説明

Fターム[3G066CE22]の内容

燃料噴射装置 (54,956) | 構造5(駆動手段) (5,216) | 電気式 (3,199) | 電磁式 (2,076)

Fターム[3G066CE22]の下位に属するFターム

固定鉄心 (117)
可動鉄心 (173)
コイル (139)
磁気経路 (71)

Fターム[3G066CE22]に分類される特許

1,561 - 1,576 / 1,576


本発明は、制御弁要素を移動させるために電磁弁のコイルを通して流されるか又は供給される電流及び/又は電圧を制御することによって、電磁弁の開放及び/又は閉鎖行程を制御するための方法に関し、この行程中に、特に電流流れ及び/又は電磁弁の物理的特性値から得られる開放及び/又は閉鎖行程の複数の時点が検出される。先行する開放及び/又は閉鎖行程の検出された時点の間の時間は、引き続く開放及び/又は閉鎖行程中の電流及び/又は電圧の流れを制御するための制御変数として使用される。

(もっと読む)


本体(20)と、弁座(60)と、閉鎖部材(40)と、開口板(70)を有する内燃エンジンの燃料噴射システムで使用する燃料噴射装置と方法に関する。弁座は、燃料噴射器の組立前には、二つの角度が付いた面の交点を有する。燃料噴射器の組立中、部材は弁座の封止面のエッジに押付けて斜めの第3封止面又は弁座に圧印させる封止バンドを生成する。封止バンドは、弁閉鎖部材(40)と弁座(60)の間に燃料噴射器において燃料の漏出を阻止するために作動する、改良されたシールを提供する。
(もっと読む)


本発明は、燃料インジェクタ(1)のためのサーボ弁(3)であって、該サーボ弁(3)が圧力変換器(2)を有しており、該圧力変換器(2)の作業室(7)が、変換器ピストン(10,11)を介して差圧室(8)から分離されており、サーボ弁(3)の制御室(33)がアクチュエータ(4)を介して第1の負圧側の環流部(35)に接続可能であり、かつ圧力変換器(2)の差圧室(8)が第2の負圧側の環流部(37)又は環流部(35,37)をつなぎ合わせる環流システムに接続可能になっている形式のものに関する。第1のサーボ弁ピストン(30)には第1のシール座(38)が形成されている。第1のサーボ弁ピストン(30)にはシールスリーブの形で形成されたサーボ弁ピストン(41)が収容されており、このサーボ弁ピストン(41)は弁ケーシング(29)と共に第2のシール座(50)を形成している。この第2のシール座(50)は、制御室(33)の放圧時にはよりわずかな行程距離で第1のシール座(38)よりも早く閉じる。制御室(33)の加圧時には、第1のシール座(38)が閉じられている場合にはじめて第2のシール座(50)が開く。
(もっと読む)


本発明は、内燃機関用の燃料噴射装置用の燃料噴射弁(1)であって、マグネットコイル(2)と、該マグネットコイル(2)の内極として働く支持管(8)と、フィルタエレメント(19)とが設けられている形式のものに関する。このような形式の燃料噴射弁において本発明では、フィルタエレメント(19)が、燃料噴射弁(1)の支持管(8)の外輪郭(28)と圧着固定されている。
(もっと読む)


本発明は、内燃機関用の燃料噴射装置(20)であって、第1の弁エレメント(36)が、開放方向に作用する受圧面(38)を備えていて、閉鎖方向に作用する負荷装置(50)が設けられており、第2の弁エレメント(34)が、液圧式の制御室(60)を画成していて閉鎖方向に作用する液圧式の制御面(58)を備えていて、さらに開放方向に作用する負荷装置(51)が設けられており、しかも高圧接続部(24)が設けられている形式のものに関する。このような形式の燃料噴射装置に本発明の構成では、燃料噴射装置(20)が付加弁装置(66)を有しており、該付加弁装置(66)が第1の終端位置において圧力室(40,43)を低圧接続部(28)とだけ接続し、かつ制御室(60)を高圧接続部(24)とだけ接続し、かつ第2の終端位置において圧力室(40,43)を高圧接続部(24)とだけ接続し、かつ制御室(60)を主として高圧接続部(24)から切り離し、さらに中間位置において圧力室(40)が高圧接続部(24)とだけ接続され、かつ制御室(60)が同時に高圧接続部(24)と低圧接続部(28)とに接続されている。
(もっと読む)


