説明

Fターム[3F053DA05]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 間隔拡大 (23) | 搬送方向に直角に移送させる手段 (16)

Fターム[3F053DA05]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】用紙束の排紙の方向転換を行うための機構を簡略化し、用紙束を中綴じ処理部等の処理部よりも鉛直方向の上方から排紙できるようにする。
【解決手段】用紙処理装置3の排紙ユニット部39は、一対のローラ63,64と、排紙積載駆動部66,67と、を備えている。一対のローラ63,63は、少なくとも一方のローラが回転可能である。排紙積載駆動部66,67は、一方のローラ63の軸心を中心に他方のローラ64を回動させ、かつ他方のローラ64を一方のローラ63に接離反可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】 スタッカを容易に増設可能であり、作業性を向上することができる紙葉類計数仕分機を提供する。
【解決手段】 機体と、紙葉類を載置可能なホッパと、ホッパに載置される紙葉類を繰出す繰出手段と、繰出された紙葉類の情報を読取る読取手段と、繰出される紙葉類を、機体の側面に設けられた第一の挿通孔を通して機体側方へ搬送可能な搬送手段と、機体の側方に設けられ、搬送される紙葉類を集積する増設スタッカを設けた増設機体と、増設機体の一側面に設けられ紙葉類を受け入れる第二の挿通孔と、増設機体の他側面に設けられ紙葉類を排出する第三の挿通孔とを備え、増設機体は、機体側方に設置されたとき、第一の挿通孔と第二の挿通孔とが対応する位置で、機体から搬送される紙葉類を増設機体に受け入れ、増設機体の側方に更なる増設機体を設置したとき、第二の挿通孔と第三の挿通孔とが対応する位置で、増設機体から搬送される紙葉類を前記更なる増設機体に受け入れる。 (もっと読む)


【課題】シートのサイズやシートの種類にかかわらず、搬入されたシートを、方向を変えて搬出することのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート搬入部320により搬送されたシートを、シート支持部301により所定量旋回させ、搬入方向と交差する方向に搬送する。そして、シート支持部301の、搬入されたシートを支持するガイド301aに、シートを撓ませる湾曲部301cを設け、支持したシートがはみ出ることがないようにする。 (もっと読む)


【課題】シートの姿勢を変えた場合でも、シート積載装置の積載可能枚数が半減するのを防ぐことのできるシート搬送装置システム及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体1000のシート排出方向下流側に位置するL字搬送ユニット1により、画像形成装置本体1000から短辺と長辺を有するシートが、長辺がシート排出方向に沿う姿勢で搬送された場合でも、短辺がシート排出方向に沿う姿勢で搬送された場合でも、短辺がシート搬送方向に沿う姿勢にしてシートをスタッカ900に搬送することにより、スタッカ900の第1及び第2積載トレイ913,914に、シートを各々積載することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】画像品位を損なうことなく、二方向のカールを適切に矯正することができるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1搬送パス301に設けられた前後デカーラ302により、シートを搬送しながらカールを選択的に矯正すると共に、カールが矯正されたシートを選択的に第2搬送パス304に搬送する。そして、第2搬送パス304に設けられた左右デカーラ305により、第1搬送パス301から搬送されたシートを第3搬送パス307に向けて搬送しながらシートの、前後デカーラ302が矯正するカールの方向と直交する方向のカールを矯正する。さらに、左右デカーラ305によりカールが矯正されたシートのシート搬送方向を切り換えてシートを第3搬送パス307と第1搬送パス301との合流部Jに搬送する。 (もっと読む)


