説明

Fターム[3J027FA25]の内容

減速機 (22,699) | 減速機としての機能又は効果 (3,552) | 潤滑又は冷却性向上 (404) | ケーシング部分の特徴 (69)

Fターム[3J027FA25]に分類される特許

21 - 40 / 69


【課題】特に高車速時において効率的な潤滑を実現する車両用デファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】リングギヤ48及びドライブピニオン40の回転に応じて側方に飛散する潤滑油56を受けて1対の軸受44、46に供給するためにドライブピニオンシャフト42の側方に設けられた第1の潤滑経路58と、リングギヤ48及びドライブピニオン40の回転に応じて鉛直上方に飛散する潤滑油56を受けて1対の軸受44、46に供給するためにドライブピニオンシャフト42の鉛直上方に設けられた第2の潤滑経路68とを、備えたものであることから、特にリングギヤ48及びドライブピニオン40の回転が比較的高速である場合にそのドライブピニオン40により鉛直上方に掻き揚げられた潤滑油56が第2の潤滑経路68によっても1対の軸受44、46に供給されることにより、高車速走行時において十分な潤滑を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】充填オイル量が少なくても、またデフケースの回転数が低い場合であっても、デフケースを支持する軸受部に潤滑油を供給する。
【解決手段】デファレンシャル機構200の一部として回転するデフケース220と、デファレンシャル機構200を収容するデフハウジング230と、デフハウジング230の内壁230aに配置されて前記デフケースを軸支する軸受部234と、デフハウジング230の軸受部234を備えた内壁230aに設けられたオイル案内溝240とを備えたデファレンシャル機構の潤滑構造において、オイル案内溝240は、一端側240aを軸受部234に連結するとともに他端側240bを軸受部234から離れる方向に延設し、かつ、このオイル案内溝240を、一端側240aから他端側240bに向けて上方に傾斜させた。 (もっと読む)


【課題】潤滑油の油面高さを一定に保つことによって、潤滑性能に優れた鉄道車両駆動ユニットを提供する。
【解決手段】鉄道車両駆動ユニット12は、内部に潤滑油の封入された空間を有し、車輪11の内径面に保持されて車輪11と一体回転する減速機ハウジング13と、駆動源に接続されている入力側回転部材14と、少なくとも一部が潤滑油に浸かった状態で空間内に配置され、入力側回転部材14の回転を減速して減速機ハウジング13に伝達する減速機構15と、空間から離れた位置に配置され、相互に潤滑油の移動が可能な状態で空間と連通する潤滑油保持室35とを備える。 (もっと読む)


【課題】リングギヤにより掻き上げられたオイルが確実に案内され、ハウジングとドライブピニオンとの間の軸受に確実に到達し、軸受を充分に潤滑することができる差動装置を提供すること。
【解決手段】差動機構12を収容する差動機構ケース11と、ディファレンシャルキャリヤ21と、キャリヤカバーと、ドライブピニオンと、リングギヤ14と、オイル流入部81およびオイル吐出部83が設けられたオイル流動案内部材30とを有し、オイル流動案内部材30が、底壁部30aと、第1側壁部30bと、第2側壁部30cとを有し、オイル流入部81の第1側壁部30bと差動機構ケース11との間の第1距離L1が、オイル吐出部83の第1側壁部30bと差動機構ケース11との間の第2距離L2よりも大きく形成され、かつ、第1距離L1が、オイル流入部81の第2側壁部30cと差動機構ケース11との間の第3距離L3よりも長く形成される。 (もっと読む)


【課題】内部の部品を十分に潤滑することが可能なデフケースおよびそれを備えた差動装置を提供する。
【解決手段】デフケース100は、回転軸を中心に回転可能なデフケース100であって、サイドギヤを入れる窓部110と、ピニオンシャフト10を挿入する孔120とが設けられている。回転軸と直交する端面において、デフケース100の厚みは孔120から窓部110に近づくにつれて厚くなる。 (もっと読む)


【課題】小型で高減速比が得られると共に、潤滑性能を向上した、より信頼性の高い鉄道車両駆動ユニットを提供することである。
【解決手段】鉄道車両駆動ユニット12は、車輪11の内径面に保持される減速機ハウジング13と、入力側回転部材14と、減速機構15と、第1および第2のキャリア24,25とを備える。減速機構15は、曲線板17,18と、内ピン19,20と、外ピン21とを含む。内ピン19,20および外ピン21のうちの少なくともいずれか一方は、その内部に潤滑油保持空間と、潤滑油保持空間から径方向に延びる貫通孔とを有する。 (もっと読む)


【課題】減速部の内部を適切に潤滑することができるインホイールモータ駆動装置を提供する。
【解決手段】インホイールモータ駆動装置21は、モータ側回転部材25を回転駆動するモータ部Aと、モータ側回転部材25の回転を減速して車輪側回転部材28に伝達する減速部Bと、車輪側回転部材28に固定連結された車輪ハブ32とを備える。減速部Bは、モータ側回転部材25の一端に結合した円盤形状の偏心部材と、モータ側回転部材25の回転に伴って軸線Oを中心とする公転運動を行う公転部材26a,26bと、公転部材26a,26bの自転運動を生じさせる外周係合部材27と、車輪側回転部材32と結合し、公転部材26a,26bのうち外周部と軸線Oとの間に設けられた孔と係合する内側係合部材とを有する。そして内側係合部材は、その内部から表面まで延在し、該表面に潤滑油を供給する潤滑油路を含む。 (もっと読む)


