説明

Fターム[3H015AA05]の内容

スリーブ継手 (1,706) | スリーブ又はソケットの可撓性 (38) | 可撓性なし (29)

Fターム[3H015AA05]に分類される特許

21 - 29 / 29


本発明は2つの隣接する円筒管の密封連結装置に関わり、その種の装置が切頭周囲スリーブ(2)及び前記スリーブの見掛けの外径を減少できるクランピング手段で構成される。前記周囲スリーブ(2)がスリット(6)を形成するため中央に沿って縦方向に切られ、ネック部片(9)によって前記周囲スリーブに連結される2つの中心がくり抜かれたくさび(8)と、異なる外径を有する複数の管を接続するために制御された仕方で変形され得る底部と、対向する側に前記スリーブが管にクランプされる際に三角くさびが収容される2つの三角ハウジング(7)と、を備える。
(もっと読む)


【課題】互いに向き合う管の端部間を容易に接続でき配管の伸縮に応じて接続部分を伸縮可能で接続用の部材を既存の管の二次加工で容易に製造できる管の接続構造の提供。
【解決手段】互いに向き合う2つの管(1、2)の端部(3、4)間を接続させる管の接続構造であって、内周が該管(1、2)の外径より大径のスライド管(5)と、一方の管(2)の端部(4)に接続される接続部(8)とスライド管(5)の一端部とシールして固着される胴部(7)とからなる固定側スリーブ(6)と、他方の管(1)の端部(3)に接続される接続部(13)と円筒状の胴部(12)とからなりスライド管(5)の内周より小径に設けられた可動側スリーブ(11)とを具備し、可動側スリーブ(11)の胴部(12)がスライド管(5)の内周面と摺動可能にシールして嵌挿されてなる。 (もっと読む)


【課題】Oリングのはみ出しを防止し、且つガス透過量を抑えることができる冷凍サイクル用のシール構造を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の配管継手1と第2の配管継手2を互いに挿入し、その挿入された結合部に形成された空隙部3にOリング4とバックアップリング5を重ねて設けてそれら配管継手1,2の結合部をシールする冷凍サイクル用のシール構造において、前記第1の配管継手1若しくは前記第2の配管継手2の傾斜面10に沿ったテーパ面11を、前記バックアップリング5に有する。 (もっと読む)


【課題】 通常の配管接続に用いたときに、各管部材の適正な挿入位置からのずれを確実に防止することができ、やりとり接続に用いたときに、各管部材の伸縮を確実に許容することができる管継手を提供することにある。
【解決手段】 管継手本体14´の両端部14aに、該両端部にそれぞれ挿入された管部材12,13のそれぞれの軸線に沿った移動を許し且つ該各管部材の外周面12b,13bにその全周に亘って密着するように減径する減径部15を形成する。 (もっと読む)


【課題】 暗渠排水用素焼土管のずれ防止と排水効果の向上の機能を持たせた、ずれ防止ソケットを提供する。
【解決手段】暗渠排水用素焼土管(1)と暗渠排水用素焼土管(2)の接合部に、ずれ防止ソケット(3)を被せる。ストッパーにより、ソケットのずれを防止し、内壁の突線により、排水効果を高める。
素焼土管と同じ素材を用いる事により、ソケットの曲がりを抑え、自然環境に優しい資材とする。 (もっと読む)


【課題】円形管と非円形管とを接続した場合も連結障壁部の問題が生じにくい管継手を提供する。
【解決手段】一方側に円形管11が内挿される円形筒部1が設けられ、他方側に非円形管12が内挿される非円形筒部12が設けられ、これらの円形筒部11と非円形筒部12とを対向させるように連結する対向壁3には、前記双方の管11、12の有効部分を連通する連通空間部3aと、前記一方側と他方側との間の内挿物の円滑な挿入の支障となる連結障壁部3bとが形成され、この連結障壁部3bに、該連結障壁部3bが内挿物の円滑な挿入の支障とならないように、内挿物を案内する案内部3cを設けた。 (もっと読む)


本発明は、管結合部であって、金属製のクランプリング(1,1*)が設けられており、クランプリング(1,1*)が、相互的に挿嵌された金属製の2つの管(6,6*,7)を結合するために、軸方向で、外側に位置する管(6,6*)に被せ嵌められるようになっており、クランプリング(1,1*)が、内面で、a)被せ嵌め方向(A)とは逆向きに半径方向で円錐状に狭窄して延びる入口区分(2)を備えており、b)被せ嵌め方向(A)とは逆向きに半径方向で円錐状に狭窄して延びる終端区分(4)を備えており、該終端区分(4)が、取付状態で管(6,6*,7)を半径方向で圧縮するようになっており、c)入口区分(2)と終端区分(4)との間に配置された中央区分(3,3*)を備えている形式のものに関する。本発明の課題は、このような形式の管結合部を改良して、弾性の小さな材料から成る管の結合部もしくは高圧負荷される管結合部の強さが機械的に安定しているものを提供することである。このとこは、中央区分(3,3*)が、円錐状に形成されていることによって達成される。
(もっと読む)


【課題】 シール材の保持力を確保し、受け口からシール材が外れないようにすると共に、排水管の最大外径寸法を極力小さくする。
【解決手段】 受け口13と挿入される配管との間をシールする部材であり、シール本体部22と周縁部24で構成され、周縁部24が受け口13の先端面13fを覆うシール材20と、受け口13の外周面13rを覆う円筒部32と、その円筒部32の先端に形成された内フランジ部34とを備え、内フランジ部34でシール材20の周縁部24を押えてシール材20を受け口13の先端に保持するシール材保持カバー30とを有し、シール材保持カバー30の円筒部32に対して受け口13を挿入、シール材20の周縁部24がそのシール材保持カバー30の内フランジ部34と受け口13の先端面13fとの間に挟まれて弾性変形した状態でシール材保持カバー30が固定手段13m,36によって受け口13の外周面13rに固定するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 管の接合作業を短時間で行い、かつ管の継手部に確実にシール機能を付与する。
【解決手段】 挿口10の外周にシール材13に、接触可能なシール材押圧リング20と、このシール材押圧リング20に接触可能な押輪21とが配置され、シール材押圧リング20の外周に押圧リングテーパ面22が形成され、押輪21が、周方向の分割部と、分割部の締め付けにより分割部に形成された空間を周方向に狭めることが可能なボルト29、ナット18と、このボルト29、ナット18により押輪21が縮径されることで受口フランジ19にかかり合い可能となる爪部24と、押輪21が縮径されることで押圧リングテーパ面22に接する押輪テーパ面27とを有するものである。 (もっと読む)


21 - 29 / 29