説明

Fターム[3J101FA41]の内容

ころがり軸受け (67,411) | 目的又は効果 (9,486) | 性能向上(例;予圧) (718)

Fターム[3J101FA41]の下位に属するFターム

調心 (31)

Fターム[3J101FA41]に分類される特許

161 - 180 / 687


【課題】密封装置の組付けを容易とし、組付後の位置ずれを防止することで、耐久性に優れた密封構造を成す車輪支持用軸受ユニットを提供する。
【解決手段】静止輪12、回転輪10、複数の転動体18、密封装置6を具備した車輪支持用軸受ユニットAであって、密封装置は、所定方向に延出する筒状の固定部62a、及び固定部の一方側の延出端62tに連続するとともに、固定部に対して所定の角度で延出する円板部62bで成る環状のスリンガ62を少なくとも備えて構成されており、回転輪には、スリンガを固定するために、静止輪との外周面10aの一部を全周に亘って連続して凹状に切り欠いて成る段部10dを設けるとともに、段部には、ユニット内部側の端部10eを全周に亘って連続して凹状に窪ませた溝部10gを形成し、スリンガは、溝部に装着された弾性材で成る係止部材46に固定部を密着させて固定する。 (もっと読む)


【課題】 車両にコンパクトに荷重検出用のセンサを設置できて、車輪にかかる荷重を感度良く検出でき、量産時のコストが安価となるセンサ付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】 外方部材1と内方部材2の間に複列の転動体3を介在させた車輪用軸受において、前記外方部材1および内方部材2のうちの固定側部材に歪みセンサ21を取付ける。例えば、固定側部材が外方部材1とする。歪みセンサ21は、歪み発生用部材22およびこの歪み発生用部材22に取付けた少なくとも1つ以上のセンサ素子23からなる。歪み発生用部材22は、外方部材1に対して固定される複数箇所の接触固定面を有する。第1の接触固定面F1は、外方部材1のフランジ1aの側面に固定される。第2の接触固定面F2および第3の接触固定面F3は外方部材1の周面に互いに軸方向にずらして固定される。センサ素子23の出力により、車輪用軸受の予圧量またはタイヤと路面間の作用力を推定する推定手段31を設ける。 (もっと読む)


【課題】無限循環路内に段差があっても、その段差への転動体収容ベルトの引っ掛かりを緩和して転動体を円滑に循環させ得る直動案内装置用転動体収容ベルトおよび直動案内装置を提供する。
【解決手段】この転動体収容ベルト50は、有端状であり、その連結腕部52の両端部56の位置は、ボール46の並び方向では、端に位置する間座部59の厚さの範囲に収まって形成されており、さらに、無限循環路の内外周方向では、端に位置する間座部59以外の間座部51を繋ぐ連結腕部52の面のうち案内溝とは無限循環路の外周側で対向する面である外周側対向面52Sを基準としたときに、この外周側対向面52Sよりも無限循環路の内周寄りに距離Hを隔てた位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ナックルへの複雑な加工を回避して低コスト化を図ることができ、車両の走行状態に応じてハブユニット軸受の予圧を自動調整することができるハブユニット軸受の支持構造及びハブユニット軸受を提供する。
【解決手段】ハブユニット軸受の支持構造は、内側部材12と外側部材11との間に複数の転動体18が転動自在に配設されるハブユニット軸受10と、ハブユニット軸受10の外側部材11が嵌合されるナックル21と、ナックル21に対して外側部材11の軸方向の移動を規制する規制手段24,25と、を備え、外側部材11とナックル21との嵌合面である外側部材11の外周面及びナックル21の内周面に、車幅方向内側に向けて次第に縮径するテーパ面22,23をそれぞれ設ける。 (もっと読む)


【課題】 車両に荷重検出用のセンサをコンパクトに設置できて、車輪にかかる荷重を、軸受に作用する力の方向に関係なく、感度良く検出でき、量産時のコストが安価となるセンサ付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】 外方部材1と内方部材2の間に複列の転動体3が介在し、外方部材1のフランジ1aとナックル16とが、フランジ1aの車体取付孔14に挿通された締結ボルト18により結合される車輪用軸受に適用する。フランジ1aの車体取付孔14の周辺部をナックル16に押し付けるナット状部材19をフランジ1aに取付ける。歪み発生用部材22と、この歪み発生用部材22に取付けられた歪み測定用のセンサ素子23とからなる歪みセンサ21を設ける。歪み発生用部材22の第1の接触固定部22aの固定対象はナット状部材19とし、第2の接触固定部22bの固定対象は外方部材1の外周面とする。 (もっと読む)


