説明

Fターム[3G024DA22]の内容

内燃機関のシリンダブロック、ケーシング (17,598) | 機関形式 (3,071) | 単気筒又は直列でシリンダ軸が斜め (29)

Fターム[3G024DA22]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】排気通路の通気抵抗を低減しつつ、酸素センサの検出精度を向上させることができる鞍乗型車両を提供する。
【解決手段】排気通路68を備えるエンジン34と、エンジン34に取り付けられて、排ガスに含まれる酸素を検出する酸素センサ72とを備える。エンジン34は、排気通路68の内面に設けられ、排気通路68の通路断面積を拡大する凹部70と、凹部70の内面に開口する挿入孔76とを有する。酸素センサ72は、その先端が凹部70内に位置する状態で、挿入孔76に挿入される。 (もっと読む)


【課題】実質的に重量増加を抑えながら、有効にクランクケースの剛性強化を実現する内燃機関のクランクケース構造を提供する。
【解決手段】クランクケース11内にベアリングを介してクランクシャフト12を回転自在に支持し、ベアリングを嵌合保持するベアリング保持部30が形成される。ベアリング保持部30におけるクランクシャフト軸線を通りシリンダ軸線の方向に沿った第1の断面よりも、クランクシャフト軸線を通りシリンダ軸線と直交方向に沿った第2の断面S2の断面積が大きく設定される。 (もっと読む)


【課題】シリンダヘッドに二つの点火プラグを有する内燃機関において、エンジン本体の大型化を抑えつつエンジン性能の向上を図る。
【解決手段】シリンダヘッド17をシリンダ軸線C2と平行に見て複数の吸気バルブ及び複数の排気バルブにより囲まれた範囲47の内側に配置されてシリンダ軸線C2に沿って直立する第一点火プラグと、前記範囲47の外側で前記シリンダ軸線C2に対して傾斜する第二点火プラグとを備え、前記第二点火プラグは、前記範囲47の外側でかつ前記シリンダ軸線C2を挟んでバルブ駆動機構と反対側に配置される。 (もっと読む)


【課題】ステータ取付ベースの内外を液密にシールする円筒保持部内の環状シール部材の移動を規制することができる内燃機関のシール構造を供する。
【解決手段】ステータ取付ベース(68)の円筒保持部(68s)の内周面とクランク軸体(40R)の外周面との間に環状シール部材(87)が嵌装されてステータ取付ベース(68)のクランク軸方向内側を液密に保つ内燃機関のシール構造において、環状シール部材(87)よりもクランク軸方向内側であって、かつステータ取付ベース(68)の円筒保持部(68s)内にクランク軸体(40R)が挿通する円筒状カラー(88)が嵌装されるとともに、円筒状カラー(88)の軸方向端部(88e)を環状シール部材(87)に対向させた内燃機関のシール構造。 (もっと読む)


【課題】エンジン本体に冷却オイルを循環させる冷却オイル循環路が設けられ、冷却オイル循環路の一部を構成するプラグ周り冷却オイル通路がプラグ孔を囲繞するようにしてシリンダヘッドに設けられる油冷エンジンにおいて、プラグ周り冷却オイル通路に供給される冷却オイルが温まり難くしてプラグ孔の周囲の冷却性を高める。
【解決手段】プラグ孔67が、シリンダボアの軸線Cに直交する平面への投影図上で、吸気ポート24および排気ポート25の燃焼室22への開口部の中心間を結ぶ直線を含む平面PLの一側に配置され、冷却オイル循環路50の一部を構成してプラグ周り冷却オイル通路68の上流端に連なる冷却オイル供給通路61が、平面PLの一側かつ排気ポート25よりも吸気ポート24寄りに配置されるようにしてリンダヘッド15に設けられる。 (もっと読む)


