説明

Fターム[3F321FA15]の内容

エスカレータ、移動歩道 (7,787) | 表示装置 (209) | 取付位置 (124) | 天井 (14)

Fターム[3F321FA15]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】乗客コンベアの混雑をより正確に検出することのできる乗客コンベアの安全装置を提供する。
【解決手段】乗客コンベアたるエスカレータ1のうち始終両端の両乗降口1a,1bに乗客検出装置5,6をそれぞれ設け、それら両乗客検出装置5,6のうちエスカレータ1の運転方向始端側に設けられた一方の乗客検出装置が検出した乗客数から他方の乗客検出装置が検出した乗客数を減算することにより、エスカレータ1上の乗客数を計数する。そして、その乗客数が予め定めた設定値よりも大きい場合に、両スピーカー7a,7bおよび両表示器8a,8bによって乗客に向けて警報を発する。 (もっと読む)


【課題】過積載状態による電動機過負荷状態とならないように、又は、早急に緩和ができる乗客コンベアの警告装置を提供する。
【解決手段】乗客コンベアを駆動する誘導電動機1の電源線に流れる通電電流を検出する外付けの電流センサー5,6と、この通電電流が、過積載状態を示す所定値以上のときに、乗客コンベア50への乗り込み抑制を促す過積載信号を出力する警告制御部7を有する。 (もっと読む)


【課題】エスカレータシステムにおいて、より安全に移動手摺と建物の天井との交差部分のいわゆる三角部における安全対策を行うことである。
【解決手段】エスカレータ用警告板において、移動手摺17と建物の天井部15との交差部分に設けられる注意喚起用板であって、一方側の端面から入れられた光を面内において面発光させる導光板と、導光板の一方側の端面に設けられる警告部40であって、導光板に近接する乗客を検知したときに、導光板に対し光を入力する警告部40と、を備え、警告部40は、導光板に近接する乗客を検知する検知部と、検知部によって乗客が検知されたときに、導光板の一方側の端面から光を入力してその面内で光を拡散して面発光させる光源部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成によりさまざまな情報を乗客コンベアの利用者に提供し、乗客コンベアの利用者が抱く退屈感や焦燥感を緩和、軽減することができる乗客コンベアの情報提供装置を提供する。
【解決手段】外部の情報提供元4から出力された文字情報を受信するデータ受信部5と、受信した文字情報を音声情報に変換する音声変換部6と、音声変換部6が変換した音声情報を放送する放送部8とを備え、放送部8はデータ受信部5が受信した文字情報を逐次放送する。 (もっと読む)


【課題】実際の利用状況に即した最適な運転速度での運転を可能とし、高齢者や体に障害を持つ乗客が利用する場合には乗り降りの際の安全性を確実に確保できるようにする。
【解決手段】乗降口の近傍に設置した情報読取装置20により、乗降口に近付いた乗客が携帯する携帯端末から当該乗客の識別情報を読み取る。そして、コントロールユニット23の属性判定部31が、情報読取装置20により読み取った乗客の識別情報をもとに乗客の属性を判定し、例えば、乗降口に近付いた乗客が高齢者や体に障害を持つ乗客である場合には、エスカレータ制御装置10の速度制御部13が、エスカレータの運転速度を低速運転に切り替える。 (もっと読む)


【課題】乗客が所持する物体がステップ面と隣接するステップのライザ面との間隙に挟まれる事故を的確に予知し未然に防止するエスカレータの安全装置を提供する。
【解決手段】スカートガード14内部に設けられ、ステップ側面の特定箇所が通過するのを検知するステップ検知手段5と、隣接するステップ3bのライザ面2に近接する危険位置にある物体11をステップ検知手段5に連動して検出する投光部と受光部とからなる一対の物体検出手段6と、その物体11を所持する乗客に通報する安全乗車通報手段7と、ステップ検知手段5がステップ3の特定箇所が通過したことを検知し、かつ、物体検出手段6が隣接するステップ3bの危険位置にある物体11を検出した場合には、安全乗車通報手段7にその乗客に対して隣接するステップ3bのライザ面2から離間した安全位置での乗車を通報させる安全装置制御部4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】乗客が所持する物体がステップとスカートガード面との間隙に挟まれる事故を的確に予知し未然に防止するエスカレータの安全装置を提供する。
【解決手段】スカートガード14内部に設けられ、ステップ3の側面の特定箇所が通過するのを検知するステップ検知手段5と、エスカレータ20の両側にそれぞれ設けられ、スカートガード面2に近接する危険位置にある物体11をステップ検知手段5に連動して検出する少なくとも一対の物体検出手段6と、その物体11を所持する乗客に通報する安全乗車通報手段7と、ステップ検知手段5がステップ3の特定箇所が通過したことを検知し、かつ、物体検出手段6がスカートガード面2に近接する危険位置にある物体11を検出した場合には、安全乗車通報手段7にその乗客に対してスカートガード面2から離間した安全位置での乗車を通報させる安全装置制御部4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】踵部分の細い靴を履いた利用客に対して注意喚起を行なうことのできる乗客コンベアの提供。
【解決手段】無端状に連結されて循環移動する複数の踏段1、これらの踏段1と同期して移動し欄干構成部材(2)に案内される移動手摺3、および、踏段1および移動手摺2を駆動するモータを含んでなる駆動装置を制御する制御装置4とを備えた乗客コンベアにおいて、乗降床7に、所定の検出範囲を有する感圧式スイッチ8を複数配置するとともに、乗降床7におけるあらかじめ定められる所定面積、すなわち、ピンヒールの踵部分の面積に基づき定められる所定面積に一定量以上の接触面圧力が作用したことを検出し、音声合成装置6により注意喚起放送を行うようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エスカレーターの三角保護板近傍に乗り出した乗客に危険予知を行うエスカレーターの安全装置を提供する。
【解決手段】エスカレーターを収納する建屋の上部側床2と前記エスカレーターの欄干上部の移動手すり1とにより形成される三角状の空間部分の欄干外側に位置し、前記建屋上部側床から下げられている三角保護板3を備えたエスカレーターにおいて、前記三角保護板前部に円筒状の骨伝導スピーカー4を設け接触者に直接注意喚起を行う報知装置を備えることによって達成される。 (もっと読む)


