説明

Fターム[3F053LB01]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 取扱い物品の種類 (2,160) | 紙(用紙) (2,046)

Fターム[3F053LB01]の下位に属するFターム

Fターム[3F053LB01]に分類される特許

101 - 120 / 291


【課題】低コストでかつ簡易な構成を有し、シートの種類に拘わらずシートに適正な腰付けを付与し、画像の濃度ムラであるローラマークを低減し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】排紙下ローラ32を排紙上ローラ31から退避可能に構成し、排紙下ローラ32を押圧バネ35により排紙上ローラ31に向けて付勢し、下ローラ位置規制部材37及び上ローラ位置規制部材38を配置した。これにより、腰が弱い薄紙等のシートに対しては、シートの腰に負けることなく両ローラ31、32の軸間距離を保持することができ、排紙上ローラ31から排紙下ローラ32が退避する量を小さくして適正な腰付けを施すことができる。 (もっと読む)


【課題】設置床面積が小さく小型且つ単純な構造の表裏反転を可能とした給紙装置及び、該給紙装置を有し希望する側の面に画像形成を可能とする画像形成システムの提供。
【解決手段】複数の給紙カセットから取り出したシートを搬送する複数の搬送路とシートを装置外部に向けて搬送する排出搬送路を有する給紙装置において、搬送経路を切り替える切替手段を制御する制御手段は、シートの表裏いずれの面を上にして装置外部に排出するかの表裏情報が表の場合は、搬送路を搬送されるシートを切替手段により排出搬送路に搬送させ、表裏情報が裏の場合は、搬送路を搬送されるシートを切替手段により非給紙中の給紙カセットに向けて搬送させ、切替手段により搬送経路を切り替え後、非給紙中の給紙カセットに向けて搬送させたシートをスイッチバックさせ、スイッチバックしたシートを切替手段により排出搬送路に搬送させて表裏反転させることを特徴とする給紙装置。 (もっと読む)


【課題】折り畳まれた形態の用紙を、確実に整列ガイドに沿わせながら、搬送できる交差搬送装置を提供する。
【解決手段】折り畳まれた形態の用紙を、搬送面20に載せて、且つ、整列ガイド3によって案内しながら、第1方向(矢印A方向)に対して直交した第2方向(矢印B方向)へ搬送する、交差搬送装置であって、整列ガイド3が、用紙の折り目が当接する、第2方向へ直線状に延びた、ガイド面と、ガイド面に対して平行に配置されており、ガイド面に当接している用紙に上方から負荷を与える、第1負荷体32と、ガイド面に対して平行に配置されており、ガイド面に当接している用紙に、第1負荷体32よりもガイド面から離れた位置で、上方から負荷を与える、第2負荷体33と、ガイド面と第2負荷体33との間の距離を調節する調節機構34と、を備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の利便性を向上する技術を提供する。
【解決手段】 リアカバー26が閉塞ポジションから開放ポジションへ揺動する際の揺動に連動して切替フラッパ25及びホルダアーム31が揺動することにより、切替フラッパ25とホルダアーム31とのなす角が変化しながら連結部31Dがリアカバー26側に変位するような構成とする。これにより、リアカバー26が閉塞ポジションから開放ポジションと揺動変位すると、ホルダアーム31及び切替フラッパ25は、そのなす角が変化しながら連結部31Dを中心に回転しながらリアカバー26から離れるように退避していくので、切替フラッパ25や詰まった用紙に無理な力が作用してしまうことがなく、切替フラッパ25等の損傷を抑制でき、画像形成装置の利便性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】カールの発生を抑えて、画像品質や記録媒体搬送品質を安定させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体が搬送される搬送経路を有し、この搬送経路内の記録媒体を冷却する冷却手段150を備えた画像形成装置である。冷却手段150は、記録媒体の両面側にそれぞれ搬送方向に沿って配置されるエア吹付手段151A、151Bおよびエア吸引手段152A、152Bを備える。記録媒体の両面側において、それぞれエア吹付手段151A、151Bから記録媒体に向かって吹付られたエアが記録媒体に当たって流れの方向を変更してエア吸引手段152A、152Bへ吸引される。 (もっと読む)