【課題】偏心揺動型の歯車伝動装置において、装置内の潤滑剤を循環させることができる技術を提供する。
【解決手段】歯車伝動装置100は、内歯歯車30と、内歯歯車30に噛み合いながら偏心回転する外歯歯車3を備えている。内歯歯車30には、内歯歯車30の歯の谷から内歯歯車30の外側に通じている潤滑剤用孔40が形成されている。内歯歯車30の外側に、潤滑剤通路42が設けられている。潤滑剤通路42は、潤滑剤用孔40に通じている。外歯歯車3の偏心回転に伴って、内歯歯車30と外歯歯車3に囲まれた空隙が狭くなる側では潤滑剤が潤滑剤通路42に押し出され、内歯歯車30と外歯歯車3に囲まれた空隙が広くなる側では潤滑剤が潤滑剤通路42から吸い込まれる。 (もっと読む)


【課題】車両用の車軸アセンブリーの温度を調整および制御する装置を提供すること。
【解決手段】導管が、内燃機関の加熱/冷却流体回路に連結される。加熱/冷却液が、入口導管を介して車軸アセンブリーへと循環される。入口導管は、車軸アセンブリーの壁を通過し、熱交換器において終端する。熱交換器は、車軸アセンブリーの潤滑液から形成される溜まりの下に配置される。低温の始動条件の際に、車両の初期作動の間およびまた低作動速度において、冷却剤が潤滑液を加熱する。冷却剤は、また、高温および高速での車両の作動の際には、潤滑液を冷却する働きをする。加熱/冷却液は、出口導管を介して冷却液回路に戻される。 (もっと読む)


【課題】バックラッシを簡単に調整することができ組立効率のよい差動装置を提供すること。
【解決手段】差動装置20において、支持部材51と、押圧部材52とを備え、支持部材51が、ピニオンシャフト32の端部を収容するピニオンシャフト収容穴と、ピニオンシャフト収容穴の軸線方向に直交する方向に貫通する支持部材貫通孔とを有し、ケース31が、支持部材51を収容する支持部材収容穴と、支持部材収容穴と連通し押圧部材52、57を収容する押圧部材収容穴と、支持部材収容穴の軸線方向に直交する方向に貫通するケース貫通孔とを有し、ピニオンシャフト32が、端部でピニオンシャフト32の軸線と直交する方向に貫通する固定ピン貫通孔を有し、固定ピン33が、ケース31のケース貫通孔と、支持部材51の支持部材貫通孔と、ピニオンシャフト32の固定ピン貫通孔に挿入されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】揺動歯車装置を備えたユニット型歯車装置において、入力ユニット内に入力軸と接触するオイルシールを設けなくても、揺動歯車装置から入力ユニットの開口側へのグリース漏れを防止できるユニット型歯車装置のグリース漏れ防止構造を提供する。
【解決手段】ユニット型歯車装置1の入力ユニット3の出力ユニット2側端面は、揺動歯車装置10の剛性内歯歯車20と可撓性外歯歯車30との噛み合い位置より揺動発生器40の回転軸1a側に、回転軸1aの回りに環状に設けたグリース溜め溝60aを有し、グリース溜め溝60aより回転軸1a側に、回転軸1aの回りに環状に設けたグリース漏れ防止壁60bを有する。グリース漏れ防止壁60bの最高部は、揺動発生器40の偏心ローラ41に近接している。 (もっと読む)


【課題】潤滑・冷却する封入油量を十分に確保することができるとともに、潤滑牲及び冷却牲を効率的に確保することができるようになり、性能安定性及び耐久性の向上を実現した駆動力配分装置を提供する。
【解決手段】駆動力配分装置1は、ケース2と、ケース状の入力回転部材20及び出力回転部材4間のトルク伝達を断続するメインクラッチ40と、入力回転部材20の回転により、ケース2の第1の内部空間3から入力回転部材20の第2の内部空間26に供給される潤滑油を一時溜めるオイル溜り部80とを備えている。オイル溜り部80は、メインクラッチ40の締結側のケース2及び入力回転部材20間に形成された環状の設置空間により構成されている。
(もっと読む)


【課題】シャフト支持部の剛性を低下させることなく、効率的な潤滑油の収集が可能な電動式駆動装置を提供する。
【解決手段】ロータ6と、ロータ軸7と、ステータ8とをケースに収納して、ケース内に第1オイル貯留部10と、第2オイル貯留部11とを具え、ロータ軸7はオイルを潤滑箇所および冷却箇所へと供給する供給油路20を有し、第1オイル貯留部10は、ケース2の下部に設けられ、第2オイル貯留部11は、ロータ軸7の一端部とケース2との間に位置しており、ロータ6の回転により第1オイル貯留部10に貯留されたオイル9を掻き上げて、第2オイル貯留部11および供給油路20を介して潤滑箇所および冷却箇所へと供給する電動式駆動装置1であって、第2オイル貯留部11よりケース2の上部側であってロータ軸7の軸受ボスの外周縁部に第3オイル貯留部12が設けられ、第2オイル貯留部11と連通油路29を介して連通されている。 (もっと読む)


