説明

Fターム[3E142GA02]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 端末システム (3,715) | 認識媒体 (1,248) | 一次元コード(バーコード) (351)

Fターム[3E142GA02]に分類される特許

341 - 351 / 351


【課題】電子棚札と商品との対応付け作業の作業効率を向上させる。
【解決手段】作業員は、対応付け対象となる電子棚札の装置コードと、対応付け対象となる商品の商品コードとを可搬性の情報取得端末により商品の近傍において取得する(ステップS4,S5)。装置コードは、情報取得端末が電子棚札から受信した赤外線信号に含まれている。取得された装置コードと商品コードはESLサーバに送信され、ESLサーバにおいて、これらを対応付けるリンクファイルの一のレコードが生成される(ステップS7)。これにより、電子棚札と商品とがデータ的に対応付けられる。作業員は、対応付け対象となる商品の近傍において作業を行うため、作業効率を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】販売不適合商品の販売を防止できるシステムを提供する。
【解決手段】店舗情報システム100のストアコントローラ1は、インターネット60を介して所定の情報提供サーバ6から、いずれの商品が販売不適合商品であるかを示す特定商品情報81を取得する。ストアコントローラ1の特定商品情報81はさらに、検品装置2、ラベル発行装置3及びPOSシステム40に提供される。これらの装置2〜4のそれぞれは、販売に供する商品の商品識別情報91を取得して特定商品情報81と照合する。これにより、販売に供する商品が販売不適合商品であるか否かが判定され、販売不適合商品である場合は警告が出力される。これにより、販売不適合商品の販売を容易に防止できる。 (もっと読む)


【課題】空間内に両方のアンテナからの磁界を集中する一体型補対アンテナを備えるアイテム・チェックアウト装置を提供する。
【解決手段】このアイテム・チェックアウト装置は、アイテム上のラベルを感知するためのセンサと、第1の面内で配向した第1のアンテナと、第1の面に略直交する第2の面内で配向した第2のアンテナとを含む。第1および第2のアンテナは、第1および第2のアンテナ間の空間内に第1および第2の磁界を集中し、センサは第1および第2のアンテナの少なくとも一方に結合していて、アイテムが空間を通過する時にラベルを感知する。 (もっと読む)


【課題】ユーザフレンドリーな操作ガイダンスを顧客に提供する。
【解決手段】バーコードスキャナ203で商品コードを読み取った商品を載せる秤皿303を有し、秤皿303に載置された商品の重量を計量する秤装置301を設け、バーコードスキャナ203で商品コードを読み取った商品が正しく秤皿303に載置されたかどうかを重量チェック処理する構成を備え、例えばお米などの重い商品については、重量チェック処理の実行をスキップし、商品コードが入力された商品の載置場所を秤皿303以外の場所とすべきことを示すガイダンス表示を表示部に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】良好な操作感を顧客に提供する。
【解決手段】顧客が購入しようとする商品を入れた籠を載置するための商品籠載置台102と、バーコードスキャナ203で商品コードを読み取った商品を載せる秤皿303とを有し、秤皿303に載置された商品の重量を計量する秤装置301を設け、バーコードスキャナ203で商品コードを読み取った商品が正しく秤皿303に載置されたかどうかを重量チェック処理する構成を備え、秤皿303の高さを商品籠載置台102の高さよりも低く設定し、このような秤皿303には商品を一時的に載置する一時置き台306を固定した。 (もっと読む)


【課題】店舗において売上の増大を直接的に図ることができるようにする。
【解決手段】 商品の取り引きにおける販売データ処理を実行する商品販売データ処理装置において、顧客の愛用商品iをキャッシャに対面する表示部14aに表示させる。これにより、キャッシャは、取り引きの際に顧客の愛用商品iを知ることができ、キャッシャがその愛用商品iに関する情報を顧客に提供するなどして愛用商品iの売り込みを行うことにより、その売り込みがそれぞれの顧客が買いそうな商品の売り込みとなるので、売り込みが効果的なものとなる。 (もっと読む)


