説明

Fターム[3F053LB01]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 取扱い物品の種類 (2,160) | 紙(用紙) (2,046)

Fターム[3F053LB01]の下位に属するFターム

Fターム[3F053LB01]に分類される特許

81 - 100 / 291


【課題】後処理装置に搬出する必要な記録媒体のみを収納し、不要媒体を後処理装置に送ることのないスタック装置及びこのスタック装置を備えた画像記録装置を提供する。
【解決手段】本発明は、記録媒体を搬入する搬入部3と、搬入部3から搬入された記録媒体のうち、所望する記録媒体を複数枚収納する収納部2と、収納部2に収納された複数枚の記録媒体を搬出する搬出部4と、搬入部4から搬入された記録媒体のうち、所望しない記録媒体を排出する廃棄部5と、記録媒体の搬入先を収納部2と廃棄部5とに分別するとシート突き当て部27と、所望の有無の信号を含む外部信号に従ってシート突き当て部27を制御し、記録媒体を収納部2に収納するか、廃棄部5に送るかを分別制御する制御部と、を具備することを特徴とするスタック装置及びこのスタック装置を備えた画像記録装置である。 (もっと読む)


【課題】用紙排出装置において、開閉を伴う可動案内手段を設けることなく、用紙の搬送と一時的な格納とを選択的に切り替える。
【解決手段】第1搬送経路40と、第2搬送経路50と、第1搬送経路40と第2搬送経路50との間に設けられた、用紙Pの上方への撓みを規制する傾斜面を有するガイド70とを備え、第2搬送経路50の順方向後端部に、下方に開口した開口部81が形成され、第2搬送経路50の途中に、用紙Pを排出口90まで順方向に送る動作、用紙Pを把持して停止する動作、排出口90まで搬送された用紙Pを排出口90から逆方向に引き戻す動作、のいずれかに切り替えられて動作する可逆搬送ローラ組体82が設けられ、可逆搬送ローラ組体82の順方向上流側直近に、下方に分岐した第3搬送経路60が設けられている。 (もっと読む)


【課題】両面画像記録が実行される際に、負荷変動やシート搬送速度の変動などによる画質劣化のない両面画像記録が可能である画像記録装置を提供する。
【解決手段】搬送路65において記録部24によって表面を画像記録された記録用紙を挟持する第2ローラ対72と、当該記録用紙を両面印刷のために第2ローラ対72から再び記録部24に案内するための反転搬送路67と、反転搬送路67に設けられた第3ローラ対73と、制御部130を備え、制御部130は、第2ローラ対72による記録用紙の搬送を第3ローラ対73によるより高速で実行し、第2ローラ対72及び第3ローラ対73の間において記録用紙をたるませながら搬送することによって、反転搬送路67を案内される記録用紙の先端が搬送路65における記録部24と対向する位置に到達する前に、当該記録用紙の後端を第2ローラ対72から離間させる。 (もっと読む)


【課題】搬入口と搬出口との間に折り処理しない経路と折り処理する経路を備えた装置構成において、搬入口から搬出口に至るシートの搬送経路を小型コンパクトに構成する。
【解決手段】搬入口30からのシートを折り処理することなく搬出口31に案内する第1搬送経路32と、搬入口からのシートを折り処理する第2搬送経路33と、この経路33に配置されシートを折合わせる折り処理手段を備える。そして第2経路33は、第1経路32と交差するように配置し、この第2経路33のシートを折位置に案内するための経路端部(第1スイッチバック経路34)と、この折位置から下流側に折シートを案内する経路端部(第2スイッチバック経路35)とを、第1搬送経路32を介して上下若しくは左右に対向するエリア内に配置する。つまり第1搬送経路32を水平方向に直線経路で構成するときには、この経路の上方に経路34を下方に経路35を配置する。 (もっと読む)


