説明

Fターム[3F107AB01]の内容

計数束の形成 (1,230) | 物品の形状 (202) | シート (200)

Fターム[3F107AB01]の下位に属するFターム

Fターム[3F107AB01]に分類される特許

141 - 160 / 193


【課題】所定の処理を施した用紙を所定枚数ごとに排紙部に左右の少なくとも一方にシフトさせて排出するときに、その排出された用紙の整合を乱すおそれのない用紙シフト機構等を提供する。
【解決手段】このプリンタの用紙シフト機構2は、画像形成部で所定の画像形成処理を施した用紙を所定枚数ごとに排紙トレイに左右の少なくとも一方にシフトして排出可能な機構であって、前記画像形成部で画像形成処理を施した用紙を搬送する搬送ローラ対109と、この搬送ローラ対109で搬送されてきた用紙を前記排紙トレイに排出する排出ローラ対110とで用紙を挟持させた状態で、両ローラ対109,110を一体として左右の少なくとも一方にシフトするように構成されている。 (もっと読む)


【課題】バッチの区切りを示す仕切りカードが、隣接して配置された紙葉類とともに取出し及び搬送されても、仕切りカードに記録された識別情報を容易に検知する。
【解決手段】無線チップを有する仕切りカードを用い、無線チップからの識別情報をカード認識部で検知する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置と、画像形成装置から排出された転写紙に挿入紙を付加し排出を行う第1の後処理装置と、第1の後処理装置から排出された用紙を集積手段に一時集積後に中折り加工および中綴じ加工を行い排出する第2の後処理装置と、からなる画像形成システムにおいて、中折りの片寄りや傾きのない、見栄えの良い冊子を形成する画像形成システムを提供する
【解決手段】搬送開始対象の用紙の種別が、集積手段に集積されている用紙の種別と異なるときには、集積手段に集積されている用紙を排出させてから搬送開始対象の用紙の搬送開始を制御する制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】合紙や章紙として用いられる色紙、既製のタブシート、タブシートを作成するためのシートなどの特殊なシートを用いることなく、1つの用紙束内のグループ分けを行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、インデックスモードを有する。インデックスモード時、複数枚の用紙が束ねられた1つの用紙束内の章の区切りページが設定される。そして、画像形成された用紙毎に章の区切りページに該当する用紙であるか否かに応じて、該画像形成された用紙に対してその一角がカッター801により裁断される。この一角が裁断された用紙により、1つの用紙束の章分けが行われる。 (もっと読む)


【課題】 人手を介することなく、シート束の包装を行えるシート自動包装システム、および前記シート自動包装システムにおいて好適に使用されるシート移載集積装置の提供。
【解決手段】 包装形態に応じてシート束から当てボールを分離する当てボール分離部と、前記当てボール分離部にシート束を供給するシート束供給部と、前記当てボール分離部を通過したシート束の側縁部を、包装形態に応じてテープで固定するテープ固定部と、前記テープ固定部を通過したシート束をスキッドに移載、集積する移載集積部とを備えるシート自動包装システム、前記シート自動包装システムで使用されるシート移載集積装置。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷物を適切に識別させることのできる画像形成装置、印刷方法、印刷プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】 印刷要求に応じて印刷物を出力する画像形成装置であって、前記印刷要求に応じた印刷物を出力するたびに、出力後の状態が前記印刷物の少なくとも一辺より長くなるように前記印刷物の上に合紙を出力することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 各バッチ間での入り繰りを生じることなく、効率よく処理し得る、信頼性の高い紙葉類処理装置を得る。
【解決手段】 カード検知部12と、位置検知部14及び/または排除媒体検知部15、判別ユニット5からの検知情報に基づいて、集積部9又は排除用集積部の搬送路への導入するため、制御部により、取り込み機構の取り込み動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 用紙間にシートを挿入するインサータが複数の給紙部を持つとき、複数の給紙部有効に使用する。
【解決手段】 画像形成された用紙間に挿入するシートを積載し収納する複数のシート積載トレイと、各シート積載トレイから順次シートを一枚ずつ給紙する給紙手段と、各シート積載トレイに積載されたシートを用紙束の何頁目に挿入するかを設定する設定手段と、を備え、前記設定手段により各シート積載トレイ毎に独立に設定することが可能である。 (もっと読む)


