説明

Fターム[3G384DA39]の内容

内燃機関の複合的制御 (199,785) | 目的 (24,795) | センサの兼用 (97)

Fターム[3G384DA39]に分類される特許

21 - 40 / 97


【課題】可変バルブタイミング装置の作動油の推定油温を精度良く算出する。
【解決手段】エンジン始動時に、冷却水温センサ26で検出した始動時冷却水温THWstと吸気温センサ27で検出した始動時吸気温THAstとの平均値を、始動時冷却水温THWstと始動時吸気温THAstとの偏差に応じて補正して、始動時推定油温THOst(推定油温THOの初期値)を精度良く算出する。そして、エンジン始動後(エンジン運転中)に、エンジン回転速度を積算して、そのエンジン回転速度の積算値に応じて推定油温上昇量ΔTHOを精度良く算出し、この推定油温上昇量ΔTHOを始動時推定油温THOstに加算して推定油温THOを精度良く求める。また、推定油温THOが冷却水温THW(冷却水温センサ26で検出した冷却水温)よりも高くなったときには、実油温が冷却水温とほぼ同じ温度まで上昇したと判断して、冷却水温THWを推定油温THOとする。 (もっと読む)


【課題】大気圧の推定精度の低下を抑制することのできる内燃機関の大気圧推定装置を提供する。
【解決手段】吸入空気量に基づいて大気圧を推定する内燃機関10の電子制御装置21は、スロットル開度から算出された吸入空気量である基準流量と、空気量センサ20により測定された吸入空気量である実流量とに基づいて、大気圧の推定を行うか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】空燃比センサを用いることなく、燃料添加弁による添加燃料量を検出することが可能なハイブリッド車両の制御装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッド車両の制御装置は、ディーゼルエンジンのモータリング中において、EGR通路のEGR弁を全開状態にするとともにスロットル弁を全閉状態にして、燃料添加弁より燃料を前記排気通路に添加する制御手段を有する。制御手段は、モータリング中において、ディーゼルエンジンのエンジントルクを基に、燃料添加弁により添加される添加燃料量を推定する。これにより、空燃比センサを用いることなく、燃料添加弁による添加燃料量を検出することができるとともに、空燃比センサを用いる場合と比較して、添加燃料量の検出精度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】CANシステムからの情報を取得できない場合、又はCANシステムに組み込まれていない場合に車両のアイドリング状態を判別することが可能なアイドリング判別装置、その制御方法及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】パーキング判定部33Bが、ギアがパーキングにあると判断した場合、車両停止判定部31Eは車両が停止していると判定する。ギアがパーキングにない場合、車速度判定部31Cは車速度が0であるか判定し、加速度判定部31Dは加速度が0であるか判定する。車速度が0且つ加速度が0である状態が予め設定した時間継続していると停止時間判定部31Fが判定した場合、車両停止判定部31Eは車両が停止していると判定する。エンジン駆動判定部32Bは、バッテリー電圧値が予め設定された基準値以外である場合、エンジンが駆動していると判断し、アイドリング状態判定部32Cは、車両がアイドリング状態であると判断する。 (もっと読む)


【課題】燃圧センサを用いずに燃圧を推定することができる内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】内燃機関1Aの制御装置は、振動検出手段である機関本体に設けられたノックセンサ6の検出結果に基づいて、デリバリパイプ12の振動に関連する周波数成分を特定し、特定した周波数成分に基づいてデリバリパイプ12の燃圧を推定する。 (もっと読む)


【課題】低コストで大気圧を正確に検出可能な大気圧検出装置及び大気圧検出方法を提供する。
【解決手段】吸気通路11に設けられた圧力センサ12と、エンジン停止中に圧力センサ12ら出力された信号に基づいて大気圧を検出する大気圧検出手段(ステップS163)と、エンジン停止中であってもエンジンが停止してから所定時間内は圧力センサ12から出力された信号に基づいて大気圧を検出することを禁止する大気圧検出禁止手段(ステップS164)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】燃料の残量の推定にかかる精度を向上させることのできる内燃機関の燃料供給装置を提供する。
【解決手段】主燃料タンク22と補助燃料タンク27とを備える燃料供給機構20において、主燃料タンク22内の燃料の液面が安定したときにセンダーゲージ33の検出値に基づいて算出される推定残量を基準残量値とし、この基準残量値と燃料噴射弁21の噴射量とに基づいてそのときどきの燃料残量表示値を確定し、新たに主燃料タンク22内の燃料の液面が安定したときにはそのときのセンダーゲージ33の検出値に基づく推定残量が最新の基準残量値以下の場合はこの推定残量を基準残量値として更新する第1の推定処理と、補助燃料タンク27から燃料噴射弁21供給された余剰な補助燃料が主燃料タンク22に戻されるときは、今回の更新条件の成立時に算出した推定残量値が最新の基準残量値を上回るものであっても基準残量値を更新する第2の推定処理とを行う。 (もっと読む)


