説明

Fターム[3F101FB00]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | ガイド部材の用途 (1,440)

Fターム[3F101FB00]の下位に属するFターム

Fターム[3F101FB00]に分類される特許

41 - 60 / 90


【課題】綴じ手段で綴じられた製本束の積載効率の向上を図ることのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】先に積載された製本束81aの綴じ部の対向辺側に綴じ部がくるように、落下方向を製本束毎に振り分けながら製本束積載トレイ103に製本束を落下させる。落下方向が振り分けられながら落下した製本束81bをシート束規制板102に当接させ、製本束81bにおける綴じ具を除いた領域が順次積み重なるように構成する。これにより、製本束積載トレイ103における製本束の積載効率の向上を図ることができるものとなる。 (もっと読む)


【課題】設計において追加の費用を必要とせず、作動ダイバータの機構的磨耗という問題を生ぜず、長期間の使用を可能にする紙搬送システム紙搬送システムを提供する。
【解決手段】紙通路の第1端部と第2端部との間に位置し1つ又はそれ以上のシートが連続して前記紙通路に入ることを可能にする第1入口点と、第1入口点に隣接して1つ又はそれ以上のシートの前縁を第1入口点から離れるように向ける第1ニップと、第1入口点から離れて位置し1つ又はそれ以上のシートが前記紙通路に入ることを可能にする第2入口点と、前記第2入口点に隣接して1つ又はそれ以上のシートの前記前縁を前記第2入口点から離れるように向ける第2ニップと、凹部に隣接する凸部を含み、1つ又はそれ以上の紙シートを、紙通路を通して向けて、1つ又はそれ以上のシートの各々の前記前縁を前記第1入口点及び前記第2入口点から離れるように分岐させるゲートレスダイバータとを含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、塗布を必要としないような用紙に対して塗布処理無しで印写可能として処理能力を落とさず、用紙反転構造をなして小型化を図りつつジャムの発生を防止できるコンパクトな機構で構成され得る高速な画像記録装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像記録装置は、処理液塗布手段によって記録媒体に前処理液を塗布する塗布工程経路と、塗布しない塗布不要経路とを設け、画像記録手段は、用紙給紙ユニットから引き出されて前処理液を塗布した後塗布工程経路を通って上方側へと反転して用紙給紙ユニット方向に搬送された記録媒体に対して記録を行い、前処理液を塗布された記録媒体は、記録媒体の表裏両面に各々設けられたガイド板(42)で、鉛直上方よりも用紙給紙ユニット方向に向かうまでガイドされている。 (もっと読む)


【課題】溝内に配設されバネで押し上げられるピンチローラを有する給紙装置の異音の発生を防止すること。
【解決手段】搬送ローラ(10)に紙を押し付けるピンチローラ(60)が、ピンチローラケーシング(20)に形成された上流側壁(31)、下流側壁(32)、底部壁(33)とを有し、搬送ローラ側が開口され、搬送ローラの軸線に平行に延伸する溝(30)内に受容され、溝の底壁に形成されたバネ受容穴(40)に配設されたバネ(50)により搬送ローラに向かって押圧されている給紙装置において、ピンチローラケーシングの上面に良好な滑り性を有するフィルムが貼着され、ピンチローラケーシングの上面のピンチローラよりも上流側にはピンチローラへ近づくにつれて搬送ローラに接近する傾斜板(90)が配設される。 (もっと読む)


【課題】精密な調整が不要な紙葉類の瀬切り装置を提供する。
【解決手段】複数枚の紙幣Bは搬送ベルト2により搬送されて、繰出ローラ3部分でR形状ガイド4の係止部40の内側に当接し、係止部40側にある紙幣Bは係止部40に触れて、繰出ローラ3に触れている内側の紙幣Bが先行し、この紙幣Bの先端がセンサ9bに到達すると、瀬切りゴムパッド5を押さえ位置26において搬送ベルト2に押し当て、搬送が遅れた紙幣Bの送りを瀬切りゴムパッド5の摩擦により止める。先行する紙幣Bは、繰出ローラ3の回転に従って、ガイド7を通って排出される。以上により、一枚の紙幣Bのみが瀬切りされる。 (もっと読む)


