説明

Fターム[3F025CB07]の内容

エンドレスコンベアのフレーム (666) | 案内部材の形状、取付け (108) | コンベア間の乗り継ぎ部における案内部材 (6)

Fターム[3F025CB07]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】被搬送物を装置設置面に平行な4方向に搬入出すると同時に昇降テーブルの横揺れと縦揺れを防止して確実かつ安定したワークの垂直搬送と省スペース化を実現するとともに、昇降領域の清掃作業や昇降部品の交換作業などの簡便な保守メンテナンス作業を実現する噛合チェーン式垂直搬送機を提供すること。
【解決手段】ワークWを搭載する矩形状の搭載面を有するワーク搭載ユニット110と、このワーク搭載ユニット110を昇降自在に駆動する一対の噛合チェーン120とを備えるとともに、ワーク搭載ユニット110を誘導案内する複数のガイドレール150が昇降テーブル111の四隅方向のそれぞれに配置され、ガイドレール150に沿って転動するガイドローラ160がガイドレール150に当接した状態で昇降テーブル111の四隅のそれぞれに配置されている噛合チェーン式垂直搬送機100。 (もっと読む)


【課題】支持軸体が設けられた保持装置を搬送する際に保持装置が支持軸体の軸線を中心として揺動することを規制することができる技術を提供する。
【解決手段】植物性繊維と熱可塑性樹脂を含む材料からなる板状体Wを搬送し、所定の形状に成形する基材成形装置であって、板状体Wの上方に配置されたシャフト32を有し、このシャフト32に板状体Wの上端部を保持するクランプ34が設けられたハンガー30と、シャフト32を移動させることでハンガー30を搬送するハンガー受け渡し機構と、シャフト32がシャフト32の軸線を中心として回動することを規制する第1規制部39a及び第2規制部39bとを備える。 (もっと読む)


【課題】ベルトの折り返しに摺動パイプを使用しながら、高いベルト駆動力が得られ、起動時においてベルトがスリップすることがないジャンクションコンベヤを提供することである。
【解決手段】搬送ライン100に対して搬送物を所定角度で分岐または合流させるベルト式ジャンクションコンベヤ1であって、前記搬送ライン100に近接して設置されベルト2を所定角度で折り返す摺動パイプ11と、この摺動パイプ11で折り返されたベルト2を架設したドライブローラ3とテールローラ4と、前記ドライブローラ3にベルト2を押し付けるバックアップローラ6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 搬送物に付されたバーコードを読み取りする際に、読み漏らしを減少できるバーコード読取システムを提供する。
【解決手段】 本発明のバーコード読取システム10は、ローラコンベア上を運ばれる搬送物5の進行方向前面に付されたバーコード1を読み取りするシステムにおいて、バーコードリーダ11が該ローラコンベアの側辺に設置されており、該ローラコンベア21は前記搬送物が当該バーコードリーダ11の読取域に接近する位置から読取域内にわたって、テーパーローラ21tからなる部分を有するため、ローラコンベアの進行方向に対する搬送物5の載置角度が、当該バーコードリーダの読取域内で変更されることを特徴とする。 ベルトコンベアを斜行して接続することによっても同様なシステムを構築できる。 (もっと読む)


【課題】比較的小さいサイズの鋼板であっても、前後に配置される設備に確実に受け渡しすることが可能なマグネットコンベアを提供する。
【解決手段】プーリ5の無端ベルト2との接触面15に環状溝部6を設け、該環状溝部6と無端ベルト2との間に形成されたマグネット収容部7に、マグネットレール8に連設されたマグネット板9の下流側端部9aを収容した。これにより、磁力(吸着力)が有効な範囲が、プーリ5の軸心Cの位置まで延長され、サイズが比較的小さい鋼板3であっても、該鋼板3の基準辺3aが位置決め装置の位置決めピン4に確実に突き当てられ、該鋼板3を確実に位置決めすることができる。 (もっと読む)


【課題】1個のスプロッケットまわりで2回ラップチェンジを行うことができ、水平形配置が可能なピボテッドバケットコンベヤを提供する。
【解決手段】同一軸心上に離間して配置された2枚1組のスプロケットを2カ所に設置し、1カ所の2枚のスプロケット1,1に、それぞれ1条ずつチェーン3,3を掛け廻し、2条のチェーン3に軸付きバケットBを複数個連続的に取付けている。各バケットBの前方縁には前方鍔bが設けられ後方縁には後方鍔bが設けられており、水平移動中は先行バケットB1の後方鍔b1と、後行バケットB2の前方鍔b2とが重なり合うピボテッドバケットコンベヤであって、2カ所のうちの1カ所における2枚1組のスプロケット1における上端部位に上部傾転カム6を配置し、下端部位に下部傾転カム8を配置し、上部傾転カム6と下部傾転カム8の間に中間揺止めガイド7を設けている。 (もっと読む)


1 - 6 / 6