説明

Fターム[3F048DB17]の内容

シート、ウェブの制御 (32,277) | 検出方法(その他) (1,717) | 検出動作の調整、変更 (278) | センサ位置の調整、変更 (42)

Fターム[3F048DB17]に分類される特許

1 - 20 / 42


【課題】一方主面に薄膜が形成された透明で平板状の基材の厚みを計測する厚み計測装置および厚み計測方法において、薄膜の光学的特性に影響されることなく、基材の厚みを高精度に計測する。
【解決手段】対物レンズ455の合焦位置FPを、ブランケットBLの下面BLtよりも下方位置Zminから上面BLfよりも上方位置Zmaxまで、一定の刻みΔZでステップ的に上昇させながらその都度撮像を行う。撮像位置と受光強度との関係において、ブランケットBLの上面BLfおよび下面BLtに対応するピーク間の距離から、ブランケットBLの厚みDzを求める。 (もっと読む)


【課題】シート搬送量を計測する回転体の偏心を原因とするシート搬送距離の計測誤差を低減することが可能なシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シートSを搬送する駆動ローラ14及び従動ローラ13と、駆動ローラ及び従動ローラの上流側でシートを検知する上流側検知手段12と、駆動ローラ及び従動ローラの下流側でシートを検知する下流側検知手段11と、駆動ローラ又は従動ローラによるシート搬送量を計測する搬送量計測手段と、上流側検知手段及び下流側検知手段による検知結果と搬送量計測手段による計測結果により、駆動ローラ及び従動ローラによるシートの搬送距離を算出する搬送距離算出手段とを備え、下流側検知手段によってシートが検知されてから、上流側検知手段によってシートが検知されるまでの間に、駆動ローラ及び従動ローラによって搬送されるシート搬送長が、駆動ローラ又は従動ローラの周長の略整数倍であるシート搬送装置。 (もっと読む)


【課題】光の散乱度合いが異なる複数の種類の媒体を判別することができる判別装置及び記録装置を提供する。
【解決手段】連続紙Sと連続紙Sよりも光の散乱率が大きいスプライステープTとを判別する判別装置であって、各媒体に対する入射光を発光する発光部30と、入射光が各媒体から反射した反射光の光軸AX2に対して受光面31aの中心位置Pがずれるように配置されて反射光を受光する受光部31と、受光部31における受光量が所定の閾値よりも小さい場合に、判別対象となる媒体がスプライステープTである旨を判別する制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】収容するインレットの大きさや間隔などに応じて複数列のスタッカ間の間隔調整及びセンサのインレット平積み高さ検知の調整を容易とするインレット複数列スタッカを提供する。
【解決手段】底板51上に、列の方向に延出される所定数のガイド軸46〜48に対応して軸方向に可動自在とされる所定数の収容部係合部材54と、個片化されたインレットを平積みするインレット収容部52と、インレット収容部52で収容されるインレットの平積み高さを検知するセンサSを備え、列の方向に延出される断面非円形のセンサ回動調整軸44が貫通されて回動と共に回動されるセンサブロック56と、センサ回動調整軸44の軸方向に対して可動自在としてセンサブロック56を支持するセンサ支持部材53とを設ける構成とする。 (もっと読む)


【課題】積載される用紙の変形が大きくなり、その変形によって不具合が生じる虞がある場合に、その発生位置に拘わらず早期に異常を検出する。
【解決手段】搬送されてきた用紙が積載される内部トレイ102と、内部トレイ102上に積載された用紙P又は用紙束PBまでの距離を検出する距離検出部202と、距離検出部202を用紙又は用紙束に対して移動させる垂直方向移動機構208と、垂直方向移動機構208によって移動しながら距離検出部202によって連続して検出された距離の変化状態に基づいて用紙Pの変形の状態を認識するCPUと、を備え、垂直方向移動機構208は距離検出部202を内部トレイ102の用紙積載面に対して垂直な方向に移動させ、用紙Pの端面を走査する。 (もっと読む)


