説明

Fターム[3H003CF01]の内容

圧縮機の細部 (20,360) | その他の付属品 (1,438) | 電装品 (654)

Fターム[3H003CF01]の下位に属するFターム

Fターム[3H003CF01]に分類される特許

121 - 140 / 360


【課題】インバータ部がウレタン樹脂等でモールドされ、電気的接続部の接合信頼性に優れたインバータ一体型電動圧縮機を提供する。
【解決手段】モータが内蔵され、インバータを含むモータ駆動回路が圧縮機ハウジングで囲まれた収容空間内に設けられたインバータ一体型電動圧縮機において、インバータに接続された導線の端子のカシメ部が、収容空間に充填される樹脂によってインバータごとモールドされており、該カシメ部における外部への開放間隙が、予め、間隙封止材により被覆、封止されているインバータ一体型電動圧縮機。 (もっと読む)


【課題】設計の自由度を従来同様の高い水準に維持しつつ、電磁ノイズの遮蔽により制御回路の安定性を向上可能であり、制御基板の振動を効果的に防止可能であり、動作安定性に優れた圧縮機を低コストで提供する。
【解決手段】モータが内蔵され、インバータを含むモータ駆動用高電圧回路と、制御用低電圧回路を備えた制御基板とが圧縮機ハウジング内に設けられたインバータ一体型電動圧縮機において、モータ駆動用高電圧回路より制御用低電圧回路方向へ放出される電磁ノイズを遮蔽可能な材質からなるシールドプレートを、モータ駆動用高電圧回路と制御基板との間に介在させ、シールドプレートと制御基板とを互いに固定するとともに、両者を圧縮機ハウジング内の所定位置に固定したことを特徴とするインバータ一体型電動圧縮機。 (もっと読む)


【課題】電動モータ及びモータ制御回路の両方を効果的に冷却することができる電動圧縮機を提供する。
【解決手段】電動圧縮機1において、ハウジング10には、外部とモータ室42とを連通させる吸入口46と、ステータ44の外面44a、44bに区画されながら、モータ室42と吸入室41とを連通させる案内室79とが形成されている。電装品室90は、ロータ45の軸心45aに対してモータ室42より径外方向に位置する。電装品室90と案内室79との間には、自己の冷却面71aに載置したモータ制御回路91を冷却するヒートシンク71が設けられている。吸入口46のモータ室42側の開口46aの中心点C1は、ロータ45の軸心45aを含んで冷却面71aと平行な仮想平面Pに対してヒートシンク71側に位置し、吸入口46の中心軸線L1は、仮想平面Pに対して開口46aがヒートシンク71に近づくように傾斜している。 (もっと読む)


【課題】コアが十分に保護されるとともに、高い絶縁性および耐振性を達成可能であり、かつ、放熱性の向上が容易に可能な、耐久性および利便性に優れたコイル構造体を提供する。
【解決手段】コイル芯を構成するコアと、コアが収納されたコアケースと、コアケースの外面に巻回された巻線とからなるコイルと、コイルを内部に収容するコイルケースと、コイルケースの開口部を封止するとともに、コイルケース内に収容されたコイルの巻線の端子部が挿通され端子部を保持する台座部材と、コイルケースと台座部材によって画成されたコイルの収容空間内に充填され、収容空間内でコイルを所定位置に固定可能なポッティング樹脂と、を有することを特徴とするコイル構造体。 (もっと読む)


【課題】電気的接続部の接合強度や接合信頼性に優れたインバータ一体型電動圧縮機を提供する。
【解決手段】モータが内蔵され、インバータを含むモータ駆動回路が圧縮機ハウジングで囲まれたインバータ一体型電動圧縮機において、モータ駆動回路内に、バスバー同士を接合することにより電気的に接続されたバスバー接合部が設けられ、該バスバー接合部におけるバスバーの少なくとも一方の先端部が、複数の接合用小片部に分割されていることを特徴とするインバータ一体型電動圧縮機。 (もっと読む)


【課題】電磁ノイズ除去用などのコイル部品をモータ駆動回路に電気的に接続する機構を簡素化し、コイル部品の組付け性を向上させるとともに、電気的接続箇所の接続状態の信頼性を確保したインバータ一体型電動圧縮機を提供する。
【解決手段】インバータを含むモータ駆動回路が圧縮機ハウジングで囲まれたインバータ一体型電動圧縮機において、複数本の導線が並行に巻かれたコイル部品が、台座を介して前記モータ駆動回路に取り付けられ、該台座には、モータ駆動回路を収容するケース部材に設けられた台座取付け孔に嵌合可能な突起が設けられ、該突起設置部に複数の端子孔が配設され、該複数の端子孔には、前記コイル部品からの複数本の導線が互いの間隔が広げられるようにして各1本ずつ挿入され、各導線の末端がモータ駆動回路と電気的に接続されていることを特徴とするインバータ一体型電動圧縮機。 (もっと読む)