【課題】 モーメント荷重が加わった場合に、回転センサの誤検出を防止するのに好適な転がり軸受装置を提供する。
【解決手段】 薄型モータ100は、内輪14aおよび外輪14bを有するクロスローラ軸受14と、内輪14aに支持されるステータ22と、外輪14bに支持されるロータ12と、ロータ12に回転トルクを付与するモータ部16と、ロータ12の回転角度位置を検出するレゾルバ30とを備え、レゾルバ30、クロスローラ軸受14およびモータ部16を径方向内側からその順序で径方向の同一平面上に配置した。 (もっと読む)


【課題】外輪に予圧を付与するピストンのシリンダ内での傾きを防止し、シリンダの油圧室からのオイル漏れを防止する。
【解決手段】転がり軸受11の外輪32よりも軸方向外側にシリンダ36を設け、シリンダ36と外輪32との間に隔壁40を設け、この隔壁40に貫通孔41を設ける。シリンダ36にピストン37の受圧部37aを摺動可能に嵌合し、貫通孔41にピストン37の押圧部37bを摺動可能に嵌合し、押圧部37bを外輪32に当接し、受圧部37aに作用する油圧を供給する圧力供給手段Aを設ける。そして、ピストン37とシリンダ36内面との間にOリング43を設け、ピストン37と貫通孔41との間にもOリング44を設ける。 (もっと読む)


【課題】車両にコンパクトに荷重検出用のセンサを設置でき、破損・故障や電磁ノイズの影響を防止して、長期にわたり荷重を感度良く検出でき、コストも低減できるセンサ付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】センサ付車輪用軸受は、外方部材1と内方部材2との転走面3,4間に介在した複列の転動体5とを備え、 車体に対して車輪を回転自在に支持する。前記外方部材および内方部材のうち、固定側部材である例えば外方部材1に歪みセンサ21を取付ける。歪みセンサ21は、歪み発生部材22およびこの歪み発生部材22に取付けられて歪み発生部材22の歪みを検出するセンサ素子23からなる。この歪みセンサ21の歪み発生部材22のセンサ素子23の取付面22caに、少なくともセンサ素子23を密封状態に覆って、オーバーモールドされた樹脂または加硫接着されたエラストマからなる覆い材24を設ける。 (もっと読む)


【課題】長寿命および低燃費化を実現することができるオートマチックトランスミッションの回転軸支持構造を提供する。
【解決手段】オートマチックトランスミッションの回転軸支持構造は、入力軸の回転を段階的に変化して出力軸に伝達するオートマチックトランスミッションと、入力軸および出力軸のいずれかの回転により生じたスラスト荷重を支持するスラストころ軸受とを含む。スラストころ軸受に備えられる保持器11は、ころを収容する複数のポケット14を有し、板厚方向に折曲げられていない環状のスラストころ軸受の保持器である。ここで、保持器11の回転軸線20と平行であって回転軸線20を含む平面で切断した断面において、保持器11の径方向の外径側および内径側端面は、径方向に突出する凸形状部18a、18bを含む。 (もっと読む)


【課題】転動体と保持器との接触面積を低減することにより回転トルクを低くすることができる転がり軸受用保持器を提供する。
【解決手段】転がり軸受の転動体2を転動自在に保持するポケット3を周方向の複数箇所に配置してなる環状の保持器1。ポケット3の内周面3aの転動体2と接触する部分に、転動体2との接触面積を低減する凹凸面4が設けられている。 (もっと読む)


【課題】通油性を向上し、低トルク化を図ることができるスラストころ軸受を提供する。
【解決手段】スラストころ軸受21は、複数のころ23と、ころ23を収容する複数のポケット14を有し、板厚方向に折曲げられていない環状の保持器11とを備える。ここで、ころ23の径をLとし、保持器11の板厚をLとすると、0.3≦L/L≦0.9の関係を有する。 (もっと読む)


【課題】内輪要素をハブ軸に嵌合固定し、ハブ軸先端部を径方向に拡開して、加締め部を形成し、加締めによって嵌合部に生じる軸力を適切に、しかも安定して設定できるハブユニット軸受の組立て方法を提供する事。
【解決手段】ハブ軸の先端部を拡開塑性変形させて加締め部を形成して、内輪要素をハブ軸の嵌合部に固定しているハブユニット軸受において、嵌合部の軸力と平面高さの変位量の関係を準備工程で、較正図として作成し、加締め工程中、ローリング加締めをしながら、加締め荷重の移動に追従して、平面高さの変位量をモニター測定し、変位量を較正図と対比しながら軸力を確認して、加締め終了を指示するハブユニット軸受の組立て方法による。 (もっと読む)


【課題】軸受に作用する荷重を容易に検出できるセンサ付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】このセンサ付車輪用軸受は、複列の転走面3が内周に形成された外方部材1と、この外方部材1の転走面3と対向する転走面4を形成した内方部材2と、両転走面3,4間に介在した複列の転動体5とを備え、 車体に対して車輪を回転自在に支持する。前記外方部材および内方部材のうちの固定側の部材である例えば外方部材1に、前記転動体5の自転速度および自転の方向を検出する自転検出手段16と、この自転検出手段16の検出する自転速度および自転方向から、前記車輪と路面間に作用する荷重を検出する荷重検出手段17とを設ける。 (もっと読む)