【課題】 感光材料にダメージを与えることなく、下流側にある処理部に感光材料を適正に送り込むことのできる写真処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 感光材料を圧着搬送する複数組のローラ対を備え、該複数組のローラ対が所定間隔をあけて配置されることで、感光材料を搬送しつつ所定の処理を行う処理部に繋がる搬送経路が形成された感光材料搬送ユニットにおいて、前記複数組のローラ対は、処理部に直結される最下流部が上流側よりも上方に位置した搬送経路を形成するように配置され、各ローラ対は、少なくとも一方のローラが駆動源からの駆動を受けて軸周りの一方向に回転駆動するように構成されるとともに、両ローラが感光材料の下流側への移動を許容すべく軸周りの一方向に回転自在に構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、装置全長が長くなることを抑制するとともに、利用者の作業スペースを確保することができ、原稿搬送を停止させることなく連続的に原稿搬送を行い、高速印刷に対応できる画像読取装置とこれを用いた画像形成装置と画像読取装置の原稿搬送方法を提供する。
【解決手段】原稿積載部2と、原稿積載部2から装置内に原稿Gを導入する給紙部310と、装置内に導入された原稿Gを搬送する原稿搬送路320を備えた原稿搬送部3と、装置内に導入された原稿Gを読取る画像読取部330と、原稿Gが排紙される排紙部4と、を備えた画像読取装置において、原稿搬送部3は、原稿搬送路320の給紙部310から排紙部4に到る間に原稿を反転させる原稿反転ガイド340を備え、原稿搬送路320は、給紙部310から排紙部4に到る間で屈曲して構成されることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】隣り合って並ぶ複数の枚葉紙に分割された一つのウェブを簡単に排紙できるように、請求項1のおいて書きに記載の装置をさらに拡張する。
【解決手段】コストの安い被印刷物を、非常に様々なコーティング手段による加工及び変更可能な判型の作成と組み合わせて加工するために、クロスカッター3に、断裁された枚葉紙BBを長手方向に分割する装置を後置する。枚葉紙部分BTは、クロス搬送装置12により引き離され、排紙装置6内で部分パイル7.1、7.2上に排紙される。 (もっと読む)


【課題】 記録材料を互いに直交する二方向に効率的に搬送することが可能な記録材料搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 記録材料搬送装置1は、互いに重畳した状態で配設された第1搬送ユニット11と第2搬送ユニット12とを備える。第1搬送ユニット11は、記録材料を第1の方向Aと、第1の方向Aと直交する第2の方向Bとに搬送することにより、この記録材料を画像記録装置3に搬入するためのものであり、本体フレーム20と、本体フレーム20の表面に二次元的に複数配設された円柱状の第1ローラ21と、本体フレーム20の表面における第1ローラ21の間の位置に二次元的に複数配設された円盤状の第2ローラ22と、この第2ローラを昇降させる昇降機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】前段装置から第1方向に送り出されてきた矩形状紙葉類を、受け取って、第1方向に対して交差する第2方向へ迅速に且つ円滑に搬送することができ、しかも、それを簡単な構成で実現できる、搬送装置、を提供すること。
【解決手段】紙葉類100を搬送開始位置に受け取ると、それを検知手段22によって検知し、その検知結果に基づいて制御部によって押圧ローラー21を下方に移動させ、これにより、押圧ローラー21と搬送ローラー12とによって紙葉類100を挟持するようにしたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】納期が異なる注文に対して生産性を低下させることなく、さらには故障などが生じても適切に対応することができる画像記録装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像記録装置は、複数の画像データに基づいて、所定の画像形成順序に従い、記録媒体への画像の割付けを行う画像割付部と、割付けられた画像データに基づいて画像を記録する画像記録部と、複数の画像が記録された記録媒体を各画像毎に切断し、プリントとする切断部と、得られたプリントを単列化する振戻部と、プリントを単列または複数列の形態で集積するソート搬送部と、振戻部の状態情報を取得するとともに、切断部、振戻部およびソート搬送部の動作を制御する排出制御部と、納期および排出制御部による状態情報の少なくとも一方に基づいて、記録媒体への画像の割付けの調整または振戻部の動作を制御する全体制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 搬送方向における長さが同じ写真プリントを写真処理する場合であると、搬送方向における長さが異なる写真プリントを混在させて写真処理する場合であるとを問わず、振り分け列数に相当する枚数単位で写真プリントの仕分け処理が確実に可能となり、そのため、高い効率(写真プリントの生産効率)を実現することができる写真処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、振り分け順位第1位の列における感光材料の後端がそれ以外の列における感光材料の後端よりも搬送方向で上流側に位置する場合とそうでない場合とに分けて、振り分け順位第1位の列において後続することとなる感光材料の振り分け制御方法を異ならせる。 (もっと読む)


