータインターフェースはオペレータインターフェースプログラムによって生成され、そしてプロセッサによって実行可能である。オペレータインターフェースはディスプレイ上にオペレータ言語において表示可能である。顧客インターフェースは顧客インターフェースプログラムによって生成され、そしてプロセッサによって実行可能である。顧客インターフェースは顧客言語において表示可能である。言語識別モジュールはメモリに記憶され、そしてプロセッサ上で実行可能である。言語識別モジュールは、個別にオペレータ及び顧客のために表示可能な、オペレータ言語を選択し、かつ顧客言語を選択するように構成される。オペレータ及び顧客言語はモジュールに記憶される複数の言語から選択される。オペレータ及び顧客言語は異なる。
(もっと読む)


金融及びデータ取引を実行するシステム及び方法は、カード番号をエンコードする記憶媒体を有するカードを所持する個人に少なくとも一つの商品又はサービスを販売する取引を実行するようにした販売時点管理装置を含む。この取引は、前記販売時点管理装置が前記取引を認証するデータ送信を受信した後に完了する。販売時点管理装置は、インターネットを介して第1のコンピュータシステムと通信するようにされている。第1のコンピュータシステムは、第1のコンピュータシステムに取引を審査させて取引を承認すべきか判定させ、オープンネットワークを介してその取引を認証する送信を前記販売時点管理装置へ送らせる一群の命令を記憶している。 (もっと読む)


【課題】宅配便で届けられた商品の代金をクレジットカードで即座に決済することができる携帯用カード読取機およびカード決済システムを提供するものである。
【解決手段】
携帯用カード読取機(22)では、宅配エリア内に存在する複数の消費者に関する与信情報と荷物情報をハードディスク(54)に記憶しておき、商品を消費者に引き渡す際に、消費者の決済に用いる決済カードの情報をカードリーダ(47)で読み取り、商品の代金の支払方法をキーボード(51)で選択して入力し、制御部(55)において、記憶されている複数の消費者の与信情報と、読み取った当該消費者の決済カードの情報とに基づいて、当該決済カードの信用照会処理を実行し、信用照会結果として決済カードが有効な場合には、荷物情報に含まれる商品の代金を決済する。 (もっと読む)


【課題】 クレジットカード未加入の店舗においても商品に対するクレジットカード決済を可能にし、店舗がクレジットカードで支払いを受けた場合に比して売り上げた料金をより速やかに回収できるようにする。
【解決手段】 店舗20のPOS端末21から利用者10の携帯電話機60に料金情報を送信するステップと、携帯電話機から携帯電話通信網70を介して通信事業者50の決済支援システム51に決済依頼情報と料金情報を送信するステップと、決済支援システムにおいて通信事業者から店舗への料金支払いについての決済を処理するステップと、決済支援システムから携帯電話通信網を介して携帯電話機に決済通知情報を送信するステップと、店舗と通信事業者との間の決済が完了した後、利用者から通信事業者への料金支払いについての決済を処理するステップとを実行する。 (もっと読む)


本発明は時間が経つにつれ、価値が減ったり消えることになる果物や衣類などの1、2次産業資源や、一旦生産されると保存しておくことができないという消滅性という基本特徴を持っている用役(サービス)中でも、効用提供日程と生産量が殆ど固定されている用役である映画や公演、スポーツ競技、そして宿泊業所の客室及び航空券など(以下、消滅性資源(perishable resource、 perishable asset)と称える。以下「資源」で統一して表記して、用役が単独で使用される場合、サービスのみを意味する)を価値が消滅する前に購入可能な状況の人々に電子メールや移動電話網などの通信手段を利用して、一定時間までに使えるクーポンを受信者の要請によってではなく、クーポン業者に選択された会員にだけ一方的に送信して、前記クーポンを受けた人だけが有、無線インターネットやオフライン店によって、制限された時間だけ購入できるようにする方法に関するものである。本発明は売れずに消滅する資源の残余量を廃棄しなければならない資源供給者に残る資源の廃棄量減らし、販売量を増やして追加収益を与えて、消費者に割引された価格に資源を提供し、生産者と消費者ともに利益を獲得して、消滅してしまう資源の価値を生かして消費されるので、すべての経済規模を拡大させる長所がある。
(もっと読む)


