説明

Fターム[3F058AC11]の内容

長尺物の貯蔵 (3,570) | 長尺物の種類 (274) | トイレットペーパー (11)

Fターム[3F058AC11]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】トイレに流せるとともにトイレの洗浄が行える紙管を有するトイレットロールを提供する。
【解決手段】帯状のトイレットペーパーS3を紙管11に巻いたトイレットロール10において、紙管を水解性とするとともに、紙管に水溶性のトイレ洗浄剤と発泡成分を担持させることにより解決される。 (もっと読む)


【課題】消臭効果の持続性が高い消臭機能付き紙管及び当該紙管を使用したロール状シートを提供する。
【解決手段】ロール状シートの芯となる紙管30において、紙管原紙からなる原紙層40と、粒状の消臭物質が混入された樹脂からなる、原紙層40にラミネートされた消臭層50と、を有し、樹脂100gあたり3g〜100gの消臭物質を配合するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】トイレに流せるとともにトイレの洗浄が行える紙管を有するトイレットロールを提供する。
【解決手段】
帯状のトイレットペーパーを紙管に巻いたトイレットロールにおいて、前記紙管を水解性とするとともに、紙管に水溶性の洗浄剤を担持させることにより解決される。 (もっと読む)


【課題】梱包の外寸や保管場所を抑え、また使用時に不快音の発生を抑えることができるように、厚紙材を用いた芯材を有するトイレットペーパーロールを圧縮するトイレットペーパーロール圧縮装置およびその圧縮方法を提供する。
【解決手段】厚紙材からなる筒状の芯材102を有するトイレットペーパーロール100の外周下部に接触するローラ3と、芯材102の中心を介してローラ3に対向配置されトイレットペーパーロール100の外周上部に接触するローラ2と、トイレットペーパーロール100の側方を支持するロール側方支持部7と、圧縮駆動部8によりローラ2を稼働させて芯材102に折り目が生じない程度にトイレットペーパーロール100をローラ2およびローラ3によって圧縮し芯材102の空洞部分を減少させる制御部9とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来、トイレットペーパーの販売目的は、スーパーなどの集客目的などで使われるケースが多い。また、トイレットペーパーなどのロール芯は、再利用の為の回収も困難であり、使用後は捨てられる事が多い。本発明は、そのロール芯を少しでも多く回収し、利用者もリサイクルに楽しく参加してもらい、環境保全に勤めることである。
【解決手段】 トイレットペーパーの本来の使用目的に加えて、ロール芯に付加価値を付ける事によって、捨てられていたロール芯に利用者は興味を持つようになり、遊び心が湧き、楽しく収集する。その収集されたロール芯を企業側が様々な特典・サービスを行い回収する事によって、再利用され新たな商品に生まれ変わる事が出来る。 (もっと読む)


【課題】紙材が吸湿している場合でも原反を変形させないことで、原反の巻きずれを防止して安定した操業を可能とする原反用ラックを提供する。
【解決手段】下部に設けられたキャスタ76により移動可能とされるラック本体74を原反用ラック70の本体部分として有する。ラック本体74の外周部分の四隅に、縦フレーム部78が下部から垂直に延びるように設けられる。縦フレーム部78の中程部分に、二次原反ロールRの案内とされる導入部82の一端部が接続されて、斜め上側に延びている。導入部82の他端部は、水平に延びる支持部84の一端部に連結されるように繋がっている。二次原反ロールRの両側に位置する支持部84によって、二次原反ロールRの巻心RMの両端部からそれぞれ突出する細径部72Aを支持することで、二次原反ロールRの中心部が支持部84により支持される。 (もっと読む)


【課題】吸湿している場合でも紙材を繰り出す際に原反に巻きずれを防止して安定して操業可能な巻きずれ防止材を提供すること。
【解決手段】雄側シャフト部材73、74の軸部73A、74Aが二次原反ロールRの巻心RM内に嵌り込むような外径を有し、雄側シャフト部材73、74の基端部に巻心RMの内径より大きいフランジ部73C、74Cが形成される。二次原反ロールRの外周側に向かって延びて二次原反ロールRの最外周まで覆うような大きさに形成された固定板71、72を二次原反ロールRの両側端部に配置し、雄側シャフト部材73及び雌側シャフト部材74を二次原反ロールRの内周側に挿入する。これにより、固定板71、72の内周側を二次原反ロールRに取り付ける。 (もっと読む)


【課題】不良ロールペーパーのトレーサビリティーを向上させる。
【解決手段】内面に連続する認識記号を所定間隔毎で変化するように若しくは所定間隔で変化するように付与した長尺の紙管10を製造し、これに連続する衛生薄葉紙2の原紙を巻き付けてログを形成し、その後にログカッター70にて前記認識番号が異なる記号毎に分断されるようにしてログ11を所定間隔で裁断してロールペーパーX1とすることにより解決される。 (もっと読む)


【課題】悪意者によって予備ロール紙が容易に持ち去られてしまうことを防止できるロール紙ホルダを提供すること。
【解決手段】このロール紙ホルダRHは、現用ロール紙が使用される使用位置12aと、現用ロール紙の使用後の芯を取出可能とする取出位置12bとの間で移動可能に構成される支持軸12と、予備ロール紙を使用部へ移動可能にしながら予備ロール紙の周囲を覆うカバーと、を備え、支持軸12の取出位置12bへの移動に連動して、予備ロール紙の使用部への移動を規制する規制部材である突起部142を備える。 (もっと読む)


【課題】従来、ロール紙製品の芯は何ら製品および商品に関する表示はなく、当該ロール紙製品を最後まで使用した場合に、通常包装紙等は既に破棄していることから製品や商品に関する情報が手元に残らない状態であった。このため、当該製品を再度購買しようとしても商品名等が分からなかった。
【解決手段】ロール紙製品の芯に商品や製品に関する表示やPR文や商品写真等を印刷した紙面を巻きつけるか、もしくはそれらを芯に直接印刷する。 (もっと読む)


【課題】 捲装物を巻回する時に何ら支障を来すことがなく、ICタグを容易に紙管に取付けることができ、取付けられたICタグは紙層で保護され傷めることがない。
【解決手段】 紙管本体1の端部肉厚部2にスリット3を刻設する。スリット3に非接触ICタグ4を挿着する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11