説明

Fターム[3H036AE13]の内容

熱絶縁 (6,077) | 特殊機能 (597) | その他 (186)

Fターム[3H036AE13]に分類される特許

81 - 100 / 186


【課題】十分な剛性を確保できる真空二重構造体を製造し、希望の全長に容易に対応可能とする。
【解決手段】錐形筒状をなす内側部材20の外面にコア材29を配設した後、このコア材29の外面に外側部材24を配設し、または、錐形筒状をなす外側部材24の内面にコア材29を配設した後、このコア材29の内面に内側部材20を配設し、前記内側部材20と外側部材24の両端開口部を互いに密封状態で固着し、これらの間の密閉空間28に前記コア材29を圧縮状態で配設する。 (もっと読む)


【課題】断熱性能とリサイクル性が高く、製造工程のエネルギーを低減することのできる積層した繊維集合体からなる真空断熱材、これを用いた冷蔵庫を提供すること。
【解決手段】繊維集合体からなる芯材51と、ガスバリヤ性を有する外被材53と、を備えた真空断熱材60において、芯材は、その中央層に配置した樹脂繊維集合体51cと、樹脂繊維集合体の両側の表面層に配置した繊維集合体51a,51bと、を有し、表面層の繊維集合体は、その軟化温度が中央層の樹脂繊維集合体の軟化温度よりも高い材料であるもの。表面層の繊維集合体51a,51bがシンジオタクチック構造のポリスチレン樹脂であり、中央層51cの樹脂繊維集合体がアタクチック構造のポリスチレン樹脂であるもの。また、表面層の繊維集合体が無機系材料であり、中央層の樹脂繊維集合体がポリスチレン樹脂であるもの。外箱21と内箱22との間に形成される空間に発泡断熱材23ととともに配置される真空断熱材50を備えた冷蔵庫。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、効率を効果的に向上させることのできるヒートポンプ給湯機を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明は、圧縮機1によって圧縮された冷媒と水とを熱交換する水冷媒熱交換器2を備えて構成されるヒートポンプ給湯機において、前記水冷媒熱交換器2を囲むように真空断熱材18,19を配置したことを特徴とするものである。前記水冷媒熱交換器2の外周には、前記真空断熱材18,19が巻き付けられている。 (もっと読む)


【課題】断熱性能と環境負荷の両立が図れる真空断熱材を得て、循環型エコリサイクルを実現する真空断熱材及びこれを用いた冷蔵庫を提供すること。
【解決手段】有機繊維集合体からなる芯材3と、ガス及び/又は水蒸気を吸着する吸着剤4と、芯材および吸着剤を収納するガスバリア性の外被材2と、を備えて外被材の内部を真空封止した真空断熱材1であって、芯材は、アモルファスからなる非晶質素材を溶融紡糸で直接形成した長繊維ウェブを有するもの。アモルファスからなる非晶質素材は、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリカーボネート、ポリフェニレンエーテル、ポリエーテルイミドの樹脂のいずれかからなるもの。非晶質素材は、熱可塑性樹脂であってメルトブローンおよび/またはスパンボンドの溶融紡糸により形成するもの。芯材の長繊維ウェブは、その平均繊維径が4μm〜20μmであってその密度が150〜300(kg/m)であるもの。 (もっと読む)


【課題】所定の断熱性能を保持すると共に製造コストの低減を図ることのできる貯湯タンク及び貯湯タンク用断熱材の成型方法を提供する。
【解決手段】前面側断熱材14及び背面側断熱材15を、発泡倍率が50倍の第1断熱材14a,15aと、第1断熱材14a,15aよりも厚さ寸法が小さく形成され、発泡倍率が30倍以上40倍以下の合成樹脂からなる第2断熱材14b,15bとから構成したので、前面側断熱材14及び背面側断熱材15の厚さ寸法が小さくなる部分に第1断熱材14a,15aと異なる発泡倍率の断熱性能の高い第2断熱材14b,15bを用いることにより、真空断熱材等の高価な断熱材を用いることなく、必要な断熱性能を得ることができ、所定の断熱性能を保持すると共に製造コストの低減を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
真空断熱材の芯材として用いているグラスウールは、廃棄時に分別廃棄が必要となり、環境負荷が大きい。また、グラスウール代替としてポリエチレンテレフタレートやポリプロピレン等の汎用的な樹脂を繊維化したものは、大気圧が掛かった際に繊維同士の接触面積が増え、即ち断熱性能が悪化するという課題があった。
【解決手段】
芯材を構成する繊維として、曲げ弾性率3000MPa以上の高分子樹脂を紡糸した繊維を用いて、その材質として、ポリスチレン繊維が80%以上含有させる。 (もっと読む)


