説明

Fターム[3F048DB07]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 検出方法(その他) (1,717) | 複数センサの組合せ (1,104) | センサの配置(その他) (498) | 搬送方向に離間した配置 (257)

Fターム[3F048DB07]の下位に属するFターム

Fターム[3F048DB07]に分類される特許

161 - 180 / 252


【課題】シートの斜行を高精度に補正することのできるシート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】斜行補正ローラ21,22の上流にシートの斜行を検知する第1の斜行検知部27a,27bを、斜行補正ローラ21,22の下流にシートの斜行を検知する第2の斜行検知部28a,28bをそれぞれ設ける。そして、シートに対して第1の斜行検知部27a,27bの検知情報に基づいて斜行補正ローラ21,22により第1の斜行補正を行い、斜行補正ローラ21,22を通過した後のシートに対して第2の斜行検知部28a,28bの検知情報に基づいて斜行補正ローラ21,22により第2の斜行補正を行う。 (もっと読む)


【課題】不慣れなオペレータが操作する場合でも確実に幅寄せを行うことができ、また挿入された媒体の斜行状態を正確に検知することのできる媒体搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送路2に媒体を搬送するフィードローラ7a、7b、11a、11bを配置するとともに、2個の幅寄せローラ15a、15bを設ける。幅寄せローラ15a、15bは、搬送路2を搬送されるいずれの媒体も通過する位置に配置される。また搬送路2にはスキュー検出センサ18、19が配置され、さらにスキュー検出センサ18、19の間に中央センサ20が配置される。中央センサ20はスキュー検出センサ18、19より若干搬送方向奥方に配置され、スキュー検出センサ18、19の間に入った媒体の端部を検知する。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送路上のセンサの検知結果で、第2の給紙機構から給紙された用紙の引き止め検知、引き抜き検知を行い、第1の給紙機構からの用紙で印字を行ったことを通知することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第2の給紙機構30から給紙された用紙の搬送路の上流側に前記用紙の有無を検知する第1のセンサ33と、下流側に第2のセンサ34を有し、用紙ピックアップ時に、第1の給紙機構から給紙された用紙と前記第2の給紙機構から給紙された用紙を共通のピックアップ機構17で分離する分離機構を有する画像形成装置において、前記センサの検知結果から、前記第2の給紙機構でユーザによって用紙が引き止められた、若しくは、用紙が引き抜かれたことを判断する用紙異常検知手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 搬送ベルトの電極に供給される±極電源から出力される電流値を計測し、静電吸着搬送可能な記録媒体か否かを判別する。
【解決手段】 搬送ベルトに+極側に電圧を印加する電極と、−極側に電圧を印加する電極設け、+極高圧電源から+極側電極へ、−極高圧電源から−極側電極へ、それぞれ給電部材を介して電圧を印加し、搬送ベルトの電極から発生する静電気力により記録媒体を吸着する記録媒体搬送装置において、+極高圧電源から出力される電流値を計測する+極電流検出部と−極高圧電源から出力される電流値を計測する−極電流検出部を設け、電流検出部において検出された電流値が記録媒体搬送時に増加しなけば静電吸着不可能な紙種と判断し、記録媒体の搬送を中止することを特徴とする記録媒体搬送装置。 (もっと読む)


【課題】 単純、小型化が可能で配置効率に優れた用紙残量検知機構を提供する。
【解決手段】 発光部及び受光部を有する2つのフォトインタラプタ21a、21bと、2つのフォトインタラプタ21a、21bのそれぞれの光軸α、βを横断するシャッター14と、用紙と接触する接触部12と、シャッター14と接触部12とを接続する本体部11とを有する、回転可能なアクチュエータ10とを備え、2つのフォトインタラプタ21a、21bは、シャッター14の横断方向を含む平面から見て直列に配置されている、用紙残量検知機構1。 (もっと読む)


