説明

Fターム[3H059AA07]の内容

安全弁−リリーフ弁 (5,166) | 弁の型式 (617) | 主弁 (576) | リフト型 (474) | 直線型 (412) | 円筒型 (232) | 弁座との係合部が球面のもの (13)

Fターム[3H059AA07]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】圧力センサに頼ることなく、比較的簡易な構成で、安全弁の開閉成の検出を可能とする。
【解決手段】弁体22から弁座23と反対方向へ伸びるニードル22eの端部に、弁体22の着座、離間に応じて開閉成せしめられるスイッチ機構101が設けられており、かかるスイッチ機構101は、導電性部材からなる固定接点部材32内に、移動接点部材31と導電性部材からなる接点付勢用ばね33が配され、弁体22の弁座23に対する着座、離間に応じて、移動接点部材31の導電性部材からなる接点部31aと固定接点部材32の間の導通、非導通が柱状電極34を介して外部へ取り出し可能とされて、安全弁10の開弁、閉弁が検出可能となっている。 (もっと読む)


【課題】スタビライザ制御装置等における閉じた流体回路に介装され流体を所定圧に維持するアキュムレータに対し、常時は遮断状態とし、流体回路内に流体を充填するときに連通状態とする遮断弁装置に関し、小型且つ安価な構造とする。
【解決手段】閉じた流体回路に介装され流体を所定圧に維持するアキュムレータACCに対し、常時は遮断状態とし、流体回路内に流体を充填するときには連通状態とする遮断弁装置10であって、当該遮断状態においても、アキュムレータに対して分離される側(上方側連通路UP及び下方側連通路LP)の流体回路内の流体圧がアキュムレータ側の流体圧より所定圧以上大となったときには、アキュムレータに対して分離される側の流体回路とアキュムレータとの間を連通状態とし、リリーフ弁として機能する。 (もっと読む)


【課題】弁ハウジングと押圧部材との溶着を容易に行うことが可能な弁装置を提供すること。
【解決手段】弁ハウジング10の大径円筒部12の軸線方向(紙面表裏方向)に延びる一対のスリット16内に、キャップ40の外方に向かって突出する突起部43がそれぞれ挿設されており、突起部43の先端部とスリット16に沿って大径円筒部12に立設されたリブ17の先端部とが相互に溶着されている。 (もっと読む)


【課題】エミッションの悪化の抑制あるいは燃費の向上の少なくともいずれか一方を図ることができる燃料供給装置を提供すること。
【解決手段】燃料供給装置は、低圧ポンプにより加圧された燃料が供給される低圧燃料系と高圧ポンプによりさらに加圧された燃料が高圧燃料系との間に設けられ、かつ開弁燃圧以上の高圧燃料系の燃料の燃圧による開弁方向の開弁力で開弁し、高圧燃料系の燃料を低圧燃料系に戻すリリーフ弁7を備える。リリーフ弁7は、閉弁方向に閉弁力を発生させるリターンスプリング73と、開弁燃圧よりも低い閉弁燃圧以下で、機械的にリターンスプリング73により閉弁させるヒス機構74を有する。ヒス機構74は、開弁時に押圧スプリング74cにより爪部材74bと凹部74aとが嵌合し、閉弁燃圧以下となると爪部材74bと凹部74aとの嵌合が閉弁力により外れる。 (もっと読む)


【課題】リリーフバルブ設定圧力の再設定、ガイドの離脱によるオイル漏れやOリングの離脱を防止する建設重機用リリーフバルブを提供する。
【解決手段】重機用リリーフバルブでは、スリーブ2、ポペット6、パイロットポペット12等の部品の他に、スリーブの内部に螺合され、タンク流路と連通するタンク入口が形成されているプラグ1と、プラグの内部に螺合され、プラグと結合される密着面の隙間を気密に塞ぐようにOリングが外側面に装着され、外側面に係止顎20aが形成されているガイド20と、外部よりパイロット信号圧の供給時、パイロットポペットを加圧して圧力室の設定圧力を可変調整するメインピストン7と、ガイドの内部に結合され、パイロット信号圧が流入される調整プラグ22と、バルブの設定圧力をセットするためにプラグからガイドを弛緩させる場合、係止顎を支持することでプラグからガイドの離脱を防止するストッパー25とを含める。 (もっと読む)