本発明の刷本の結束装置は、刷本を平面状にして搬送コンベヤの搬送面上に載置して、搬送方向先行側のエッジが上方から見えるように搬送方向に位置をずらして連続状態で横方向へ搬送する搬入コンベヤ部と、該搬入コンベヤ部に接続されて、前記刷本を前記横方向から上方へ搬送し、そして前記横方向とは反対方向において下方へ向けて搬送する反転コンベヤ部と、該反転コンベヤ部の終端において前記刷本を起立状態として横方向に並べて集積する集積部と、該集積された刷本を結束する結束部とを有する。前記反転コンベヤ部は、刷本を上方へ搬送する部分において上下に分割された上部コンベヤと下部コンベヤとを有する。前記下部コンベヤの終端部において、該コンベヤから前記刷本を排出させる分流部が設けられ、前記上部コンベヤの始端部において、該コンベヤに保持されている前記刷本の尾端を所定位置に保持する保持部が設けられている。
(もっと読む)


【課題】 搬送中に用紙位置ずれが生じた場合でも、排紙機構側の位置を移動させることで、問題無く排紙を行えるようにする。
【解決手段】 ずれ量算出部31は、給紙台用紙位置検知部10、搬送用紙位置検知部20の各々による用紙位置検出結果に基づいて、用紙の主走査方向のずれ量を算出する。メカ制御部32は、このずれ量に応じて、排紙ウィング33、排紙台サイドフェンス34のセンター位置を移動させる。また、搬送用紙位置検知部20は、更に、搬送中の用紙の用紙幅を算出するものであり、メカ制御部32は、この用紙幅に応じて、排紙ウィング33、排紙台サイドフェンス34各々の幅を調整する。 (もっと読む)


【課題】小サイズシートを複数列に振り分けて、搬送可能且つセンサの誤検出によるジャムの発生のないシート搬送装置を提供する。
【解決手段】 2列に振り分け搬送されるシートP2が斜め搬送された場合、まずシートセンサ103がONするが、シートP2の幅が搬送可能サイズ一杯であった場合、図7(b)のようにシートP2の側端部がシートセンサ102に掛かり、シートP2の側端部を次のシート先端と誤検出する。図7(c)の後、振り分け後シートセンサ103がシートP2の後端を検出するまで、振り分け前シートセンサ102が変化を検出しても、この変化を無視するように制御する。振り分け後搬送中にP2(P3)の側端部が搬送幅方向中央近傍の振り分け前シートセンサ102に掛かってもジャムとして誤検出が避けられ、振り分け搬送されるシートP2、P3の幅方向サイズの限界も拡大でき、より大サイズのプリントが高速処理できる。 (もっと読む)


【課題】 ダブルプリントを行う際に、写真プリントの仕分けを自動的に行う。
【解決手段】 画像記録装置の排出部48の排出口48aの搬送方向下流側に仕分け装置15を設ける。仕分け装置15を第1及び第2の送り出しコンベヤ61,62、ソートコンベヤ64等から構成する。通常サイズの写真プリント56が露光順に2列で搬送されるように振分部(図示せず)を設ける。ダブルプリントモード時には、ダブルプリントされた1オーダ分の写真プリント56が全て排出口48aから排出されるまで、第1送り出しコンベヤ61の駆動を停止させておく。写真プリント56が全て排出口48aから排出された後、形成された2つのシート束76を第2送り出しコンベヤ62上で1つのシート束(図示せず)にまとめてから、ソートコンベヤ64のトレイ81に送り出すようにしたので、写真プリントの仕分けを自動的に行うことができる。 (もっと読む)


1 - 16 / 16