【課題】表面への画像記録によって生じた変形を確実に相殺して、裏面への良好な画像記録を実現することができる画像記録装置の提供。
【解決手段】排紙路65Bの途中に反転搬送路67が設けられている。排紙路65Bと反転搬送路67との間に分岐口36が形成されている。分岐口36付近にフラップ49が設けられている。フラップ49の下流側に第3搬送ローラ45、46が配置されている。フラップ49は、常時反転搬送路67側に回動付勢されている。記録用紙55のがフラップ49の所定位置まで搬送されると、フラップ49は一旦仰ぐように姿勢変化し、その後倒伏する。記録用紙が反転搬送路67側に湾曲された状態で、第3搬送ローラ45、46が逆転される。 (もっと読む)


【課題】片面印刷時はシートのカールを防止し、両面印刷時にはシートの裏面に施された印刷への擦り傷を防ぐこと。
【解決手段】円筒形状の軸Cの延在方向に沿って複数並びつつ円筒形状の放射方向の1つに向けて孔部411a,412aが穿孔された一対の管部材411,412を有し、各管部材が、シートSの搬送方向に対して円筒形状の軸を直交させると共にシートの幅方向に亘って延在しつつ軸を平行にして隣り合わせて設けられ、かつ円筒形状の軸を中心に回転可能に設けられている。搬送されるシートを吸引してシートのカールを矯正する吸引形態では、各管部材にホース43を介して吸引ポンプSPを接続し、かつ各孔部の向きを相互に交差させると共に搬送されるシートに向く態様で各管部材を配置する。一方、搬送方向Rにシートを送ってシートの搬送を助勢する補助搬送形態では、吸引を止め、各管部材をシートの搬送方向に合わせて回転させる。 (もっと読む)


【課題】片面印刷時はシートのカールを防止し、両面印刷時にはシートの裏面に施された印刷への擦り傷を防ぐこと。
【解決手段】搬送されるシートSを吸引してシートSのカールを矯正する吸引形態をなす第一案内機構41と、シートSの非画線部にのみ接触すると共にシートSの搬送方向に沿って凹状または凸状に湾曲形成された支持部材421、および搬送されるシートSを支持部材421に押し付ける態様でエアを吐出する吐出手段425からなり、シートSの搬送を助勢する搬送補助形態をなす第二案内機構42とを備え、各案内機構41,42をシートSの印刷状態に対応させてシートSの搬送経路に配置する。 (もっと読む)


【課題】含ませるべき用紙を用紙束に簡易且つ適切に含ませることが可能な丁合装置を提供する。
【解決手段】丁合装置10において、バーコードリーダ112は、折り紙用給紙トレイ44に積載された用紙に付された識別記号から宛名情報を読み取る。丁合制御部は、丁合マップにおいて作成すべき用紙束に対応付けられた給紙トレイから用紙を送り出すよう、給紙トレイ40による用紙の送り出しを制御する。リジェクト制御部は、読み取られた宛名情報を利用して、宛名情報が読み取られた用紙が、作成すべき用紙束に含ませるべき用紙か否かの適合判定を実施する。その用紙束に含ませるべき用紙でない場合、リジェクト制御部は、その用紙束に含ませるべき他の用紙のうち適合判定時に少なくとも既に給紙トレイ40からの送り出しが開始された用紙をリジェクトトレイ144に搬送させる。 (もっと読む)