【課題】貯留部を備え、用紙の一面および他面を印刷する両面印刷装置において、一面が印刷された用紙の装置内でのジャムを回避する。
【解決手段】両面印刷装置1が、用紙P2の一面に印刷する第1印刷部3と、一面が印刷後の用紙P2が搬入されて貯留される貯留部5と、貯留部5から搬出された用紙P2の他面に印刷する第2印刷部7とを備える。貯留部5が、搬入位置に順次搬入されてくる用紙P2に、左右方向の断面が一面を内側となるようにカールを付与するカール付与手段52と、カールが付与された各用紙P2の下端部P2Lを順次保持し、各下端部P2L同士が所定隙間を空けた状態で搬出位置まで順次移動させ、下端部P2Lの保持を順次解除する用紙移動手段53と、移動する用紙P2の左右端LT、RTを案内し、搬出位置での用紙P2の左右方向の位置決めをする用紙位置決め手段5bとを備える。 (もっと読む)


【課題】両面印刷装置において、用紙の厚みの変化に関係なく、吸引搬送による再給紙の安定化を図る。
【解決手段】両面印刷装置1は、用紙の一面に印刷する第1の印刷部3と、一面が印刷された用紙を複数枚貯留する貯留部5と、貯留部5から搬出された用紙の他面に印刷する第2の印刷部7とを備え、貯留部5が、一面が印刷された用紙が搬入される搬入位置と貯留されている用紙が搬出される搬出位置とを所定間隔を空けて有し、搬入位置に搬入された各用紙を順次保持して互いに所定間隔を空けて重ねた状態で搬入位置から搬出位置に向けて移動させる保持手段53と、搬出位置に到来した用紙を順次吸引保持して第2の印刷手段に向けて搬送する吸引搬送手段56と、吸引搬送手段56による搬送の際に、搬出位置に到来した用紙にその用紙を搬送方向に移動させる力を作用させて吸引搬送手段56による搬送を補助する搬送補助手段54とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、枚葉刷本を連続的に抜き取ることが出来、動作のタイミングもあわせやすくすることができるようにした刷本抜取装置を提供する。
【解決手段】枚葉印刷機1の下流に設けられ、連続的に排紙して集積される印刷済みの枚葉刷本を必要に応じて抜き取る刷本抜取装置10であって、枚葉印刷機1から排紙される枚葉刷本を受け止めて集積部8に落ちるようにするとともに、抜き取り動作時には受け止めることなく枚葉刷本を通過させる起倒可能なストッパ5を臨む位置に設置させる抜取機構部20と、抜取機構部20で抜き取った枚葉刷本を後流に送る搬送機構部50とを備え、抜取機構部20は、ベルトコンベア構造で、抜き取った枚葉刷本を負圧で吸引して後流に送る抜取搬送部30を有し、搬送機構部50は、ベルトコンベア構造で、抜取機構部20で抜き取った枚葉刷本を負圧で吸引して抜取刷本受取部80に送るものである。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の搬送間隔を短くして搬送効率を向上することができる紙葉類表裏取揃装置の提供。
【解決手段】紙葉類Sを可逆搬送可能な回転体からなる可逆搬送手段30と、可逆搬送手段30の前段の前段搬送路9に設けられ、搬送方向別に設定された可逆搬送手段30の二カ所の導入出口部35,36に紙葉類Sを振り分ける振分手段20と、二カ所の導入出口部35,36それぞれに設けられて可逆搬送手段30からの紙葉類Sを案内する案内手段51,52と、それぞれの案内手段51,52によって可逆搬送手段30から案内された紙葉類Sを後段の後段搬送路72へ向けて搬送する二カ所の案内搬送手段77,78と、可逆搬送手段30と振分手段20とを制御する制御手段5とを有する。 (もっと読む)