【課題】静止時や低速時を問わず車輪のタイヤと路面間の作用力を正確に検出できるセンサ付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】固定側部材である外方部材1は、その外周にナックルへ取付ける車体取付用のフランジ1aを有し、このフランジ1aの円周方向の複数箇所にボルト孔14が設けられる。前記フランジ1aは、各ボルト孔14が設けられた円周方向部分が他の部分よりも外径側へ突出した突片1aaとされる。各突片1aaの基端における円周方向の両側の端面部分は、フランジ1aaにおける前記突片1aaの非成形部の外径面に対して円弧状の正面形状となって続く円弧面部1aa1とされている。この円弧面部1aa1に、外方部材1の歪みを拡大する歪み拡大手段20を設け、この歪み拡大手段20に歪みゲージ16を貼り付ける。この歪みゲージ16の出力信号により、車輪のタイヤと路面間の作用力を推定する推定手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 軸受内の潤滑剤の流れを整流化することで、低トルク化を可能とした複列玉軸受を提供する。
【解決手段】 大径側玉4の公転周期と小径側玉5の公転周期との差が従来のものに比べて小さくなされている。大径側玉4の接触角をα(°)、小径側玉5の接触角をβ(°)として、(β−10)≦α<βとされている。 (もっと読む)


【課題】静止時や低速時を問わず車輪のタイヤと路面間の作用力を正確に検出できるセンサ付車輪用軸受を提供する。
【解決手段】複列の転走面3が内周に形成された外方部材1と、この転走面3と対向する転走面4を外周に形成した内方部材2と、両転走面3,4間に介在した複列の転動体5とを備えた車輪用軸受で、外方部材および内方部材のうちの固定側部材の外周に取付ける車体取付用のフランジ1aは、各ボルト孔14が設けられた円周方向部分が他の部分よりも外径側へ突出した突片1aaとされる。各突片1aaの基端における円周方向の両側の端面部分は、前記フランジ1aの突片1aaの非成形部1abの外径面に対して円弧状の正面形状となって続く円弧面部1aa1とされている。この円弧面部1aa1に、1つ以上の歪みゲージ16を貼り付け、この歪みゲージ16の出力信号により、前記車輪のタイヤと路面間の作用力を推定する推定手段17を設ける。 (もっと読む)


【課題】破損の恐れを低減し、低トルク化を図ることができるスラストころ軸受の保持器を提供する。
【解決手段】スラストころ軸受の保持器11は、ころを収容する複数のポケット14を有する環状のスラストころ軸受の保持器11である。ここで、保持器11の外周面18aおよび内周面18bは、間隔を開けて円周方向に複数設けられる突出部29a、29bを含む。 (もっと読む)


【課題】低トルク化を図ることができるスラストころ軸受を提供する。
【解決手段】スラストころ軸受21aは、外輪22aと、内輪22bと、外輪軌道面24aおよび内輪軌道面24bを転動する複数のころ31と、ころ31を保持する環状の保持器11aとを備える。保持器11aは、保持器11aの回転軸線方向に突出する凸曲面17a、17bを含む。ここで、凸曲面17a、17bは、回転軸線方向において、外輪22aと接触する。こうすることにより、保持器11aと外輪22aとの接触面積を小さくすることができ、低トルク化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 軸受の冷却を兼ねた潤滑油供給が行え、それにより内輪を効率良くかつ軸方向に均等に冷却でき、しかも潤滑油供給にあまり大きな動力を必要としないアンギュラ玉軸受の潤滑装置を提供する。
【解決手段】 アンギュラ玉軸受1の内輪2の端面に円周溝6を設ける。この円周溝6内に潤滑油を吐出するノズル8を、アンギュラ玉軸受1の外輪3に隣接する潤滑油導入部材7に設ける。円周溝6の底面から内輪2を軸方向に貫通して円周溝6内の潤滑油を通過させる貫通孔52を、円周方向の複数箇所に設ける。 (もっと読む)


【課題】取付位置の精度誤差を許容でき、軸受ユニットの組立後でも比較的簡単に取り付け可能な荷重検出機構を有する荷重検出機構付車輪支持用軸受ユニットを提供する。
【解決手段】軸受ユニット10は、外輪部材12に固定されるエンドキャップ30に設けられる発光素子41及び受光素子42と、ハブ11と一緒に回転するようにハブ11に固定される反射部材43に設けられ、発光素子41の発光を受光素子42に向けて反射可能な反射面46と、を備え、受光素子42の受光結果に基づいて負荷荷重を検出する荷重検出機構40を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 687