燃料噴射装置は、計量開口円板を含む。該計量開口円板は、周辺部と、中央部と、1つの開口とを含む。該周辺部は、長手方向軸に関連しており、かつベース面と平行に拡がっている。該周辺部は、該中央部と境を接している。該中央部は、該ベース面に対して斜めになっている面と平行に拡がる切子面を含む。該開口は、該切子面を貫通し、かつ該面に対して斜めになっている開口軸に沿って伸びている。従って、該開口の該長手方向軸に対する方向は、(1)該面の該ベース面に対する第1の関係と、(2)該開口軸の該面に対する第2の関係との組み合わせによって決まる。該計量開口円板の複数の切子状の窪みを形成する方法も説明する。
(もっと読む)


弁群副組立体と電力群副組立体とを含む、内燃機関のためのモジュラー燃料噴射装置。該弁群副組立体は、流体路(41)を画定する第1の固定子部材(38)と、第2の固定子部材(82)と、該第1の固定子部材と該第2の固定子部材との間に配設された非磁性シェル(80)と、弁体(12)と、電機子部材(20)とを含む。該部材(20)は、第1の固定子部材に対する第1の作用空隙(15)と、第2の固定子部材(82)に対する第2の作用空隙(86)とを画定する。該電機子部材は、出口端部に近接し、かつ第1の形態のシート(22)に隣接する閉鎖部材(16)を含む。該電力群副組立体は、流体路(41)を囲む電磁コイル(43)と、該コイルを覆う容器(60)と、該コイル及び該容器を封じ込めている外被(45)とを含む。
(もっと読む)


本発明は、内燃機関用のアキュムレータ燃料噴射系において用いられる、燃料アキュムレータ(コモンレール)における圧力を調整するための調圧弁に関する。
本発明の構成では、調圧弁を簡単化して構成するために、燃料アキュムレータが閉鎖されたアキュムレータとして形成されており、該アキュムレータの供給兼戻し管路が液体鏡面の下に次のように、すなわち調圧弁に対する負荷なしに燃料アキュムレータの流出が不可能であるように、配置されている。
(もっと読む)


【課題】 内燃機関の低負荷時など、シリンダ孔内における混合気の全体の平均空燃比が大きくて、混合気が平均して希薄な場合でも、圧縮比を高く設定できるようにして、燃費をより確実に向上させるようにする。
【解決手段】 シリンダ孔4の軸心3を鉛直線に一致させた場合のシリンダ2の側面視で、シリンダヘッド6の一側部に吸気通路15を形成する一方、他側部に排気通路19を形成する。シリンダヘッド6の一側部の端部側からシリンダ孔4内に向い斜め下方に向って燃料44を噴射可能とする燃料噴射弁45を設ける。シリンダ孔4のほぼ軸心3上でシリンダ孔4内に放電部46が臨む点火プラグ47を設ける。燃料噴射弁45により噴射される燃料44が、シリンダ2の平面視で、放電部46を挟む八の字形状となるようにし、吸入行程で燃料噴射弁45に燃料44の噴射をさせるようにする。 (もっと読む)


【課題】エンジンのインジェクタ騒音を高精度に検出する。
【解決手段】インジェクタの噴孔を開閉する弁体Bのリフト信号を微分演算して弁体速度を検出し(S101,102)、速度極小値viの二乗値を積算し(S103)、該積算値Vに弁体Bの重量mを乗算して、閉弁着座時の運転エネルギーの総和Eを算出し(S104)、該運転エネルギーの総和Eに伝達係数Hを乗じてインジェクタ騒音Pを算出し(S105)、算出値Pを出力する(S106)。 (もっと読む)