【課題】記録紙の詰まりの原因となる遮蔽物を設けることなく、プリンタの筐体内の光センサが、外光に起因して誤動作することを防止できること。
【解決手段】プリンタ1のシステムコントローラ10は、搬送装置(24,240,22,220)に対し、記録紙4をその一部が排出口61から外側へはみ出す遮光位置まで搬送する動作を実行させ、その搬送動作が実行された後に、光センサ50の投光部51による光の照射を実行させつつ受光部52の検出信号を入力し、得られた検出信号のレベルに応じて被検出物の状態を判定する。光センサ50の受光部52は、筐体60内において排出口61よりも低い位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】装置のサイズを大型化することなく、記録媒体の浮き検出の高さを精度よく調整する。
【解決手段】搬送ドラムを検出ビームBにより搬送ドラム基準位置Sの高さを検出可能な位置で停止させ、検出ビームBの高さを変更しながら受光ユニットの受光量をモニタし、受光量が所定値以上変化したときの投光用モータの駆動パルス数情報を搬送ドラム基準位置Sの高さh0の情報として記憶する。同様に、第1検出部の高さha、第2検出部の高さhbの情報を記憶する。これらの関係から駆動パルス数に対する検出高さの関係を示す検出高さテーブルを作成する。 (もっと読む)


【課題】 センサの停止位置によらず記録材の端部位置の検出を開始することができ、センサを往復運動させるために専用の駆動源や部材を用いることなく、精度良く記録材の端部位置を検出したい。
【解決手段】 記録材が検出されている時間、又は記録材が検出されていない時間に基づき、クランクアームの回転角度を算出することにより、算出したクランクアームの回転角度から記録材の端部位置を算出することにより、センサの停止位置によらず記録材の端部位置の検出を開始することができ、センサを往復運動させるために専用の駆動源や部材を用いることなく、精度良く記録材の端部位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】 なるべく少ない発信器及び受信器によって、複数の搬送路を搬送されるシートを検知する。
【解決手段】 画像形成部へ搬送される記録材が通る第1及び第2搬送路と、第1及び第2搬送路を搬送される記録材に向けて超音波を発信する発信手段と、発信手段から発信され記録材を通過した超音波を受信する受信手段と、受信手段の出力する信号に基づいて画像形成条件を制御する画像形成装置であって、発信手段は、一の発信器を備え、受信手段は、第1及び第2受信器とを備え、発信器は第1、第2搬送路の間に配置されるともに、第1受信器は、発信器から発信され第1搬送路にある記録材を通過した超音波を受信するよう第1搬送路を挟んで発信器に対向して配置され、第2受信器は、発信器から発信され第2搬送路にある記録材を通過した超音波を受信するよう第2搬送路を挟んで発信器に対向して配置されている。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトが蛇行しても検知可能であるとともに、装置の製造コストの上昇を抑制する。
【解決手段】プリンタは、搬送ベルト8の主走査方向の位置を検知するセンサ70と、センサ70を主走査方向に沿って移動させる移動機構80と、制御装置とを含んでいる。制御装置は、センサ70の検知結果に基づいて移動機構80を制御し、搬送ベルト8がセンサ70の検知領域75において検知可能なようにセンサ70を移動させる。 (もっと読む)


【課題】精度良く被印刷体の下端の位置を把握する印刷装置、被印刷体下端決定方法、コンピュータプログラム、及び、コンピュータシステムを実現することにある。
【解決手段】供給された被印刷体を所定の送り方向へ送るための送り手段と、光を発するための発光手段と、前記発光手段により発せられた光を受光するための受光センサと、を備え、前記送り手段により送られた前記被印刷体が前記発光手段により発せられた光を遮ることによる前記受光センサの出力値の変化を検知する印刷装置において、複数の位置で前記被印刷体の下端が前記光を遮ることによる前記出力値の変化を検知して、この検知結果に基づいて前記下端の左端と右端のうち前記送り方向において後れて送られるどちらか一方の前記送り方向の位置を求めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光学式変位センサ38やレジストローラ対33の組み付け誤差によって発生する記録紙のスキューの誤検知を低減するのに有用な機能を発揮する。
【解決手段】レジストローラ対33と、光学式変位センサ38と、これによる検知結果に基づいて、記録紙Pの搬送方向に対するスキュー量を算出する図示しない制御部とを備える画像形成装置において、支持板801に保持される光学式変位センサ38を、搬送路内の記録紙Pの変位を検知するシート検知位置(a)と、各ローラの表面の変位を検知する搬送部材検知位置((b)〜(e))との間で移動させる移動手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】綴じ穴が形成される用紙についても、綴じ穴の部分を用紙が無いと判断してしまうことのない媒体検出方法およびプリンターを提供すること。
【解決手段】媒体搬送装置としての搬送機構によって搬送される綴じ穴P2を有する媒体としての記録用紙Pの存在を光センサーとしてのフォトインタラプター16を用いて検出する記録用紙Pの検出方法は、フォトインタラプター16の記録用紙Pにおける検出位置と記録用紙Pの綴じ側に在る媒体縁部として用紙縁部P1の間の距離が、綴じ穴P2の内周縁部であって用紙縁部P1から最も離れた位置P4と用紙縁部P1との間の距離D1よりも長いこととする。 (もっと読む)


