説明

Fターム[3K007AB08]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 電気的特性 (624) | 短絡拡大の防止 (143)

Fターム[3K007AB08]に分類される特許

101 - 120 / 143


【課題】 画素電極と対向電極との電気的問題を改善することができ,表示領域の暗点を防止することができる有機電界発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明による有機電界発光表示装置は,基板上に形成される薄膜トランジスタと,上記薄膜トランジスタ上に形成され,ビアホール245を有する絶縁膜と,上記絶縁膜上に形成され,上記ビアホールを介して上記薄膜トランジスタのドレイン電極に連結される画素電極と,上記画素電極上に形成される発光層と,上記発光層上に形成され,少なくとも上記ビアホールの上部領域を露出させる対向電極265パターンと,を備える。 (もっと読む)


【課題】 欠陥の発生を確実に防止することができるとともに、高い信頼性を有する画像形成装置の光源及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の画像形成装置の光源1は、隔壁22で仕切られた複数条の細溝21を片面に備える板状のクラッド23と、クラッド23より高屈折率である透光性を有する材質からなるとともに、その上面が隔壁22の高さより低い位置となる状態で細溝21に充填されたコア11と、コア11の上面に設けられた発光素子30とを備える。
上記構造によれば、コア11上面に形成される下層電極31を、その上面に成膜される発光層32が確実に被覆できるため、発光素子30に断線や短絡という欠陥が発生することを確実に防止できる。
また、上記構造はコア11の材質としてクラッド23より低硬度の材質を採用し、コア11の上面とクラッド23(隔壁22)の上面をともに研磨する加工により容易に形成できる。 (もっと読む)


【課題】 電極の段切れを防止して表示品位の優れたアクティブマトリクス型表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 アクティブマトリクス型表示装置は、接続配線4と、貫通孔33を含む無機絶縁膜21と、コンタクトホール32を含む有機絶縁膜22と、画素メタル電極6とを備える。貫通孔33は、接続配線4の表面においてコンタクトホール32よりも大きくなるように形成され、有機絶縁膜22は、貫通孔33とコンタクトホール32とに挟まれるように形成された介在部31を含む。接続配線4は、表面のうち少なくとも介在部31が接する領域に形成された酸化膜を含む。 (もっと読む)


【課題】 発光素子の寿命を延ばし、ショート個所を焼ききるために、一定期間ごとに発光素子に逆方向の発光素子駆動電圧を印加することが可能な表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 発光素子に順方向の電圧または電流を与える期間と逆方向の電圧または電流を与える期間とを有し、ショートした個所を焼ききる。交流駆動は表示装置を電子機器へ実装する前にのみおこない、実装後はおこなわない。このようにすることによって、電子機器での部品点数、部品コストを低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 駆動電圧を低く抑えることが可能で、しかも光取り出し効率が高く、安価に形成可能な積層型有機EL発光素子を得る。
【解決手段】 1つの透明電極2と、1つまたは複数の透光性の中間電極4a、5a、4b、5bと、1つの対向電極3とを、この順序で互いに間隔を置いて配設し、少なくとも発光層8a、8b、8c、8d、8eを含む複数の有機化合物層が積層されてなる有機化合物層群10a、10b、10c、10d、10eを、前記3種類の電極のうちの隣合う2つの電極の間に各々配する。そして有機化合物層群の中の互いに隣合う群、たとえば10aと10bとにおいて、複数の有機化合物層の積層順序を6a、7a、8a、9aに対して9b、8b、7b、6bと、互いに反対にする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、アクティブマトリクス型の表示装置において、配線の断面積を増大
させることなく、相性の悪い2つの膜(ITO膜とアルミニウム膜)からなる配線や電極
等を接続し、且つ、大画面化しても低消費電力を実現することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、配線または電極をアルミニウム合金膜の単層とし、そのアルミ
ニウム合金膜の組成を調節してITOとの良好なオーミック接合を目指すのではなく、3
層構造とすることで課題を解決する。本発明は、アルミニウム原子のチャネル形成領域へ
の拡散を防止するために、TiまたはMoからなる第1導電層を設け、その上に電気抵抗
値の低いアルミニウム単体(純アルミニウム)からなる第2導電層を設ける。さらに、そ
の第2導電層の上に、ITOと反応しないアルミニウム合金からなる第3導電層を設け、
配線又は電極を3層構造としてITOと接合させる。 (もっと読む)