【課題】、記録用紙の先端と記録ヘッドとの接触を防止することが可能な画像記録装置を提供すること。
【解決手段】表面に画像記録が行われた記録用紙は、排紙通路66から分岐する反転案内通路67を通って給紙トレイ20上に案内され、再び給紙ローラ25によって記録部24へ給紙される。給紙トレイ20から記録部24に至る部分に湾曲通路65A,65B,65Cが設けられており、各湾曲通路と給紙トレイ20との連結部位37にはガイドフラップ70が設けられている。ガイドフラップ70は、制御部84によって、記録用紙の剛性に応じた第1位置P1、第2位置P2,第3位置P3のいずれかに配置される。表面に画像記録が行われた記録用紙は、ガイドフラップ70に案内された湾曲通路を搬送される。この記録用紙は、湾曲通路内の第2停止位置で一時停止されて、その間に、記録用紙の先端部がプラテン42側(下向き)へ湾曲状に癖付けられる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で画像に光沢むらが発生することを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10の定着後ローラ対80は、一対のローラ81,82を有し、定着装置50を通過した用紙を一対のローラ81,82で圧接しながら搬送する。反転ゲート71は、用紙搬送方向において定着後ローラ対80の下流側に設けられた用紙主搬送路45の湾曲部69の外周部に配置され、用紙搬送時の用紙の当接力によって揺動自在である。圧接力調整部材72は、反転ゲート71の揺動動作に応じて変位する。圧接力調整部材72は、一対のローラ81,82の互いの圧接力を弱めない第1の位置と、圧接力を弱める第2の位置とに変位自在である。 (もっと読む)


【課題】精度高くシートを搬送することができるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】両面ガイドユニット30は、ヒンジピン33を中心に回動させることで、定着装置8を開放してジャムシートを取り出し可能である。扉ユニット50は、ヒンジピン53を中心に回動させることで反転パス27、28を開放可能である。扉ユニット50を閉じる過程で押し板55が受け部35に当接して両面ガイドユニット30を閉じ方向に回転させる。搬送ローラ41は、両面ガイドユニット30の搬送面内で回転及び移動が可能に取り付けられたローラ支持ブロック40に取り付けられている。ローラ支持ブロック40に形成された位置決めピン42を扉ユニット50に形成されたピン孔52に挿入することにより、ローラ支持ブロック40が回転して搬送ローラ41が搬送ローラ51に対して平行に位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】印刷機の排紙装置及びその運転方法に関し、折帖の剛性が低い場合にも、端折れの発生を抑制することができるようにする。
【解決手段】折帖100W,100Nを挟持して搬送する第1搬送コンベアと、第1搬送コンベアから折帖を受け渡されて折帖を並べて搬送する第2搬送コンベアと、第1搬送コンベアから排出された折帖を減速して第2搬送コンベアの搬送ベルトに押し付ける押し付け部材と、をそなえ、第1搬送コンベアの下部の第1ガイドローラ40における軸方向両端部の搬送ベルト33Bをガイドする下側端部ガイド部47よりも更に端部側に、折帖の幅方向両端を上向きに湾曲させる第1拡径部48を形成する。 (もっと読む)


【課題】 用紙のサイズが異なった場合でも、用紙の排出端側を揃えた状態で重ね合わせて排出できるようにする。
【解決手段】 先行用紙P1が待機位置に待機する状態で、第2の駆動ローラ30から第2のピンチローラ31を離間させ、メイン搬送路3から送り出される後続用紙P2の先端部を第2の駆動ローラ30と第2のピンチローラ31との間に通過させ、後続用紙P2の後端部から第2の駆動ローラ30までの距離が、先行用紙P1の後端部から第2の駆動ローラ30までの距離と等しくなるのに基づいて第2の駆動ローラ30と第2のピンチローラ31により先行用紙P1及び後続用紙P2の先端部側を挟持して逆回転させて搬送することにより先行用紙P1と前記後続用紙P2を重ね合わせたのち、第2の駆動ローラ30を正回転させて排出部26に排出するように制御する制御部50とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの要望する生産性に応じて排紙部に対するロールの装着有無を選択することができ、排紙部にロールを装着した場合には生産性を向上させることができる排紙反転装置を提供する。
【解決手段】画像形成部102で画像形成を受けた用紙Pを回転方向の切り換えによって排出・反転可能な1対の排出ロール133,134を有する排紙部104に対して着脱可能に配置される搬送ロール2を備え、搬送ロール2は、排紙部104に対する装着状態において、排出ロール133と共に用紙Pを排出又は反転可能なロールである。 (もっと読む)