【課題】 耐久性を向上させ得る排紙部構造を備えた印刷機を提供する。
【解決手段】 印刷されたシート13の搬送方向に沿って配置され、シート13を積層保持する第一デリベリ29および第二デリベリ31と、第一デリベリ29に選択して作動するように設けられ、作動時に下流側へ搬送されるシート13の下面を案内する案内部材69と、案内部材69の作動を含む排紙動作を制御する排紙動作制御部127と、を備えている枚葉印刷機1であって、排紙動作制御部127には、UVインキで印刷されたシート13に対する排紙動作を制御するUVモード129と、油性インキで印刷されたシート13に対する排紙動作を制御する油性モード131と、が備えら、UVモード129では、案内部材69は非作動とされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の各構成物を互いに高剛性で位置決め保持しつつ、被搬送物の搬送が良好である被搬送物搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】被搬送物を搬送する搬送通路を含む搬送手段と、該搬送手段を含む装置の構成物を互いに位置決めしつつ保持する位置決め保持手段と、該位置決め保持手段の一部で、凸部を有する板状部材とを有し、前記搬送手段における搬送通路の一部が該板状部材によって構成され、かつ前記凸部が、前記板状部材がその一部を構成する搬送通路を通過する前記被搬送物側に突出していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ガイド部材を閉状態にして一の工程から次工程へ用紙搬送をする際の搬送JAMを防止する。
【解決手段】記録媒体収納部10から供給される記録媒体Pに所望の画像を形成してから記録媒体排出部15に記録媒体を排出するまでの各工程が実行される画像形成装置1Aに含まれ、記録媒体を搬送する記録媒体搬送路Sの少なくとも一部にかかる各工程のうちの一の工程から次工程へ記録媒体を案内するガイド部材40において、ガイド部材の一端41bが一の工程側の部位に回転軸42を介して回動自在に設置されて記録媒体搬送路に対して開閉可能になっており、ガイド部材が記録媒体搬送路に対して閉状態のときに、ガイド部材の一端に対して反対側に有するガイド部材の先端部43aが次工程の方向に移動可能となっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一時集積庫に紙葉類Pを整位する振動板及びこの振動板を振動するための駆動機構を用いずに一時集積庫に紙葉類を集積することができる紙葉類処理装置及びこれに用いられる羽根車集積装置を提供する。
【解決手段】本発明の羽根車集積装置30には、羽根車30A、一時集積庫30B、底板30C、右側ガイド板30E及び左側ガイド板30Dが備えらおり、集積される紙葉類を取り揃えるための振動板及びこの振動板を駆動する駆動機構が設けられていない。また、底板30Cが水平位置に対して傾斜角度θ1が15°〜30°の範囲内で底板が傾斜するように配置される。さらに、左側ガイド板30Dは、底板30Cに対して5°〜15°の範囲で右側に傾けて配置される。羽根車に取り込まれた紙葉類Pの先端が左側ガイド板に到達すると、羽根車はそのまま回転するが当該紙葉類Pは回転が制止されるため、羽根車の回転に伴い掻き出される。 (もっと読む)


【課題】媒体搬送装置の小型化を図るとともに媒体を円滑に搬送する。
【解決手段】媒体搬送装置は、媒体検出センサと、媒体案内部材とを有する。媒体検出センサは、所定間隔離れた状態で配置される発光部と受光部とを有し、かつ、前記発光部と前記受光部との間における媒体の有無に応じて、前記受光部から出力される検出信号の信号レベルを変化させる。媒体案内部材は、前記媒体の搬送経路の途中に配置されて、前記媒体を案内するものであって、前記媒体を案内するための媒体案内面と、前記媒体案内面を、前記発光部及び前記受光部の一方の位置よりも前記発光部と前記受光部の他方に寄った位置に配置させるように、前記媒体検出センサが取り付けられるセンサ取り付け部とを有する。 (もっと読む)


