説明

Fターム[3F048EB02]の内容

Fターム[3F048EB02]の下位に属するFターム

Fターム[3F048EB02]に分類される特許

141 - 160 / 191


【課題】様々な種類の記録材に対して最適な印字条件件を設定し、良好な印字結果を得ることができる画像形成装置を提供する。この画像形成装置において、ユーザービリティ及びコストパフォーマンスの向上を図りつつ、記録材判別処理に時間がかる場合であっても、ファースト・プリント時間やスループットなどの性能に与える影響を最小限とすることを可能とさせる。
【解決手段】記録材を収納する収容部を備えた給紙部と、前記給紙部から給紙される複数の記録材の種類を検出する記録材検出部と、前記複数の記録材の種類の検出結果に基づいて記録材の種類を確定する制御部とを有し、前記制御部は、記録材の種類が確定した後は、前記給紙部から給紙された記録材を前記記録材検出部で検出しないように制御する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の給紙カセット内に設置された、光学式紙種判別センサにおいて、下地の検出タイミングを最適化し、下地の検出精度を向上させることにより、耐久劣化するにつれてセンサの検出部が汚れ光量が劣化した場合、もしくは環境の変動により光量等が変動する等の影響を抑制し、正確な紙種検知を行い、紙種に対応した最適な画像形成制御を行うことが目的である。
【解決手段】 画像形成装置において、給紙カセット内にセットされた記録材の表面を斜め方向から任意の光量で照射可能な照射手段と、その光源の正反射光を受光可能な位置に設置された第一の受光手段と、照射手段の入射角と異なる角度の光を検出可能な位置に設置された第二の受光手段と、給紙カセット内に記録材がない場合にセンサが検出可能な位置に設置された反射材と、反射材の検出結果に基づき前記照射手段の光量および画像形成条件を制御可能な制御手段とを有する構成。 (もっと読む)


【課題】 コストアップや装置の大型化を防止又は抑制しつつ、用紙ジャムの検出動作と用紙に穿孔部が形成されている場合にその穿孔部の検出動作とを行うことのできる用紙搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 導電性及び弾力性を有する多数の線材52aを備えて構成されるブラシ状電気切片52を用紙の搬送路上に備え、ブラシ状電気切片52の全ての線材52aに電流が流れる場合と一部の線材52aに電流が流れない場合とを検出することで、用紙ジャムが発生しているか否か、及び原稿に穿孔部が形成されているか否かを検出するようにした。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の使用態様、ユーザの操作習熟度等を考慮して、給紙トレイ共通に複数の警告レベルの設定又は変更が迅速かつ容易にできるようにした画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 用紙を積層載置する複数の給紙トレイと、給紙トレイ毎に用紙残量を検知する用紙残量検知部と、給紙トレイ毎に用紙残量の任意のレベルに複数の警告レベルを設定する警告レベル設定手段と、給紙トレイ毎に設定された複数の警告レベルのうちから、その使用態様若しくは操作習熟度に応じて一の警告レベルを選択する選択手段と、給紙トレイ毎に用紙残量が前記一の警告レベルより少なくなった場合に警告を表示する警告表示部を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】給紙部から給紙される記録紙に対して画像を記録する画像記録装置において、割り込み記録の前後で記録紙が同じ給紙部から給紙される場合、割り込ませた記録ジョブの終了後、中断している記録ジョブの再開を遅延させる。
【解決手段】画像記録装置(デジタル複合機)1は、記録中のジョブを中断して別の記録ジョブを割り込ませるジョブ割込手段3aと、割り込ませた記録ジョブが終了したときに、中断している記録ジョブの再開を制御するジョブ再開制御手段3bとを備える。ジョブ再開制御手段3bは、割り込ませた記録ジョブの記録紙と、中断している記録ジョブの記録紙とが同じ給紙部(例えば、手差し給紙トレイ)から給紙されている場合、中断している記録ジョブの再開を遅延させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記録媒体載置台上のシート状記録媒体の残枚数を高精度に検出する記録媒体残量検出装置に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、給紙トレイ201a〜201dの底板202a〜202d上の記録媒体Pの透過光量を検出する載置記録媒体検出部220と1枚の記録媒体Pの透過光量を検出する搬送記録媒体検出部221の双方に記録媒体Pが存在しないタイミングで、その出力値が所定の基準値から外れている受光部220b、221bの出力値を、当該基準値に補正して、双方の受光部220b、221bの出力値を基準値に一致させる。したがって、双方の発光部220a、221aと受光部220b、221bの配置条件や仕様の相違等による受光部220b、221bの出力値の変化を安価に補正して、記録媒体Pの残枚数を安価にかつ高精度に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンタなどの画像形成装置において、記憶されている前回使用サイズの印刷データを利用することで制御シーケンスの実行回数を極力低減させて、印刷ジョブに対する処理時間の遅れを解消できるようにする。
【解決手段】カセット検出センサは給紙カセットがプリンタ本体に着脱されたか否かを検出し、その検出信号は制御部に送られる。上位装置から送信されてきた今回の印刷指令を受け取った制御部は、前回使用シートのサイズ情報が記憶格納された時点から今回印刷指令を受け取るまでの間に、給紙カセットが着脱されたか否か、つまりカセット検出センサからの検出信号の有無によって判断を行う。現在までに給紙カセットが着脱された事実が無いと制御部が判定した場合、メモリ部に格納されている前回使用シートのサイズ情報をそのまま利用することを決定し、サイズ検出センサの検出に始まる一連の制御シーケンスを省略する。 (もっと読む)