【課題】原稿のセット不良によるユーザの意図しない原稿を読取らない原稿読取装置を提供する。
【解決手段】ユーザからの原稿の読取開始の要求を受け付ける(S11)。具体的には、読取指示キー42が押されたか否かを判断する。次いで、原稿検出スイッチ14が原稿を検出しているか否かを判断する(S12)。原稿検出スイッチ14が原稿を検出しなかったときは、原稿サイズ検出センサ15が原稿を検出しているか否かを判断する(S13)。原稿サイズ検出センサ15が原稿を検出していれば(S13でYES)、ユーザが原稿を正しくセットしていないということであるから、原稿セット不良としてその旨を表示部に表示する(S14)。 (もっと読む)


【課題】重送搬送状態での用紙の供給を可及的に防止できると共に、用紙の供給を支障なく行うことが可能な給紙機構及びそれを備えた画像形成装置を提供する。また、滞留した用紙の取り除き作業をなくすことができ、これにより画像形成の際の処理効率を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙機構70は、用紙収容部60における用紙Pを外部へ送り出すピックアップローラ71と、ピックアップローラによって送り出された用紙を1枚ずつ搬送するための用紙捌き部700とを備え、用紙捌き部700は、給紙ローラ72と、給紙ローラ72によって1枚ずつ搬送されるように捌く捌き部材73とを含む捌き機構75,…を複数備え、複数の捌き機構75,…は、用紙搬送方向Xに沿って並設されている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、反射型センサは1個のみ使用する簡易な構成で印刷用紙の排紙と巻き上がりジャムを検知でき、省スペース化を図ることができる孔版印刷装置及び排紙・巻き上りジャム検知装置を提供することを課題とする。
【解決手段】この発明は、排紙経路71に沿って排紙される印刷用紙Pを検知する1個の反射型センサ72と、このセンサ72の印刷用紙検知信号から印刷用紙Pの排紙と巻き上りジャムの両方を検知する制御手段77とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】計数装置等の紙葉類処理装置において、作業中以外の所定時、たとえば電源オン時等において、残留紙葉類を確実に検出できるようにすることを目的とする。
【解決手段】略同一形状の紙葉類を一枚ずつ供給する給紙部2と、該給紙部2から供給される紙葉類を搬送すると共に用紙のカウント又はその他の処理を行う搬送部4,8,9と、該搬送部4,8,9で搬送された用紙を回収する回収部3、7と、を備え紙葉類処理装置である。搬送部4,8,9には、搬送中の紙葉類を検出する複数のセンサS2,S3,S4,S5,S6,S8を配置し、該センサ同士の搬送方向の間隔と、搬送始端と最も搬送始端側のセンサとの搬送方向の間隔と、搬送終端と最も搬送終端側のセンサとの搬送方向の間隔とを、紙葉類の搬送方向長さ以下に設定してある。 (もっと読む)


