説明

Fターム[3F054BG02]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 堆積維持、荷くずれ防止 (1,085) | 押圧部材 (519) | 堆積物の上面に作用 (368)

Fターム[3F054BG02]の下位に属するFターム

Fターム[3F054BG02]に分類される特許

81 - 100 / 225


【課題】紙幣収納部43の紙幣Pを回収する際、紙幣Pが詰まるのを防止できる紙幣処理装置11を提供する。
【解決手段】紙幣処理部13の紙幣挿入口21に挿入された紙幣Pを紙幣識別部24で識別し、紙幣処理部13の後方の受入領域30へ搬送する。受入領域30の紙幣Pを紙幣押込部34で装置本体12の一側から他側へ向けて押し込み、紙幣収納部43に収納する。
紙幣収納部43の紙幣Pを回収する場合、紙幣収納部43を紙幣処理部13の他側の回収通路14から装置本体12の前方へ移動させる。紙幣収納部43の紙幣Pを回収する際には、紙幣押込部34を紙幣収納部43に収納されている紙幣Pの押し込み状態とし、紙幣Pが紙幣処理部13に引っ掛かるのを防止する。 (もっと読む)


【課題】用紙の落下やジャムの発生、用紙先端の折れ曲がり等の問題を発生することなく用紙を排紙トレイに安定的に排出することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】排出ローラ20によって排紙トレイ3に排出される用紙の後端を押さえる回動可能な押さえ部材23を前記排出ローラ20の近傍に配置して成る画像形成装置において、前記押さえ部材23が用紙によって押されて回動する角度が所定値αを超えると該押さえ部材23に振動を印加する振動印加手段を設ける。ここで、前記振動印加手段は、前記押さえ部材23に取り付けられた板バネ26と、該板バネ26が選択的に接触する排出ローラ20の回転軸20aによって構成される。 (もっと読む)


【課題】専用の検知センサを用いることなく、シート受け部に積載されるシートが最大積載量に達したことを検知できるようにして、簡易な構造で低コストのシート排出装置を提供する。
【解決手段】シート排出装置は、排出されたシートを積載するシート受け部8と、シート受け部8のシート積載方向に対向して配置され、排出されるシートに対して積載量に応じた搬送負荷を与える押圧部材7と、シートをシート受け部8に搬送する駆動ローラ4aと、駆動ローラ4aの下流側に配置され、シートをシート受け部8に搬送する駆動ローラ5aと、各駆動ローラ4a,5a間に配置され、シートを検知する検知手段6とを備え、シート受け部8でのシート積載量が所定量を越えた場合の該積載量に応じた前記搬送負荷を、駆動ローラ4aの搬送力よりも小さく、駆動ローラ5aの搬送力よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】紙幣を安定して収納する。
【解決手段】紙幣Pを収納し、紙幣Pを外部へ繰り出す紙幣収納装置100は、搬入された紙幣Pが載置されるステージ110と、ステージ110の紙幣載置面に対向配置され、ステージ110側に移動して、載置された紙幣Pの上面部の少なくとも一対の対向する辺を押さえる矯正部材120と、を有するために、矯正部材120によって紙幣Pが押えられ、紙幣Pの曲げ癖が解消されて、安定して収納することができる。 (もっと読む)


【課題】紙幣を押し込むためのプッシャプレートを正確に位置決めでき、しかも組立作業が容易な紙幣収納装置を提供する。
【解決手段】入金された紙幣はプッシャプレート4上の所定位置で停止する。偏心カム10bは、回転シャフト11によって一体に回転するように、プッシャフレーム1上でそれぞれメインアーム5の内側面近傍に配置されている。偏心カム10bには回転シャフト11から偏心した位置に直立するプッシャピン14が植設されており、メインアーム5のプッシャフレーム1側の摺接面(下面)に接触している。偏心カム10bのプッシャピン14は、回転シャフト11が時計方向に回転すると、メインアーム5との摺接点がメインアーム5の支点軸52bから離れる方向に移動する。プッシャプレート4がプッシャフレーム1に対して上昇して、紙幣が収納庫に押し込まれる。 (もっと読む)