【課題】用紙の損傷を防止するとともに、排出された用紙のストック不良も解消できる用紙排出装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】所望の画像が形成された用紙をトレイ(22)に排出する用紙排出装置(21)である。そして、用紙を排出ローラ(44)と従動ローラ(54)との間に狭持し、排出ローラの回転によって用紙をトレイに向けて送出するローラ対(38)と、排出ローラを回転自在に支持する駆動軸(40)と、ローラ対の近傍に配置されており、用紙との接触に伴い、駆動軸の周壁(42)に近接及び離間する方向に向けて揺動して用紙にコシを付けるコルゲーション部材(60)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの行為に起因して画像形成装置に発生する不具合を低減させる。
【解決手段】画像形成部から搬入された用紙Pの機外までの搬送経路を形成する第1搬送路71が、用紙Pの搬送方向の最下流部に配置された画像形成機能部の配置位置から用紙Pが機外に排出される位置(排出口78)までの搬送経路長が、画像形成部にて使用される用紙Pの中で搬送方向における長さが最も長い用紙Pよりも長く形成されている。そして、搬送ロール72,73および搬出ロール75は、第1搬送路71に沿って用紙Pを搬送することで用紙Pの一部が第1搬送路71から排出されたことにより、用紙Pの他の一部が第1搬送路71内に保持された状態にて用紙Pに対する搬送を停止するとともに、停止した用紙Pに対するユーザの引出し操作に従って用紙Pを機外に排出する。 (もっと読む)


【課題】両面印刷装置において、順次貯留部内に搬入される用紙の貯留部内での衝突を回避する。
【解決手段】用紙の一面に印刷する第1印刷部と、用紙の他面に印刷する第2印刷部と、第1印刷部で印刷された用紙を搬入して貯留した後、第2印刷部へ搬出する貯留部5とを備えた両面印刷装置において、貯留部5が、搬入時に用紙がその上を移動する搬入面5dと、この搬入面と所定間隔を空けて配置される、搬出時に用紙がその上を移動する搬出面5eとを有する。貯留部5が、搬入面5d上で用紙P2を最下方位置まで搬入する。搬入された用紙P2の下端部P2Lを順次保持し、各下端部P2Lが互いに所定隙間を有する状態で搬出面5e側に移動させる。搬入された用紙の上端部を搬入面5dから剥離させ、再び搬入面5dに戻らないように規制する。 (もっと読む)


【課題】表面にフィルム材を加熱添着する際にカードに発生するカールを、簡単な構造で確実に矯正することが可能な記録カード処理装置を提供する。
【解決手段】記録カードを供給口から処理位置を経て搬出口に移送するカード搬送経路に処理位置で加熱した記録カードを方向変換する方向変換手段を設ける。そしてこの方向変換手段を装置フレームに回動可能に軸承された旋回フレームと、このフレームにカード進入パスを配置する。そして旋回フレームに第1のカード係合部材と、このフレームに隣設するカード搬送経路に第2のカード係合部材を配置し、この第1と第2のカード係合部材を旋回フレームが所定角度回転したとき記録カードに曲げモーメントを作用させてカール矯正する。 (もっと読む)


【課題】用紙の除電を確実に行って印刷品質を確保すること。
【解決手段】両面印刷モードの表面の印刷を行う場合であり、給紙ローラ20の回転を開始したら、搬送時間計測部は第1搬送時間の計測を開始する。レジストローラ49が回転を開始したら、搬送時間計測部は第2搬送時間の計測を開始する。そして、制御部は第1搬送時間と第1基準時間、第2搬送時間と第2基準時間を比較する。何れかの搬送時間が基準時間より長ければ、用紙が除電ブラシと接触する時間が長くなるよう、制御部はスイッチバックローラ30の回転速度を遅くする。 (もっと読む)


【課題】磁気情報の再生品質や記録品質の低下を抑制することが可能で、かつ、小型化を図ることが可能な媒体処理装置を提供すること。
【解決手段】媒体処理装置1は、通行券2を搬送する複数の搬送ローラ対14〜17と、通行券2への磁気情報の記録や通行券2に記録された磁気情報の読取りを行う磁気ヘッド3と、通行券2へ印字を行う印字ヘッド5とを備えている。搬送ローラ対14〜17の配置ピッチP1は、通行券2の長さよりも短く、かつ、通行券2の磁気情報の記録領域の長さよりも長い。磁気ヘッド3は、通行券2の搬送方向において搬送ローラ対15の回転中心と磁気ヘッド3の中心とが略一致するように配置され、印字ヘッド5は、通行券2の搬送方向において搬送ローラ対16の回転中心と印字ヘッド5の中心とが略一致するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】装置サイズの大型化や部品点数、コスト、乾燥に要する電力の増大を抑制しつつ、記録媒体を確実に乾燥することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部は、収容部31の最大収容枚数を単位とし、その単位で用紙の両面への画像形成動作が行われるようにする。また、各単位における画像形成動作については、制御部は、各用紙の一方の記録面に対する画像形成動作の終了後に他方の記録面に対する画像形成動作が行われるようにし、それに合わせて、切替爪81によるガイド先の切替動作を制御する。すなわち、切替爪制御部は、一方の記録面にのみ画像が形成された収容部31内の用紙のうち他方の記録面への画像形成動作のために収容部31から最初に用紙を繰り出す際に切替爪81による用紙のガイド先を再搬送部80に設定し、収容部31から最後に用紙を繰り出すと、切替爪81による用紙のガイド先を排出トレイ65に設定する。 (もっと読む)


