説明

Fターム[3H130BA78]の内容

非容積形ポンプの構造 (71,514) | 目的,機能 (11,459) | 調整,制御 (1,017) | 扇風機の制御 (46)

Fターム[3H130BA78]の下位に属するFターム

Fターム[3H130BA78]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】停電すると扇風機は運転停止して停電回復まで扇風機の作動が不可能だった、エアコンは扇風機よりも電力量が多い夏場の電力不足が懸念される。電源として化石燃料を使用しているため地球温暖化や地球環境の悪化や天然資源の涸渇がおきる。
発明は、夏場の暑さ対策と省エネルギーのための、おもりゼンマイ式扇風機を提供する。
【解決手段】 ドラム1に、くさりチェーン1を設け、おもり1を吊るし、ドラム1の右に第一手動動力源となる、ドラム2に、くさりチェーン2を設け、おもり2を吊るしドラムの左に第二手動動力源となることを特徴とするおもりゼンマイ式扇風機 (もっと読む)


【課題】室内空間での空気攪拌手段として有効であって、容易に設置することが可能となる送風機の提供。
【解決手段】室内空間12に露出する太陽電池からなる羽根部23を有するファン16と、ファン16を駆動するモータ17と、太陽電池が発電した電力を蓄電する蓄電池とを有し、太陽電池が発電した電力のみでモータ17が作動する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、天井扇風機において、天井扇風機本体の連結部での異常な磨耗による本体の落下を防止することを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、天井1に固定された連結金具2に、吊下手段3を介して吊下げられる天井扇風機本体4で、吊下手段3は連結金具2に取付可能な第1連結部5と、第2連結部6を有し、天井扇風機本体4は、水平方向に付設した複数の羽根13を回転するモータと、そのモータの上部に突出したシャフト11と、その上部に固定されたジョイント部14を有し、このジョイント部14は第2連結部6に可動自在に取付け、第1連結部5または第2連結部6と、ジョイント部14とに設けた本体回転防止手段16が解除された場合、天井扇風機本体4の回転と、第2連結部6でのジョイント部14の回転とを検知し、モータの運転を停止させる異常回転検知手段17を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】扇風機などの送風システムの風の向きや強さをユーザが簡単かつ直感的に操作することを可能にする。
【解決手段】本発明は、送風機に対してインタラクティブ性を持たせることにより、風をユーザの意図通りに操作可能にするシステムを提供する。具体的には、送風機に対して風の向きや風の強さ(送風のオン/オフを含む)を指示するためのインタラクション手法として、「風を送るパスをディスプレイ上に描く手法」、「風を送るパスを実環境(実空間)中に描く手法」、「場所に指示マーカーを設置し風を制御する手法」の3種類の指示手法を実現する。 (もっと読む)


【課題】シャフトとパイプを貫通する連結棒に羅合する雌ねじ部が、充分に固定されていない場合に、連結棒または貫通孔が次第に磨耗する現象を自動的に検出して、安全に運転を停止できる天井扇風機を提供する。
【解決手段】ブレード1を回転するモータ2の上部に突出したシャフト3と、このシャフト3の上端に接続して天井面4に吊り下げるパイプ5と、パイプ5とシャフト3に設けた貫通孔12を介して連結する連結棒6と、シャフト3とパイプ5との相対的な変位量Yを検出する変位対応具7と、変位対応具7の変位量Yに応じてモータ2への通電を制御する電源制御具8を有し、変位対応具7の検出した変位量Yによりモータ2への通電を制御して、連結部の磨耗の進行を防ぎ、落下などの危険を回避できる天井扇風機を提供できる。 (もっと読む)


【課題】太陽光のエネルギーを利用する省エネルギー運転が可能であるとともに、太陽光が微弱か全く存在しない環境下でも問題なく使用できる扇風機を提供する。
【解決手段】扇風機は、ファンと、ファンを回転させるモータ5と、太陽光発電パネル9と、太陽光発電パネルが発電した電力を蓄える二次電池15と、全体制御を司る制御部10を備える。制御部10は、二次電池15の充電量が所定値以上であるときは二次電池15をモータ5の電源とし、二次電池15の充電量が所定値未満であるときは商用電源13をモータ5の電源とする制御を行う。 (もっと読む)