【課題】端数の紙幣を抜き取る際の操作のわずらわしさを解消し、端数の紙幣の抜き取り忘れを防止する。
【解決手段】鑑別部3での鑑別計数終了後、一時集積部6a〜6dに集積された端数の紙幣を移送体9により順次引き取って搬送路14e〜14hに一括して受渡し、更に搬送路14i、14jによりオープンポケット5に搬送して、端数の紙幣をすべてオープンポケット5に集積させた後、オペレータに抜き取らせる。 (もっと読む)


【課題】 安価にシート搬送方向のシート揃えを高精度で実行することができる後処理装置を提供する。
【解決手段】 複数の中間トレイ(処理トレイ630及び製本処理トレイ830)から1つの中間トレイが選択され(ステップS101,S105)、当該選択された中間トレイに応じて、バッファローラ505に滞留している少なくとも1枚のシートに対してシート搬送方向に所定のずれ量だけずらして新たに搬送されてくるシートを重ね合わせるようにシートの搬送タイミング又はシートを重ね合わせるタイミングが制御される(ステップS102,S106)。 (もっと読む)


【課題】 印字データ毎に区切りを設ける目的から印字データの前に区切りページを付ける印刷を行う場合、区切りページを印刷後、排紙部が満杯になると、印字データは区切りページの排紙部とは異なる排紙部へ排紙することになるため、区切りページと印字データが分かれてしまい、印刷終了後、異なる排紙部へ排紙された区切りページと印字データをまとめる必要があった。
【解決手段】 最初に区切りページを印刷する際に、排紙先が満杯になる場合は、区切りページを満杯になる排紙部へは排紙せずに、印字データが排紙される予定の他の空いている排紙部へ排紙する手段を設け、区切りページと印字データとを同じ排紙部に排紙する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造でオフセット動作を複数箇所行えるようにする。
【解決手段】 シートオフセット積載装置400は、排出されたシートが積載される後処理トレイ410と、この後処理トレイ410に積載されたシートをシート排出方向に対して交差する方向の複数のオフセット位置へ移動させるオフセットローラ407と、このオフセットローラ407によって移動させられたシートを後処理トレイ410のシート排出方向の下流側に移動させるクランプ爪およびシート束排出部材と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】インデックス紙のジャム解除後にインデックス紙の自動調整を行うことにより、インデックス紙のジャム発生時におけるユーザの使い勝手を向上させること。
【解決手段】タブ付きインデックス紙を、あらかじめ定めた印刷物のまとまり毎に給排紙するインデックス紙給排紙するインデックス紙給排紙手段を有する画像形成装置であって、インデックス紙給排紙手段(給紙部201)の搬送経路においてインデックス紙の紙詰まりが発生し当該インデックス紙が除去された後、適切なタブ位置に補正するために不要となるインデックス紙を排出し、当該印刷を再開する印刷再開手段(メインコントローラ20)を備える。 (もっと読む)


【課題】 オーダー内に複数のプリントサイズが混在していても、オーダー単位に整然と集積できるコンベア式仕分け装置を具備する画像処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、露光処理、現像処理、乾燥処理を経て作成された写真プリントをコンベア上にオーダー単位で集積するコンベア式仕分け装置19を具備する写真プリントを作成する画像処理装置1であって、オーダー内の1枚目の写真プリントが排出口から排出される際に、オーダー内における写真プリントの排出方向長さの最大値に基づいて、コンベアの駆動を制御する駆動制御部11bを有する画像処理装置1である。 (もっと読む)


【課題】 複数のホストから印刷が行われる印刷装置において、排紙トレイに排紙された印刷物の中から、各ホストから実行され印刷された印刷物を容易に選別して取り出せるようにする。
【解決手段】 (1)各ホストからの印刷物の1枚目が区切りの役目になるようにずれて排紙する。
(2)各ホストからの印刷物の境に白紙の用紙が仕切り紙としてずれて排紙されるようにする。
(3)(2)に対し、さらに、用紙にはホスト情報、印刷情報を印字するようにする。 (もっと読む)