【課題】特別な紙種判別用のセンサを使用せずに紙種を判別すること。
【解決手段】画像を記録するシートSが搬送され且つ腰の強いシートSに比較して腰の弱いシートSの搬送時間が長くなるように形成された紙種判別用シート搬送路SH2と、紙種判別用シート搬送路SH2にシートSを搬送させるシート搬送装置SH1+SH2+Ra+Rrと、紙種判別用シート搬送路SH2を搬送されるシートSを検出するシートセンサSN1,SN2と、紙種判別用シート搬送路SH2を搬送されたシートSがシートセンサSN2により検出されるまでのシート搬送時間TMaを計測するシート搬送時間計測手段C6と、シート搬送時間計測手段C6により計測されたシート搬送時間TMaからシートSの紙種を判別する紙種判別手段C8とを備えたことを特徴とする紙種判別装置または前記紙種判別装置を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で原稿の斜め搬送や給紙タイミングのずれによる原稿読取り不良を防止して、正確で且つ高速化に対応した原稿搬送を実現できる原稿読取り装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿トレイ2Bと、原稿を装置内に導入する給送ローラ5Aと、原稿を搬送する原稿搬送路H1と、原稿を搬送する搬送ローラR1〜R3とを備えて、原稿読取位置S(S1,S2)に原稿を自動的に搬送する原稿搬送装置1Bを具備する原稿読取り装置1A2において、原稿搬送装置1Bとして、給送ローラ5Aの原稿搬送方向下流側に第1の原稿検出センサSW1を配置し、搬送ローラR1の原稿搬送方向下流側に第2の原稿検出センサSW2を配置して、第1の原稿検出センサSW1及び第2の原稿検出センサSW2から出力される検出信号に基づき原稿の搬送状態を検出することを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】処理部への搬送位置及び方向の不安定さ、用紙詰まり並びに搬送速度の低下を抑制することができるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置50は、搬送路10〜13、複数の搬送ローラ対61〜70、レジスト前ローラ73、複数の検出センサ81〜92及び制御部40を備える。検出センサ81〜92は、搬送ローラ対61〜70及びレジスト前ローラ73のそれぞれに対応する位置で用紙を検出する。制御部40は、検出センサ81〜92の各位置について用紙の特定の箇所が通過すべき基準搬送タイミングを記憶するとともに、検出センサ81〜92のいずれかで用紙を検出したとき、その用紙をニップしているニップ搬送ローラ対に対応した検出センサでの基準搬送タイミングと実搬送タイミングとの時間差を取得し、前記時間差に応じてニップ搬送ローラ対による用紙の搬送速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録用紙に製造工程での切断により突起部が生じている場合であっても、記録用紙が感光体の表面から自然剥離できるようにし、記録用紙先端部の剥離爪との接触によるトナー汚を防止する。
【解決手段】画像形成装置は、給紙カセット41内の記録用紙束の出紙方向の前端部および後端部の高さを検出する第1および第2センサ201,202と、これら両センサの検出結果から、記録用紙に切断により生じた突起部が、上記前端部と後端部とのいずれに存在するかを示す録用紙束の現状配置方向を判定する配置方向判定手段と、この現状配置方向を適正配置方向(前記突起部が記録用紙の搬送方向の先端部において搬送ベルトの表面と対向しないように記録用紙を搬送するための配置方向)と比較し、両者が合致していない場合に警告する警告手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
紙詰まり等のジャムが発生した場合に、迅速にジャムが解除されたか否かを検出することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】
画像処理装置100は、記録用紙の搬送中に発生したジャムの箇所を検出する位置検出手段41と、前記位置検出センサ69の検出結果に基づいてジャム状態を判別する判別手段42と、ジャムが解消したかを検査する検査手段43と、前記検査手段43によるジャムの箇所の検査が終了した時に処理を再開させる再開手段44とを備える。
位置検出センサ69がジャムの発生を検出すると(S2)、辺別手段がジャム状態を判別すると同時に、ジャムの発生を報知する(S4)。除去作業が終了(S5)すると検査手段43がテストシートを搬送する(S6)。テストシートがジャムした箇所を通過するか否かを検出し(S8)、所定時間内に検出したら処理を再開する(S10)。 (もっと読む)


【課題】複数のエンコーダセンサを同時に動作させより正確な記録媒体の搬送制御を行なうことができる記録装置及び搬送制御方法を提供することである。
【解決手段】まず、シート状カット紙タイプの記録媒体の搬送路に設けられた第1の搬送ローラによる記録媒体の搬送量を第1の搬送ローラに隣接して設けられた第1のエンコーダセンサにより検出する。さらに、前記記録媒体の搬送路に、その記録媒体の搬送方向に関し、第1の搬送ローラより下流に設けられた第2の搬送ローラによる記録媒体の搬送量を前記第2の搬送ローラに隣接して設けられた第2のエンコーダセンサにより検出する。そして、記録媒体の搬送路上の位置に従って、第1のエンコーダセンサから得られる出力信号、或は、第1及び第2のエンコーダセンサから得られる出力信号、或は、第2のエンコーダセンサから得られる出力信号に基づいて、記録媒体の搬送を制御する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で原稿読取時における原稿のスキュー量を精度良く知ることができる自動原稿搬送装置及び画像読取装置を得ることである。
【解決手段】原稿セットテーブル1と、原稿セットテーブル1に載置された原稿を1枚ずつ分離して読取位置に向けて搬送するプルアウトローラ6、7と、搬送方向上流側位置に設け且つ原稿幅サイズを検出する原稿幅センサ25と、原稿幅センサ25の搬送方向下流側に所定距離だけ離れた位置で且つ読取位置の近傍位置で原稿を検知する読取入口センサ26と、原稿のスキュー量を算出するスキュー量算出手段120とを備え、スキュー量算出手段120は原稿幅センサ25が原稿検知してから読取入口センサ26が原稿検知するまでにかかる時間と原稿のスキューが発生しないと仮定した場合の原稿幅センサが原稿検知してから読取入口センサが原稿検知するまでにかかる時間の理論値との比較から原稿のスキュー量を算出する。 (もっと読む)


