説明

Fターム[3F079CA01]の内容

物品の選別 (7,206) | 選別(検知、検査、測定対象) (1,629) | 識別手段 (307)

Fターム[3F079CA01]の下位に属するFターム

宛名 (116)
郵便番号 (73)
切手 (14)
 (4)
バーコード (82)

Fターム[3F079CA01]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】OCRの精度等に依存することなく、新たなデータのBOXへの適正な振り分けが行えるファイル振り分け装置等を提供する。
【解決手段】記憶領域であるボックス61に新たに保存されるデータに対して、既にボックス内に保存されているデータを基に、振り分け基準を作成するためのデータをユーザの収集対象データの設定に基づいて収集するデータ収集手段1と、収集されたデータから特徴を抽出して振り分け基準を作成する振り分け基準作成手段1と、前記振り分け基準作成手段で作成された基準に基づいて、新たなデータに対してボックスへの振り分けを実行するファイル振り分け制御手段1を備えている。 (もっと読む)


【課題】スキャンされたページのバッチ内のジョブの間の分離を生成するためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】ジョブの集合のそれぞれに対して、ジョブの代表的ページの画像を取得することを含んでいる。スキャンされたページの集合を生成するためにジョブの集合をバッチとしてスキャンすることを含んでいる。少なくとも1つの取得された画像に対して、取得された画像と一致するそれぞれのスキャンされたページを特定するために、取得された画像と、スキャンされたページの集合内のスキャンされたページとを比較する。一致しているスキャンされたページの場所に基づき、スキャンされたページの集合を分離するための少なくとも1つの分離器を生成する。 (もっと読む)


【課題】再供給時における物品の特定率を向上することのできる、物品区分機、物品区分方法、及び物品区分プログラムを提供する。
【解決手段】対象物の画像を対象物画像データとして取得する画像データ取得部と、前記対象物画像データを擬似的に変動させた変動画像データを生成する、変動画像作成部と、前記対象物画像データと前記変動画像データとを比較することにより、画像認識によって前記対象物を特定することができるか否かを判定する、同定部とを具備する。 (もっと読む)


本発明は、扁平物を搬送するための装置であって、扁平物(E)が通常は一定の間隔幅(P)で組に分かれて順次移動される搬送装置に関する。装置は、上記間隔幅の一定の変動を補償するための同期システム(9)を備える。上記システムは、物品の一定の物理特性に基づいて物品を分類するための手段(8、11)と、取り扱い中の物品の間隔幅の一定の変動を検出し、上記間隔幅変動を取り扱い中の物品のカテゴリに従ってメモリ内に記憶するための手段(7、8、12)と、上記物品のカテゴリに従ってメモリ内に記憶された上記間隔幅変動に基づいて同期システムを制御するための手段(8、12)とを含む。
(もっと読む)


【課題】積み重ねられた書籍等の扁平物品を確実にばらして1冊ずつ切り出すことができる、省スペース及び低コストの扁平物品切出し装置を提供すること。
【解決手段】第1のコンベヤ22と、この第1のコンベヤの下流側に配置された、無端状ベルト30からなる第2のコンベヤ24とを備え、第2のコンベヤの搬送面は第1のコンベヤにより搬送されてきた扁平物品に当接するよう、下流ほど高くなるように傾斜配置されており、ベルトには、扁平物品の最大寸法よりも大きな間隔で搬送方向に沿って複数の桟が設けられている。このような構成においては、第1のコンベヤを搬送されてきた積重状態の扁平物品のうち最下部の扁平物品のみが第2のコンベヤの桟に接し、これにより引き上げられ、第1のコンベヤから第2のコンベヤに切り出される。 (もっと読む)


【課題】郵便物配送システムの提供。
【解決手段】本発明は一種の郵便物配送システムに関し、少なくとも一件の郵便物の配送に使用される。その内、携帯型の郵便シールプリント装置に受取人の電話番号を入力し、内蔵の時計で差出時間を生成して郵便シールをプリントすることができる。郵便シールには受取人の電話番号と差出時間で構成される郵便物番号が記録される。郵便物番号はインターネットメール、ショートメッセージサービスやインスタントメッセージを通して受取人に通知され、そして、郵便物に郵便シールを貼り付け、配送センターが郵便物の収集、分類及び配達を行う。また、配送センターは郵便物の郵便物番号と基本資料との関連性を記録する。差出人や受取人は郵便物番号で配送センターに配送状況を調べることができるし、基本資料を保存することもできる。 (もっと読む)