【課題】トルク損失を低減すると共に、潤滑性能を向上させた鉄道車両駆動ユニットを提供する。
【解決手段】鉄道車両駆動ユニット12は、鉄道車両の車輪11を回転駆動する駆動ユニットである。具体的には、車輪11の内径面に保持されて、車輪11と一体回転する減速機ハウジング13と、駆動源に接続されている入力側回転部材14と、入力側回転部材14の回転を減速して減速機ハウジング13に伝達する減速機構15と、減速機ハウジング13の内部に配置され、車両本体に連結固定される固定部材23と、減速機ハウジング13を固定部材23に対して回転自在に支持する車軸軸受24,25と、減速機構と車軸軸受24,25との間で潤滑油を循環させる潤滑油循環機構32,33とを備える。 (もっと読む)


【課題】減速部全域で潤滑油の流動性を向上させることにより、耐久性に優れ、信頼性の高いモータ駆動装置を提供することである。
【解決手段】モータ駆動装置は、モータ部Aと、減速部Bと、ケーシング22とを備える。減速部Bは、公転部材26a,26bと、外周係合部材27と、運動変換機構と、複数の外周係合部材27の軸方向両端部をケーシング22に対して回転自在に支持する複数の転がり軸受27aと、複数の転がり軸受27aと軸方向に対面する位置に、複数の転がり軸受27aの軸受内部空間を連通する一対の潤滑油溝49a,50aとを含む。 (もっと読む)


【課題】車体前部側が上方に持ち上げられた状態においても、ピニオン軸受の焼き付きの発生や異常な磨耗を抑制するように改善されたディファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】ディファレンシャルケース1の内部の空間が、第1の空間20と、第1の空間20から分離された第2の空間21により形成されている。第1の空間20には、リングギア2、ピニオンギア61、およびピニオンギア側のピニオン軸受3が設けられ、ピニオンギア側のピニオン軸受3、リングギア2、およびピニオンギア61を潤滑する第1の潤滑油5が収納されている。第2の空間21には、反ピニオンギア側のピニオン軸受4が設けられ、反ピニオンギア側のピニオン軸受4を潤滑する第2の潤滑油8が収納されている。 (もっと読む)


【課題】車体前部側が上方に持ち上げられた状態においても、車体前部側のピニオン軸受の焼き付きの発生や異常な磨耗を抑制するように改善されたディファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】ディファレンシャルケース1には潤滑油5が流通する送油路14が設けられている。また、送油路14を介して、ディファレンシャルケース1に接続されるとともに、潤滑油5が収容されたオイルタンク13が設けられている。そして、ディファレンシャルケース1が傾斜すると、送油路14を介して、オイルタンク13に収容された潤滑油5が、ピニオン軸受4の下部に供給され、潤滑油5により、ピニオン軸受4の下部が潤滑される。 (もっと読む)


【課題】ピニオンギヤのギヤ外周部に潤滑油を十分に供給し、ピニオンギヤのギヤ外周部の焼き付きを抑制することができる車両用差動装置を提供する。
【解決手段】駆動源からのトルクを受けて回転するケース本体2Aと、このケース本体2Aに設けられ、複数のピニオンギヤ3,4を摺動自在に支持する複数のピニオンギヤ支持部2B,2Cとを備え、複数のピニオンギヤ支持部2B,2Cは、複数のピニオンギヤ3,4の摺動面に潤滑油を供給する切り欠きからなる潤滑油供給部30,31を有する。 (もっと読む)


【課題】ピニオンギヤのギヤ外周部に潤滑油を十分に供給し、ピニオンギヤのギヤ外周部の焼き付きを抑制することができる車両用差動装置を提供する。
【解決手段】駆動源からのトルクを受けて回転するケース本体2Aと、このケース本体2Aに設けられ、複数のピニオンギヤ3,4を摺動自在に支持する複数のピニオンギヤ支持部2B,2Cとを備え、これら複数のピニオンギヤ支持部2B,2Cは、複数のピニオンギヤ3,4の摺動面に潤滑油を供給する貫通孔からなる潤滑油供給部30,31を有する。 (もっと読む)


【課題】差動機構の潤滑を長期間に亘って維持することのできる車両用操舵装置を提供すること。
【解決手段】操舵部材と転舵輪との間に介在する遊星ギヤ機構は、第1および第2のサンギヤ21,22と、遊星ギヤ23と、遊星ギヤ23を支持するキャリア24と、を含んでいる。キャリア24に、各上記ギヤ21〜23の外周に近接して配置された潤滑剤飛散防止用カバー56が設けられている。潤滑剤飛散防止用カバー56は、各上記ギヤ21〜23の外周を連続的に取り囲む環状の薄板を用いて形成されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 69