【課題】身体の発汗量が変化する睡眠周期を想定した運転パターンで送風運転することにより快適な睡眠環境を実現する天井扇を提供する。
【解決手段】ファンモーターと、このファンモーターに接続され風を送る羽根と、睡眠周期を想定した運転パターンを記憶しておく運転パターン記憶手段7と、運転時間設定手段5と、運転スケジュールを作成する運転スケジュール作成手段6と、運転スケジュールを記憶する運転スケジュール記憶手段8と、制御手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上できる携帯型送風装置を提供する。
【解決手段】吸込口6及び吹出口7を開口する筐体と、筐体内に設けられて吸込口6と吹出口7とを連結する空気通路8と、空気通路8内に配される送風ファン17と、吸込口6に配されるフィルター16と、筐体に開閉自在に取り付けられるとともに開いた際に吸込口6を露出して閉じた際に吸込口6を覆う蓋部3とを備え、蓋部3を開いた際に筐体が蓋部3の支持により卓上に立設され、送風ファン17の駆動によって吸込口6から外気が空気通路8に流入して吹出口7から送出されるようにした。 (もっと読む)


【課題】使用者の風速による不快感や高速回転する羽根による恐怖感を解消したシーリングファンを提供することを目的とする。
【解決手段】制御手段7は、信号発信手段8が発信した信号が床面に反射して信号受信手段9で受信するまでの時間の変化によってモータ2の回転数を制御する構成としたことにより、使用者が近傍に来た場合には回転数を低速にすることで不快感を解消でき、近づき過ぎると運転を停止することができるという効果を得られる。 (もっと読む)


【課題】天井に設置され、直接風による体感温度の減少や室内の空気の循環に使用される空気撹拌機において、冬季において居住者が気流感を感じることなく、快適な室内環境を提供することを目的とする。
【解決手段】室内の天井面に設けられた送風手段1と、送風手段1を天井面に取り付ける取付手段6と、を備え、送風手段1から吹き出された気流により、壁面に沿って斜め下方向に、室内全体を旋回する気流を形成するという構成にしたことにより、送風手段1から吸い込む気流温度と、送風手段1から吹き出される気流温度との差が小さくなり、送風手段1から吹き出された気流が受ける浮力作用を抑制することができるため、遅い風速で浮力に抗って送風を行うことができ、冬季において居住者が気流感を感じることなく、快適な室内環境が得られる。 (もっと読む)


【課題】天井に設置され、直接風による体感温度の低下や室内空気を循環して室内の温度ムラを減少させるために使用される天井扇において、床近傍の風速を調整することで、無駄なく、温度ムラを改善し、直接風による体温の減少を抑制することができる天井扇を提供することを目的とする。
【解決手段】天井扇1は、天井扇1から一番遠い壁の床での風速を調整することで、壁側の床近傍で浮力に打ち勝つ風速を与え、天井扇真下まで風を到達させ、また不必要に風速を増大させないため、室内の温度ムラを改善し、直接風による体温の低下を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】使用者の用途に適した運転を可能とした扇風機を提供する。
【解決手段】小径ミストMを発生させOHラジカルを生成させる静電霧化装置13を備え、外郭2内部を上下に分割し、上部には前記静電霧化装置13、下部には第2の送風手段16を配置したことにより、静電霧化装置にて小径ミストMを発生させることによりOHラジカルを生成し、除菌、消臭効果を得ることができ、外郭2が上下独立した構造を持っているため上下ごとに単独運転できる。 (もっと読む)


【課題】電解水ミストによる除菌や脱臭の機能を扇風機に持たせるとともに、電解水ミストを速やかに室内に行き渡らせることができるようにする。
【解決手段】扇風機1の前ガード9のセンターリム9aに電解水ミスト発生器10Aが取り付けられる。電解水ミスト発生器10Aは、水槽12と、水槽12内の水を電解水とする電極14と、水槽12内の電解水をミスト化する超音波振動子18を含む。音波振動子18はメッシュ状であり、当該超音波振動子に、水槽12から電解水を吸い上げるウィック19を接触させる。電解水ミスト発生器10Aは前ガード9にねじ9Cで固定され、その動作電流は扇風機1から供給される。超音波振動子18が生成した電解水ミストはミスト放出口17から放出され、ファン7が送り出す風に混じる。 (もっと読む)


【課題】蒸し暑さに対応して、多くの人の需要に適応した送風の制御が可能な扇風機を提供する。
【解決手段】本発明の扇風機1は、温度検知体としての温度センサ41と、湿度検知体としての湿度センサ42を具備し、温度センサ41で検知した温度と、湿度センサ42で検知した湿度から不快指数を算出し、その不快指数により風量を制御する制御部55を備えている。また制御部55は、複数のモード制御部64〜66を備え、使用者の暑さの感じ方に応じて、風量の制御を複数種類設けている。 (もっと読む)


