説明

Fターム[3F054BG02]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 堆積維持、荷くずれ防止 (1,085) | 押圧部材 (519) | 堆積物の上面に作用 (368)

Fターム[3F054BG02]の下位に属するFターム

Fターム[3F054BG02]に分類される特許

141 - 160 / 225


【課題】用紙排出口から送り出されるときの用紙が上向きにカールした状態のものであっても、その用紙の排出を、そのカールした状態を少しでも矯正しながら良好に行うことができる用紙排出収容装置等を提供する。
【解決手段】用紙排出収容装置(1)は、用紙(9)を送り出して排出する用紙排出手段(52)と、この用紙排出手段により送り出される用紙が排出される用紙排出口(51)と、この用紙排出口から排出された用紙が積み重ねられて収容される積載面(55)を有する用紙積載収容部(54)と、前記用紙排出口の用紙排出側に存在するように設置され、当該用紙排出口から送り出されているときの用紙の一部をその上方側から接触して押える用紙押え部材(10)と、この用紙押え部材(10)を前記積載面(55)に向けて移動させる移動手段(20)とを備える。 (もっと読む)


【課題】入出金時と繰出集積時とで入出金口機構の姿勢を変更することができ、かつ、利用者が紙幣を入金等する際に恐怖心を感じることのない紙幣入出金機およびこの紙幣入出金機の制御方法を提供し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】紙幣の入出金口21を有し、該入出金口21への紙幣の入金と該入出金口21からの紙幣の出金を行う紙幣入出金機に、前記入出金口21より装置内側に備えられ、紙幣を収納する入出金口機構20と、前記入出金口機構20を、利用者に対して前記入出金口21越しに紙幣を入出金する入出金姿勢と、装置内に対して紙幣を繰り出しおよび集積する繰出集積姿勢とに変更する入出金口機構回転モータ222とを備え、前記入出金姿勢のときに前記入出金口機構20で収納している紙幣を前記入出金口21より利用者側へ突出させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】10把集積する際、把を落下せずに、集積把の下部から把を挿入する把集積装置を提供する。
【解決手段】長手整位部81は、把Hを押出す押出しレバー81A、この押出しレバー81Aによって押出された把Hの搬送を停止するストッパ81B、バネ81C及びワンウェイクラッチを有し、把Hの搬送路81Dに配置される。把Hは、押出しレバーによってその後端が押出され把Hの券種によって設定された位置まで押出される。ストッパにはワンウェイクラッチが組み込まれており、搬送方向に押し込まれて押し戻さない構成になっている。この結果、把Hの長手方向の位置が整位される。この把Hは、バックアッププレート82Aに受け渡されて上昇する。この上昇した把によってラッチ82Bが押上げられ回動する。把がラッチ82Bを通過すると、ラッチ82Bは復帰し、バックアッププレートの下降に伴って、ラッチ82Bの上に把Hが積載される。 (もっと読む)


【課題】用紙の厚みが変化した場合や、用紙がカールしていた場合等であっても、再現性良く、用紙を所定の位置に導くこと、及び、一時保留中、用紙の後端側を押えた状態を維持できるようにする。
【解決手段】所定の位置に用紙を搬送する用紙搬送部と、これによって搬送される複数枚の用紙を揃えて一時保留するバインダ紙揃えユニットと、用紙カール押え機構31を有しており、用紙進入位置で回転駆動される一対のカールフェンス34a,34bが用紙進入許容間隔にて対向配置され、カールフェンス34a,34bの対向面の各々には突起部342が周縁部位で所定の間隔に複数立設され、用紙進入時に当該用紙の前端側をカールフェンス34a,34bで隣接する突起部342間に案内し、用紙通過時に当該用紙の下面から突起部342を退避させると共に、次位の突起部342にて当該用紙の後端側を押えるようになされる。 (もっと読む)


【課題】用紙保留時、最適な位置で用紙面を掻き込めるようにすると共に、時々刻々と厚みが変化する用紙の先端を揃えた状態で、再現性良く、当該用紙を束に積層できるようにする。
【解決手段】所定の用紙3’を揃えて一時保留する用紙処理装置であって、所定の位置に用紙3’を搬送する用紙搬送部10と、この用紙搬送部10によって搬送される複数枚の用紙3’を揃えて一時保留するバインド紙揃えユニット30とを備え、バインド紙揃えユニット30は、用紙3’の先端を基準位置を設けたシャッター83に当接する用紙先端当接機構39を有しており、用紙先端当接機構39は、当該ユニット30への用紙3’の進入枚数に基づいて用紙面を掻き込む位置を調整するものである。この構成によって、用紙3’の進入枚数に追従して調整された最適な位置で用紙面を掻き込むことができる。 (もっと読む)


【課題】高速で、かつ高精度でシートを安定して積載することのできるシート積載装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート排出手段132によりシート積載部112に向けて排出されたシートSを、移送ユニット115により、シート積載部上の所定位置に移送する。そして、所定位置に移送されたシートを、移送ユニット115の移送動作の継続によって所定位置を保持しながら、押圧部材122a〜122cによりシート積載部側に押え付けるようにする。 (もっと読む)