【課題】自動トランスミッションの液圧式回路における流体の流れをよりよく制御することによって自動トランスミッションシステムにおける摩擦損失を減じる。
【解決手段】液圧式ポンプと、トランスミッション入力軸におけるボアを介してクラッチパックと流体接続されたトルクコンバータと、入力軸のボアに収容された2段式逆止め弁とが設けられており、逆止め弁が、クラッチパック及び前記トルクコンバータと流体接続されており、逆止め弁が、第1の圧力に応答して開放するための第1の弁手段3と、第2の圧力に応答して開放するための第2の弁手段2とを有しており、第1の圧力が第2の圧力よりも小さく、第2の圧力がトランスミッションのための通常作動圧力範囲よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】キャビティ内で異常昇圧した流体圧力を、確実にリリーフすることができるとともに、キャビティ内の圧力を正常値に保つことができ、かつボール弁体に対する圧力負荷方向に制限されることがないようにボールバルブを提供する
【解決手段】バルブボディ1内の流路2上に形成した、軸線方向に対峙する1対のシールリング3、3を備えるキャビティ4内に、通孔5を有するボール弁体6を収容したボールバルブにおいて、ボール弁体6に、流路2の弁閉状態において、流路2と通孔5とを連通する逃し孔7を設け、この逃し孔7に、リリーフ弁10を設けるとともに、キャビティ4内の流体圧力Pが、リリーフ弁10の設定圧力P0よりも高いときに、リリーフ弁10を開弁して、キャビティ4内の流体圧力Pを、流路2に向けてリリーフしうるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低流量域における圧力調整弁の振動を防止することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る圧力調整弁は、ダイヤフラム15によって仕切られた制御圧室Cと圧力調整室Pと、ダイヤフラム15と共に軸方向に変位するバルブ本体17と、バルブ本体17が接離するバルブシート23とを備え、圧力調整室P内の流体によるダイヤフラム押圧力が制御圧室C側からのダイヤフラム押圧力よりも大きいときに、ダイヤフラム15がバルブ本体17をリフトさせて流体排出通路22を開く構成の圧力調整弁であって、バルブシート23に対するバルブ本体17のリフト量Xが150[μm]よりも小さい範囲では、流体排出通路22を流れる流体流量Q[リットル/時間]とリフト量X[μm]との関係が、Q÷X<0.46となるように、バルブ本体17とバルブシート23との形状、及び流体排出通路22の径寸法が設定されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で低コストながら耐久性が向上するリリーフバルブを提供する。
【解決手段】コイルばね40で付勢されており、油導入口24の油圧に応じてシート部23のバルブ孔22を開閉するバルブ本体10に、開閉時の往復動作の際に油流路27の内壁面21aに摺動し、また、バルブ孔22と油吐出口25とを連通させるスリット18を有するガイド片16を形成することにより、バルブ本体10の往復軌道を一定とし、かつ油の流路を確保する。 (もっと読む)


【課題】
高圧流体下においてもハウジングの強度の低下を抑制することができる流体制御弁およびその製造方法を提供する。
【解決手段】
弁体22と、弁体22を収容する弁室24と該弁室24の内壁面25に開口している流体通路23と内壁面25に形成されており、弁体22が着座する弁座部27を有する弁本体21を備える流体制御弁10であって、弁座部27と流体通路23との間の内壁面25には、弁座部27の内径よりも径が小さく、かつ流体通路23に向かって縮径している小径部29が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ケーシング内の一次側流路と二次側流路との間に形成された弁座口と、弁座口に着座可能な弁体とを備えた弁装置に関し、その目的は、火災が発生したときに流体の流通を安定且つ迅速に遮断することができる遮断用ばね構造物を備えた弁装置を提供する点にある。
【解決手段】 樹脂Pからなる保持部材62により遮断用ばね部材61を圧縮状態で保持して構成された遮断用ばね構造物60を、高温時に保持部材62が溶融することにより伸長状態となった遮断用ばね部材61により弁体31を付勢して弁座口33に着座させるように配置する。 (もっと読む)


【課題】 既存の切替コックを利用可能として使用者にとっての経済性を向上することができると共に、非常にコンパクトかつ小型な構成で、混合水栓から水処理装置への熱水または温水(温熱水)の流入及び過給圧水の流入のいずれも防止し、かつ、使用者にかかる事態を明瞭に警告することができる警告弁装置の提供。
【解決手段】 警告弁装置100は、原水通路P2内の水温が所定温度以上となったときに温熱水制御弁131〜134を閉動作させ、その閉動作に連動して警告水通路P4の警告制御弁141〜143を開動作させて原水通路P2と警告水通路P4とを連通し、原水通路P2内の所定温度以上の温熱水を警告水通路P4から外部空間に放出することにより温熱水警告を外部から視認可能な状態で行う。 (もっと読む)


自動車の燃料供給ユニットのための圧力制御装置では、弁体(10)が薄板部分として形成されていて、弁座(9)に面した側にエラストマから成るコーティング(17)が設けられている。これにより、圧力制御装置は特に簡単に製造することができる。さらにこの圧力制御装置は、低い圧力のもとで確実なシール性を有している。
(もっと読む)


1 - 13 / 13