【課題】隠蔽式360度回転機構を備える扇風機を提供する。
【解決手段】主外殻と枢着回転部材60と第一駆動モーター70と揺動機構80と回転羽根とにより構成され、主外殻の前端に貫通孔31、内部の側面端に定位部材32、内部後端面に連結部材33、枢着回転部材に中空状の枢着回転フレーム61を設け、両側に枢着棒62を備え、上下両端に枢着孔63を配置し、第一駆動モーターに第一回転軸71を備え、枢着回転部材の上下両端に連結棒72を備え、揺動機構は第一駆動モーターの背面及び主外殻の後端面の間に取り付け、その第一端によって第二端を偏心回転し、回転羽根は第一回転軸と連結固定する。枢着回転部材と揺動機構とによって第一駆動モーターを定位させ、第一駆動モーターを360度循環旋回させて送風方向を変化させるのと同時に、主外殻内部の各構成要素が受ける力を平均化するため、運転を安定させ、揺動機構中の応力疲労現象を減少させる。 (もっと読む)


【課題】天井に設置され、直接風による体感温度の減少や室内の空気の循環に使用される天井扇において、正回転の送風効率を低下させることなく逆回転時の送風効率を向上し、送風の到達範囲を広くすることを目的とする。
【解決手段】羽根板7の上側に板状部材12を備え、正回転時には羽根板7により軸流ファンとして下向きに送風し、逆回転時には羽根板7と板状部材12により遠心ファンとして径方向に送風するようにした構成にしたことにより、正回転時は軸流ファンとして送風効率を低下することなく下向きに送風することができ、逆回転時は羽根板7と板状部材12により徐々に径方向へ流れの向きを変更して送風効率を向上し、送風の到達範囲を広くすることができる天井扇を得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構成で室内温度に応じて回転速度を調節することができる天井扇風機を供給することを目的とするものである。
【解決手段】天井に固定された連結部と、この連結部の下部に回転軸を垂直にして配置した電動機3と、この電動機3の下部には、周囲温度を検知する温度検知器6とこの温度検知器の検知した温度により室温を推定して前記電動機3を駆動する制御部7とを備え、制御部7が温度検知器の検知した温度により室内温度を推定して電動機3を駆動することで、簡単な構成で室温に応じて回転速度を調節することができる天井扇風機を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】整流翼を備え、整流翼による風速および風向きの変更を容易に行うことができる扇風機を提供すること。
【解決手段】扇風機50では、ファン1と前ガード2Aとの間に整流ユニット20が設けられている。整流ユニット20は、基部18と、基部18から伸び出した整流翼3と、操作部8とを含んでおり、操作部8を操作することにより、整流翼3は、風の流れに対して角度が調整可能である。そのため、操作部8を操作することで整流翼3の角度を調整することによって、整流翼3は、ファン1に送り出される風を引き続き同じ方向へ流したり、抵抗となって風速を下げるとともに風の向きを変えたりすることができる。操作部8は、基部18に対して外嵌される環状体であるので、操作部8を片手全体で掴んで操作できることから、指先でつまんで操作せざるを得ないような構成に比べて、操作性がよい。 (もっと読む)


【課題】羽根の変形や破断を検出して安全に停止することができるシーリングファンを提供することを目的としている。
【解決手段】中心をシャフト101で軸支される外転型のモータ102と、このモータ102の回転子に固定される羽根104と、前記シャフト101に固定され前記羽根102の先端に向けて発光する発光部1と、羽根104の先端部分の反射部2と、前記発光部1の近傍に設けられた受光部3と、制御手段6を備え、前記制御手段6は、前記受光部3からの信号によってモータ102を制御することにより、羽根の変形や破断を検出して安全に停止することができるシーリングファンが得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構成で室内温度に応じて回転速度を調節することができる天井扇風機を供給することを目的とするものである。
【解決手段】天井に固定された連結部と、この連結部の下部に回転軸を垂直にして配置した電動機3と、この電動機3の下部には、周囲温度を検知する温度検知器6とこの温度検知器の検知した温度により室温を推定して前記電動機3を駆動する制御部7とを備え、制御部7が温度検知器の検知した温度により室内温度を推定して電動機3を駆動することで、簡単な構成で室温に応じて回転速度を調節することができる天井扇風機を供給することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 27