【課題】コストアップすることなく、小型化された画像形成装置のトナー消費を抑制すること。
【解決手段】カセット内シートサイズ検出装置16及びシート配置検出装置33は、シート搬送方向と直交する方向のシートサイズを検出し、シート配置検出装置33は、シートの位置ズレをも検出し、マイコン50は、カセット内シートサイズ検出装置16及びシート配置検出装置33の検出結果に基づいて、画像形成部からシートに対する画像の転写を行うか否かを制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 ユーザが意図しないインデックス紙の印刷物への混入を防ぐ。
【構成】 デジタル複合機のメインコントローラ20のCPU201は、それぞれインデックス紙をセット可能な複数の給紙段(給紙部)のうち、予め選択された給紙段からインデックス紙を給紙する給紙動作中に、その給紙段がペーパエンド(紙なし状態)になったとき、別の給紙段の選択に切り替え、その別の給紙段からインデックス紙を給紙する給紙動作を行わせた後、その切り替え前に選択していた給紙段にインデックス紙がセットされた場合に、所定のタイミングで上記切り替え前に選択していた給紙段の選択に戻す。つまり、所定のタイミングになるまで上記切り替え前に選択していた給紙段の選択に戻すことを禁止する。 (もっと読む)


【課題】 多種にわたる用紙の搬送や裏面印字のための用紙を行うときでも、給紙部に収納される用紙、若しくは、搬送中の用紙がジャムを発生する恐れがある時は確実に装置の動作を停止し、ユーザにその旨を事前に告知すること等によって装置のトラブル発生を減少させ得る用紙搬送装置の用紙状態検出装置を提供する。
【解決手段】 給紙カセット23の用紙を画像形成部10に向けて給紙し、その処理後の用紙を排紙カセット22に排紙する用紙搬送装置において、給紙カセット23における用紙の収納状態、または、給紙カセット23から排紙カセット22に至る搬送路16,17上における用紙の搬送状態を検出する用紙状態検出部80と、この用紙状態検出部80の検出結果に基づき用紙の搬送異常が生じる虞のある特定の用紙状態であるか否かを判断する用紙状態判断部82とを備えた用紙状態検出装置である。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な排紙トレイが装置の定位置にないことや、トレイ上のメディアが満載であることでプリント動作に支障をきたす場合がある。そこで、これらの問題を解決し、安価でより快適にユーザが使用できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】排紙部にトレイ上のメディアの満載を検知するフラグと、トレイの有無を検知するフラグを有し、これらを1個のセンサにより検知し、その検知タイミングに応じて、本体に発生した異常を判断し、その異常をユーザに報知する。 (もっと読む)


【課題】 オプションの搬送ユニットに係る制御プログラムに何らかの異常があれば、少なくともオプションの搬送ユニットを利用しないように制御することで、紙ジャムなどの不具合の発生を低減する。
【解決手段】 記録材上に画像を形成する画像形成装置は、記録材を搬送する第1の搬送ユニットに加えて、着脱可能な第2の搬送ユニットとを備えることができる。第2の搬送ユニットには、更新可能な制御プログラムを記憶する書き換え可能な記憶装置が備えられている。第2の搬送ユニットが画像形成装置に装着されている場合、正常に動作する制御プログラムが記憶装置に記憶されているか否かが判定される。正常に動作する制御プログラムが記憶されていない場合、少なくとも第2の搬送ユニットを利用した画像形成処理が禁止される。 (もっと読む)


【課題】不要なインデックス紙と出力された転写紙とが排紙トレイ上で混在するのを防止する。
【解決手段】不要な順番性がある見出し用紙が給紙部に有る場合に(S5のY)、排紙トレイを2つ以上備えていると判定した場合には(S8のY)、給紙部に残っている不要な見出し用紙を、転写紙が排出されていない一の排紙トレイに排出し(S11)、排紙トレイを1つしか備えていないと判定された場合には(S8のN)、給紙部に残っている不要な見出し用紙を排出せず、不要な見出し用紙が給紙部に残っている旨を報知する(S12)。これにより、不要な見出し用紙と出力された転写紙とが排紙トレイ上で混在するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 周囲の人や物に危害や損傷を与えないように注意を払いつつ、必要に応じて、用紙カセットが空になったことを一見して簡単に把握できる状態にする。
【解決手段】 用紙カセット20は、画像形成装置1の本体2に対して引き出し可能に設ける。用紙カセット20の背面側には、用紙カセット20を収納位置にロックするロック手段40、及び引き出し方向に付勢するばね30を備える。用紙カセット20の上方には用紙検知手段50を、本体2の正面には障害物検知手段60を備える。制御手段70は、用紙検知手段50が用紙カセット20に用紙Pが無いことを検知するとともに、障害物検知手段60が用紙カセット20の引き出し方向の障害物を検知しない時のみ、ロック手段40を制御して用紙カセット20のロックを解除し、引き出し位置に変位させる。これにより、用紙カセット20が意図せず飛び出して障害物に当たることはない。 (もっと読む)


