説明

Fターム[3F053EC02]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 振分け手段 (1,007) | 振分け部材 (891) | 揺動 (614)

Fターム[3F053EC02]の下位に属するFターム

Fターム[3F053EC02]に分類される特許

201 - 220 / 579


【課題】画像記録領域に媒体を精度良く搬送させること。
【解決手段】下流側媒体搬送部材(12a〜14a,22a〜24a,30a,33a,34a,41a,42a,42b,43a,53a,61a〜63a)と、後続媒体(S2)が上流側媒体搬送部材(Ra2)から搬出された場合に、先行媒体(S1)が搬送時期調節部材(Rr)から搬出された後に、後続媒体(S2)が搬送時期調節部材(Rr)に搬入される下流側搬送速度に減速する下流側媒体搬送部材制御手段(C5,C5′,C5″,C8,C8′,C8″)とを有し、後続媒体(S2)を先行媒体(S1)に対してずれた状態で先行媒体(S1)に追いつかせて、先行媒体(S1)の媒体搬送方向後端部と前記後続媒体(S2)の媒体搬送方向前端部とを重ね合わせる媒体重合部(SH2+1+2)とを備えたことを特徴とする媒体搬送装置(SU)。 (もっと読む)


【課題】装置を小型化し、部品点数を増やすことのない記録媒体反転装置とそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】スイッチバックする用紙が送り込まれる反転経路内に前記記録媒体の二つの停止位置SW1,SW2を設定すると共に、反転した用紙を両面印刷のため画像記録部に再送給される再給紙搬送路P6及び記録媒体が機外に排出される排紙経路P7の一方に分配する切替ガイドG2,G4と、用紙を前記再送級経路及び前記排紙経路に移送する記録媒体移送手段とを備えてなり、切替ガイドG2,G4及び記録媒体移送手段は、用紙Sが第一の停止位置SW1で停止したとき用紙を再給紙搬送路P6に移送するよう設定されると共に、用紙が第二の停止位置SW2で停止したとき用紙を排紙経路P7に移送するよう設定されている。 (もっと読む)


【課題】スキュー等の用紙の搬送不良の発生を招くことなく両面搬送路での用紙の搬送速度を高めて両面画像形成の生産性の向上を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】電子写真方式によって画像を形成する画像形成部5と、該画像形成部5において画像が形成された用紙の表裏を反転させる反転部8と、該反転部8に設けられた再給紙ローラ37によって用紙を両面搬送路L6に送り、両面搬送路L6に設けられた用紙加速ローラ対40によって用紙を加速して搬送して前記画像形成部5へと再給紙することによって用紙の両面に画像を形成することが可能な画像形成装置において、前記用紙加速ローラ対40の用紙搬送中の速度を可変とする。 (もっと読む)


【課題】 ウォーミングアップ時間を短縮するとともに,定着装置の全幅よりも小さいサイズの用紙を複数枚印字する場合においても,定着ローラに発生しうる異常過熱や温度ムラを抑制することのできる定着装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
定着装置の全幅よりも小さいサイズの用紙1を複数枚連続して印字する場合,以下の処理を行う。まず,トナー像を転写された1枚目の用紙1の進行方向をタイミングローラ181により角度θだけ変更する。次に,タイミングローラ183により用紙1の進行方向を元の進行方向に対して平行にする。次に,通紙経路を変更された用紙1を定着装置160に搬送し,定着ローラ161で加圧し定着する。1枚目の用紙1が補助ローラ182を通過した後,タイミングローラ181及び補助ローラ182の角度θを変更する。続いて,2枚目の用紙1を,1枚目の用紙1とは別の通紙経路で定着装置160に搬送する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置と複数の後処理装置の間に配置される用紙搬送中継ユニットであって、複数の画像形成装置から送り出された複数の用紙をそれぞれ指定された後処理装置に送ることができる用紙搬送中継ユニットを提供すること。
【解決手段】画像形成装置から送り出された用紙を受け入れて搬送する複数の用紙受入部を複数の画像形成装置毎に接続して、前記複数の用紙受入部により搬送された前記用紙を一つの用紙搬送路に合流させる合流部、前記合流部から用紙送出口まで前記用紙を搬送する第1共通用紙搬送部を備える合流ユニットと、前記合流ユニットから送られた前記用紙を搬送する第2共通用紙搬送部、複数の後処理装置に接続される複数の用紙送出部、前記第2共通用紙搬送部により搬送される前記用紙を前記複数の用紙送出部に振り分ける分流部を備える分流ユニットとを有することを特徴とする用紙搬送中継ユニット。 (もっと読む)


