説明

Fターム[3F343FB13]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | シート取扱い装置 (6,540) | 包装機械、製函機 (69)

Fターム[3F343FB13]に分類される特許

61 - 69 / 69


【課題】 シート材に大きなダメージを与えることなくシート材を一枚ずつ確実に取出すことができ、しかも装置の構造を簡素化することで製造コストの低減が図れ、小型シート材の取出しにも対応できる吸着パッド及び吸着パッドを用いたシート材の取出し方法を提供する。
【解決手段】 吸着部分13の片側が上下に伸縮可能な伸縮部17で残りの部分が非伸縮部18となる吸着パッド11を用い、吸着部分13に負圧吸引力を与えた前記吸着パッド11で積層したシート材Aの最外層シート材Aの端部寄りの位置を吸着し、吸着パッド11内に作用する負圧力でこの吸着パッド11の伸縮部17を収縮させ、この伸縮部17の収縮により吸着したシート材Aの端部を屈曲させて重なり合うシート材Aから剥がし、この状態でシート材Aを取出す。 (もっと読む)


【課題】積載された多数の段ボールシートにおける最下端又は最先端のシートを、一枚ずつ分離させながら取出して、自動製函、自動製函函詰工程等に安定的に供給できる新規な段ボールシート供給方法、供給装置を提供する。
【解決手段】外周面に螺旋溝3aを有し、回転しながら段ボールシート1を所定の間隔をおいて分離させながら搬送する搬送用スクリュー4を用いて、密着状態の各段ボールシート1を相互に分離させてから供給する。
(もっと読む)


【課題】 シート状海苔を1枚づつ安定して供給する。
【解決手段】
海苔を収容する下面開口のストッカー2の下方を昇降する吸引筺3によって積層最下部の海苔91を引き出して供給する。ストッカー2は、仕切り部材6によって高さ方向に複数の収容部23、24に仕切られ、仕切り部材6は積層海苔9の下降路に出没可能に配備され、最下段の第1収容部23の積層海苔が所定量まで減ると、その1つ上段の第2収容部25の積層海苔を下降させる様に開閉動作する。第1収容部24の海苔の量が、許容上限量を超えることはない。このため、吸引筺3による吸着引出しが安定して行われる。 (もっと読む)


【課題】少量の積層シートでも乱れることなく給紙でき、シート面の反転を任意に選択することを可能にし、作業員の補助的な作業と運転操作で、表裏混載又はパレット等に積載された複数の積層シートでも給紙できる、シート供給装置を提供することである。
【解決手段】搬入された積層シートS1を、シート支持台20と昇降台30で支持し、転動台40を回転し、シート支持台の傾斜を上り勾配で停止するか、下り勾配で停止するか任意に選択的決定し、受け取りコンベヤ60の搬入側レベルを、シリンダ67を伸縮することによって任意に変更し、シートガイド板50によって搬出されるシートを支持案内し、受け取りコンベヤ60に積載されたシートが下り傾斜方向に移動することを防止して、シートを供給する。 (もっと読む)


【課題】重送及び未送出防止を防止できる、左右対称な一対の最上部用紙1枚捌き手段を備えたシート紙を用いる包装機に好適な給紙装置。
【解決手段】一対の爪を、最上部用紙に引っ掛けて用紙載置台を最上部用紙が送出レベルに達するように上昇させる。最上部用紙を送り出すことに先行して、最上部用紙上面の送出側端縁寄りの左右の爪間位置を用紙押圧部材で押圧してから、最上部用紙の両側コーナー付近に用紙めくり部材を圧着して用紙めくり部材を用紙中央方向へ移動することにより、最上部用紙の両側コーナー付近を上から2番目の用紙に対して滑らせて用紙中央側へ移動して最上部用紙を爪から離脱させるとともに用紙めくり部材に隣接する用紙中央側部分を山脈状に隆起させ、その後に、用紙めくり部材を用紙に対して非接触の位置に移動することにより、最上部用紙を自己復元させて爪の上に位置させる。 (もっと読む)


【課題】包装袋の種類に合わせて行うフロントプーリとリアプーリの調整作業が簡単、確実にできる包装袋供給装置を提供すること。
【課題を解決するための手段】繰り出し装置30の繰り出しベルト63をフロントプーリ38とリアプーリ62間に掛け渡し、フロントプーリ38を第1操作ノブ46の操作に連動してベルトコンベアのベルト23との間隔が調整できるようにハウジング31に組み込むとともに、リアプーリ62を第2操作ノブ54の操作に連動してベルト23との間隔が調整できるようにハウジング31に組み込む。第1操作ノブ46に第1指示マーク47を形成し、第1操作ノブ46と同心に、フロントプーリ38とベルト23との間隔を示す第1目盛り盤48をハウジング31に固設する。第2操作ノブ54に第2指示マーク57を形成し、第2操作ノブ54と同心に、リアプーリ62とベルト23との間隔を示す第2目盛り盤56をハウジング31に固設する。 (もっと読む)


【課題】出版製品包装装置のスラスタを備えているコンベヤに個々のシート状製品をフィーダにより正確にかつ装置全体の作動速度にかかわりなく供給できるようにする。
【解決手段】前記フィーダ(11)が前記シート状製品(10)のパイル(12)を包含し、前記個々のシート状製品(10)が前記パイル(12)の底部から滑り出されて、回転ディスク(19)に一体に取り付けられているグリッピング要素(18)によりグリップされ、前記スラスタ(14)を備えているコンベヤ(13)に向かって供給されるものにおいて、前記個々のシート状製品(10)を受ける一対のローラ(21)を前記回転ディスク(19)の下流に配設し、前記コンベヤ(13)が最適速度とは異なる速度で前記個々のシート状製品(10)の1排出サイクル(K)の少なくとも一部分(4/8−6/8)を前進する速度とは異なる速度で前記ローラ(21)を駆動させる。 (もっと読む)


【課題】カートンを円滑かつ確実に送出することができるカートンストッカを提供する。
【解決手段】扁平状態に折り畳まれた多数のカートンを立てた状態で載置すると共に、載置されたカートンを、必要に応じて、前方側のカートン取出部40に送出するカートン送出コンベア10と、カートン送出コンベア10に載置されたカートンの上端部を押えることで、倒れないように支持すると共に、支持しているカートンの上端部を、必要に応じて、前方側に送出するカートン押えコンベア20と、カートン押えコンベア20の前方側で、カートン押えコンベア20から送出されたカートンの上端部を支持するカートンストッパ30とを備えており、カートン送出コンベア10は、上方にカートン押えコンベア20が配置されている前側カートン送出コンベア11と、上方にカートン押えコンベア20が配置されていない後側カートン送出コンベア12とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】 長手方向リブ又は横方向リブを有するシート状製品のどちらにも対応してコンベヤに供給できる方法を提供すること。
【解決手段】 ローディングテーブル20上に多数のシート状製品14のパイル12を担持するシートフィーダ11により、シート状製品をコンベヤ13に供給する方法において、シートフィーダを、そのローディングテーブルの自由縁22がコンベヤの軸線に一致する主供給軸線23に平行な方向Aに関して所定角度(α,90−α)傾斜するようにして配置する段階と、パイル12をローディングテーブル20上に置く段階と、パイル12を、その製品の平らな表面に作られているリブ15がシートフィーダの繰出し装置16,18に関して所定角度(β)傾斜する方向となるようにして配置して、製品の一隅部又は頂部21をローディングテーブルの端縁22から突出するように位置させる段階とを包含する。 (もっと読む)


61 - 69 / 69