【課題】インバータモータ一体型電動圧縮機と、インバータモータ一体型電動圧縮機を用いたヒートポンプシステムを提供する。
【解決手段】ヒートポンプシステム1にインバータモータ一体型電動圧縮機2を用いる。この圧縮機2は、密閉容器30内に吸入された冷媒を圧縮する圧縮部31と、この圧縮部31を駆動する電動モータ32と、この電動モータ32を駆動する駆動回路33とを、一体的に収容して構成し、電動モータ32または駆動回路33における発熱性部品と、吸入側の冷媒とを熱交換可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】可動体及び弁室の耐摩耗性を確保しながら、流量検出手段の応答性を向上させることが可能な空調用冷凍回路を提供する。
【解決手段】空調用冷凍回路は、圧縮機1の吐出室15bと凝縮器3とを接続し、途中に絞り23cが設けられた吐出通路23と、弁室59と、吐出通路23の絞り23cより冷媒ガスの流れ方向上流側の上流域23bと弁室59とを連通する上流通路61と、吐出通路23の絞り23cより下流側の下流域23dと弁室59とを連通する下流通路63aと、上流域23bと下流域23dとの差圧に基づいて弁室59内で移動可能な可動体65と、可動体65の移動量に基づいて吐出通路23を流れる冷媒ガスの流量を検出可能な流量検出手段73、75とを備える。可動体65の外周面には、上流域23bと下流域23dとの差圧により流れる冷媒ガスによってスプール65を弁室59の内面から離間させる流通溝81が凹設されている。 (もっと読む)


【課題】 制御基板に不具合が発生した場合でも、継続して圧縮気体を供給することができる気体圧縮装置を提供する。
【解決手段】 圧縮機3を駆動する電動モータ2と電源PSとの間に電磁開閉器8を設ける。また、圧縮機3には圧縮空気を貯留するタンク5を接続すると共に、タンク5には圧力センサ7と圧力スイッチ20を設ける。さらに、電磁開閉器8の励磁コイル8Aには、制御用リレー16の接点16Aと圧力スイッチ20の接点20Aを直列に接続する。そして、CPU15は圧力センサ7による圧力信号を用いて制御用リレー16を制御する。これにより、正常時にはCPU15によって圧縮機3を制御し、制御基板14に不具合が生じた異常時には圧力スイッチ20によって圧縮機3を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】圧縮機駆動用動力を迅速に遮断することが可能な電磁クラッチを備えた圧縮機を提供する。
【解決手段】電磁コイルを内蔵したコアとロータとを有する電磁クラッチを介して圧縮機駆動用動力の伝達と遮断を制御可能で、かつ、圧縮機の負荷トルクを軸方向の押圧力に変換し、変換された押圧力を動力伝達に供する負荷トルク変換機構を備えた動力伝達機構と、外部信号の入力により圧縮機の駆動トルクを略ゼロに設定可能な駆動トルク設定機構とを併せ持つことを特徴とする圧縮機。 (もっと読む)


【課題】中心軸方向の寸法を抑制できるとともに、組立・検査等の作業効率も向上できるインバータ装置一体型電動圧縮機を提供するものである。
【解決手段】圧縮機ターミナル及びインバータ装置が外部との電気的な接続を行うための直付けコネクタとがインバータ装置の電動圧縮機側に備えられ、当該直付けコネクタは電動圧縮機の中心軸と平行に電動圧縮機側に向けて設けられるとともに、電動機からのハーネスコネクタが圧縮機ターミナルに着脱自在に電気接続され、電動圧縮機とインバータ装置とは着脱自在に機械接続される。 (もっと読む)


【課題】発熱するコイル、コンデンサの放熱性に優れた電子機器を提供する。
【解決手段】ハウジング10は、冷媒通路12を有する。カバー20は、ハウジング10に取り付けられ、ハウジング10との間に部品収容空間S1が形成されている。部品収容空間S1においてアルミベース50がカバー20に固定されるとともにハウジング10に当接している。部品収容空間S1においてコイルコンデンサモジュール60がアルミベース50上に設けられている。部品収容空間S1においてアルミベース50上にパワー半導体モジュール70が設けられるとともにアルミベース50上に回路基板80が設けられている。 (もっと読む)


【課題】密閉容器内部に駆動回路ユニットを収納して室外ユニットをコンパクトにするとともに、モータ駆動モジュールの動作を安定した密閉型電動圧縮機を提供する。
【解決手段】密閉容器内に少なくとも圧縮部11と、モータ12と、モータを駆動するためのパワー部と制御部とを有するモータ駆動モジュール13とを具備し、モータ駆動モジュール13を密閉容器の下部に配置するとともに、モータ駆動モジュール13をオイル若しくは冷媒で冷却する。 (もっと読む)