【課題】絵葉書を効率良く認識(区分)することが可能な郵便物処理装置を提供すること。
【解決手段】郵便物処理装置は、郵便物の画像を読み取る読取手段と、前記読取手段により読み取られた画像に含まれる文字情報を認識する認識手段と、前記認識手段により認識された文字情報に含まれる絵葉書特有の文字情報に基づき、前記郵便物が絵葉書に該当するか否かを判断する判断手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 優先度の高い一部の郵便物である優先ステッカーが貼付された郵便物に対して信頼性の高い処理を行うことによって全体の認識処理の信頼性を向上する郵便物読取区分機及び優先ステッカーの処理方法を提供する。
【解決手段】 優先ステッカーが検知された場合(S12のYES)は、VCS処理が必要であれば(S13のYES)、オフラインOCR又はVCD入力を行い(S14)、信頼性を向上するためベリファイ処理を行う。このベリファイ処理の結果、エラーが無ければ(S16のNO)処理を終了する。一方、この処理の結果、エラーがあれば(S16のYES)、装置に対してエラーを通知する(S17)。また、優先ステッカーが検知されない場合(S12のNO)は、VCS処理が必要であれば(S18のYES)、オフラインOCR又はVCD入力を行い(S19)、処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】収納ケースに収納した各物品が重なっても各無線タグを正しく読み取る。しかも構成を簡単にする。
【解決手段】無線タグ2を取り付けた郵便封筒1を複数並べて収納した収納ケース3を支持台4の上に載せる。この支持台の下にリーダ・アンテナ5を配置する。また、無線タグ2とリーダ・アンテナ5との間にある支持台の上に線状の導体からなる無給電素子8を複数、所定の間隔で配置する。そして、質問器7がリーダ・アンテナ5を介して各郵便封筒の無線タグからデータを読み取る。このとき無給電素子の作用によって全ての無線タグからデータを読み取ることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 無線タグ読取書込ボックス内で、堆積した郵便物がずれ出すことがなく、また、無線タグの位置が、常に正常な書込みエリア内に保持されるとともに、無線タグの位置を正確に認識することが可能な読取書込装置を提供すること。
【解決手段】 読取書込ボックス11は開口端12および閉塞端13を有し、開口端12から先端部に無線タグ14が貼付された複数の封筒15が挿入され、先端部が閉塞端13近傍において揃うように堆積収納される。この読取書込ボックス11の上面には、無線タグ位置検出用の第1の読取りアンテナ17および第2の読取りアンテナ18が配置されている。読取書込ボックス11の閉塞端13には無線タグにデータを書き込むための書込みアンテナ19が配置されている。読取書込ボックス11の下面には、書込み領域16の底面20が、開口端12側の底面21より低くなるような段差部22が形成されている。 (もっと読む)


【課題】運用制約に依存しないで固有紋一致の検索を可能にさせる、改善された配送(郵便)アイテムの選別方法を提案する。
【解決手段】配送アイテムの選別用の第一の経路で、アイテムの映像を撮影し、アイテム用の論理識別子である固有紋を取得し、アイテムについてのデータに対応してメモリにアイテムの固有紋を記憶する。アイテムの選別用の第二の経路で、現在のアイテムの映像を再び撮影し(51)、現在のアイテム用の固有紋を獲得し(52)、メモリに記憶された固有紋と、現在のアイテムの固有紋との一致を検索する。ここで第一の選別経路で、メモリ内で連続アイテムの固有紋と対応する先入れ順連番を関連付ける。第二の選別経路では、一連の対応する先入れ順連番を探し(61)、一連の先入れ順連番から現在のアイテム用の予想先入れ順連番を計算し(62,65)、予想先入れ順連番に基づいて現在のアイテムの固有紋との一致を検索する(63)。 (もっと読む)


【課題】 定形外郵便物などの大型郵便物を対象とし、主として宛名部に記載されている内容に基づいて検査、抜取り、ならびに区分目的で区分処理する装置であって、従前の大型区分機は区分収納ポケットを多数備えている為に50mにも及ぶ大型で高価なものであった。本願発明はそれ超小型で構成し、安価で耐久性のある装置を提供する。
【解決手段】郵便物を取出す送込み手段、宛名部又は取出すことで露になった次位の郵便物の宛名部を撮像する手段、前記撮像デ−タ−と規定デ−タ−ベ−スとに基づいて区分判定する判定手段、前記判定手段に基づいて当該郵便物に表示処理を行う表示手段を備え、表示処理後に処理済み郵便物を次々と重ね合わせながら搬出する重ね搬出手段を備えて構成した小型区分装置。 (もっと読む)