【課題】シート処理装置が動作しない場合でも、シート処理装置の復帰を待たずに、画像形成後のシートを装置外へ排出することを可能とすること。
【解決手段】画像形成システム1は、シート検知センサS201がシート処理装置2の異常状態を検知したとき、切替部材175によって両面搬送路174を選択し、その後、給送カウンタにより循環案内路177に収納される最大収納枚数のシートをカウントして、給送部146を停止させ、さらに、最大収納枚数の最後のシートが切替部材195を通過した後、切替部材によって予備排出路190を選択する。これによって、シート処理装置が動作しない場合でも、シート処理装置の復帰を待たずに、画像形成後のシートをシステム外へ排出することができる。 (もっと読む)


【課題】シートが案内通路に衝突したときに生じる回転トルクでロータリーガイド部材が回転するおそれを低減することができるシートの搬出方向切換装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の搬送先へ案内通路320によって用紙Pをそれぞれ案内するための起立姿勢S2、胴内排紙トレイ向け傾斜姿勢S3、及び逆送搬送路向け姿勢S4を取り得るロータリーガイド部材30と、ステッピングモータ51を回転させて、ロータリーガイド部材30を、姿勢S2〜S4のいずれかに位置決めするモータ制御部202と、コイルLa,Lbの両端を短絡するスイッチング素子SW1,SW2と、ロータリーガイド部材30が、姿勢S2〜S4のいずれかに位置決めされたとき、スイッチング素子SW1,SW2をオンさせる保持トルク制御部203とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 リブを装着した部材とリブとの隙間にシート端部が入りこみ紙つまりの原因となってしまう。
【解決手段】 シートを搬送するシート搬送手段と、シート搬送手段によって搬送されるシートをガイドする搬送ガイド部材と、搬送ガイド部材に着脱自在に取り付けられる、前記シート搬送手段のシート搬送方向に略平行に延びるリブ部材と、搬送ガイド部材の、前記リブ部材の近傍に形成され、前記搬送ガイド部材と前記リブ部材との間にシートが入り込むのを防ぐための突起部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像記録タイミングの遅延する状況が発生しても、わずかな余剰紙の出力で画像記録を継続できる画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】第1面画像展開部12及び第2面画像展開部13は、両面複数ページの記録データを1ページ毎のドットイメージに展開して保持する展開処理をそれぞれ行う。後処理機構60は、連続シート50の切断情報を生成する切断情報生成部61を少なくとも有しており、所定の一定間隔で連続シート50の切断を行う。連続シート搬送制御部14は、当該展開処理により保持されている展開画像データのページ数の計数値に基づき、予め特定されている当該展開処理の時間に遅延が生じると判定した場合に、当該切断情報に同期させて、画像記録処理がなされない非記録部分を連続シート50に生成する。 (もっと読む)


【課題】反転用搬送路にエアを吹き付ける送気手段による被転写材の冷却効果が十分に奏される画像形成装置を提供する。
【解決手段】筐体M1と、定着部と、被転写材を筐体M1の外部に排出する機外排出搬送路510と、反転用搬送路520と、被転写材を機外排出搬送路510に合流する合流用搬送路530と、反転用搬送路520にエアAを吹き付ける送気手段551と、被転写材の搬送先を機外排出搬送路510又は反転用搬送路520に切り替える搬送路切り替え手段540と、反転用搬送路520を形成する反転用搬送路形成部材521に設けられる第1通気開口部560と、合流用搬送路530を形成する一対の対向する合流用搬送路形成部材531,532に設けられる第2通気開口部570及び第3通気開口部580と、第1通気開口部560、第2通気開口部570及び第3通気開口部580を介してエアAを筐体M1の外部に排出する排気手段552とを備える。 (もっと読む)


