説明

Fターム[3F343FC11]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 特定の目的 (5,251) | スキュー(斜行、蛇行)防止、修正 (525)

Fターム[3F343FC11]の下位に属するFターム

Fターム[3F343FC11]に分類される特許

1 - 20 / 189


【課題】用紙の吸着搬送に支障を来たすことなく、用紙の位置ズレや斜行を効果的に防止することが可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】上面吹出しダクト87の各上面吹出し口87cから空気を下方に吹出して、この空気により用紙積載台74上の用紙束上層の各記録用紙の両側部を押え付けているので、各アシストダクト77、78の吹出し口77a、78aからの空気を用紙束の端面に吹付けて、各記録用紙をばらつかせても、各記録用紙の平面性を略保って、各アシストダクト77、78により各記録用紙Pの両側端の位置を規制し、各記録用紙Pの位置ズレや斜行を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】用紙束の用紙の浮き上がりを防止し、より速やかに用紙束を補充することが可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】給紙装置71が押し入れられると、当接部材101の矩形板101cが水平よりも下方に倒れ、軸部101aの遮蔽片101fが光学センサ104の発光素子104aと受光素子104bの間を通過する。そして、用紙積載台74が上昇されて、用紙束上面の後端部が当接部材101を押し上げ、当接部材101の矩形板101cが水平よりも僅かに斜め上方に持ち上げられると、光学センサ104により軸部101aの遮蔽片101fが検出されて、用紙積載台74の上昇が停止される。また、給紙装置71が引出されると、当接部材101の矩形板101cが略垂直に起って退避し、軸部101aの遮蔽片101fが引出し方向(前方)Eに向いて突出し光学センサ104から離間する。 (もっと読む)


【課題】連動して動作する一対のサイドフェンスの位置決めをユーザーの利き手によらず、簡単な機械的構成によって実現する。
【解決手段】複数枚のシートを積層可能なトレイ本体と、積層したシートの側面位置を規制する一対のサイドフェンスと、これらサイドフェンスの間に位置しサイドフェンスそれぞれに付設されたラックに噛み合う中央ピニオンと、前記サイドフェンスに取り付けられたロック部材と、前記トレイ本体の底面側に配され前記ロック部材と係合してサイドフェンスの移動を規制する係止片と、を備えて構成される給紙トレイにおいて、前記ロック部材が、前記一対のサイドフェンスの一方に取り外し可能に取り付けられるものであり、且つ前記一対のサイドフェンスのいずれにも取り付け可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の仕向地毎で変更することなく、サイド規制板の位置ずれや変形を防止可能な供給カセットを提供すること。
【解決手段】記録媒体の供給方向に対し直交する方向へ収納及び引出し可能に構成された供給カセット50であって、記録媒体を積載する底部51と、底部51に幅方向へ移動可能に設けられ、該底部51に積載された記録媒体の幅方向位置を規制する一対のサイド規制板56,57と、前記底部51に積載可能な最大サイズの記録媒体の幅方向位置に合わせて底部51に設けられ、前記一対のサイド規制板56,57の一方に当接する、少なくとも1つの移動防止手段510と、を備え、前記供給カセット50の収納時又は引出し時に、前記底部51に積載された最大サイズの用紙から、前記サイド規制板56,57が力を受けると、前記移動防止手段510は、反作用力により該サイド規制板56,57を押し返して支持する。 (もっと読む)