【課題】異常シートがあった場合、その異常シートを整合しないで、整合してあるシートの脇から突出させて、異常シートと正常シートのとの識別ができるようにする。
【解決手段】シート処理装置は、処理トレイ205に積載されたシートを幅方向に移動してシートの側端を整合する処理ローラ及び幅規制板239を備えている。また、整合されたシートが次に送り込まれてくるシートに追従して下流側に移動しないように、整合されたシートを処理トレイに保持する爪241aを備えている。シート処理装置は、送られてきたシートが異常シートの場合、異常シートとこの異常シートに続く少なくとも次のシートとが処理ローラによって幅方向へ移動させられるとき、爪は、異常シートを処理トレイに保持して異常シートの幅方向移動を阻止する、 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、紙幣の集積および分離性能を高信頼に保ったまま集積分離機構を小型化することである。
【解決手段】紙幣を収納する空間と、この空間への紙幣の取り込みとこの空間からの送り出しを行う紙幣搬送手段と、前記取り込みと送り出しの際の前記紙幣を案内する紙幣ガイドと、前記空間内にて前記紙幣を押さえる紙幣規制手段とを備えた紙幣取扱装置において、前記紙幣規制手段は前記紙幣ガイドの前記空間側方向に自重で降下し、この降下した前記紙幣規制手段を押し上げて剛性を前記紙幣に付与する紙幣変形付与部材を備えた。 (もっと読む)


【課題】排紙カバー等の回動部材が待機位置に復帰する際の振動に起因する騒音を防止しながらも、排紙されるシート材の動きを阻害しないようにしたシート排出装置を提供する。
【解決手段】排紙カバー32の上方に位置し、且つ排紙カバー32の軸と平行な軸を中心として回動自在な振動防止部材33が、下端部33bを排紙カバー32の上面に自重で接触している。従って、排紙される記録紙Pの動き等を阻害することなく、待機位置に排紙カバー32が復帰する際の振動を、振動防止部材33により自然な形で打ち消し、振動に起因する騒音を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】用紙集積部における用紙の浮き上がりを確実に押さえる。
【解決手段】用紙集積部、集積部上の用紙を押さえる押さえ部材、及び該押さえ部材を押さえ位置と退避位置戸に移動させる駆動手段を有する用紙集積装置において、用紙搬入時に退避し、用紙到達時に用紙を押さえる押さえ部材の押さえ解除を、後続用紙の接近情報に基づいて行う。これにより後続用紙が用紙集積部に到達する直前まで用紙押さえを継続でき、用紙の浮き上がりを防止できる。 (もっと読む)


【課題】一旦矯正された用紙のカールの排出トレイ上での復元を確実に防止し得るとともに、装置コストの低減化を図ることができ、さらに用紙の排出トレイへの排出量がカールによって低下してしまうことを防止する。
【解決手段】互いに反対方向に向けて回転している定着ローラ136aと加圧ローラ136bとの間のニップ部Nへ転写処理の施された用紙Pが供給されることにより当該用紙Pのトナー像に定着処理を施す定着部136と、定着部136により定着処理が施された後に排出された用紙Pを順次積み重ねた状態で貯留するジョブセパレータトレイ162と、定着部136により定着処理が施されることにより形成した用紙Pのカールを矯正するカール矯正機構20とを備え、カール矯正機構20は、ジョブセパレータトレイ162に排出された用紙Pを対象としてカール矯正処理を施すようになっている。 (もっと読む)


【課題】印刷物流内で第1の速度で連続的かつ背に対して横に移送方向に対して傾斜した背の姿勢で移送されるブックブロックを受け取り、第2の速度で背の長手方向に無線綴じ機の搬送クランプ内に移動させる。
【解決手段】第1の移送部分2上で移送方向Fに対して横に移送方向Fに対して傾斜した背の姿勢で丁合いされた印刷物1あるいは綴じてないブックブロック5が、別の移送部分3上で、印刷物1間に大きいピッチ間隔12を構成するために加速され、印刷物1あるいは綴じてないブックブロック5のサイドエッジ22が移送方向Fに対してほぼ平行な姿勢で存在するように旋回運動によって直立させられ、印刷物1あるいは綴じてないブックブロック5が、この姿勢で無線綴じ装置7の搬送クランプ8内に持ち上げられるようにした、複数の印刷物1から構成される無線綴じの印刷製品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】排出トレイに排出された用紙が、ユーザにより一度取り出された後、再度排出トレイに戻された際に、戻された用紙がアクチュエータの上部に載ることを防止する。
【解決手段】アクチュエータ10は、アーム部11と、当接部12とを備えている。当接部12は、基部112と先端部111との境界C1に回動可能に配設されている。アーム部11は、排出トレイ20に排出される用紙Pの積層量に応じて回動可能に取り付けられている。先端部111は、前端P1に向かうにつれて、上方向に向かうように延設されている。そのため、ユーザにより戻された用紙Pを、基部112の下側に案内することができ、当該用紙Pがアクチュエータ10の上部に載ることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】装置本体から中間ユニットを引き出したときに当該中間ユニット上に保持されている用紙束が飛散しないようにする。
【解決手段】用紙後処理装置10の装置本体11に対し挿脱可能に構成されたステープルトレイ30は、画像形成装置19から順次送り込まれた用紙Pが積層される傾斜面(トレイプレート322およびベルト挟持板323の表面)と、用紙Pを順次受けて形成された用紙束P1をステープル処理位置へ下降させる、昇降用ベルト36の周回により前記傾斜面に沿って昇降可能な用紙受け部材37と、この用紙受け部材37がステープルユニット38との干渉を回避するべくステープル処理位置から退避した状態でステープルトレイ30が装置本体11から外部に引き出されるに際し、用紙束P1のステープルトレイ30からの脱落を防止する用紙脱落防止機構50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】後端の整合不良を発生させることなくシート束を綴じることのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートS1をシート積載手段34に圧接する押圧部材72を整合部によるシートS1の整合を妨げない退避位置と、整合されたシートS1をシート積載手段34に圧接する押圧位置とに移動可能とする。また、整合されたシートS1のシート搬送方向端部の上方への移動を規制する規制部材71を、整合部によるシートS1の整合を妨げない退避位置と、整合されたシートS1のシート搬送方向端部の上方への移動を規制する規制位置とに移動可能とする。 (もっと読む)