【課題】反射電極としての反射特性およびプロセス耐性を備えた信頼性が高い陽極を有する有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極13と陰極15との間に、少なくとも発光層14cを有する有機層14を狭持してなる有機電界発光素子11において、陽極13は、アルミニウムを主成分とする合金からなる第1の層を有し、前記合金の副成分は、前記主成分よりも相対的に仕事関数が小さい元素を少なくとも一つ含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 各電極の短絡が生じても、その発光不良を最小限に抑えることのできるバックライトを備える液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも液晶表示パネルとバックライトから構成される液晶表示装置であって、
前記バックライトは、基板の一方の面に下部電極、発光層、および上部電極が積層されて形成され、
前記下部電極および上部電極のうち少なくとも一方の電極は、前記基板上の領域を複数にかつ離間されて分けられた各区分領域上、および各区分領域と隣接する他の区分領域とを結ぶ前記接続領域上に形成されたパターンをなし、
前記接続領域上の電極の幅は、前記区分領域上の電極の一辺あるいは径よりも小さく形成されている。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子に悪影響を及ぼすことなく、効果的な封止を行うことにより、ダークスポットの発生・成長を確実に抑制して、長期間にわたって安定な発光特性を維持することが出来る有機EL素子封止用の硬化性樹脂性組成物を得ること。
【解決手段】 ガラスもしくはフィルム基板1上に透明電極2、正孔輸送層3、有機物EL層4及び背面電極5からなる有機EL層を形成し、有機EL素子封止材層7を積層して非透水性ガラスもしくはフィルム6と貼り合わせることにより得られる有機EL素子に使用することができる有機EL素子封止材であり、該有機EL素子封止材が、(A)分子中にグリシジル基を有する化合物:100重量部(B)酸無水物硬化剤:50〜150重量部を主成分とすることを特徴とする有機EL素子封止材。 (もっと読む)


【課題】 回路測定パッドと対向電極とのショートを防止して、表示装置の信頼性を改善することのできる回路測定パッド及び製造方法と、前記回路測定パッドを含む有機エレクトロルミネッセンス表示装置とその製造方法とを提供する
【解決手段】 表示領域と駆動回路測定パッド領域とを具備する基板と;前記表示領域上に位置するソース/ドレーン電極と同一層に形成される前記測定パッド領域上の第1の導電膜と;前記ソース/ドレーン電極及び第1の導電膜上に位置する第1の絶縁膜と;前記第1の絶縁膜上にソース電極又はドレーン電極を露出する第1のビアホール及び前記第1の導電層を露出する第2のビアホールと;前記第1のビアホールを通じて前記ソース又はドレーン電極とコンタクトする画素電極及び前記第2のビアホールを通じて前記第1の導電膜とコンタクトする第2の導電膜と;前記画素電極を露出させて、前記第2の導電膜上に形成される画素画定膜とを含む有機エレクトロルミネッセンス表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子に悪影響を及ぼすことなく封止を行うことにより、ダークスポットの発生・成長を確実に抑制して、高透過率を保持させることにより長期間にわたって安定な発光特性を維持することができる有機EL素子封止用の硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)分子中にグリシジル基を有する化合物、(B)平均粒径7μm以下、最大20μm以下の2,4−ジアミノ−6−〔2’−メチルイミダゾリル−(1’)〕−エチル−s−トリアジンイソシアヌル酸付加物、(C)テトラブチルアンモニウムブロマイドもしくはテトラブチルホスホニウムブロマイドまたは混合物、及び(D)シランカップリング剤の上記(A)〜(D)を主成分とする有機EL素子封止用の一液型硬化性樹脂組成物とした。 (もっと読む)


【課題】多結晶ITO薄膜の製造方法を提供する。
【解決手段】まず、基板上に非晶質ITO薄膜を形成する。次に、非晶質ITO薄膜を多結晶ITO薄膜に変換するため、急速熱アニーリングプロセスを実施する。多結晶ITO電極の製造方法をさらに提供する。まず、TFTアレイ基板上に非晶質ITO薄膜を形成する。次に、複数の非晶質ITO電極を形成するため、非晶質ITO薄膜をパターン形成する。非晶質ITO電極を複数の多結晶ITO電極に変換するため、急速熱アニーリングプロセスを実施する。平坦性の向上した多結晶ITO薄膜が形成される。処理時間が短縮され、プロセス処理能力が改善される。 (もっと読む)