【課題】オプションフィーダが傾いた状態にある場合でもジャム、及び斜行などのシート搬送異常の発生を抑制することが可能なオプションフィーダ、及びシート搬送装置を提供すること。
【解決手段】オプションフィーダ3を本体2にロックするためのロック機構10のロック箇所は、シートの「搬送方向」に垂直な「幅方向」において通紙口部の両側に設けられている。このようにして、ロック機構10のロック箇所がオプションフィーダ3と本体2との間でシート搬送経路の一端となる通紙口部の付近に設けられているので、シート搬送経路がゆがみにくく、オプションフィーダ3が傾いた状態にある場合でもジャム、及び斜行などのシート搬送異常を防止することが可能である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で,用紙の幅方向の湾曲に対して良好に対処できる給紙装置およびそれを有する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の給紙装置および画像形成装置は,用紙束を収容する用紙収容部と,用紙収容部に収容された用紙束Pの最上の用紙を送出する取り出しローラー3とを有しており,取り出しローラー3は,用紙束Pにおける,送出方向と交差する幅方向の中央位置Nを含む位置に配置されており,取り出しローラー3と同軸上の,用紙収納部に収納される最大幅の用紙束の幅方向範囲内であってその中央位置N以外の位置に,取り出しローラー3より小径の補助ローラー9が設けられているものである。用紙束Pの最上の用紙Qが,端部が上向きに反り上がるように湾曲している場合であっても,その用紙Qの端部の反り上がりが,補助ローラー9により押さえられる。 (もっと読む)


【課題】機構や制御を簡略化できる紙葉類繰出装置を提供する。
【解決手段】幅寄せ手段34は、積層された帳票12に対して回転中に当接と離反を繰り返す幅寄せ用摩擦部材42を有する。幅寄せ手段34により、幅寄せ用摩擦部材42が当接する帳票12をこの帳票12の繰出方向に対して交差する一側の基準辺側に幅寄せする。分離手段47は、積層された帳票12に対して回転中に当接と離反を繰り返す分離用摩擦部材54を有する。分離手段47により、分離用摩擦部材54が当接する帳票12を繰出方向へ1枚ずつ分離して繰り出す。幅寄せ用摩擦部材42が帳票12に当接するタイミングと分離用摩擦部材54が帳票12に当接するタイミングとを異ならせ、帳票12の幅寄せと繰り出しとを順に連続して行う。 (もっと読む)


【課題】規制部材の位置決め用の凹凸付近の塑性変形を抑制する。
【解決手段】給紙トレイは、用紙の載置台100に対し移動可能に設けられ、用紙を規制する規制部材(サイドガイド200)を備える。載置台100は、用紙サイズに対応した位置に設けられる位置決め凹部110と、ロック凹部120とを有する。規制部材は、位置決め凹部110と係合可能な位置決め凸部210と、ロック凹部120と係合可能であり、係合時に規制部材の移動を規制するロック凸部220と、ロック凸部220とロック凹部120の係合を解除する操作部240とを有する。ロック凹部120とロック凸部220が係合するロック状態(a)のとき、位置決め凸部210は、位置決め凹部110が形成された底壁101から離れるように配置され、ロック凹部120とロック凸部220の係合が解除される移動状態(b)のとき、位置決め凸部210は、位置決め凹部110と係合可能である。 (もっと読む)