【課題】 過給機を備える内燃機関システムにおける筒内空気量を、より高い精度にて推定することが可能な、内燃機関システム制御装置を提供する。
【解決手段】 本発明の装置は、物理法則に基づいて構築されたモデル(M2〜M7)を備えている。コンプレッサ流出量算出手段(M4)は、内燃機関システムにおける定常運転状態での筒内吸入空気流量とコンプレッサ(39b)によって圧縮された空気の圧力である過給圧との関係と、筒内吸入空気流量算出手段(M3)による筒内吸入空気流量の算出値と、に基づいて、コンプレッサ(39b)から流出する空気の流量であるコンプレッサ流出量を算出する。 (もっと読む)


【課題】格別なセンサを設けずとも、バイオ燃料の劣化度合を好適に判定することのできるバイオ燃料機関の制御装置及びバイオ燃量の劣化判定方法を提供する。
【解決手段】電子制御ユニット21は、排気酸素濃度のフィードバック制御におけるフィードバック積分項の値について、その直近における給油の直後からの変化に基づいて、バイオ燃料の劣化度合の判定を行う。こうしたフィードバック積分項の値の変化は、燃料の酸素含有率の変化を、ひいてはバイオ燃料の酸化劣化の度合を反映したものとなるため、格別なセンサを設けずとも、バイオ燃料の劣化度合を好適に判定することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】精度と応答性に優れた空燃比制御を実行すること。
【解決手段】排気ガス中の水素成分を分解又は反応させる為の触媒層83fを有する第1空燃比検出部83Aと当該触媒層を有しない第2空燃比検出部83Bとを排気通路81に備えた内燃機関の空燃比制御装置(電子制御装置1)であって、燃料噴射弁54の基本燃料噴射量を求める基本燃料噴射量算出手段と、第1空燃比検出部83Aの出力と目標空燃比とに基づいてローパスフィルタ処理を行うと共に第2空燃比検出部83Bの出力と目標空燃比とに基づいてハイパスフィルタ処理を行い、前記ローパスフィルタ処理後の出力と前記ハイパスフィルタ処理後の出力とに基づいて前記基本燃料噴射量に対する燃料噴射量補正値を求める燃料噴射量補正値算出手段と、を設けること。 (もっと読む)


【課題】本発明は、異常判定装置に関し、可変作用角機構を備えたシステムにおいて、異常時に故障部位を精度良く特定することを目的とする。
【解決手段】本発明の異常判定装置は、制御軸と、該制御軸を動かすアクチュエータとを有し、制御軸を所定方向に動かした場合には内燃機関の気筒に設けられた弁の作用角を拡大させ、制御軸を所定方向と逆の方向に動かした場合には作用角を縮小させる可変作用角機構と、作用角の目標値を算出する目標値算出手段と、アクチュエータの動作量を検出する動作量センサと、制御軸の位置を検出する位置センサと、目標値と、動作量センサの検出値と、位置センサの検出値とを比較することにより、故障が発生した部位を特定する故障部位特定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】スロットルの踏込みが少ない時の推定大気圧の更新頻度と、大気圧推定精度を向上させ、ドライバビリティの悪化を防止する。
【解決手段】開度検出手段102の出力開度が、第1の開度条件(TH1)を満足する時は、第1の大気圧推定加算値を加算した精度の高い第1推定大気圧を第1の推定大気圧記憶手段106で記憶し、第1の開度条件(TH1)より低い条件の第2の開度条件(TH2)を満足する時は、第2の大気圧推定加算値を加算した第2推定大気圧を第2の推定大気圧記憶手段110で記憶する。第1の推定大気圧記憶手段106で記憶された推定大気圧は直接制御用推定大気圧へ反映し、第1の推定大気圧記憶手段で推定大気圧が更新された後の、第2の推定大気圧記憶手段110での推定大気圧更新は、第2推定大気圧反映更新制限手段111によって特定の反映更新条件で制限されながら、制御用推定大気圧として更新記憶させる。 (もっと読む)


【課題】出力軸がねじれ要素を介して後段の後段軸に接続された複数気筒の内燃機関の失火をより精度良く判定する。
【解決手段】エンジンのクランクシャフトにダンパを介して接続されたダンパの後段側の回転数としての遊星歯車機構のキャリアの回転数Ncに対してダンパのねじれに基づく共振の周波数成分を抽出するバンドパスフィルタを施してフィルタ後回転数FNcを演算し(S120)、演算したフィルタ後回転数FNcの波高WHfcに基づいてエンジン22の失火を判定する(S130〜S150)。これにより、エンジンのクランクシャフトの回転変動に基づいてエンジンの失火を精度よく判定することが困難な場合でも、エンジンの失火をより精度よく判定することができる。 (もっと読む)


