説明

Fターム[3F049LB07]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 取扱い物品の種類 (4,852) | プラスチック (187)

Fターム[3F049LB07]の下位に属するFターム

Fターム[3F049LB07]に分類される特許

41 - 55 / 55


【課題】フィルム基板表面を洗浄するに際して、新たな塵埃、微粒子の発生を防止すると共に、表面洗浄作業の静粛性を向上させようとする。
【解決手段】フィルム基板表面洗浄装置(1)において、動力であるモーター(M)と各粘着ラバーロール(A)(B)(C)(D)との間において、回転軸(RA)(RB)(RC)(RD)等に軸着された非接触回転体(A1…)(B1…)(C1…)(D1…)を組み合わせて構成される非接触回転伝達機構(X)により回転を伝達させることで、回転を伝達させる部品の接触がなく、フィルム基板の表面洗浄に際して新たな塵埃、微粒子等を発生させず、フィルム基板を破損させることもなく、しかも作業における静粛性を向上させるので、クリーンルーム内等の閉鎖空間内でのフィルム基板の製造に適するものとなる。 (もっと読む)


【課題】最後に供給される印刷物を搬送方向に正確に整列させその下に集積されている製品集積体の最上部の印刷物上に搬送する。
【解決手段】印刷物(3)及び/又は添付物(33)を丁合又は集積する装置は、定間隔で固定された駆動体(5)を有し搬送路(27)を形成する搬送装置(6)の周回式牽引機構(4)の搬送ベルト(37)と、搬送路に沿って配置されると共に同期的に駆動され、少なくとも異なった印刷物が供給される点において互いに相異すると共に何れも駆動装置(7)を介して前記搬送装置と結合される複数の供給装置(26)を備えており、搬送装置と少なくとも1つの供給装置を別々に駆動し、搬送路の一搬送区間(35)上を搬送される印刷物の位置検出のための第1の測定装置(21,22)と供給推進装置(28)上に存在する別の印刷物の位置調節の為の第2の測定装置(24)を設け、演算機能を有する制御装置(13)にそれらを結合する。 (もっと読む)


略平坦な物体を、複数の支持要素を用いて、搬送及び正確に操作するシステム及び方法。該システムには、1つ又は複数の駆動ユニットに配列し、各駆動ユニットには少なくとも1つの真空予圧駆動ホイールを含む、複数の該真空予圧ホイールと、真空予圧駆動ホイールの各々に隣接する1つ又は複数のカウンタプレートに配置して、導入した押下力を上記物体に付与する1つ又は複数の真空予圧ポートとを含む。各駆動ユニットの真空ポートを主真空管に、該主真空管に真空源に接続する制御可能な弁を備えて、流体工学的に接続する。該主真空管を真空源に接続すると、上記物体と上記真空予圧駆動ホイールとの間の垂直力を増大させ、それに従い水平方向駆動力を増大させる。 (もっと読む)


【課題】 付勢手段によって付勢される被付勢部材を、付勢手段の付勢力に抗して変位させる際の仕事量を増大させることなく、付勢方向に向けて確実に付勢する。
【解決手段】 排紙フレームAssy45は第1のポジションと当該第1のポジションの上方に位置する第2のポジションとを変位可能に設けられているとともに、捻りばね49によって第1のポジションに向けて付勢された状態に設けられている。捻りばね49は、その一端49bが排紙フレーム46に、他端49cがフレーム48に設けられた係合部48aに係止して、所定の開き角度をとる。捻りばね49は排紙フレームAssy45の変位動作に伴ってその姿勢が変化するよう設けられており、当該姿勢の変化に伴って排紙フレームAssy45を第1のポジションに向けて付勢する力の成分Fvが、第1のポジションから第2のポジションに向かうに従って小さくなる。 (もっと読む)