【課題】媒体搬送装置の小型化を図るとともに媒体を円滑に搬送する。
【解決手段】媒体搬送装置は、媒体検出センサと、媒体案内部材と、フィルム部材とを有する。媒体検出センサは、所定間隔離れた状態で配置される発光部と受光部とを有し、かつ、前記発光部と前記受光部との間における媒体の有無に応じて、前記受光部から出力される検出信号の信号レベルを変化させる。媒体案内部材は、前記発光部及び前記受光部の一方に対し、前記媒体の搬送方向における手前側に配置される手前側案内片を有する。フィルム部材は、前記発光部及び前記受光部の一方と、前記手前側案内片との隙間を覆う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置から排出された用紙のカールを正確に検出することができ、かつ、カールを適切に修正することができる用紙後処理装置を得る。
【解決手段】画像形成装置から排出された用紙Sを所定の通路を搬送し、該用紙Sに後処理を施す用紙後処理装置。用紙Sのカール量を検出する距離測定センサ42a,42b,42cと、該センサの近傍に設置された通紙ガイド板23,24とを備えている。通紙ガイド板23,24は、用紙Sの表面側及び裏面側に対向して配置されており、それぞれ、中央部分23a,24aが平面形状をなし、搬送方向Aに直交する両側部分23b,24bが互いに離れる方向に広がり、かつ、搬送方向Aの下流側部分23c,24cが互いに離れる方向に広がっている。また、センサ42a,42b,42cは通紙ガイド板23,24が広がっている部分で用紙Sのカール量を検出する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、搬送されるシートの位置を常時又は一定の領域で連続的に検知し、より緻密なシート搬送制御が行えるようにすることである。
【解決手段】モータM1からの駆動力を受けて回転駆動しシートを搬送する搬送ローラ対1と、搬送ローラ対1,2によって搬送されるシートを案内する搬送ガイドG1,G2,G3と、搬送ガイドによって案内されるシートを検知するシート検知手段と、シート検知手段からの情報に基づいて搬送ローラ対1によるシートの搬送速度を制御する制御手段4とを有するシート搬送装置であって、シート検知手段は、有機トランジスタと有機フォトダイオードの組み合わせによる光電変換素子を連続してマトリクス状に配置した光センサ層を有するシートスキャナ3であり、搬送ローラ対1によって搬送されるシートを一定の領域で連続して検知し続けるために、前記シートスキャナ3を搬送ガイドG2の領域に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、湾曲したシート搬送路であっても、シートの搬送方向に連続してシートの位置検知が行えるようにし、画像記録位置精度の向上が図れるようにすることである。
【解決手段】シートの搬送方向に湾曲した湾曲面を有する搬送ガイド102,103によって形成されたシート搬送路を有するシート搬送装置であって、有機トランジスタと有機フォトダイオードの組み合わせによる光電変換素子を連続してライン上に配置した光センサ層を有するシートスキャナ101を、前記搬送ガイド102の湾曲面102aに沿って湾曲形状に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】爪によって搬送しているベルトから他のベルトにブランクシートを供給する際に、その爪によってブランクシートの基端を引っ掻いて傷を付けてしまうのを防止することが可能なブランクシートの搬送装置を提供する。
【解決手段】上下に整列され、上下に重ねられた一対のブランクシート10、12を上下方向に圧力を加えながら搬送する一対の押圧ベルト14、16と、表面に突出する爪18aが搬送方向に適宜間隔をおいて設けられ、下側ブランクシート10を上面に載置し、爪によって押しながら搬送して押圧ベルトの間の基端に供給する第1供給ベルト18と、を備えたブランクシートの搬送装置であって、第1供給ベルト18の先端には、搬送される下側ブランクシート10の基端が第1供給ベルト18の表面の爪18aよりも高い位置に位置する状態で下側ブランクシート10を押圧ベルトの間の基端に供給する押上部材42が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写電流のガイド板への流れ込みを抑制することが可能なガイドユニットを提供すること。
【解決手段】像担持体7と転写ユニット20の間にトナー画像転写用シートを搬入するための、転写ユニット20の上流に配置された導電性のガイド板25と、ガイド板25を支持する絶縁性の支持部材26と、支持部材26に取り付けられ、アース板33と電気的に接続される導電性の接続部材30と、ガイド板25と接続部材30を直接的又は間接的に電気接続するための、ガイド板25とアース板33の間に所定値以上の電圧が印加されることにより抵抗値が減少する非線形素子31とを備えた、ガイドユニットである。 (もっと読む)