【課題】排出済みの被記録媒体が大きくカールしても、排出済みの被記録媒体をより幅方向端部寄りの位置で押さえ込むことができ、これにより、カールの抑制効果を高めることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カール抑制部の可動体30、31が第1位置から第2位置(図4に示した位置)へ変位すると、可動体30、31は、排出済みの用紙におけるカールの幅方向の中央付近に相当する位置から両端に相当する位置に向かって変位することになる。したがって、このようなカール抑制部を備えるレーザプリンタ1であれば、排出済みの用紙が大きくカールしても、可動体30、31は、排出済みの用紙をより幅方向端部寄りの位置で押さえ込むことができ、これにより、カールの抑制効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】後処理後または後処理のためのシート媒体を保持する保持部が保持するシート媒体の満杯を、シート媒体の状態に拘わりなく正確に検出する検出機構及び検出方法を提供する。
【解決手段】この発明の実施の一形態であるシート媒体検出機構(235)は、搬送されたシート媒体に対し、シート媒体の先端が前記トレイに向かうよう、所定方向の荷重を付与するアクチュエータ(235a)と、アクチュエータに所定の荷重を付与する重り(235c)と、アクチュエータの変位を検出する検出器(235b)とを含む。 (もっと読む)


【課題】短い搬送経路でも用紙束処理時間を確保でき、一定間隔で搬送されてくる用紙の処理能力を維持でき、しかも、用紙にダメージを与えたり搬送手段の脱調を引き起こすことのない用紙処理装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置から受入れ線速V1にて搬送されたN部目の用紙が、搬送路の入口センサが用紙先端を検出してから一定量搬送されたタイミング(加速可能タイミング:T1)で、用紙を受入れ線速V1から搬送線速V2に加速して搬送する。また、N+1部目の先頭用紙が受入れ線速V1にて搬送され、加速可能タイミング:T1に到達した時点で、前記N部目の放出動作が行われている場合には、前記搬送線速V2よりも遅い搬送線速V3に加速して搬送する(V1≧V3>V2)。 (もっと読む)


【課題】装置構成を大型化したり部品点数を増大させることなく、紙幣返却が要求された時点で、利用者が実際に投入した紙幣と、積載台上に既堆積の紙幣を物理的に分離しておくことにより、実際に投入された紙幣枚数を確実に把握して必要枚数だけを現物返却することができるようにして返却時のトラブル発生を防止する。
【解決手段】ガイド片対12は、紙幣ガイド13を下側に越えた紙幣導入ポジションと、上側に越えた紙幣移載ポジションと、両ポジションとの中間高さにある紙幣返却ポジションとの3段階にて停止可能に構成され、紙幣返却ポジションでは、積載台10上面、或いは積載台上面の既堆積紙幣P1上面と繰出しローラ14との間でガイド片対片上の紙幣を挟圧保持可能に構成され、この状態で繰出しローラを返却方向へ回転させることによりガイド片対上の紙幣Pを紙幣導入・返却搬送路へ返却可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】用紙の位置ずれや押圧部の駆動回数を抑えて、高精度に満杯検知ができる排紙装置および画像形成装置の提供を図る。
【解決手段】排紙ユニット180の排紙トレイ1は、搬送路2から排紙された用紙を積載する。アクチュエータ6は、搬送路2から排紙トレイ1上に排紙される用紙の排紙軌道より、排紙トレイ1から離れた位置で揺動自在に支持される。スプリング8は、アクチュエータ6の第一端部6Bが排紙軌道上に露出する揺動角度となるようにアクチュエータ6を付勢する。ソレノイド7は、スプリング8がアクチュエータ6に付与する弾性力を変化させる。遮光検出センサ5は、アクチュエータ6が所定の揺動角度である状態を検出する。制御部9は、遮光検出センサ5による検出を契機としてソレノイド7を駆動し、第一端部6Bが排紙トレイ1に近接する圧縮方向にスプリング8を移動させる。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイの大型化や、駆動源や駆動機構を有する可動用紙ガイドを用いずに簡単な構成で、排出用紙のカール量が大きい条件においても堆積用紙の落下やページ順狂いの発生しない排紙装置を提供する。
【解決手段】回転軸に取り付けられた2個の内側排紙ローラ及び2個の外側排紙ローラ、これらの排紙ローラにそれぞれ対向する2個の内側排紙従動ローラ及び2個の外側排紙従動ローラ、排紙ローラと同じ回転軸に外側排紙ローラの外側に隣接して回動可能に配置された排紙される用紙の側面部分を押さえる2個の端側押さえ部、及び当該回転軸に内側排紙ローラの外側に隣接して回動可能に配置された用紙の側面部分を押さえるための2個の内側押さえ部を備え、内側押さえ部と端側押さえ部は、前記回転軸から排紙ローラと排紙従動ローラの共通接線を越えて延在し、端側押さえ部は内側押さえ部よりも長く、用紙積載部に堆積した用紙に載るように構成される。 (もっと読む)