【課題】用紙の斜行状態を精度よく検知することが可能な用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】用紙搬送路の所定の位置に備えられた斜行検知センサ113a、113bが用紙の進行方向前端を検知することによって、その用紙が斜めに搬送される状態を検出する斜行検出手段404を設けた用紙搬送装置100において、2つの斜行検知センサ113a、113bを用紙の幅方向のサイズに合わせて移動させるセンサ移動制御手段402を備えることを特徴とする用紙搬送装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】所定の一方向に連続する記録媒体について、当該記録媒体上の検出対象マークのサイズよりこれを検出する検出手段の検出有効範囲が小さい場合に、当該記録媒体に位置ずれが発生しても、当該マークが検出有効範囲から外れてしまうことなく正しく検出をできるようにする。
【解決手段】所定の一方向に連続する記録媒体Pをその連続方向に搬送する搬送手段11と、前記搬送手段11が搬送する記録媒体P上に形成されている所定マークMを当該所定マークMの前記搬送方向に交差する方向における大きさよりも小さな検出有効範囲によって検出する検出手段12と、前記検出手段12での検出結果から当該検出手段12と前記所定マークMとの相対位置関係を特定する位置関係特定手段15と、前記位置関係特定手段15が特定した相対位置関係に基づいて前記検出手段12の位置を前記搬送方向に交差する方向に移動させる移動手段16と、を備えて媒体搬送装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】搬送ミスを早期に検出でき、紙サイズに応じて紙の破れや折れ曲がりなどを確実に検出できる枚葉印刷機の枚葉紙検出装置の提供。
【解決手段】枚用印刷機の印刷ユニット20a〜20d内には紙端検出器51が設けられる。紙端検出器51のセンサー51b、51bは枚葉紙サイズに応じてネジ軸51a上を軸方向に移動可能である。各ユニット毎に枚葉紙Pの搬送ミス等を検出でき、また、紙端検出器51は枚葉紙Pの両端の破れや折れ曲がりなどを検出可能となっている。 (もっと読む)


【課題】搬送されるシートの端部を速やかに検知することが可能なシート搬送装置及びこれを備えた画像形成システムを提供する。
【解決手段】搬送されるシートを検知する検知部を有するシート搬送装置において、シートを搬送する搬送手段と、シート搬送方向と直交するシート幅方向に移動可能なシート端部検知センサ70であって、搬送されるシートを検知する検知部X,Y,Zがシート幅方向に複数配置されたシート端部検知センサ70と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 印刷用紙の表面状態を検出する検出部と印刷用紙間の間隔を一定にして良好な印刷状態が得られるようにする。
【解決手段】 発光部35は画像形成のために搬送される画像形成前の印刷用紙41に対して所定の角度で光を照射する。受光部37は印刷用紙41側からの反射光を受光しこれに応じた測定信号を出力する。支持部33は発光部35および受光部37を支持する。間隔規制部材45は照射光の照射を受ける印刷用紙41と支持部33との間の間隔を一定に規制する。 (もっと読む)


【課題】 シート状物の角折れやシート状物上に付着した異物等、シート状物の一部に発生した異常を確実に検出する。
【解決手段】 第1の検出部251には、紙の左右方向に並設された4つの検出ローラ251A〜251Dと、これら検出ローラ間に設けられた3つのセンサ253A〜253Cとが備えられている。センサ253A〜253Cは、検出ローラ251A〜251Dのうち一つの検出ローラと残りの少なくとも一つの検出ローラとの相対位置のずれを検出する。紙サイズ入力手段に紙2A〜2Cのサイズが入力されると、制御装置ではセンサ253A〜253Cから使用するセンサを選択する。 (もっと読む)


【課題】斜行補正精度を向上させることのできるようにする。
【解決手段】シート搬送装置71は、シートの搬送方向に対して交差する方向に配列されて、独立して回転してシートを搬送するレジストローラ対12a及びレジストローラ対12bと、交差する方向に配列されてシートの斜行を検知するシートセンサ38及びシートセンサ39と、を備え、2つのレジストローラ対12a,12bによって検知した斜行に基づいてレジストローラ対12a,12bのシート搬送速度を異ならしめてシートの斜行を補正するようになっており、さらに、レジストローラ対12a,12b同士の間隔とシートセンサ38,39同士の間隔との少なくとも一方の間隔をシートの幅に合わせて調節する間隔調節装置81を、備えたことを特徴としている。 (もっと読む)


1 - 20 / 42