説明

Fターム[3K107CC21]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 特性の安定(寿命、信頼性) (9,706)

Fターム[3K107CC21]の下位に属するFターム

Fターム[3K107CC21]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 4,544


【課題】形状精度の良好な半導体層を形成することが可能であり、これによって特性の良好な薄膜半導体装置を得ることが可能な薄膜半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】有機半導体溶液L1とポリマー溶液L2とを基板1上に個別に供給することにより、有機半導体溶液L1とポリマー溶液L2との混合液層5aを形成する。混合液層5aを乾燥させて半導体層5を形成する。有機半導体溶液L1およびポリマー溶液L2は、インクジェット法のような印刷法によって基板1上に供給する。 (もっと読む)


【課題】有機層上の電極側から光を取り出すことができ、該電極の形成に起因するショートが発生し難く、かつ、有機層への電子注入性が高く、低電圧で駆動するとともに使用に伴う電圧上昇が抑制される有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】第1電極14と、少なくとも発光層を含む有機層16と、第2電極20とが、この順で積層されており、前記第2電極が、前記有機層側から、0.1nm以上10nm以下の厚さを有するAl層18と、3nm以上50nm以下の厚さを有するAg層19とを含むことを特徴とする有機電界発光素子10。好ましくは、有機層が、アルカリ金属がドープされた電子注入層を含み、有機層と第2電極との間にAlとLiとの合金の層を有する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタに充電される電荷を放電してトランジスタの劣化を防止することができる有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機電界発光表示装置は、駆動電流の量に対応して光を発光する有機発光ダイオードOLEDと、ソースが第1電源ELVDDに接続され、ドレインが有機発光ダイオードに接続され、ゲートが第1ノードN1に接続され、第1ノードN1の電圧に対応して駆動電流を生成する第1トランジスタM11と、第1走査信号snに対応して第1ノードN1にデータ信号dmを伝達する第2トランジスタM21と、第3走査信号sn−1に対応して第1ノードN1に負電圧を印加する第3トランジスタM31と、第1ノードN1の電圧を維持するキャパシタCst1とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】銀からなる反射層を有する、光輝度のトップエミッション型の有機EL装置を得る。
【解決手段】基板10上に規則的に配列された画素領域101毎に形成された、陽極25と陰極27と陽極25と陰極27とに挟持される有機EL層を含む発光機能層26とからなる有機EL素子29と、有機EL素子29を駆動する駆動素子112と、を備える有機EL装置1の製造方法であって、駆動素子112を覆う平坦化層72を形成する第1の工程と、平坦化層72の一部を選択的に除去して、画素領域101を含む領域に凹部20を形成すると共に、駆動素子112の電極54の少なくとも一部を露出させるコンタクトホール51を形成する第2の工程と、凹部20内に、銀を含む液体材料16を供給する第3の工程と、液体材料16を固化して凹部20内に銀からなる薄膜22を形成する第4の工程と、を順に実施することを特徴とする有機EL装置1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】マスク蒸着を行うと、蒸着マスクと接触する位置に配置されている有機機能層や共通電極層が蒸着マスクと接触した時に有機機能層や共通電極層に切り立った形状の浮きが発生する。この上に窒化酸化シリコン層を用いた封止層を形成すると、応力がここに集中し、封止層に亀裂が入るため水分や酸素が浸入し、腐蝕が生じるという課題がある。
【解決手段】隔壁106上に突起部109を配置する。切り立った形状は突起部109上に選択的に発生する。この領域上にアルミニウムを用いた緩衝層110Aを配置する。アルミニウムは塑性変形能が高いため損傷が伝播されず、緩衝層110Aに加えられた応力を緩衝層110Aの変形吸収により緩和できるため、損傷の伝播による封止層112への破断が抑制される。 (もっと読む)


【課題】多層化が容易であり、全色に対応できる従来よりも大きな励起エネルギーを有し、かつ、電子及び正孔のキャリア移動度の大きな有機エレクトロニクス用材料、優れた発光効率、発光寿命を有する有機エレクトロニクス素子及び有機エレクトロルミネンス素子を提供する。
【解決手段】すべての置換基が芳香環又は複素環誘導体であり、前記置換基同士が環状構造を形成しない少なくとも1つの第4級炭素と、少なくとも1つの重合可能な置換基とを有する化合物を少なくとも含むことを特徴とする有機エレクトロニクス用材料、この有機エレクトロニクス用材料を用いた有機エレクトロニクス素子及び有機エレクトロルミネンス素子である。 (もっと読む)