【課題】基板の表面傷及び基板端部からの樹脂粉の発生を防止する。
【解決手段】基板受取装置1は、基板5の搬送方向に設けて基板を受取可能な基板受取面7を備えた基板受取テーブル9と、基板受取面上に搬送されてきた基板にエアを吹き出して浮上させるために基板受取面に設けた1又は2以上のエア吹出孔11と、この該孔11からのエアで浮上している基板5の端面を搬送方向に直交する第1方向で突き当てて位置決めすべく基板受取テーブルの搬送方向の前方端側に設けられ第1突当基準面19を有した第1突当部材21と、基板の他の端面を第1突当基準面に直交する第2方向で突き当てて位置決めすべく基板受取テーブルに設けられ第2突当基準面23を有した第2突当部材25と、基板を第1突当基準面と第2突当基準面の両方に突き当てるべく基板受取テーブルを傾斜せしめるテーブル傾斜駆動手段27と、で構成されている。 (もっと読む)


【課題】 軽量で剛性が高いために、自重によるたわみを生じず、プラスチックシートに均一な張力をかけることが可能なニップローラを提供する。
【解決手段】 透明な連続シート状基材上にカラーフィルター形成用の感光性樹脂組成物を積層したシートにパターンを露光する露光装置に用いられるニップローラであって、該シートを保持する前記ニップローラがセラミックス−金属複合材料で形成されていることを特徴とするニップローラ。ここで、前記セラミックス−金属複合材料のセラミックス強化材がSiCであり、金属マトリックスがSiであり、かつ、該セラミックス強化材の含有率が30〜80体積%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体が重く、かつ硬く湾曲させることができないような剛体板状物であっても、良好に両面記録を行う。
【解決手段】被記録媒体を挟んでその両側に対向して配置された、前記被記録媒体の記録面に液体を吐出する液体吐出ヘッドと、前記被記録媒体の記録面の法線が略水平となるように保持して、前記記録面が前記液体吐出ヘッドの吐出面に対向するように、前記被記録媒体を水平方向に搬送する搬送手段と、前記搬送手段が前記被記録媒体の記録面の法線が略水平となるように保持して、前記被記録媒体を水平方向に搬送する際、前記被記録媒体の上下方向の端面を支持する端面支持手段と、を有することを特徴とする両面記録用インクジェット装置を提供することにより前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 特別な操作を必要とせずに排紙従動ローラをレリース可能とするユーザフレンドリな記録装置を、トレイの大型化を伴わず、且つ低コストに構成する。
【解決手段】 被記録媒体排出手段は排出駆動ローラ41と排出従動ローラ42とを備えて構成され、排出従動ローラ42は排紙フレームAssy45によって軸支される。排紙フレームAssy45にはレバー部材60が回動自在に支持されていて、レバー部材60にはレバー部61がレイ50の搬送経路に突出するように形成されている。トレイ50が差し込まれると、トレイ50がレバー部61を押し上げ、レリース部材60が回動し、これによって排紙フレームAssy45が接触ポジションから離間ポジションへ変位する。 (もっと読む)


【課題】シート状媒体に対する記録と板状の部材に対する記録を、その種別に応じて異なる記録装置を用意して使い分けしなければならないといった不具合を解消することができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】本発明のインクジェット記録装置においては、インクジェットヘッドの移動経路直下に選択的に位置付け可能に設けられるフレームに互いに対向配置される主動プーリならびに従動プーリに架渡される搬送ベルトよりなる被記録媒体搬送手段を設け、シート状媒体以外の被記録媒体に記録を行う場合は、被記録媒体搬送手段をインクジェットヘッドの移動経路直下に位置付け、駆動プーリを回転駆動することにより搬送ベルト上に載置した被記録媒体を副走査方向に搬送して記録を行うよう構成した。 (もっと読む)