【課題】ロール状媒体は製造から使用までの間に長い時間が経過しており、その間に生じたカール癖は強固なものとなり、上述したような従来技術では、そのカール癖の除去効果は確実なものにはならないというという問題がある。
【解決手段】ロール状媒体2Aのカール癖と反対の方向に湾曲する形状とした外側ガイド10の内側に内側ガイド11を設けて媒体案内部13を構成し、この媒体案内部13を排出ローラ7と繰出しローラ6の間に配置し、ロール状媒体2Aを所望の長さに切断した後にその切断された紙葉状媒体を、前記媒体案内部13を通過させるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】媒体に発生した湾曲の除去の効率を高めること。
【解決手段】表面の可視像が加熱されて定着された媒体(S)を搬送する搬送部材(3c,3d,6c,6d,7c,7d)と、前記搬送部材(3c,3d,6c,6d,7c,7d)で搬送された媒体(S)を回転させて、媒体搬送方向を変化させる媒体回転部材(4e,4f,4g,4h)と、前記媒体回転部材(4e,4f,4g,4h)で媒体搬送方向が回転された媒体(S)に対して、定着後に媒体(S)に発生している湾曲を除去する力を付与して、湾曲を除去する湾曲除去部材(13,19,24)と、を備えたことを特徴とする媒体湾曲除去装置(UA)。 (もっと読む)


【課題】シートを所定位置へ案内する機構を簡単な構成で実現でき、且つ、装置の小型化及びシート案内動作の高速化を実現できるシート案内装置を提供する。
【解決手段】シート案内装置10は、ベルト駆動装置13とシートガイド17と電源制御部15とを備える。ベルト駆動装置の回転ベルト33の内部に電極41,42が埋設されており、この電極41,42に電圧が印加されると回転ベルトが誘電分極される。このときシート支持面62に現れた電荷によって静電気の引力がシート20に作用し、シート20がシート支持面に吸着する。シート20の先端部20Aがシートガイドに到達すると、電極41,42に印加されていた電圧の正負が逆にされる。これにより、シート支持面の電荷の電極が逆極性となり、シート20が一時的に浮き上がる。この状態でシート20が搬送されると、シート20はガイド面77によって先端部20Aが通路82側へ案内される。 (もっと読む)


【課題】排出済みの被記録媒体が大きくカールしても、排出済みの被記録媒体をより幅方向端部寄りの位置で押さえ込むことができ、これにより、カールの抑制効果を高めることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カール抑制部の可動体30、31が第1位置から第2位置(図4に示した位置)へ変位すると、可動体30、31は、排出済みの用紙におけるカールの幅方向の中央付近に相当する位置から両端に相当する位置に向かって変位することになる。したがって、このようなカール抑制部を備えるレーザプリンタ1であれば、排出済みの用紙が大きくカールしても、可動体30、31は、排出済みの用紙をより幅方向端部寄りの位置で押さえ込むことができ、これにより、カールの抑制効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】折り畳まれた用紙やカール癖のある用紙であっても、確実にガイドに沿わせながら搬送できる、クロス搬送装置を、提供すること。
【解決手段】用紙100を第1方向に送り出す送り出しローラと、送り出された用紙100を、載せて、ガイド2に沿わせながら、第1方向に対して直交する第2方向へ搬送する、多数の搬送ローラ3と、ガイド2を、第1方向に沿って移動させる、移動機構と、上記移動機構を制御する制御部と、を備えており、搬送ローラ3は、搬送方向が第2方向に対してガイド2側に傾くように、設けられており、ガイド2は、用紙100の縁が当接する当接壁21と、当接壁21の近傍で用紙100の縁部を上方から押さえる押さえ体22と、を備えており、上記制御部は、搬送ローラ3が用紙100を搬送している間に、上記移動機構を作動させてガイド2を初期位置P1から基準位置P2へ移動させるようになっている。 (もっと読む)


101 - 120 / 291