【課題】シートが案内通路に衝突したときに生じる回転トルクでロータリーガイド部材が回転するおそれを低減することができるシートの搬出方向切換装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】案内通路320の排出開口322を、上端搬送路101a、往復搬送路103のいずれかに向けた状態において、用紙Pの先端が受入開口321に入るタイミングで励磁電流値I1の励磁電流をステッピングモータ51に供給することによりステッピングモータ51の回転位置を保持させる入タイミング保持処理と、用紙Pの先端が案内通路320を通過するとき、励磁電流を励磁電流値I1より小さい励磁電流値I2に減少させる通過タイミング保持処理とを実行するようにした。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の腰の強さによらずに安定して記録媒体の検出ができ、記録媒体の案内を確実に行うことができ、さらにジャムが生じた記録媒体を簡単に除去できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
画像形成装置は、画像形成装置本体12と、この画像形成装置本体に対して開閉自在に設けられたカバー62と、前記画像形成装置本体12内に形成され、記録媒体が搬送される搬送路30と、この搬送路30を搬送する記録媒体により移動される移動部材90とこの移動部材90の移動を検知する検知部92とを有する検出装置88と、前記移動部材90に対向して設けられ、前記カバー62が閉じられている場合に固定される第1の記録媒体案内部材78と、この第1の記録媒体案内部材78の記録媒体搬送方向下流側に続いて設けられ、搬送される記録媒体を可動に案内する第2の記録媒体案内部材80と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ロータリーガイド部材の正確な回動動作を確保しつつ、部品点数の削減により製造コストの低減化に貢献する。
【解決手段】搬送される用紙Pを通過させ得る1つの案内通路320を備え、搬送方向と直交する用紙Pの幅方向に延びたガイド軸34回りに回動して少なくとも2つの搬送先(胴内排紙トレイ151又は外部トレイ152)のいずれかに、案内通路320の排出口351を対向させるべく姿勢変更が可能なロータリーガイド部材30と、このロータリーガイド部材30を姿勢変更させる姿勢変更手段50とが備えられている。姿勢変更手段50は、ロータリーガイド部材30をガイド軸34回りに正逆回動させるステッピングモータ51を有している。 (もっと読む)


【課題】同時に複数枚の印刷用紙を搬送する印刷装置において、フェイスダウン排紙口とフェイスアップ排紙口とを印刷途中で切り替えた場合であっても、印刷後のページ並べ替え作業を不要とする。
【解決手段】フェイスアップ排紙口と、フェイスアップ排紙台と、フェイスダウン排紙口と、フェイスダウン排紙台とを備えた印刷装置であって、循環搬送経路と、用紙の搬送先をフェイスアップ排紙口、フェイスダウン排紙口および前記循環搬送経路のいずれかに切り替える切替手段と、排紙量検出手段と、印刷制御手段と、印刷データ格納手段とを備え、印刷制御手段は、排紙台に積載された用紙が所定の量に達したことが検出されると、指定された排紙口からの排紙を停止し、未印刷のページについて印刷開始時とは逆順に印刷するとともに、未排紙の用紙について印刷開始時とは逆順に、別の排紙口から排紙するように前記切替手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】原稿を効率的に読み取り、画像の読取速度の高速化を図る。
【解決手段】原稿トレイ11から読取前ローラ50に至るOUT搬送部26と、IN搬送部27とを設ける。原稿GをOUT搬送部26或いはIN搬送部27に振り分けるゲート40を設ける。原稿Gを連続して読み取る場合に、OUT搬送部26或いはIN搬送部27のいずれかで、先行する原稿を搬送する間に、次の原稿を他方の搬送部で待機する。先行する原稿の後端と次の原稿の先端とを0mmに近づけた状態で、スキャナ110の、原稿Gの第1面の画像を読取る画像読取部に原稿Gを連続搬送する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類搬送切替え装置の小型化を図り、かつ搬送切替ブレードの切替えを高速で行うための手段を提供する。
【解決手段】搬送路が3方向に延びる分岐部2にステッピングモータ22によって回動する搬送切替ブレード10を設け、搬送方向に合わせて搬送切替ブレード10を回動させる際、第1ブレード11を回動前の位置から直近の搬送路を横切ってその搬送路の反対側に位置させるときは、その搬送切替ブレード10を高速回転によって回動させる。 (もっと読む)