【課題】用紙の長さや給紙方法にも関係なく、用紙長とレジスト部における用紙たわみ量を精度良く計測することができ、たわみ量の補正を行えるようにする。
【解決手段】
用紙を給紙トレイ111から搬送し、所定の距離の搬送に要する時間を、同一搬送路上にあるレジストセンサ141と排紙センサ142からなる時間計測手段により計測する。そして、演算器11はタイマ13により計測された時間T及び、用紙搬送速度V及びセンサ間距離Sを用いて、用紙長Lを演算し、算出する。同様に、演算器11は算出した用紙長Lを用いて、たわみ量を演算し算出する。この算出したたわみ量と、ROM50に予め記憶されているたわみ量の許容範囲とを比較し、演算したたわみ量が許容範囲よりも不足していれば、たわみ量が増加するように搬送ローラ121を制御し、許容範囲よりも超過していればたわみ量が減少するように搬送ローラ121を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、搬送されるシートの位置を常時又は一定の領域で連続的に検知し、より緻密なシート搬送制御が行えるようにすることである。
【解決手段】モータM1からの駆動力を受けて回転駆動しシートを搬送する搬送ローラ対1と、搬送ローラ対1,2によって搬送されるシートを案内する搬送ガイドG1,G2,G3と、搬送ガイドによって案内されるシートを検知するシート検知手段と、シート検知手段からの情報に基づいて搬送ローラ対1によるシートの搬送速度を制御する制御手段4とを有するシート搬送装置であって、シート検知手段は、有機トランジスタと有機フォトダイオードの組み合わせによる光電変換素子を連続してマトリクス状に配置した光センサ層を有するシートスキャナ3であり、搬送ローラ対1によって搬送されるシートを一定の領域で連続して検知し続けるために、前記シートスキャナ3を搬送ガイドG2の領域に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】短いセットアップ時間と高い生産性とを備えた枚葉紙打抜き・型押し機を提供する。
【解決手段】本発明は、枚葉紙給紙装置1と、少なくとも1つの打抜きステーション2と、少なくとも1つの別の処理ステーション3,4と、機械制御部15と、循環運動するくわえづめキャリッジ8を有する枚葉紙搬送システム7とを備え、くわえづめキャリッジ8には、枚葉紙6のくわえ端部を把持可能であり、かつ装置を通り抜けるように移動可能なくわえづめが取り付けられている、枚葉紙打抜き・型押し機100と、その作動方法に関する。循環運動するくわえづめキャリッジ8は、その両外側端部にてそれぞれ少なくとも1つのリニアドライブによって駆動され、枚葉紙6は、打抜きステーション2および処理ステーション3,4の枚葉紙保持位置で、リニアドライブにより生じさせられる増大する運動によって見当合わせされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、前記に挙げた問題の一つまたは複数を解決して、用紙位置決めシステム内のずれた用紙の位置決めを改善するためのシステム及び方法を提供することを課題としている。
【解決手段】用紙位置決めを実行するためのシステムは、センサ、複数の駆動ロール、各モータが少なくとも一つの駆動ロールと関連付けられている複数のモータ、及びプロセッサとを備える。プロセッサは、状態フィードバック決定モジュールと、出力値識別モジュールと、差異生成モジュールと、入力値決定モジュールと、入力値と状態フィードバック値に基づいて駆動ロールごとの加速値を求める加速値決定モジュールと、加速値に基づいて駆動ロールごとの望ましい角速度値を求める角速度決定モジュールと、各モータのモータ電圧を求めるモータ電圧決定モジュールとを備え、上記加速値は入力値と出力値の間に線形差動関係を生じさせる。 (もっと読む)


161 - 180 / 252