【課題】シート状物を正確に送り出すことができ、送り出しの高速化及び効率化に対応する。
【解決手段】シート状物を垂直積層状態で収容可能なスタック部12にある最下段のシート状物の載置部16aと、シート状物の上流側端部に当接する段差部16bを有し、送り面14aに沿ってシート状物を押出すべく水平往復動を行うキッカー16と、押出されたシート状物を上下で挟み付け引出すべく回転運動を行う引出しローラ18と、送風機の吸引作用による吸引力を発生する吸引手段22とを備える。キッカー16の載置部16aには貫通孔16cが形成され、貫通孔16cを介して吸引手段22からの吸引力により載置部16aに載せられたシート状物を吸引し、該吸引は、引出しローラ18にシート状物が送り込まれる時点までは継続され、引出しローラ18にシート状物が送り込まれる時点で、キッカー16の速度は既に減速され且つ引出しローラ18の周速度よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】混載原稿の場合に一対のガイド部材の両方で案内されない原稿の斜め送りを、従来よりも抑制し得る原稿搬送装置を提供すること。
【解決手段】原稿の搬送方向(矢印A)と直交する原稿幅方向に基準ラインCLを挟んで並設され、載置された原稿束の最上位の原稿に当接する第1ピックローラー22および第2ピックローラー24と、原稿束の原稿中に、第1および第2の両ガイド部材102,104によって原稿幅方向の両端縁がガイドされる原稿の他に、それよりも原稿幅が小さく第1ガイド部材102のみに一端縁がガイドされる原稿が混在する混載原稿を送る場合に、第1ガイド部材102に近い方の第1ピックローラー22の原稿に対する当接圧よりも第2ピックローラー24の原稿に対する当接圧を低くする当接圧変更手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】シート搬送方向下流側近傍の積載部材(底板)の周辺において、シート搬送方向の中央部に対して両側端部周辺の位置を上下方向の少なくとも一方に調整可能に構成することにより、シート幅方向に厚みの異なる特殊なシートでも安定して給送する。
【解決手段】シート7を収容するトレイ16と、トレイ16内に配置され、シート7を積載して昇降可能な3つに分割して別体的に構成された50A,50B,50Cからなる底板50と、底板50Aの裏面側に配置された高さ変更機構22とを有し、底板50A,50B,50Cの各シート積載面50Aa,50Ba,50Caが略同一面となる状態Aの位置から、調節部材51を矢印D方向へ回動すると、ラック部材52,53がシート幅方向Yへ連動してスライド移動し、傾斜面53cと裏面50Bbとが当接することにより、シート積載面50Ba,50Caが下方に傾斜面52e,53eの角度だけ傾いた状態Bの位置を占める。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の供給動作異常を抑制し、紙葉類を安定して取出すことのできる紙葉類の取出し装置および紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】紙葉類の取出し装置は、複数枚の紙葉類を重ねて投入する投入部51と、投入された複数枚の紙葉類をその重ね方向に移動させて移動方向先端にある紙葉類を上記投入部の一端にある取り出し位置へ供給する供給機構2と、前記取出し位置に供給された紙葉類を1枚ずつ取出す取出し機構56と、少なくとも1つの光学センサを含み、取出し位置における紙葉類の有無を互いに異なる方向から見て検知する複数のセンサ122、127と、前記センサの検知情報に応じて前記供給機構による紙葉類の供給動作を制御する制御部であって、前記光学センサの信号情報と、他のセンサの信号情報との関係を監視し、通常の取出し時に対して、正常でない信号関係が起きた時に、前記光学センサの信号情報を縮退し、他のセンサの信号情報のみを用いる制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】記録材Pの斜行や紙ジャムの発生を防ぐだけでなく、記録材Pとローラ部材21との接触不良による給紙ミスをもなくした給紙装置11を提供する。
【解決手段】本願発明の給紙装置11は、記録材Pを載置可能な載置部12と、前記載置部12に載置された記録材Pを1枚ずつ繰り出すローラ部材21と、前記載置部12に載置された記録材Pの幅方向位置を規制し、少なくとも一方が幅方向に移動可能な一対の側部規制部材15と、記録材Pと前記ローラ部材21とのニップ部Tの近傍に配置され、前記側部規制部材15と共に移動し、前記載置部12上の記録材Pとの当接の有無によって記録材Pの有無を検出する検出手段40とを備える。 (もっと読む)