【課題】 用紙の異常カールが発生した場合でも、生産性を最大限まで確保した上で、ジャムの発生を防ぐ。
【解決手段】 シートを積載するためのシート積載手段と、シート積載手段にシートを排出するためのシート排出手段と、排出されたシートを突き当てるためのシートストッパと、シートストッパ近傍に設けられ、前記積載手段の紙面位置を検知する紙面検知センサと、シート積載手段側にシートを押え付けるための紙面叩きと、紙面叩きによってシートが所定位置まで押えられない事を検知するカール検知センサを備えたシート積載装置において、カール検知センサが異常カールを検知した場合のみ、紙面検知手段を紙面検知センサからカール検知センサへ移行する。 (もっと読む)


【課題】 シートの積載量にかかわらず、良好な整列性および積載性を実現する。
【解決手段】 排紙トレイ4の下方の回動軸200aに回動可能に支持され、排紙トレイ4の排紙方向上流側(排紙ローラ対3)まで延伸するアーム部200bを有するレバー200を備えた。そして、その端部にシート搬送経路に突出した腰付けリブ202を有し、この腰付けリブ202を、シート積載量に応じてシート搬送経路に突出する突出位置と、シート搬送経路から退避する退避位置とに変位可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】積載不良を防止して、シート束の整合性の低下を防止し、製本成果物の品位低下を防止する。
【解決手段】シート押え部材590a,590bは、シート積載部530に積載されているシート束を押える押え位置と、シート束から離間すると共にシート搬送方向と交差する方向に退避する退避位置とに移動可能である。そして、交差移動部600a,600bにより、シートがシート積載部530に搬送される前にシート押え部材590a,590bを押え位置に移動させてシート積載部530に積載されたシート束を押える。次いで、シートがシート積載部530に搬送された後、シート押え部材590a,590bを退避位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】整合トレイ上に積載される綴じ対象の用紙束の良好な整合精度を確保することにより、綴じ処理精度の向上を図ること。
【解決手段】綴じ対象の用紙を受け入れて一時積載するステイプルトレイ22と、ステイプルトレイ22上に積載される用紙の幅方向の整合を行なうジョガー部70と、ジョガー部70により整合された用紙を綴じる中綴じステイプラ30と、を有する用紙後処理装置であって、ジョガー部70は、ステイプルトレイ22に積載される用紙の厚み方向の高さを可変する小ジョガー72a,72bを備える。 (もっと読む)