【課題】特別な除湿・乾燥手段を設けることなく、第2の排出口への水滴の付着を未然に防止することのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】定着ユニット45を通過した後の用紙を機外に排出する第1の排出口51と、定着ユニット45を通過した後の用紙を機外に排出するとともに機内にスイッチバックさせる機能を備えた第2の排出口55と、定着ユニット45を通過した後の用紙を第1の排出口51又は第2の排出口55のいずれかに導くガイド部材57と、を備えた画像形成装置。ガイド部材57は、1ジョブでの印字処理内で適宜切り換えられ、または、複数のジョブの印字処理内でジョブごとに切り換えられ、第1の排出口51又は第2の排出口55から用紙を排出する。また、ガイド部材57は、装置本体が待機状態にあるとき、第2の排出口55側に一時的に切り換えてもよい。 (もっと読む)


【課題】媒体の搬送異常を発生させることなく、媒体に腰を付けて放出する。
【解決手段】駆動手段により回転する放出ローラ3およびその放出ローラ3の周面に接触するように配置されたテンションローラ4を媒体搬送路の中央部を挟んで配置し、テンションローラ4との接触面より媒体搬送路中央部側の放出ローラ3の端部の径を、該接触面より媒体搬送路の側面側の端部の径より大きくなるように形成し、その放出ローラ3とテンションローラ4で媒体を挟持して搬送するとともに該媒体を湾曲させて放出するようにした。 (もっと読む)


【課題】他面印刷エラーが発生した場合に対応することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置30は、制御部31が、他面印刷エラーが発生しないとの否定判断をした場合には、片面印刷済シートを反転経路にて搬送させて他面に印刷をし、他面印刷エラーが発生するとの肯定判断をした場合には、配置部41,72から供給されたシートWを印刷経路P1にて搬送させて、他面に印刷すべき画像を印刷するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】シートサイズに拘らず、反転排紙及びスルーパス両面印刷を効率良く行え、製品全体の稼動音が増加することがない、シート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】反転機構部200に、第一搬送路202及び第二搬送路203を並列に配置する。反転搬送路204に搬送された先行シートは、第一搬送路202と第二搬送路203とのうちの一方の搬送路を通じて反転出口搬送路205A又は205Bに、反転させて搬送する。一方、反転入口搬送路201に搬送された後続シートは、他方の搬送路を通じて反転搬送路204に搬送する。これにより、先行シートと後続シートとを、第一搬送路202と第二搬送路203とで行き違わせる。 (もっと読む)


【課題】搬送方向に平行する方向にカールした用紙を略平面状の用紙に矯正できるようにする。
【解決手段】搬送方向D1に平行する方向に用紙がカールしたことをセンサ部により検出した場合にはデカーラ86を作用させる。また、搬送方向D1に直交する方向に用紙がカールしたことをセンサ部により検出した場合にはデカーラ81を作用させる。搬送方向D1に平行する方向に用紙がカールしたことを検出し、かつ、搬送方向D1に直交する方向に用紙がカールしたことをセンサ部により検出した場合にはデカーラ86,87を作用させる。これにより、搬送方向D1に平行する方向にカールした用紙と搬送方向D1に直交する方向にカールした用紙を略平面状の用紙に矯正できるようになる。 (もっと読む)


81 - 100 / 291