本発明は、エレクトロルミネッセンス用途に有用であり、青色または緑色の発光が可能なクリセン化合物に関する。本発明は、活性層がそのようなクリセン化合物を含む電子デバイスにも関する。
(もっと読む)


【課題】信頼性が高く、移動度の高いTFTを得て、駆動速度が高い発光表示装置を得ること課題とする。
【解決手段】第1のゲート電極と、第1の酸化物半導体膜と、第1の酸化物半導体膜と電気的に接続された第1の電極及び第2の電極とを有する第1の薄膜トランジスタと、第2の電極と電気的に接続された第2のゲート電極と、第2の酸化物半導体膜と、第2の酸化物半導体膜上に発光層と第4の電極とを有する第2のトランジスタとを有し、第4の電極の仕事関数よりも第2の酸化物半導体膜の方が仕事関数が大きく、第1の酸化物半導体膜及び第2の酸化物半導体膜はそれぞれ、InMO(ZnO)(m>0)、かつ、Mは、ガリウム(Ga)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、マンガン(Mn)及びコバルト(Co)から選ばれた一の金属元素または複数の金属元素を有している発光表示装置に関する。 (もっと読む)


【課題】高効率、長寿命の白色有機EL素子の提供。
【解決手段】発光波長580nm以上の一般式(1)で表される部分構造を含む発光ドーパントを含有する白色有機エレクトロルミネッセンス素子。


(Mは8族〜10族の遷移金属元素、R、Rは水素原子又は置換基を表し、Rは芳香族炭化水素環基又は芳香族複素環基を表し、Z1は炭素原子と芳香族炭化水素環又は芳香族複素環を形成するのに必要な残基を表し、Z1は置換基。) (もっと読む)


アリールアミン部分およびフッ素化アルキレンオキシ部分を含む主鎖を含む、架橋されていてもよいオリゴマーおよび/またはポリマーを開示する。オリゴマーもしくはポリマーまたは対応するモノマーより、インク調合物および素子を形成することができる。ドープ組成物を形成することができる。電荷注入層および電荷輸送層を形成することができる。OLEDおよびOPVなどの有機電子素子において安定性の改善を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】有機EL装置の有機発光層をマスク蒸着法で形成する際に、蒸着マスクに含まれるパターン形成層の厚さが厚い場合、蒸着マスクの影となる領域の蒸着層厚が薄くなり、均一な発光が得られなくなる。パターン形成層を薄くすると、パターン形成層の製造工程に含まれるパターン形成層の剥離工程で受ける応力により、蒸着マスクが破壊されてしまうという課題がある。
【解決手段】基板の表面側にDLCを用いたエッチングマスク層402を形成して後、スパッタ法とフォトリソグラフ・エッチングを用いてめっき用の下地層404を形成し、めっき法を用いてNiとCoの合金を含むパターン形成層405を形成する。この製造工程を用いることでパターン形成層の製造工程中に、パターン形成層の剥離工程を行う必要がなくなるため、数μm程度の厚さを有するパターン形成層405を形成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】自発光型の発光素子を備えた表示装置において、表示画質を向上させつつ、パネル全体の長寿命化を図ることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子(発光部16R,16G,16B)とブラックマトリクス層BMとを設けると共に、(21)式および(26)式を満たすようにする。視野角αが0°から60°までの範囲内では、ブラックマトリクス層BMによる遮光に起因した発光部16R,16G,16Bからの表示光Lのケラレが、全く生じなくなる。一方、(21)式、(30)式および(34)式を満たすようにした場合には、視野角αが0°から60°までの範囲内で有機EL素子からの表示光Lのケラレが生じている場合であっても、表示光Lのケラレの割合が50%以下に抑えられる。さらに、(27)式を満たすようにすることにより、視野角に応じた色ずれが抑えられる。 (もっと読む)


【課題】レーザー光を利用した積層薄膜の加工方法において、デブリの影響を低減した積層薄膜の加工方法を提供する。
【解決手段】基板上に少なくとも第一薄膜層と第二薄膜層とが形成され、該第一薄膜層及び該第二薄膜層に対してそれぞれレーザー光を照射することで該第一薄膜層及び該第二薄膜層のパターニングを行う積層薄膜の加工方法において、以下の工程(1)及び(2)を含むことを特徴とする、積層薄膜の加工方法。
(1)第一薄膜層の加工領域1と第二薄膜層の加工領域3との差分領域1bにレーザー光を照射して第一薄膜層を加工する工程
(2)第一薄膜層の加工領域1と第二薄膜層の加工領域3との共通領域1aにレーザー光を照射して第一薄膜層及び第二薄膜層を加工する工程 (もっと読む)