【課題】購買者がクレジットカードを持っていなくても課金決済を可能にする。購買者に供給した商品または提供したサービスについての対価を、商品の供給者あるいはサービスの提供者に瞬時に与える。
【解決手段】支払手段1は、課金申請データを決済手段3へ送信するものである。決済手段3は、支払手段1から送信される課金申請データを受信し、当該課金申請データに基づき信用状データを作成し、当該信用状データを請求手段2へ送信するものである。請求手段2は、決済手段3から送信される信用状データを受信し、当該信用状データに含まれる、商品またはサービスの取引条件を規定した情報を表示手段に表示させる。 (もっと読む)


本発明は、売り場に陳列されRFID(無線周波識別)タグが付けられた商品を顧客が購入することを可能にするセルフチェックアウトキオスクに関する。顧客はセキュリティ玄関を通って売り場を出る。顧客はセキュリティ玄関を通って売り場を出る前に、玄関に隣接しているか、または玄関から隔たれたキオスク、ビルアクセプタ(紙幣識別機)、そしてコンピュータモニターにより購入取引を済ませることができる。玄関は、玄関から持ち出される商品を検知するRFID読み込みアンテナを有する。顧客がセルフチェックアウト手段を用いた購入取引を済まさずに玄関から商品を持ち出せば、セキュリティシステムが反応する。また、セキュリティシステムそのものは、接客係が居合わせる際にも一般的な小売環境において利用することができる。 (もっと読む)


本発明は、前払いシステムを含み、完全に被覆されて外部と接触しない一体構造のメータの利用と、電力供給を制御し、非接触スマート・カードを使用してメータから関連情報を得るより効率的な方法とに関する。
(もっと読む)


【課題】ベンダーのサプライチェーンにより供給され、小売業者によって販売される商品に関する情報の管理方法を提供する。
【解決手段】小売業者が、その供給業者(ベンダー)に、RFID及びRSSバーコードを含むラベリング標準と、フォーマットのガイドラインとを提供することにより、そのオペレーションをアップグレードすることができる方法が考案され、この方法は、付加的サプライチェーンロジスティック情報、アイテム番号、ロット及び有効期限、製造時間及び場所、今までは商品に可能であったより詳細な基準を含む付加的情報をラベリングにおいて含み、及び、情報を捕捉し、これをカスタマイズされたフォーム及びミドルウエアを介して、小売業者の情報管理システムに、供給する方法が開示される。小売業者は、このプログラムを、小売業者に対する供給業者にセットアップする、情報管理会社のサービスを使用し、これにより、自身のシステムの増強による関連コストを低減する。小売業者、ベンダー及び消費者は、フィードバックの多様な手段を介した付加的情報により、恩恵を得、より高いインベントリ管理、消費者の安全、より効率的な購入動向、製品内容に関する消費者への情報、セキュリティ、サプライチェーンロジスティクス、小売商品販売に関する政府規制への準拠、他の政府規制及び値付け、リベート、クーポン及び消費者による返品と同様、バイオテロリズム行動、をより有用な方法で抽出する。 (もっと読む)