【課題】 蓄圧室に蓄圧した高圧燃料を、分配手段により各気筒へ分配して供給する蓄圧式分配型燃料噴射ポンプの構造において、信頼性および加工性を向上することを課題とする。
【解決手段】 オイルシール75と分配軸9の間の空間をタンクに接続し、バルブスリーブ装着部を貫通した孔とし、孔の一方にプラグ73を挿入し、バルブスリーブ71のストッパとし、サプライポンプ側の圧力制御をプランジャ89のストローク制御により行う。蓄圧室31と噴射制御部を分割形成した後に、一体的に結合し、蓄圧室と噴射制御部の合わせ部にフィルタ106、減衰弁107もしくはフローリミッタを設けた。 (もっと読む)


【課題】 溶接プロセス時における上記のような従来技術の欠点を取り除くことができるような、燃料インジェクタ、可動子アセンブリおよび可動子アセンブリを製造する方法を提供する。
【解決手段】 燃料インジェクタにおいて、調量部材、弁座、可動子アセンブリが設けられており、該可動子アセンブリが、長手方向軸線、着座エレメント、細長いチューブを有しており、該細長いチューブが、第1の端部、第2の端部およびチューブチャネルを有しており、該チューブチャネルが、第1の部分と第2の部分とを有しており、前記可動子アセンブリが、閉鎖位置と開放位置との間を往復運動可能に前記燃料インジェクタ内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の点火性を良好とし、燃焼の未燃ガス成分の排出量を低減するのに適した噴霧を実現する。
【解決手段】燃料噴射弁に設けられる噴射孔の出口部において、噴射孔を形成する壁面の一部を取り除く(A1,7B)ことにより、噴霧の流れの拘束を解き、拘束を解いた側で濃く、拘束した側で希薄な偏向噴霧を形成する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で安定して高速開弁動作が可能な電磁弁駆動装置を提供する。
【解決手段】 フリップフロップ回路50には単安定回路51からの単安定信号が入力される。単安定回路51からオンの信号が入力される毎にフリップフロップ回路50のセット状態とリセット状態とが切り替わり、それと同時に第1の駆動コンデンサC1の放電スイッチング素子としてのMOSトランジスタHS1と第2の駆動コンデンサC2の放電スイッチング素子としてのMOSトランジスタHS2のいずれか一方のベースへのドライブ回路41または42を介して昇圧された入力信号がオンになる。これにより、第1の駆動コンデンサC1または第2の駆動コンデンサC2のいずれか一方が放電され共通回路300に大電流が供給される。 (もっと読む)


【課題】筒内噴射式エンジンの燃料微粒化により燃焼効率の向上,排ガス浄化を図る。
【解決手段】筒内噴射式エンジン用の燃料噴射弁36のノズル部5に装着されるアトマイザ6は、ノズル部5のノズル孔4の径より流路面積を拡大して該ノズル孔4から噴出する燃料の流速を低減させる流路拡大部8と、流路拡大部8より流路面積を小さくした一組の上段,下段のスリット9,10ともう一組の上段,下段のスリット9,10とがある。各組の上段,下段のスリット9,10は一部重なるよう交差し該交差部35が燃料の噴出孔となる。これらの噴出孔35が流路拡大部8のノズル孔の直下から外れて該流路拡大部の中心軸線38を基準にして左右対称に配置されている。ノズル5の上流に、燃料に旋回流を発生させるスワラー2が配置してある。 (もっと読む)


【課題】 インジェクタ駆動音のエンジン本体側への伝達を遮断し、エンジンの静粛性を向上することにある。
【解決手段】 インジェクタ1の先端部であるノズル部21がエンジン本体3内の燃焼室Cに開口する取付け穴16に環状シール部材23を介して弾性支持され、後端部、例えば管状連結部17がエンジン本体3に取付けられインジェクタ1に燃料供給するデリバリパイプ14を介してエンジン本体3に弾性支持されたことを特徴とする。 (もっと読む)


1,561 - 1,576 / 1,576