【課題】 装置の大型化や装置の設置スペース拡大を防止しつつ、トレイにセットされた被記録媒体と排出従動ローラとの接触を確実に防止する。
【解決手段】 光ディスク等の被記録媒体をセット可能なトレイを搬送可能に構成されたプリンタは、インクジェット記録ヘッドの下流側に、回転駆動される第1排出駆動ローラ23、第2排出駆動ローラ25、及びこれらに接して従動回転する第1排出従動ローラ24、第2排出従動ローラ26を備えているとともに、トレイTを搬送経路に案内するトレイガイド40において、トレイを支持するトレイ支持面40aの上流側端部Eと、第2排出従動ローラ26との間に、第1排出従動ローラ24及び第2排出従動ローラ26が離間ポジションにあるときにトレイの第1排出従動ローラ24及び第2排出従動ローラ26側への浮き上がりを規制する浮き上がり規制部材72を備えている。 (もっと読む)


【課題】 手差し給送経路から被記録材を給送して記録を実行する際に、搬送従動ローラや排紙従動ローラ或いはそれらを支持している部材等(排紙フレーム等)がキャリッジと干渉してぶつかってしまうことを防止する。
【解決手段】 ディスクトレイカバー4は、閉じている状態では、爪部407がカバー開閉スイッチ7と係合して閉じている状態が保持される。ディスクトレイカバー4の先端部406は、本体カバー1との境界部分の内側へ入り込んだ形状を有している。閉じている状態のディスクトレイカバー4の所定位置を外側から内側へ押し込んで(符号A)離すと、カバー開閉スイッチ7の先端位置が開方向へ変位し、カバー開閉スイッチ7と爪部407との係合が解除されつつ、ディスクトレイカバー4と本体カバー1との間に、ディスクトレイカバー4を直接開方向へ揺動させて開く操作が可能な程度の隙間が生じる。 (もっと読む)


【課題】 排出従動ローラのレリースを、高い位置決め精度を必要とする他の構成要素の動作に連係させて行う構成において、リンク手段の部品公差の如何に関わらず両者を高精度に位置決め保持すること。
【解決手段】 プリンタ前部に設けられ、光ディスクをセット可能なトレイを支持する開閉自在なトレイガイド18と、排出従動ローラを軸支するフレーム47とが、リンク手段によって連係され、トレイガイド18の開閉動作に従ってフレーム47(排出従動ローラ)が上下に変位する。フレーム47に設けられがガイドピン48は、引っ張りばね59の付勢力を受けるレバー57によって、排出従動ローラが排出駆動ローラに接する第1の位置に対応した位置と、排出従動ローラが排出駆動ローラから離間する第2の位置に対応した位置に、柔的に保持される。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ安価な構成で、装置の大型化を招くことなく、厚紙やCD−Rのような厚くて高い剛性を有する記録媒体に対する記録を容易にかつ正確に行うことができるトレイ搬送機構を内蔵した記録装置を提供する。
【解決手段】トレイ103を搬送部下流側から挿入可能にするための開閉可能なトレイベース102を設けるとともに、先端部に傾斜部1051を有するリリース部材105をトレイベースに連結し、トレイベースの開き動作に連動してリリース部材を拍車ホルダ43とプラテン34との間で進入方向に移動させることにより、拍車ホルダをプラテンから離間させる。
(もっと読む)


【課題】減電装置を、安価な構成で実現する。
【解決手段】外周部が絶縁体であるゴムチューブ103で形成されたゴムローラ101に付設する減電装置100には、ゴムローラ101の軸端に対向して配置される放電部材105を備え、放電部材105はアースされ、この放電部材105の表面には、線状に尖った線状角部120・130・160が形成されると共に、放電部材105は、回転自在のゴムローラ101とは別体で静止状態に保たれ、前記線状角部160は、放電部材105に長溝105aを形成することにより、放電部材105の表面である軸端面105Fおよび外側面105Sおよび内側面105Cと、長溝105aの内面との間に形成される角部とした。 (もっと読む)


可撓な細長い基板(13)を輸送するための支持ガイド(11)が記載される。支持ガイド(11)は、支持表面(17)と、支持表面と基板(13)との間に流体を供給するための流体供給手段とを含む。流体は、基板を支持表面(17)から離れて保ち、基板と支持表面との間の流体の流れは、基板上に正味縦力をもたらす。
(もっと読む)


41 - 55 / 55