【課題】 蓋カバーを開けるためのみの構成を別途新たに設けることなく、自動で蓋カバーを開けることができる排出スタッカ昇降装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】 第1の位置における第1排出スタッカ500の記録時の搬送方向下流側には、第1の媒体(P)および第2の媒体(Q)が排出される載置開口部260を開閉する蓋カバーを兼ねる第2排出スタッカ600が配設され、第1の媒体(P)への記録を開始する際、前記第1排出スタッカ500の前記第1の位置から第2の位置側への移動を実行し(S208)、前記第1排出スタッカ500と前記第2排出スタッカ600とを当接・押圧させて該第2排出スタッカ600を開けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録用紙を支持する案内部材を利用してスキュー防止し、もって適切な記録品質を得る。
【解決手段】記録用紙を下方から支持する紙案内50には複数のリブ51が設けられている。用紙Pの中心線Cに対し、リブ51は非均等に配置されており、リブ51の高さが同じとすると、用紙Pにはリブ51との間の摩擦力T、T、Tによってスキュー傾向が生じる。これを防止する為に、リブ51Cの高さが、リブ51A及び51Bの高さより低く形成され、これよって摩擦力Tが、摩擦力T,Tよりも小さくなり、摩擦力T、T、Tによって用紙Pを回転させようとする力の釣り合いが取れ、スキューが防止される。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送路が、これを備えた機器の外部に完全に露出しない構成であっても、簡単に用紙ジャム処理を行うことが可能な用紙搬送機構を提供する。
【解決手段】プリンタ1の用紙カセット10の上方に配置された両面印刷装置20の下部には、用紙搬送機構30が備えられる。用紙搬送機構30には、上流側用紙ガイド部材31(第1搬送ガイド)と下流側用紙ガイド部材32(第2搬送ガイド)が、連結部33にて連結されて略水平となるように備えられる。両面印刷装置20で用紙ジャムが発生した場合には、用紙カセット10を抜き取った後の空間に、連結部33を支点として、上流側用紙ガイド部材31の用紙搬送方向上流側部を下降させて、或いは下流側用紙ガイド部材32の下流側部を下降させてジャム処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】感光材料を副走査方向に搬送しながら主走査方向にライン状に露光を行う走査露光部と、長尺の感光材料を蓄積したマガジンから感光材料を引き出して走査露光部に送り込む感材供給機構と、マガジンから引き出された感光材料を画像サイズに切断するカッタと、走査露光部とカッタとの間に感光材料によるループを形成するループ形成部とを備え、ループ形成部は、カッタとループとの間に配置された送り込みローラ対を有する写真プリント装置において、ループが消滅する辺りのタイミングで画像部位に生じるバンディング状の欠点を抑制する。
【解決手段】送り込みローラ対43によって一旦下流側に送り出された感光材料Pの後端が、送り込みローラ対43のニップ位置に近接することを規制する近接規制手段43A,43Bを設けた。 (もっと読む)


41 - 60 / 90