【課題】りん酸塩皮膜の密着性を高め、オイル保油力が高く、高信頼性の圧縮機の摺動部材および、高信頼性かつ高効率の圧縮機を提供する。
【解決手段】摺動部素材の表面から0.5μmまでの深さにおいて、りんの重量構成比が5〜15%の範囲内で、マンガンの重量構成比が5〜20%の範囲内で、鉄の重量構成比が70〜85%の範囲内であるりん酸鉄塩128を形成し、膜厚が0.5から2.5μmで、粒子径が5μm以下としたりん酸塩皮膜127を形成することにより、摺動部素材とりん酸塩皮膜127との密着性を高め、オイルの保油力を高めることができ、耐摩耗性が向上する。 (もっと読む)


【課題】寄生容量結合によるノイズの迂回を低減して、低電圧ケーブルに繋がるノイズフィルタのノイズ除去効果を十分に発揮できるインバータ一体型電動圧縮機を提供する。
【解決手段】高圧電源から給電される直流電力を交流電力に変換してモータに印加するパワー基板210と、電動モータへの交流電力の印加を制御する制御基板211とを備えるインバータ装置20と、低電圧電源から給電される電力を制御基板211に対して供給する低電圧ケーブル31と制御基板211との間に配置される低電圧ノイズフィルタ基板30とを備える。低電圧ノイズフィルタ基板30を制御基板211と別個に設けることにより、寄生容量結合を低減して、ノイズ除去効果を十分に発揮させる。 (もっと読む)


【課題】レシプロ圧縮機1の運転中に、火力発電以外によって電気エネルギーを発生させて、工場内において使用される火力発電による電気エネルギーの消費量を低減すること。
【解決手段】レシプロ圧縮機1のベッド3の下面と工場の床面Fの間に弾性力によって上下方向へ伸縮可能なコイルバネ37が設けられ、ベッド3の下面に永久磁石43がコイルバネ37の内側に位置するように設けられ、コイルバネ37にコイル導線45がコイル巻き方向に沿って設けられたこと。 (もっと読む)


【課題】小型かつ軽量の部品を少数のみ用いて、流体機械の運転負荷をリアルタイムに把握することができる流体機械を提供する。
【解決手段】ハウジング内を外部と隔てる隔壁の締結部をシールするためのシール部材を備えた流体機械であって、該シール部材の表面の少なくとも一部に圧力検出部が形成されていることを特徴とする流体機械。 (もっと読む)


【課題】 全体を小型化し、持ち運び作業等を容易に行い得ると共に、信頼性、耐久性を向上させるのに加え、給電制御装置が発生する熱を良好に冷却する。
【解決手段】 一対の貯留タンク1は下側フレーム5、上側フレーム6によって連結され、これら一対の貯留タンク1は、左,右に離間した状態で前後方向で互いに並行に伸長する。また、上側フレーム6には各タンク1間の上側に位置して圧縮機本体7、電動モータ12を搭載する。各貯留タンク1間には電動モータ12等の下側に位置して給電制御装置20を配設し、この給電制御装置20によって電動モータ12の給電をインバータ制御する。給電制御装置20は、金属製の回路用ケーシング21に設けた給電部23およびインバータ制御部30によって構成する。そして、回路用ケーシング21の外側には冷却風流通路Aを形成する。 (もっと読む)


一次バルブ部材を含む一次座面バルブと、二次バルブ部材を含む二次バルブとを有する電子的に起動可能なバルブアセンブリ。二次バルブが一次バルブの前に開いて一次バルブ部材両端の圧力を平衡状態にすることにより、一次バルブ部材の開放を容易にする。二次バルブは、使用時に、電磁石により引き寄せられて第一の位置から第二の位置へ移動する電機子に結合される。電機子と二次バルブの間の結合は、二次バルブの移動を伴わずに電機子が第一の位置から移動し始めることを可能にすべく構成されている。電機子は従って、電機子と二次バルブ部材の間の結合により作用する力により二次バルブが開いた際に、電磁石により近い第一の位置から移動しているため、二次バルブ部材が電機子に固定的に結合されている場合よりも強い力を二次バルブを開くために作用させることができる。
(もっと読む)


【課題】シール性にバラツキが生じ難くし、インバータ収容部の防水性を確実に高めることができるインバータ一体型電動圧縮機を提供することを目的とする。
【解決手段】ハウジングの外周にインバータ収容部9を設け、該インバータ収容部9に電動モータに駆動電力を供給するインバータ装置を組み込み、その開口部10を蓋体13により密閉シールしているインバータ一体型電動圧縮機において、インバータ収容部9の開口部10周りのフランジ部11に液状シール剤20を充填する溝16を設け、該溝16に充填された液状シール剤20を硬化させて蓋体13との間の接合面を密閉シールするとともに、フランジ部11の溝16の内周側に形成される接合面17の幅寸法をL1、溝16の外周側に形成される接合面18の幅寸法をL2としたとき、L1<L2とされている。 (もっと読む)


121 - 140 / 360