【課題】断熱材間及び断熱材の各部において断熱性能が一定で断熱性能が良好な断熱材を硬質ウレタンフォームの粉砕物から製造する方法を提供する。
【解決手段】硬質ウレタンフォームを粉砕機51で粉砕し、分粒用スクリーン55を通過した粉砕物を得る粉砕・第1分粒工程と、前記粉砕物を風力分離塔62へ搬送し、前記風力分離塔内に生じさせた上昇気流により上昇した小径粉砕物と、重力により前記分離塔62内の下方へ落下した大径粉砕物とに分粒し、それぞれの粉砕物を回収する第2分粒工程と、前記小径粉砕物と前記大径粉砕物を重量比25:75〜75:25で混合し、通気性材質からなる袋体内に充填して断熱材とする混合・袋体充填工程とにより、断熱材を製造する。 (もっと読む)


本発明は、真空断熱系を製造するための部材に関し、該部材はカバーに取り囲まれた少なくとも1つの断熱層を有し、その際に、断熱層中に存在するガス圧を部材中に設けられた圧力を減少させるための媒体により減少させることができ、このガス圧を減少させるための媒体は活性可能なように準備される。更に本発明は、本発明による部材を有する真空断熱系も記載する。 (もっと読む)


【課題】既設の保温材の断熱性を効果的に回復させることのできる保温構造の補修方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る保温構造の補修方法は、被保温体10と、前記被保温体10を覆う保温材20と、を有する既設の保温構造を補修する方法であって、前記保温材20を、断熱性、水蒸気透過性及び非透水性を備えた補修材40で覆うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断熱性を効果的に維持できる保温構造を提供する。
【解決手段】本発明に係る保温構造は、被保温体10と、前記被保温体10を覆う第一の保温材20と、前記第一の保温材20を覆う、水蒸気透過性と非透水性とを兼ね備えた第二の保温材30と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】折り曲げ性、折り曲げ後の保持性および断熱性能が良好な真空断熱材を提供すること。
【解決手段】真空断熱材1は、無機繊維集合体からなる芯材3と、ゲッター剤5と、芯材3およびゲッター剤5を収納したガスバリア性の外包材2とを備え、外包材2の内部を真空封止している。そして、芯材3の表面および厚み方向の少なくとも一部に溝状または凹凸状に層状粘土質材を有する。 (もっと読む)


【課題】断熱性を維持しつつ薄型化が可能な断熱材を提供する。
【解決手段】本発明に係る断熱材(1)は、ナノ粒子の圧縮成形体又はエアロゲルが充填された繊維体からなる断熱層(10)と、前記断熱層(10)を被覆する多孔性の被覆層(20)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で、高温雰囲気での使用が可能であって、アウトガスによる熱伝導率の劣化を抑制でき、熱溶着層の溶着信頼性の高い外包材を有する真空断熱材を得ること。
【解決手段】真空断熱材6は、高温雰囲気で使用されるものであって、無機繊維集合体からなる芯材2と、水分やガス成分を吸着する吸着剤3と、金属層9及び熱溶着層8を有して芯材2及び吸着剤3を収納した外包材7とを備える。外包材7の熱溶着層8は脂肪族ジアミンを含む重合体からなる有機溶媒可溶性の高分子塗膜が用いられる。 (もっと読む)


【課題】曲げた際にも可撓性内管の内層がホース内部にはみ出さず、流体の流動抵抗の増加が少ないような断熱ホース及びその製造方法を提供する。
【解決手段】断熱ホースの製造方法において、軟質樹脂により円筒状の内層を形成する工程A、内層に対してホース外周側に突出する硬質樹脂製の補強体を、内層に螺旋状に捲回一体化し、内層と硬質樹脂補強体により可撓性内管を形成する工程B、に引き続き、可撓性内管の外側に、弾力性を有する断熱性条帯を螺旋状に捲回し、その断面がホース軸方向と略平行となり、その隣接する側縁同士が互いに対向し、断熱性条帯の内周面と前記内層の外周面との間には空隙部が形成され、かつ、硬質樹脂補強体と接する部分の断熱性条帯が厚み方向に圧縮されるように断熱層を形成する工程C、最外側に断熱性条帯を固定する外層を形成する工程Dによって断熱ホースを製造する。 (もっと読む)