【課題】リーク電流による発光不良を防止した発光ディスプレイ装置を実現する。
【解決手段】マトリクス状に配置した陽極線と陰極線に対してその各交点位置において発光素子を接続し、前記陽極線及び陰極線のいずれか一方を走査線とするとともに他方をドライブ線とし、走査線を走査しながら、該走査に応じて所望のドライブ線に駆動源を接続することにより走査線とドライブ線の交点位置に接続された発光素子を発光させるようにした発光ディスプレイの駆動方法であって、所定の期間中に、すべての前記発光素子に対して発光時に印加される電圧の50乃至200%の大きさの逆方向電圧が印加されるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 水分や酸素の影響を抑制し安定した発光特性を維持するための粘性粘性吸湿部材を、適切に有機ELパネルに塗布する。
【解決手段】 本発明の一態様における表示パネルの製造方法は、第1の基板と、第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間の封止空間内に形成された表示素子とを有する表示パネルの製造方法であって、粘性吸湿部材を前記第1の基板上に塗布し、前記第1の基板上に塗布された粘性吸湿部材に対して、前記粘性吸湿部材の厚みが小さくなるようにガスを吹き付け、前記粘性吸湿部材が前記封止空間内に配置されるように、前記第1の基板と前記第2の基板を接着剤によってシールするものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ダークスポット等の欠陥のない良好な画像表示が可能であり、安価な有機EL素子用カラーフィルタ基板および有機EL表示装置を提供することを主目的とする。
【解決手段】 本発明は、基板と、上記基板上にパターン状に形成された着色層と、上記着色層上に形成された第1透明電極層と、上記第1透明電極層上に形成され、バリア性を有する第2透明電極層とを有する有機エレクトロルミネッセント素子用カラーフィルタ基板であって、上記第2透明電極層が塗膜であることを特徴とする有機EL素子用カラーフィルタ基板を提供することにより、上記目的を達成するものである。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を用いた補助配線を備えたアクティブマトリックス型の表示装置において、補助配線と駆動回路とのショートを防止し、歩留まりの向上を図る。
【解決手段】基板2上に設けられた駆動回路と、駆動回路を覆う状態で基板2上に設けられた層間絶縁膜5と、駆動回路に接続された様態で層間絶縁膜5上に配列形成された有機EL素子ELと、層間絶縁膜5上における有機EL素子EL間に配置された補助配線6aとを有する表示装置1において、駆動回路を構成する配線のうち補助配線6aと略同電位の配線のみが、補助配線6aに重ねて当該補助配線と平行に配置され、補助配線6aの電位と最も電位差を有する電源線29および信号線25は、補助配線6aに重ねて平行に配置されていない。 (もっと読む)


【課題】透明性や耐久性に優れるとともに、駆動電圧が低く、しかも対向電極の断線や、リーク電流によるクロストークのない発光輝度が高い有機EL発光装置およびそのような有機EL素子が効率的に得られる有機EL発光素子用の基板を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、有機電界発光層を駆動する電極と、酸化インジウムを含む透明導電薄膜と、金属細線と、金属酸化物の薄膜層とをこの順で基材上に積層した有機電界発光素子用基板であって、上記金属酸化物の薄膜層が5.6eVより大きい仕事関数、および10E+4Ωcm以上の比抵抗を有することを特徴とする有機電界発光素子用電極基板を用いて、有機EL素子を製造する。仕事関数が5.6eVであることによって、低電圧化、発光輝度向上、耐久性の向上等の効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】 回路の破壊のおそれのなく、パネル面内の輝度差が小さい有機ELディスプレイパネルを提供する
【解決手段】 透明な支持基板と、複数の導電層からなるラインパターン状に互いに電気的に分離された複数の導電層からなる第1電極と、有機EL層と、該有機EL層を介して第1電極に対向配置されて設けられた第2電極と、第2電極の分離壁とを少なくとも備え、前記第2電極は複数の導電層からなる前記第1電極のラインパターンに直交するラインパターン状であり、前記第2電極の分離壁は、前記有機ELディスプレイパネルの中央において前記第1電極の導電層に平行に延在する平行部位と、該平行部位から該平行部位に対して直角方向に両方に伸びる複数の直交部位とを有し、第2電極の複数の導電層は第2電極の分離壁の平行部位により長手方向に二つに分断されてなり、前記分離壁の平行部位および直交部位の幅方向の断面形状は逆テーパー形状である有機ELディスプレイパネルおよびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 画素に電流が流れ続けることによって発生する輝点欠陥の防止または画素の一部分に電流が集中することによる周辺画素への影響を抑えることができる表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 電流を供給する配線と、前記配線に電気的に接続された画素電極とを有し、前記画素電極は、複数の異なる導電膜の積層構造からなり、少なくとも前記配線と前記画素電極とが接続する領域において、前記画素電極が狭幅領域を有することを特徴とする。また、複数の異なる導電膜としては、例えば金属膜と透明導電膜との積層構造を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 電界発光素子によって構成される発光装置及び照明装置において、電界発光素子の一部がショートしてしまっても、発光装置及び照明装置全体の発光を損なわず、発光を維持することが可能である発光装置及び照明装置を提供することを課題としている。
【解決手段】 前記課題を解決するための本発明の構成は、同一平面上に形成された2個以上の電界発光素子が、直列に接続されていることを特徴とする発光装置及び照明装置である。 (もっと読む)


101 - 120 / 143