【課題】マークの位置とエッジガイドの位置とを視覚的に確認しなくてはならないので、用紙の幅方向におけるエッジガイドの位置を設定するための操作が容易ではないという課題がある。
【解決手段】用紙を積載する記録媒体積載部6と、用紙の幅方向D1に移動する移動部と、用紙の端部を規制するエッジガイドとを備え、移動部には、第1の摺動面7に摺動可能に給送方向D2から当接する当接部と、第2の摺動面に摺動可能に給送方向D2から当接し、第2の摺動面を用紙の幅方向D1と直交する給送方向D2に付勢する付勢部を構成する板状当接部材とコイルバネとが設けられ、第2の摺動面は、給送方向D2における段差L1を有する複数の摺動面8a〜8eを含んで構成され、摺動面8a〜8eの幅方向D1における端部の位置M1〜M4は、用紙の幅方向D1における定形用紙サイズと対応する位置に設けられた記録媒体ガイド装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】大型化を回避可能な簡素な構成を有しながらも、シート積載部上のシートが少量になって剛性が低くなった場合でもその変形を回避し、安定したシートの給送が可能なシート給送装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート積載板上のシートが少量になってその剛性が小さくなった場合、シート31を湾曲させて剛性を付与することで、規制部材4による押圧でシートが変形する不都合を防止できる。このため、簡単な構成で実現可能な進退部材を設けるだけで、特に坪量の小さい薄いシートがシート積載板上で少量になった際に、剛性が小さくなることで基準部材と規制部材4との間で変形するなどの不都合の発生を防止できる。また、シートが満載状態などの所定量を超える場合に出没部6bは退入位置に退入するので、従来タイプと同程度の容積で積載シートの容量を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 ステイプルされていない原稿をステイプルされた原稿と誤検知してしまうことがあった。
【解決手段】 制御手段は、第1センサ101、第2センサ102からの信号に基づいて、給送される原稿の先端の傾き量が設定値よりも大きいと判断した場合に、給送動作中の分離給送部の動作を停止させる。異幅混載設定手段に異幅混載であることが設定された場合には、異幅混載である設定がされない場合と比べて、前記設定値を大きな設定値とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を小型化した場合、画像形成位置に用紙を搬送するレジストローラと、手差し給紙装置との間の搬送路長が短くなって、レジストローラによる横ずれ補正が円滑に実行できなくなって、画像が用紙上の正しい位置に形成されない場合が生ずるという問題を解決する。
【解決手段】横ずれ補正の実行時に、手差し給紙装置の給紙部を用紙から離間させる。手差し給紙装置は、給紙部の離間時に、給紙トレイに保持されている用紙を押さえる押さえ部材を備える。 (もっと読む)


【課題】用紙が斜行することを抑制できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】カセット15は、複数の用紙が積載され、x軸方向にスライドさせられることにより本体に対して挿抜可能に構成されている。カセット15は、y軸方向へと用紙を搬送する給紙ローラ17と、x軸方向から用紙を挟むことにより、用紙をy軸方向に進行させるガイド対50であって、y軸方向の先端部分がy軸方向においてスライド可能に構成されているガイド対50とを含んでいる。本体は、カセット15が本体から引き出される際に、ガイド対50の先端部分がz軸方向から平面視したときにカセット15内に収まるように、ガイド対50をy軸方向の負方向側ににスライドさせるレールLa,Lbを、含んでいる。 (もっと読む)


【課題】狭いスペースから装置全体を取り出すことなく良好な作業性で原稿をセットする。
【解決手段】複合機1のスキャナ部2は、原稿に記録された画像を読み取るCISユニット40と、原稿がセットされる原稿セット面80、及び、この原稿セット面80にセットされた原稿の前端部及び後端部をガイドする第1及び第2サイドガイド24A,24Bを備えた給紙トレイ22と、この給紙トレイ22にセットされた原稿をCISユニット40へ搬送する搬送ローラ35等と、この搬送ローラ35等により搬送され上記CISユニット40によって画像が読み取られた原稿が排出される第1及び第2庇部82A,82Bとを有する。そして、給紙トレイ22は、前方から原稿を受け入れるための受け入れ空間86を形成するスライド部83及び凹部84を備える。 (もっと読む)


【課題】
シートを収容するシート収容装置であって、シート収容装置本体へのカセット等の挿入に際して、積載されたシートの慣性力により、シートを規制する規制部が倒れることを防止することで、シートの供給に伴うスキューやJAMの発生を防止するとともに、シート収容時の操作性を確保できるシート収容装置、並びに該シート収容装置を備える画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
シートを収容するシート収容部に載置されたシートを規制する規制部は、シート収容装置本体への挿入方向に向いた前記シートの端面を規制する第1規制面を有しており、シート収容部がシート収容装置本体へ挿入される際に、前記第1規制面がシートから受ける荷重により、第1の位置と前記第1の位置より挿入方向下流側の第2の位置との間で平行移動可能である。 (もっと読む)


1 - 20 / 189