【課題】発光特性が良好な発光素子を提供する。またそれに好適に用いることができる新規な金属錯体を提供する。
【解決手段】一対の電極間に発光層を含む少なくとも一層の有機層を有する有機電界発光素子であって、一対の電極間の少なくとも一層に、3座以上の配位子を有し、かつ配位子が鎖状配位子である金属錯体の少なくとも一種を含有する有機電界発光素子。 (もっと読む)


本発明は、基板上の陽極と陰極との間に有機物層が挿入された電界発光素子において、前記有機物層は、一つ以上のドーパント化合物が含まれた発光層を含む電界発光素子に関するものであって、前記ドーパント化合物は、80重量%以上100重量%未満のシス型、及び0重量%以上20重量%未満のトランス型の混合物であることを特徴とする。
本発明による電界発光素子は、ドーパントとして、80重量%以上100重量%未満のシス型、及び0重量%以上20重量%以下のトランス型の電界発光化合物の混合物を採用することにより、優れた発光効率を示し、色純度及び駆動寿命が良好である。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増加やレイアウトスペースの増大をほとんど伴わずに逆バイアスの印加を実現できる有機エレクトロルミネッセンス素子駆動回路を実現する。
【解決手段】スイッチ20−1,20−2を設け、有機エレクトロルミネッセンス素子を逆バイアス状態に設定する。各画素単位、画面を構成する各ライン画素単位、全画素同時など、所定画素単位で逆バイアス状態に設定する。電源を追加する必要もなく、消費電力の増加やレイアウトスペースの増大をほとんど伴わずに逆バイアス印加を実現でき、有機エレクトロルミネッセンス素子の長寿命化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】長寿命かつ輝度むらの少ない発光素子およびそれを用いた有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】第1電極4と、その上に設けられた発光層7と、その上に設けられた第2電極10とを備え、ピクセルごとに少なくとも前記発光層7がバンク9により区画された発光素子であって、各ピクセルにおいて、前記発光層7は、前記発光層7の下面と前記バンク9の側面との境界位置Pに相当する領域の厚みが、ピクセル中央領域の厚みよりも厚い発光素子とする。 (もっと読む)


本発明は、新規なクリセン誘導体およびこれを用いた有機電子素子に関する。本発明に係るクリセン誘導体は、有機発光素子をはじめとする有機電子素子において、正孔注入、正孔輸送、電子注入および輸送、または発光物質の役割を果たすことができ、特に単独で発光ホストまたはドーパントとしての役割を果たすことができる。
(もっと読む)


【課題】従来よりも信頼性を向上させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】ドレイン線DSLの電圧がViniとなっている消光期間中において、信号線DTLの電圧がVofsとなっている時に、ゲート線WSLの電圧がVoffからVonに上げられたのちにVonからVoffに下げられるオン期間ΔTon1,ΔTon2を設ける。これにより、トランジスタTWSの閾値電圧Vthにおけるプラスシフトが促進され、従来のトランジスタTWSの閾値電圧Vthにおけるマイナスシフトとの変動分の相殺が可能となる。したがって、トランジスタTWSのVth変動が抑えられ、そのようなVth変動に起因した書き込み時間の長時間化による経時的な発光電流値(パネル電流値)の低下促進が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】薄膜封止が行われる発光装置において発光素子の導電性が低下することを抑制する。
【解決手段】本発明の発光装置Dは、第1基板10と、第1基板10上に形成される第1電極14と、第1電極14上に形成される発光機能層20と、発光機能層20上に形成される第2電極22とを各々が有する複数の発光素子Uと、第1基板10上に形成されて複数の発光素子Uを区分する隔壁12と、第2電極22を部分的に覆い、第2電極22への応力集中を緩和するための応力緩和層24と、応力緩和層24上に形成されて発光素子Uに対する水および外気の浸入を防ぐための保護層であって、無機材料からなるパシベーション層26と、を備え、第2電極22は、複数の発光素子Uにおける発光機能層20および当該複数の発光素子Uを区分する隔壁12を覆う。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 4,544