【課題】用紙の幅方向両側部分の跳ね上がりを強い力で規制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、用紙Pを排出部2に排出する排出ローラ18の軸心よりも下流側に垂下状態で配設され、排出ローラ18によって送り出される用紙Pに押圧されて弾性変形するとともに、復元したときに排出部2に排出された用紙Pの排出ローラ18側の端部のうち幅方向両側部分Paを下端部で押し下げ可能な用紙押えシート3を備えている。用紙押えシート3の下端部には、用紙排出方向の下流側に向かって突出する突出部32が設けられている。 (もっと読む)


【課題】トレイ内での記録シート同士の引き摺りを解消して記録シートの後端揃えが適正に行える構成を備えたシート搬送装置を提供する。
【解決手段】画像形成後のシート材を後処理する際に搬送されてくるシート材を積載可能なシート積層手段3,4と、該シート積層手段3,4に向けシート材を導入する導入手段5とを備えたシート搬送装置において、上記シート積層手段3,4には、上記シート材の導入時、既にシート積層手段に積層されているシート材が導入方向に連れ動くのを阻止する連動阻止機構100が設けられ、該連動阻止機構100は、上記シート積層手段において既に積載されているシート材のうちの最上位シート材の上面に対し、新たに導入されるシート材の導入方向への移動負荷を与える構成100Bを備えている特徴としている。 (もっと読む)


【課題】処理トレイに積載されるシートの積載高さが変化しても、シートに対する搬送上ローラの接触圧を一定にして、シートに傷を付けることを回避すること。
【解決手段】フィニッシャは、ステープラによって処理されるシート束が積載される処理トレイ129に積載された最上位のシートの上面に接触して回転する搬送上ローラ127aによって、最上位のシートをステープラに移動させるようになっている。そして、最上位のシートの高さ位置を検知するフラグ301及びセンサ302を備えている。さらに、フラグ及びセンサによって検知された最上位のシートの高さに位置に応じて、搬送上ローラの高さ位置を調節して最上位のシートに対する搬送上ローラの接触圧を一定にするスライドアーム160及びブラケット152を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シート幅方向の積載高さの差の抑制できるとともに、腰の弱いシートや、シート幅方向端部がカールしているシートを排出する際にもシートの角折れ、引っかかりを抑制できるシート排出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るシート排出装置及び画像形成装置の代表的な構成は、シートを排出トレイ17上に排出する排出手段(排出ローラ60、従動コロ62)と、排出手段によるシート排出時にシートに当接して排出トレイ17上へのシートの落下を促すシート押さえ手段(端部フラグ52、中央フラグ53)と、を備えたシート排出装置において、シート押さえ手段は、シート幅方向両端に設けられたフラグ52と、シート幅方向内側に設けられたフラグ53とを、同軸上に一体的に有し、フラグ53は、排出されるシートの先端を受け止める受け止め面をフラグ52よりもシート排出方向上流側に突出して備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【解決手段】銀行券(52)及び/又は紙幣などを、例えば、自動機械(39)用の銀行券(52)を、整然と、積層体(53)を形成して収納するための設備(43)。設備(43)は、積み重ね方向に向いたそれぞれの軸(83、84)と、積層体の端部の積み重ね面(77)に隣接する端末区画(86)によってコイルを画定している、2つの渦巻き状要素(81、82)を備えている。渦巻き状要素(81、82)は、軸(83、84)の周りに回転させることができ、入ってくる銀行券(52)の先導部分をコイルの間に横方向に受け入れ、コイルを通して、回転の結果として、銀行券(52)を積み重ね面(77)の上に動かし、銀行券をコイルから端末区画(86)近くで係合解除するように配置されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 225