郵便物の処理方法では、第1の選別パスで、郵便物の住所を自動的に認識して郵便物を選別出力容器に送るために、各郵便物の画像を形成し、この郵便物用の論理識別子であるデジタル印刷を画像から生成し、第2の選別パスで、目下の郵便物の画像を再び形成して(42)、この画像から印刷を生成し(43)、目下の郵便物のための住所データを得るために住所の自動認識を再び実施し、第1のパスでメモリに記録された住所データの中から、目下の郵便物の住所データと一致するものを探して(44)、目下の郵便物が対応している目下の容器を識別し、このようにして、第2のパスで2個のデジタル印刷間の一致を探すために、上記目下の選別出力容器に対応するデジタル印刷からなる検査スペース(45)内で、こうした印刷の一致の検索を実施する。
【その他】 本願に係る特許出願人の国際段階での記載住所は「フランス国、94257・ジヤンテイイー・セデツクス、アブニユ・ラスパイユ、14」ですが、識別番号597038530を付与された国内書面に記載の住所が適正な住所表記であります。
(もっと読む)


郵便物のグループ用の仕分けシステム及び方法において、その郵便物のグループが、配達情報に従って固有の宛先を有するシーケンスに仕分けされる。郵便物が区分機を通って移動すると、郵便物の面が垂直方向に配向され、対面の関係を有する。
(もっと読む)


本発明は、手動で処理可能な扁平な送付物を区分機において分配順序に従って自動的に区分された、セクションベルトコンベア(1)に置かれた送付物(4)と手動でまとめる方法に関し、その際セクションベルトコンベア(1)はセクション(2)における送付物(4)を収集ステーションに搬送し、該収集ステーションにおいて送付物(4)は収集容器(5)に分配順序に自動的にスタックされる。配達点を特徴付ける分離カード(3)が1つの配達点または配達点領域の送付物(4)の前または後ろに自動的に付け足される。収集容器(5)には送付物(4)および分離カード(3〜が、手動で付け足すべき送付物に対するスペースがまだ残っている程度に充填される。分離カードはこれらが収集容器(5)において送付物(4)間に存在する仕切り壁を形成する程度に大きくかつ安定している。収集容器(5)は管轄の配達局に搬送され、そこで手動で処理可能な送付物が配達宛先に従って相応の仕切りに整理される。
(もっと読む)


本発明は、循環走行するポケットを備えた仕分け装置内で、分配順序に従って送達物を仕分ける方法に関しており、ここではポケットリングにおけるポケットの数が、仕分け経過の、仕分けようとする送達物の数よりも小さくなっている。全てのポケットが充填されると、仕分け経過の残りの送達物の個別化および読み取りが行われ、ならびに分配順序の最初または最後の一連の配達点に関して、分離過程の終了時にポケットに存在する部分の送達物と、搬入された全ての送達物の、一時貯蔵される残りの部分の送達物とが分離される(2)。次いでポケットに存在する送達物が分配順序に従って仕分けられる(3)。一時貯蔵された送達物が空のポケットに挿入されて、一時貯蔵された全ての送達物がポケットに挿入されない場合、別の分配区分に分離される(4,5)。全てのポケットが、一時貯蔵された、後続の分配区分の送達物で充填されると、次の仕分けが行われる。
(もっと読む)


本発明は、受け取り側住所に対応する発送先によって規定可能な順序に従って扁平な郵便物(4)を整理するための装置であって、循環するポケット環状路(5)の、オーバーラップ領域と言われる連続的な部分の下側に、これに対して相対的な速度で運動する集合コンベヤ(7)の部分が配置されていて、この部分は、ポケット(6)からの郵便物(4)を収容し、これらの郵便物(4)を積み重ね装置へとさらに搬送する形式のものに関する。集合コンベヤ(7)の搬送速度が、ポケット環状路(5)の搬送速度に合わせて、集合コンベヤ(7)の各区分(8)が、オーバーラップ領域に沿った運動中に、ポケット環状路(5)の全てのポケット(6)を少なくとも1度通過するように規定されている。郵便物(4)が、ポケット環状路(5)のポケット(6)から、読み取られた受け取り側住所に応じて集合コンベヤ(7)へと空けられ、これにより郵便物は、受け取り側住所により規定された順序で集合コンベヤ(7)から出て積み重ね装置に積み重ねられる。
(もっと読む)


区分及び輸送する対象の物品を、物品の形状に基づいて、少なくとも2つのカテゴリに分ける。複数の差出施設/受取施設とネットワーク制御ポイントを有するシステム内において、区分及び輸送機能を実行するが、それぞれのODFは、単一のNCPに割り当てられており、それぞれのODFには、1つ又は複数の地理的エリアが割り当てられている。物品は、ODFに到着し、仕分けされた後に、更なる仕分けのために、割り当てられているNCPに対して輸送され、次いで、最終的な区分のために、第2ODFに輸送される。 (もっと読む)


1 - 18 / 18