【課題】 1つのNOxセンサを用いて、ハンドリング性よく、空間占有部を小さく、精度よく、かつ安価にNO濃度とNO2濃度を求めることができるNOxセンサを提供する。
【解決手段】 1つの基板1に配設され、第1の半導体材料12を含み、所定温度において、NOに対して第1の感度Amを、またNO2に対して第1の感度Adをもつ第1のNOx検知部と、その基板に配設され、第1の半導体材料と異なる第2の半導体材料22を含み、上記所定温度において、NOに対して第2の感度Bmを、またNO2に対して第2の感度Bdをもつ第2のNOx検知部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 1つのNOxセンサを用いて、ハンドリング性よく、空間占有部を小さく、精度よく、かつ安価にNO濃度とNO2濃度を求めることができるNOxセンサを提供する。
【解決手段】 1つの絶縁性基板1と、1つの基板に設けられた温度制御手段15,25と、第1の領域に位置し、酸化物半導体13を含む第1のNOx検知部10と、第1の領域と異なる第2の領域に位置し、同じ酸化物半導体を含む第2のNOx検知部20とを備え、上記の温度制御手段15,25は第1のNOx検知部10と第2のNOx検知部20とを、並行して異なる温度に制御する。 (もっと読む)


【課題】 1つのNOxセンサを用いて、ハンドリング性よく、空間占有部を小さく、精度よく、かつ安価にNO濃度とNO2濃度を求めることができるNOxセンサ、それを用いた排気浄化システムおよびNOx測定方法を提供する。
【解決手段】 1つの固体電解質13と、多孔質の検知電極11および多孔質の参照電極12と、検知電極と参照電極との間に電圧を印加するための可変定電圧発生部15、および電圧を印加した状態で電流を測定するための電流測定部16を含み、可変定電圧発生部に2つ電圧を発生させて、その電圧印加状態における電流測定部の電流値を読み、NO濃度およびNO2濃度を算出するための制御部20と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エンジン始動直後から吸気圧および大気圧を制御パラメータとして最適なエンジン制御を可能にする4サイクルエンジンの制御装置を提供する。
【解決手段】第1大気圧候補設定部102は、クランクステージが所定の大気圧検知ステージに達したときに検知された吸気圧Pbを第1大気圧候補Pb1に設定する。第2大気圧候補設定部103は、第1大気圧候補Pb1が設定された大気圧検知ステージからクランク軸が一回転(360°)だけ進んだ次の大気圧検知ステージにおいて、当該タイミングで検知された吸気圧Pbを第2大気圧候補Pb2に設定する。大気圧設定部104は、第1および第2大気圧候補Pb1,Pb2に基づいて大気圧の代替値Paを設定する。エンジン制御部107は、吸気圧Pbおよび大気圧代替値Paを含む各種の制御パラメータに基づいて燃料噴射制御や点火制御等のエンジン制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】排気温度の推定精度の低下が抑制された内燃機関の排気温度推定装置を提供する。
【解決手段】エンジン2の排気に晒されるセンサ素子65aと、センサ素子65aを加熱するヒータ65bと、を含むA/Fセンサ64と、センサ素子65aの温度を検出するECU4とを備え、ECU4は、所定期間でのセンサ素子65aの温度変化の度合いに基づいてセンサ素子65aの受熱量を算出し、センサ素子65aの受熱量とヒータ65bの発熱量とに基づいて排気及びセンサ素子65a間の伝熱量を算出することにより排気の温度を推定する。 (もっと読む)


【課題】燃料温度に左右されない燃料圧力を表示できるようにする。
【解決手段】公知の温度センサ及び圧力センサを用いて、燃料容器に貯蔵される気体燃料の温度T及び圧力Pを検出し(S1及びS2)、理想気体の状態方程式を利用して、圧力Pを所定の基準温度T0及び温度Tで補正することで、基準温度T0における燃料圧力P0を演算する(S3)。そして、演算された燃料圧力P0を圧力計に表示させる(S4)。このため、燃料温度に左右されず、燃料容器に貯蔵される気体燃料の圧力を安定して表示することができる。 (もっと読む)


【課題】未燃燃料成分が未反応のまま触媒を通過して白煙となり大気中に排出されることを抑制することのできるエンジンの排気浄化装置を提供する。
【解決手段】電子制御装置50は、排気通路30に設けられたPMフィルタ42に担持されたNOx吸蔵還元触媒に未燃燃料成分を供給する燃料添加処理を実行する。電子制御装置50は、PMフィルタ42の上流側に設けられた上流側排気温センサ55と、PMフィルタ42の下流側に設けられた下流側排気温センサ56とによって検出される上流側排気温及び下流側排気温に基づいて推定するPMフィルタ42の触媒床温に基づいて基準排気流量を設定し、排気流量が基準排気流量以上であるときに、燃料添加処理を禁止する。 (もっと読む)


21 - 40 / 97