【課題】供給装置と連動して収入細目を生成する方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、一実施形態では、或る数量の自動販売できる商品を保管している容器を設けることと、そのような容器を受入れるようになった供給装置の中に容器を配置することを含んでいる。この方法は、容器を供給装置の中に配置する料金を課金することを含んでいる。商品は供給装置から供給される。この方法はまた、供給装置の中に容器を配置するのに課金される料金に加えて、または、そのような料金の代わりに、容器の料金を課金することを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 店頭商品の販売を改善するための機器及び方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、店頭分配装置及びその使用方法を提供する。店頭分配装置は、容器を受け取るようになったハウジングを含む。店頭商品の在庫を含む容器は、ハウジング内に置くことができる。装置は、更に、容器から商品を分配するための分配器を含む。ハウジングは、各々が異なる店頭商品の在庫を含む複数の容器を受け取るようになっている場合がある。分配器は、複数の容器の各々から商品を分配するように適応させることができる。 (もっと読む)


PIN検証を必要とする金融取引のために顧客は現在、金融取引手段または口座を申し込むときに自分自身の番号を選択できる。顧客は、入力後に取引一意暗号化方式を使用して暗号化されるPINを入力する。それから顧客は、取引一意暗号化方式を使用して再び暗号化されるPINを再入力する。その結果、同じPINのために2ブロックのデータが作り出されるが、これらのブロックの暗号化された値は異なっている。これらのブロックは、受信されたブロックに基づいてオフセットを生成できる点に暗号化プロセスを反転できる中央セキュリティシステムに供給される。もしこれらのPINが同じに入力されたならばこれらのオフセットは等しいであろうし、そうでなければこれらのオフセットは等しくないであろう。こうしてこの技法は、顧客が自分自身のPINコードを選択して入力することを可能にし、またPINコードの値をシステムが実際に知ることなしにシステムによってPINコード入力を検証してもらうことを可能にする。 (もっと読む)


取引情報を顧客に開示する方法は、処理情報を含むファイルをホストコンピュータシステムにて受信することを含む。処理情報は、複数の取引カテゴリおよび各取引カテゴリに関連する料金情報を含む。方法は、更に、顧客との取引に関する少なくとも1つの特定取引カテゴリに関連する料金情報を要求するメッセージをPOSデバイスから受信することと、料金情報を含む電子メッセージをホストコンピュータシステムから送信することとを含む。方法は、更に、POSデバイスにて電子メッセージに関する取引情報を表示することと、取引をキャンセルするための機会を顧客に提供することとを含む。取引は、少なくとも2つの異なる形式の値の間の交換を含み得る。
(もっと読む)


カード所有者、商事業者、クレジットカード会社間の商取引を検証するためのシステム及び方法を開示する。カード所有者は、全クレジットカード番号を使用して商事業者より購入する。商事業者は、クレジットカード会社に承認を得るために取引承認要求を提示する。クレジットカード会社は、その取引承認要求の従来のクレジット承認を実行するとともに、カード所有者と取引承認要求を検証する。取引承認要求が、従来どおりクレジットカード会社により承認され、且つカード所有者により検証された後でのみ承認は商事業者へ送信される。カード所有者又はクレジットカード会社は、取引承認要求の検証を開始してもよい。1又は多くの事前検証基準が、取引承認要求に含まれるデータにより満たされた場合、取引承認要求は自動的に検証され得る。事前検証基準は、カード所有者により、はじめに決定及び/又は修正され得る。他のセキュリティ機能として、カード所有者は、彼らのクレジットカード/口座を、所望に応じて選択的に活動可能及び活動不可能にすることができる。クレジットカードそれ自体は、セキュリティの程度の表示を含む。 (もっと読む)


本発明は、自動セルフサービス視力スクリーニングキオスク及び人が支援なしに自らの視力をスクリーニングすることを可能にする方法に関する。装置は、視力及びコントラスト感度を計測する対話式ビデオ及びソフトウェアプログラムを介する主観的及び/又は客観的検査を含む。本発明は、検査結果の報告書を提供するように設計されている。装置及び方法はまた、紹介を行う、予約を入れる、レンズを注文する、レンズを提供する及び/又は処方箋を眼科専門職もしくはレンズ製造元に転送するための手段を提供することができる。
(もっと読む)


201 - 220 / 223