【課題】軽量でかつ低コストの箱形の蓄熱容器を提供する。
【解決手段】蓄熱容器1は、内部に液体を貯留する貯留部と、貯留部内に液体を流入させる流入管5と、貯留部内の液体を貯留部外部に流出させる流出管6と、貯留部内の流入管5と流出管6との間に液体の流路とを備え、貯留部が、それぞれ0.8mmのステンレス鋼板からなる外箱2と内箱3とで形成される空間に、シリカ粉末95wt%とカーボンブラック5wt%からなる混合粉末である断熱材7と酸化カルシウムからなる水分吸着剤8とを充填して減圧密封した断熱構造を有し、断熱材7の密度が130kg/mである。また、外箱2と内箱3とで形成される空間を真空排気するための排気管9と、外箱2と内箱3とで形成される空間に断熱材7及び水分吸着剤8を充填するための充填管10を備えている。そのため鋼板を薄くして軽量化が図れ、短時間で減圧できる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の断熱材の設置作業を容易にする。
【解決手段】断熱材は、長手方向の一方端に設けられたオス又はメスの面ファスナーを有する接合シート用を他方端に設けられたメス又はオスの面ファスナーに貼り合わせることにより発熱体1の外周部に巻き付けられる内周側断熱部材4aと、長手方向端部表面に設けられたオス又はメスの面ファスナーを内周側断熱部材4a又は内周側の外周側断熱部材の外表面に設けられたメス又はオスの面ファスナーに貼り合わせることにより内周側断熱部材4a又は内周側の外周側断熱部材の外表面に巻き付けられる外周側断熱部材4b〜4eとを備える。 (もっと読む)


【課題】取扱い性に優れ、芯材の熱伝導特性(真空断熱材の断熱性能)を容易に調節することが可能な真空断熱材及びこの真空断熱材による断熱性能付与方法を提供する。
【解決手段】表裏の外包材4、5の内部にこの表裏の外包材4、5を離間した状態で支持するための芯材6を備えて形成され、外包材4、5の内部を真空状態にすることによって断熱性能を発揮する真空断熱材Aであって、芯材6を内部に圧縮空気を封入可能な膜材を用いて形成し、芯材6の内部に封入した圧縮空気によって表裏の外包材4、5を支持する加圧空気部10と、芯材6及び表裏の外包材4、5で区画されて真空状態になる真空部11とを備えて形成する。 (もっと読む)


【課題】被覆材の接合操作が容易であり、狭い場所でも接合操作を行うことができると共に、被覆材間の接合を容易に確認することができる被覆材接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】被覆材接合体は、配管30を被覆する被覆材31の端面31cを融着板5によって加熱溶融し、両端面31cを融着して製造される。すなわち、融着板5を被覆材31が溶融する温度に加熱した後、当該温度で着色する示温材料を融着板5の側面21に付着させて着色層29を形成する。その状態で、被覆材31の端面31cを融着板5に押し当てて示温材料を被覆材31の端面31cに転写して転写着色層33を形成する。次いで、融着板5を被覆材31の端面31cから離間させて被覆材31の端面31c間を圧着し、被覆材31の端面31c間を接合して被覆材接合体を形成すると同時に、被覆材31の接合部に転写着色層33が形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 海上の洋上浮体施設からタンカへ流体を積み込む際に使用する可撓管であって、LNG等の極低温流体の輸送に適し、断熱特性に優れるとともに、可撓管の可撓性に追従可能な断熱層を有する極低温流体輸送用可撓管を提供する。
【解決手段】 補強層7の外周には断熱層15が設けられる。断熱層15は、波付き管3内を流れるLNGと可撓管1の外部とを断熱するとともに、波付き管3の可撓性に追従して変形可能である。断熱層15は、複数の真空断熱部材9a、9b等から構成される。各層において、真空断熱部材9同士の間にはギャップ11が設けられる。隣接する層に設けられた各ギャップ11同士は、可撓管1の長さ方向に位置がずらされて設けられる。すなわち、ギャップ11同士が互いにつながることはない。このため、ギャップ11が連続せず、真空断熱部材9の断熱効果を効果的に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の内管と、その内管を被覆する耐火性と断熱性を備えた窯業系あるいは水硬性の難燃性材料および/または不燃性材料の外管とからなる耐火二層管において、地震等の強い振動あるいは耐火二層管への曲げ撓みなどにおいても、外管の耐火被覆への損害が大幅に減少することができる耐火二層管及びそれを使用した排水管システムの提供。
【解決手段】合成樹脂製の内管と、その内管を被覆する耐火性と断熱性を備えた外管とからなる耐火二層管において、外管が少なくとも長手方向に2以上の外管部材に分割されており、且つその接合部に熱膨張性耐火材からなる耐火シール材が挿入されている耐震性耐火二層管、及び該耐震性耐火二層管を用いた耐震性に優れた排水管システム。 (もっと読む)


81 - 100 / 186