【課題】 高速印刷に対応し、信頼性を向上させた高速処理ができる用紙後処理装置を提供すること。
【解決手段】 綴じ処理を実施するステープル手段を備えた用紙積載台に搬送ローラから用紙のステープル処理実施側を先頭にしてステープル手段に用紙を送る送紙路により前記用紙積載台に送り、搬送ローラから用紙を用紙積載台に送る送紙路と用紙積載台上の反転排紙路の合流点直下に、搬送ローラと平行位置に先端が弾性部材からなるパドルを設け、用紙載置台の最下部に配置した突き当て部材の位置は綴じ処理される用紙の搬送方向の長さ情報に基づいて移動可能することによって、パドルは用紙積載時の用紙先端を常に接触し、排出する場合には用紙束先端を規制することによって達成できる。 (もっと読む)


【課題】例えばカール、又用紙間に空気の巻き込み等があっても、用紙の揃え品質低下を軽減し、作業性及び生産性を低下させずに後処理可能な後処理装置の提供。
【解決手段】用紙をシフトさせるシフト部と、排出される用紙を集積する排紙部と、排紙部に排出された用紙の端面を付勢する整合部材と、前記シフト部によりシフトされた用紙のシフト位置に合わせて整合部材をシフトさせる整合部材シフト手段と、を有する後処理装置において、シフト部による用紙のシフト実行有りと無しに対する、整合部材による用紙の整合実行有りと無しと、整合部材シフト手段によるシフト実行有りと無し、との組み合わせに応じて、排紙部に集積する用紙の最大集積枚数を変えることが可能な制御手段を有することを特徴とする後処理装置。 (もっと読む)


【課題】 シート状ワークが設定枚数に達したスタックの安定姿勢を保ちながら最短経路で当該スタックをトランスファに受け渡す。
【解決手段】 上流側の製函機にて加工され排出されたシート状ワーク2をいったんその上に堆積させたレッジ42から所定の上昇位置にて受取るエレベータ50と、前記エレベータ50上に堆積されたシート状ワーク2が設定枚数に達してスタック12が形成された時点で次に排出されるシート状ワーク2を上記スタック12の上方にて仕切って上記スタック12の上面を押さえるセパレータ60と、スタック12を次工程に搬送する下側トランスファ8を備え、上記エレベータ50と上記セパレータ60が下降しながら前進して上記スタック12を下側トランスファ8に受け渡す。 (もっと読む)


【課題】シートを部揃え集積してステープル綴じする際に、広範なサイズのシートを正確な位置に整合することが出来るシート処理位置を提供する。
【解決手段】シートを集積する処理トレイ(29)と、上記処理トレイ上に配置されシートの端縁を位置決め規制するシート端規制手段(32)と、上記処理トレイ上に配置されシートの側縁を位置決め整合するサイド整合手段(34)とを備え、上記サイド整合手段とシート端規制手段とはそれぞれ上記処理トレイに搬入されたシートの幅方向に位置移動可能に支持され、上記サイド整合手段とシート端規制手段とは上記処理トレイ上のシート幅方向に互いに連動して位置移動するように構成し、その移動ストロークはサイド整合手段の方がシート端規制手段より長く設定する。 (もっと読む)


【課題】紙幣導入用スペースを介して対向配置された押え部材上に支持された紙幣をプッシャに設けた複数の押圧片によって押し下げて変形させることによって、直下に配置された紙幣堆積部材上に移載する際に、プッシャ駆動用モータに加わる負荷を最小限に抑え、更に片抜けの発生を防止する。
【解決手段】ケーシング41内の紙幣収納空所44内に上下動自在に配置されると共に弾性的に上方に付勢された紙幣堆積部材48と、紙幣堆積部材上面との間で紙幣の幅方向両端縁を押えるために突設された少なくとも2つの押え部材49と、押え部材間に形成される紙幣導入用スペース50と、を備え、ケーシングの天板43であって紙幣導入用スペースに対応する領域には複数の穴43aが貫通形成されており、紙幣導入用スペースは、長手方向一端側に最小幅領域50Aを備え、長手方向他端側に最大幅領域50Bを有している。 (もっと読む)


81 - 100 / 225