【課題】 スキャナ・デバイスを自動的にユーザに関連付けるための技法を提供する。
【解決手段】 モバイル式POS(point-of-sale)スキャナ・デバイスを特定の買い物客に関連付けるか、あるいは関連付け解除するか、またはそれら両方を行う。買い物客は、例えばバイオメトリクスを用いて、または顧客愛用カードをスキャンすることで、識別することができる。バイオメトリクスの使用の一例として、買い物客の指紋をスキャンし、これをトリガとしてスキャナを活性化して、商品のバーコードをスキャンする。好ましくは、この指紋を、スキャンしたバーコードと共にサーバまたは他のデバイスに送信し、以前にストアした情報と比較する。次いで、指紋に対応する買い物客にスキャナを自動的に関連付ける。別の実施形態では、好ましくは、スキャンした顧客愛用カードを送信して(任意に、スキャンしたバーコードと共に)、顧客愛用カードに対応する買い物客にスキャナを自動的に関連付ける。スキャンを買い物客から関連付け解除することは、好ましくは、センサ・デバイスの一部を形成するセンサ(ライト等)を用いてトリガされる。これによって、買い物客がスキャナ・デバイスから手を離すとセンサが活性化される。センサの偶発的な活性化を防ぐために、タイマを用いることができる。 (もっと読む)


商品単位の鑑定システムが、前記商品単位から取得され、これを特定するための電子製品コードを記憶するためのメモリと、前記商品単位に付与された標識媒体の属性を検出するためのセンサとを有する。本システムは、前記属性と前記商品単位の身元とを表すデータを出力するように構成されている。
(もっと読む)


業務方法は、データベース、および無線受信構成装置と無線送信構成装置を持つ専用電子ショッピング・ネットワークを利用する。この専用電子ショッピング・ネットワークは、複数の独立した小売実体にスペースを賃貸する小売タイプの建築施設に提供される。1つ1つの小売実体ごとに、その1つ1つの小売実体が販売に供する商品に関するデータを、上記データベースに入れる。小売実体が販売に供する商品に関して、ハンドヘルド電子個人ショッピング装置からの問合せを、上記無線受信構成装置を介して受け取る。上記無線送信構成装置は、それぞれの問合せに応答して、上記データベースからのデータを、このハンドヘルド電子個人ショッピング装置に送る。 (もっと読む)


【課題】ベンダーのサプライチェーンにより供給され、小売業者によって販売される商品に関する情報の管理方法を提供する。
【解決手段】小売業者が、その供給業者(ベンダー)に、RFID及びRSSバーコードを含むラベリング標準と、フォーマットのガイドラインとを提供することにより、そのオペレーションをアップグレードすることができる方法が考案され、この方法は、付加的サプライチェーンロジスティック情報、アイテム番号、ロット及び有効期限、製造時間及び場所、今までは商品に可能であったより詳細な基準を含む付加的情報をラベリングにおいて含み、及び、情報を捕捉し、これをカスタマイズされたフォーム及びミドルウエアを介して、小売業者の情報管理システムに、供給する方法が開示される。小売業者は、このプログラムを、小売業者に対する供給業者にセットアップする、情報管理会社のサービスを使用し、これにより、自身のシステムの増強による関連コストを低減する。小売業者、ベンダー及び消費者は、フィードバックの多様な手段を介した付加的情報により、恩恵を得、より高いインベントリ管理、消費者の安全、より効率的な購入動向、製品内容に関する消費者への情報、セキュリティ、サプライチェーンロジスティクス、小売商品販売に関する政府規制への準拠、他の政府規制及び値付け、リベート、クーポン及び消費者による返品と同様、バイオテロリズム行動、をより有用な方法で抽出する。 (もっと読む)


バーコード撮像装置/解読装置及びリアルタイム・ビデオキャプチャ一体型システムが提供される。システムは、バーコードイメージング及びデコーディング、並びにビデオ監視を目的としたリアルタイム・ビデオキャプチャの機能を果たすためにPOS位置に実装するように構成される。システムは、撮像装置又はイメージングセンサと、撮像装置に近接して置かれたバーコードをイメージング及びデコーディングするバーコードイメージング及びデコーディングモードと、ビデオ監視を目的としたリアルタイムビデオイメージをキャプチャするリアルタイム・ビデオキャプチャモードとの間で撮像装置を切り替えて動作させる切り替え機構とを含む。 (もっと読む)


341 - 351 / 351