【課題】フェイスダウン排紙口とフェイスアップダウン排紙口とを印刷途中で切り替えた場合であっても、印刷のページ順序を変更することなく、印刷後のページ並べ替え作業が不要な印刷装置を提供する。
【解決手段】フェイスアップ排紙口と、フェイスアップ排紙台と、フェイスダウン排紙口と、フェイスダウン排紙台とを備えた印刷装置であって、循環反転経路と、排紙台に積載された用紙が所定の量に達したことを検出する排紙量検出手段と、排紙口の指定を含む印刷データに基づく印刷処理を制御する印刷制御手段とを備え、印刷制御手段は、指定された排紙口に排紙を行なう印刷を開始後に、指定された排紙口に対応する排紙台に積載された用紙が所定の量に達したことが検出されると、印刷後の印刷用紙を、循環反転経路を搬送させた後、指定された排紙口と別の排紙口から排紙させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の搬送経路が交わる位置に配置される経路切換部材が、用紙が進む力を介してより一層容易に姿勢変化することのできる搬送装置を提供する。
【解決手段】用紙カセット11から用紙Pを送り出して湾曲反転させる第1搬送経路と、記録の行われた用紙Pを記録手段4から反転ユニット7に向けて送る第2搬送経路と、が交わる位置に経路切換部材30が設けられる。経路切換部材30は、揺動軸30aを中心に揺動し、自重によって第1搬送経路を塞ぐとともに第2搬送経路に用紙Pを案内する第1状態と、第1搬送経路内を進む用紙先端により押し上げられて第1搬送経路を開放する第2状態と、を切り換える。経路切換部材30の揺動軸30aは、第1搬送経路の湾曲経路から、当該湾曲経路の外側方向に離間した場所に配置されており、これにより第1搬送経路内を進む用紙先端により、経路切換部材30を小さい力で容易に押し上げることができる。 (もっと読む)


【課題】経路切換部材を備えた媒体搬送装置を運搬する際に装置が高温多湿下に曝されても、経路切換部材が容易に変形してしまうことを防止する。
【解決手段】プリンタ1の装置本体に対して着脱自在に設けられる反転ユニット7は、用紙を搬送する反転ローラ50、アシストーラ51、52を備え、また揺動軸30cを中心に揺動することにより用紙搬送経路を切り換える経路切換部材30を備えている。経路切換部材30の上方には当該経路切換部材30が当接する規制リブ59が設けられており、経路切換部材30の仮固定方法の第1手順として経路切換部材30を上方に揺動させ、規制リブ59に当接させる。次に第2手順として、経路切換部材30が規制リブ59に当接した状態の当該経路切換部材30の姿勢を保持するよう、粘着テープTをガイド部材56の上面から経路規制部材30の下側に渡って施し、経路切換部材30を仮固定する。 (もっと読む)


【課題】第1面に画像が記録された記録紙を、第2面に画像が記録できるように迅速に乾燥させる。
【解決手段】記録紙3を搬送部6によって第1方向に搬送し、記録部7で記録紙3の第1面3aに画像を記録する。画像が記録された直後の記録紙3を第1切換ガイド43により記録紙反転部9に送り込み、第1面3aが内側になるようにループ状に搬送して、表裏面を反転させる。ループ状搬送路40の内側に配された乾燥ユニット45から第1面3aに熱風を吹き付け、記録紙3を乾燥させる。記録紙反転部9から給紙路19に送り出された記録紙3は、すでに乾燥しているので、記録紙3を第2方向に搬送させながら、すぐに第2面3bに画像を記録することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 579