【課題】チェーン張力方向におけるクランクケースの剛性を簡易な方法で向上させることを目的とする。
【解決手段】本発明は、エンジン12に設けられたクランク軸24と、クランク軸24に接続された入力軸26及び出力軸27を備えた変速装置25と、出力軸27に設けられたドライブスプロケット33と、ドライブスプロケット33とチェーン34を介して接続されたドリブンスプロケットと、クランク軸24、入力軸26及び出力軸27を支持するクランクケース20と、を備えた自動二輪車に用いられ、出力軸27は、軸受31を介してクランクケース20に支持され、クランクケース20には、出力軸27の後側から前側までボルト40が固定され、ボルト40は、ドライブスプロケット33の軸心とドリブンスプロケットの軸心を結ぶ方向に沿って、軸受31の近傍を通過するように設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シリンダヘッドを効率的に冷却可能なシリンダヘッドの冷却構造を提案する。
【解決手段】シリンダヘッド52の冷却構造は、燃焼室57を仕切る下隔壁91と、下隔壁91との間に隙間92を隔てて対向し動弁室60を仕切る上隔壁93と、下隔壁91を貫いて燃焼室57に延びる点火プラグ59を配置可能であるとともに隙間92に連通する開口95を有して下隔壁91と上隔壁93とを繋げる架橋部96と、開口95の縁部にあって架橋部96の外側近傍を流れる冷却風を隙間92へ導く導風板97と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シリンダヘッドの前方に点火プラグユニットを配置したとしても、車両の前後長さを長くすることなく、点火プラグユニット及びハイテンションコードと前輪との接近を防止することができる自動二輪車を提供する。
【解決手段】シリンダヘッド32Bが前傾して配置されるエンジン30を備え、シリンダヘッド32Bの前面に、点火プラグを収容する筒状部60が略前方に向けて突設され、筒状部60内で点火プラグに接続され、側部にハイテンションコード71が接続される点火プラグキャップ70が筒状部60に嵌合され、筒状部60のシリンダヘッド32Bから突出する部分に、ハイテンションコード71を筒状部60の側方に向けた状態で収容する切欠部61が形成される。 (もっと読む)


【課題】カラー部材を回転軸の所定位置に嵌入したときに、誤組であるか否かを簡単に確認することができるカラー部材の組付け構造を供する。
【解決手段】構造体の軸受壁の軸受孔に回転軸20がジャーナル部a1で軸支され、円筒部25cの外周面に中心軸方向の一方に偏って拡径部25tが突出形成されたカラー部材25が回転軸20に嵌合されて組み込まれるカラー部材の組付け構造において、カラー部材25は円筒部25cの拡径部25tが偏った側の反拡径部側端面25iを軸受壁に向けて回転軸20に嵌入されて回転軸20の段差a2に当接して固定され、軸受孔端面11sに拡径部25tとの間で所定のクリアランス幅Cを存して突出部100が突出形成されるカラー部材の組付け構造。 (もっと読む)


【課題】オイル面の変動を抑制するとともに、クランク軸または変速機のフリクションの増大を抑制しながらオイルポンプのエア噛みの発生を防止することができる内燃機関のクランクケース構造を供する。
【解決手段】クランクケースの下方にオイルパン2pを備えた内燃機関のクランクケース構造において、オイルパン2pに適正量貯留されるオイルの機関停止時のオイル面Sの下方を上下に仕切る下側隔壁61R,62Rが、ケース外周壁2Rsからケース内空間に向けて延出して形成され、前記下側隔壁と所定の間隔を空けた上方であって前記クランク軸または前記変速機の少なくとも一方の下方を上下に仕切る上側隔壁65R,66Rが、ケース外周壁2Rsからケース内空間に向けて延出して形成される内燃機関のクランクケース構造。 (もっと読む)


【課題】力の伝達効率を高める往復動機関を提供する。
【解決手段】ピストン2とコンロッド3をピストンピン4で接続し、コンロッド3とクランク5をクランクピン6で接続してシリンダライナ8内でピストン2を往復動させる往復動機関であって、ピストン中心の動線Laが上死点のピストンピン位置PTDCを通り且つ下死点から上死点へ向かって反スラスト側に傾くように、シリンダライナ8の傾斜を設定する。 (もっと読む)


【課題】エンジンの各部位に供給したエンジンオイルを早期に回収して循環させ、より効率のよいエンジンオイルの潤滑構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、クランク室40が、回転自在に軸支されたクランクシャフト12および該クランクシャフト12に一体で回動するクランクウェブ44を収容し、オイル貯留室60が、クランク室40の底部と開口部61を介して連通しクランク室40の下方に配設され、クランクウェブ44の外周面45と該外周面45に対向するクランク室40の内周面50との間の隙間が、開口部61を挟んでクランクシャフト12の回転方向に対する下流側よりも上流側が狭いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クランクケースのクランク室を形成する垂直壁に軸受を介して支持されるクランク軸と、クランクケースのクランク室の外側において、軸受に隣接してクランク軸に支持され、バランサ、水ポンプ等を駆動する補機駆動ギヤと、オイルポンプロータ室内にオイルポンプロータが収容されているオイルポンプハウジングと、を備えたクランクケース内の機器配置構造において、軸受の軸受支持部とバランサ駆動ギヤとの位置関係を適切化して、クランク軸の短縮化を図る。
【解決手段】上記オイルポンプハウジングは補機駆動ギヤの下方においてクランクケースの垂直壁に支持され、クランク軸の軸線方向視で、上記補機駆動ギヤとオイルポンプロータ室とを重なった状態で配置する。 (もっと読む)