【課題】 せき止められた折帖の下部から先の小束に入るべき下部折帖を引抜くための引抜きローラと、移送部終端から受板上に全折帖を引き出すための引出しローラとを兼ねる構成とする。
【解決手段】 新聞紙等の折帖をずれ重ねて搬送する手段と、ずれ重ねて搬送する搬送経路にその移送方向面が互いに交差し折帖の移送方向が変更される段差部を設け、レーザーセンサーを該段差部近くの下流側でしかも該下流側移送面にほぼ直交して配置し、上記下流側移送面終端部に折帖引抜きローラ、区分板、吐出ローラと、その下流側に受板手段、半旋回受台を有する折帖区分搬送装置において、該引抜きローラは分割構造とされ、その巾方向略中央部凹所に上記区分板が入り込む構造とすることにより、当該引抜きローラは上記下流側移送面からの折帖引出しローラを兼ねる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが煩雑な位置指定をせずに且つ特殊な用紙を原稿に挟むことなくタブシートを挿入でき、誤った操作によるムダ紙の排出を防ぐことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 タブ紙の挿入位置情報を含むタブ紙情報30を有する原稿を画像読込み部22により読み取り、該読み取られたタブ紙情報に含まれた挿入位置情報に基づいて、普通紙の間にタブ紙を挿入する。また、該読み取られたタブ紙情報30以外の部分32(原稿の内容32)の画像データに基づいて、普通紙又はタブ紙に画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】用紙の上下及び裏表を簡単にそろえることのできる用紙整理装置を提供する。
【解決手段】投票用紙整理装置1は、上面が開口した直方体形状の本体2と、本体2の開口した上面を覆うようにネジで固定された矩形板状の天板部3とを備えている。天板部3には、天板部3の四隅から天板部3の中心部に向かって形成された、4つの溝4が設けられている。それぞれの溝4に沿って移動可能なピン5が設けられ、ピン5は、本体2の4隅に設けられた穴部7を通る紐8を引っ張ることで、溝4の中心端4aから周縁端4bに向かって移動するようになっている。4つの紐8の端部はまとめられて、把持部9を構成している。また、天板部3の周縁には、周縁の4辺それぞれに2つずつ、合計8個のL字状の部材6が設けられており、2つずつの部材6が、それぞれの溝4を挟んで互いに反対側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 排出トレイの形状に制限されることなく、排出用紙のジョブ単位の区切りを容易に認識させること。
【解決手段】 画像形成装置は、印刷データを印刷ジョブ単位に受信する(S401)。印刷データを受信すると、画像形成装置は、受信した印刷データに基づいて印刷処理を実行する(S402)。そして、印刷処理が済んだ用紙を排紙トレイへ排出する(S403)。1つの印刷ジョブに関する印刷データの全ての印刷処理が終了し、印刷処理が済んだ用紙が排紙トレイ102へ搬送された後、画像形成装置は、マーク札挿入装置に対して、マーク札の挿入指示を行う(S404)。詳しくは、1つの印刷ジョブの処理が完了したことを認識させる印刷ジョブ完了信号を送信する。マーク札挿入装置は、マーク札の搬送を開始し(S405)、マーク札排出口からマーク札を排紙トレイへ排出する。
(もっと読む)


【課題】仕分けされた複数のシート束を容易に区別できるシート処理装置を提供する。
【解決手段】ジョブ1を、ユーザ1によるシートサイズA4の10ページのプリンタ出力を3部(小分け束11,12,13)とし、ジョブ2を、ユーザ2によるシートサイズA4の10ページのプリンタ出力を5部(小分け束21,22,23,24,25)とし、ジョブ3を、ユーザ3によるシートサイズA4の10ページのコピー出力を4部(小分け束31,32,33,34)とする。この場合、ジョブ1のオフセット積載による仕分け束10の位置は"仕分け位置1"となり、次のジョブ2の仕分け束20の位置は"仕分け位置2"となり、更にジョブ3の仕分け束30の位置は"仕分け位置1"となる。この結果、それぞれの仕分けされた各ジョブ1〜3の束10〜30の間に長い(例えば20mm)ずれを形成する(もたす)ことが可能となる。 (もっと読む)


141 - 160 / 193