【課題】 ピックアップローラと記録シートとの間にスティックスリップが発生して、記録シートの搬送に多少の遅れが発生しても、ジャムと判定されてしまうことを抑制するとともに、記録シートの折れやシワを抑制することができる給紙装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 シート積載量検知手段で記録体収容部内の記録シートの枚数が20枚以下であることを検知したら、第1搬送モードから第2搬送モードに切り替える。第2搬送モードは、第1搬送モードに比べて記録シートの毎分搬送枚数が少なくしており、ジャム検知時間を延ばしている。これにより、記録体収容部内の記録シートの積載量がスティックスリップを生じてしまう枚数となって、記録シートが基準よりも遅く搬送されても、ジャムと判定されることが抑制される。 (もっと読む)


【課題】 一枚の媒体を給送可能な態様と、複数枚の媒体を給送可能な態様とに変化可能な単一の積載部を備えた媒体給送装置、及び該媒体給送装置を備えた記録装置と液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】 ホッパ31に、第1可動エッジガイド240と第2可動エッジガイド241の二つのエッジガイドを設け、1枚の用紙を給送する場合は、第2可動エッジガイド241を、エッジガイド開口部245へと退避させ、複数枚の用紙を給送する場合は、第2可動エッジガイド241をエッジガイド開口部245から展開させる。これにより、ホッパ31は、単数枚の用紙を給送する態様と、複数枚の用紙を給送する態様とに変化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 給紙装置において、一つの検知センサを用いて精度よく給紙カセットの装着及び用紙の有無を検知する。
【解決手段】 給紙装置10は用紙に画像形成を行う画像形成部を有する画像形成装置とともに用いられ、画像形成部に用紙を給紙する。給紙装置は、用紙が積載され、給紙装置本体12に対してスライドさせて給紙装置本体に着脱可能な給紙カセット13と、給紙装置本体に備えられ給紙カセットに積載された用紙を画像形成部側に送出する給紙ローラ15と、用紙の給紙方向上流側に配設された検知センサ21と、給紙ローラの回転軸に同軸に遊嵌され用紙の給紙方向上流側に延び給紙カセットの給紙装置本体への着脱に応じて検知センサに対して相対的に回動するドグ22と、記録用紙の有無に応じてドグを検知センサに対して相対的に回動させる穴部25とを有し、ドグの回動に応じて検知センサでドグを検知して給紙カセットの給紙装置本体への着脱及び用紙の有無を検知する。 (もっと読む)


【課題】中間処理トレイでのシート整合部材の待機位置の最適化を図ること。
【解決手段】シートが搬送路中で基準に対してどれだけ幅方向にずれて搬送されているか検知する横レジずれ検知手段と、シートを一時積載する中間処理トレイと、中間処理トレイにおいてシートをシートの搬送方向とは垂直方向に整合する整合手段と、整合手段の駆動を制御する制御手段と、整合手段は、シートを押し込む方向と退避する方向の往復動作可能な整合部材により構成されており、前記制御手段は、前記横レジずれ検知手段により検知した横レジずれ量により、前記整合部材の待機位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】ロール紙先端部分をロール紙から分離することやロール紙を弛ませることなく、先端方向を検出し装填方向を検出できるロール紙先端方向検出手段を備える。
【解決手段】このロール紙先端方向検出手段を備えた給紙装置は、ロール紙11を巻取り軸に関して回転して用紙を供給するロール紙回転駆動手段1と、ロール紙11の外周面に接触させて接触面の変位変化を拡大する変位変化拡大手段2と、接触面の拡大された変位変化を検出する拡大変位変化検出手段3と、拡大変位変化検出手段3により検出された接触面の変位変化に基づいてロール紙先端方向を検出するロール紙先端方向検出手段4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 用紙がステープルやクリップ等の金属片と共に搬送されている場合にその金属片を精度よく検出する。
【解決手段】 搬送路における用紙が停止する位置に金属センサを設ける。例えば、供給された用紙を搬送する搬送ローラ55、搬送された用紙をレジローラ56の位置に送り込むための搬送シュート60、用紙の位置とトナー像の位置を合わせるために用紙の搬送タイミングの調整を行うレジローラ56、用紙を二次転写装置20に送り込むためのインレットシュート61、中間転写ベルト15に担持されたトナー像を、二次転写ローラ21とバックアップローラ22との間に形成される二次転写電界の作用で用紙に二次転写する二次転写装置20を備えた搬送路において、レジローラ56の近傍に金属センサ72を設置した。
(もっと読む)


141 - 160 / 191