【課題】バランサによってオイルが跳ね上げられてもオイル中にエアが入り難くするようにする。
【解決手段】駆動スプロケット58ならびに該駆動スプロケットに巻き掛けられるカムチェーン59の一部を収容するとともに下部にはオイルを溜め得るカムチェーン室57が機関本体13内に形成され、バランサ93がカムチェーン室内の下部に溜まったオイルを跳ね上げ得る位置でカムチェーン室に配置される内燃機関において、バランサ93を少なくとも上方から囲む壁部95が該バランサ93の外周に隣接するようにして機関本体13に設けられる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドカバーの下部が、シリンダヘッドの上部に形成される合わせ面にガスケットを介して当接され、ヘッドカバーに挿通されるヘッドカバー締結用ボルトがシリンダヘッドに一体に設けられるヘッドカバー締結用ボスに螺合されるエンジンにおいて、ヘッドカバー締結用ボルトを短くし、組付け性を高めるとともに軽量化を図る。
【解決手段】動弁機構57の一部を構成するカムシャフト63を回転自在に支承するようにしてシリンダヘッド39に一体に設けられるカムシャフトホルダ68の上部に、合わせ面61よりも上方に上端が配置されるヘッドカバー締結用ボス96が、該ヘッドカバー締結用ボス96の下方に空間を形成しつつカムシャフトホルダ68から側方に突出するようにして一体に設けられる。 (もっと読む)


【課題】ガスケットを挟んで相互に結合される第1および第2被結合部材間で、第1被結合部材に設けられた上流側オイル通路から、第1および第2被結合部材のうち少なくとも第2被結合部材に設けられた第1および第2下流側通路にオイルを分配するようにしたオイル通路構造において、レイアウトの自由度を高めつつ2つの下流側オイル通路に均等にオイルを分配する。
【解決手段】第1接合面61には、上流側オイル通路46を開口させた第1オイル溝68が設けられ、第2接合面62には少なくとも一部を第1オイル溝68に向い合わせる第2オイル溝69が設けられ、上流側オイル通路46から第1および第2下流側オイル通路55,80に向けてのオイルの流通方向で第1下流側オイル通路55よりも上流側に前記流通方向に沿う下流端70aを配置して第1および第2オイル溝68,69間を連通する連通孔70がガスケット28に設けられる。 (もっと読む)


【課題】ブリーザ機能を阻害することなく簡易な構造でクランク室とミッション室との間の連通口を備える小室における応力の集中を緩和することができる内燃機関の機関ケース構造を供する。
【解決手段】クランク室1とミッション室2との間に小室5が形成され、小室5とクラッチ室3とを仕切る隔壁47が、クラッチ室3を構成する機関ケース10のクラッチ室側側壁30の一部をなして形成され、隔壁47に小室5側およびクラッチ室3側の両方向に肉厚を厚くした厚肉部48が形成され、小室5とクラッチ室3とを連通する連通孔49が厚肉部48に形成される内燃機関の機関ケース構造。 (もっと読む)


【課題】オイルの供給通路を適正に確保しつつ、ポンピングロスを効果的に低減することができる内燃機関を提供することを目的とする。
【解決手段】複数のクランク室4に延在して設けられるクランクシャフトを複数のピストンの往復運動に連動して回転可能に支持する複数のクランクシャフトジャーナル20と、クランク室4の底部に貯留されたオイルを複数のクランクシャフトジャーナル20に供給する主供給通路54と、複数のクランク室4を連通する連通孔40とを備え、主供給通路54は、クランクシャフトジャーナル20よりクランク室4の底部側に設けられる一方、連通孔40は、クランクシャフトジャーナル20よりピストン側に設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】傾斜配置機関において、ヘッドカバーのオイル供給口におけるオイル補給作業性、オイルフィラーキャップ着脱作業性を悪くすることなく、零れたオイルが意図しない箇所へ流出することを的確に防止すること。
【解決手段】締結面15を基準としたオイル流出防止壁256の上端位置までの高さを、締結面15の傾斜の下り側に向かって高くする。 (もっと読む)


【課題】動弁室内で潤滑される動弁装置を備える頭上弁式内燃機関において、動弁室およびシリンダヘッドの小型化と、動弁室からの潤滑油の排出性の向上との両立を図る。
【解決手段】動弁装置40がシリンダヘッド3およびシリンダヘッドカバー4により形成される動弁室14内で潤滑油により潤滑される内燃機関において、シリンダヘッド3には、ヘッドボルトB1が挿入されると共に動弁室14内に開口しない挿通孔17hと、動弁室14内に開口する入口P13aおよび挿通孔17hに開口する出口P13bを有する排出油路P13とが設けられる。排出油路P13の入口P13aは車幅方向で動弁室14の一方の端部14bに配置され、クランク軸22の動力をカム軸41に伝達するチェーン46cが配置されるチェーン室15の開口部15aは、車幅方向で動弁室14の他方の端部14aに配置される。 (もっと読む)


1 - 20 / 29