【課題】併設エスカレーターにおける、部品の劣化や磨耗の均一化が図れるエスカレーター装置を提供する。
【解決手段】階床間に併設されたエスカレーター3a〜3dと、エスカレーター3a〜3dの運行制御と、運行方向を乗降者に伝達する運行表示板5a〜5dに対し、運行表示指令を行う制御装置4a〜4dと、制御装置4a〜4dからケーブル7を介して接続され、時計2から逐一伝達される時間情報と、計測器6a〜6dが逐一計測するエスカレーター3a〜3dの電動機の電力値を累積し、この累積値の大小で、管理運転装置1へ運転方向を切り換える運転方向指令と、負荷の累積が最小のエスカレーターを、上昇運転に切り換えることが可能な管理運転装置1を具備し、また、乗客検出手段を付加することにより、累積する値を電動機の電力量から、乗客数及び、運転速度及び、運転方向の積に置き換えることができる構成とした。 (もっと読む)


【課題】映像投射器を用いた移動手摺の表面への投射表示の内容をその時々の状況に応じて容易に変更することを可能にするとともに、変化に富んだ映像を移動手摺の表面に投射表示して、広告効果を高めることができる映像投射管理装置を得ることを目的とする。
【解決手段】映像投射管理装置1は、マンコンベア2と、マンコンベア制御盤7と、複数の映像投射器5a〜5fと、複数の画像基データ17を格納する第1のメモリ18a、管理データを格納する第2のメモリ18b、投射仕様データを格納する第3のメモリ18cおよび複数の上記画像基データ17を複数の上記映像投射器5a〜5fのそれぞれの専用の画像データに補正する制御手段3aを有する画像処理装置3と、上記第1のメモリ、上記第2のメモリおよび上記第3のメモリにデータを任意に書き込み可能な外部端末4と、を備え、上記画像処理装置3は、上記移動手摺15の表面に映像を投射表示させている。 (もっと読む)


【課題】 エスカレータとともに空間を移動する人が、表示情報を見る場合に、注視方向を刻々と変化させる必要がなく、表示されている情報を容易に見ることができる情報表示装置を提供することを目的とするものである。

【解決手段】 エスカレータ上における利用者位置を抽出し、記憶装置に記憶する利用者位置抽出手段と、エスカレータの天井へ所定情報を表示する情報表示装置と、上記利用者位置抽出手段が抽出した利用者の位置に基づいて、上記エスカレータの天井に情報を表示する位置を算出し、記憶装置に記憶する情報表示位置算出手段と、上記情報表示位置算出手段が算出した表示位置に上記所定情報を表示するように、上記情報表示装置を制御する情報表示位置制御手段とを有する情報表示装置である。 (もっと読む)


【課題】マンコンベアで移動する利用者に対して、効果的に各種広告宣伝を提供することができるマンコンベアの情報伝達装置を得る。
【解決手段】マンコンベアの両乗降口9,10間を移動する踏段8と、音声伝達範囲が所定の範囲に限定され、踏段上の利用者に対して各種広告宣伝を音声により提供するスピーカ12a、12bとを備える。これにより、マンコンベアにより両乗降口間を移動する利用者に対して、音声によって効果的に各種広告宣伝を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 火災の状況に対応させて乗客コンベヤ11〜14を避難運転することにより、階段29への避難者6の集中を軽減させることができる乗客コンベヤの火災管制運転システムを提供する。また、乗客コンベヤ11〜14による搬送によって乗客5が乗降口に極端に集中するのを回避した乗客コンベヤの火災管制運転システムを提供する。
【解決手段】 構内で火災が発生すると乗客コンベヤ11〜14を通常運転から避難運転に切り替えて構内の残留者6を搬送して避難させるようにしたものであって、火災の状況に対応させて運転方向を含む避難運転を設定し、その運転方向が、それ迄運転されていた方向と同方向の場合は、そのまま運転を継続して避難運転を行い、逆方向の場合は、減速して緩停止させた後逆方向へ緩起動させて避難運転を行うようにしたものである。 (もっと読む)


1 - 14 / 14