説明

Fターム[3K107DD45]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 電極、端子、配線材料 (2,397) | 金属化合物 (849)

Fターム[3K107DD45]の下位に属するFターム

Fターム[3K107DD45]に分類される特許

121 - 140 / 173


【課題】正孔注入層との間でバンド整合がとれており、ガラス基板やポリマー基板上に形成可能な陽極電極に好適なp型半導体材料及び半導体素子を提供することを目的とする。
【解決手段】p型半導体材料においては、ZnとSeを含む化合物中に、Agを1×1018〜5×1020cm−3含有させてなることを特徴とし、半導体素子においては、基板と、この基板上に位置し、上述のいずれかのp型半導体材料を有するp型電極層と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】OLEDに対する構造化された放射、殊に固定OLEDを実現することおよび、構造化された放射を行うOLEDの製造方法を提示すること
【解決手段】有機発光ダイオード(OLED)であって、・基板と、・基板上の有機発光層とを含み、有機発光層は透明電極と別の電極との間に配置されており、・透明電極と別の電極のうちの少なくとも1つは2つの層を有しており、2つの層は、電荷キャリヤ注入層である構造化された第1の層と、内部に当該第1の層が埋め込まれている導電性の第2の層を含む、および/または・有機発光層は、構造化された電荷キャリヤ阻止層を含んでいる、有機発光ダイオード。 (もっと読む)


【課題】上部透明電極とその補助電極を備えるとともに、高い開口率を有し、しかも容易に製造することができる有機EL表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板12と、該基板上にストライプ状に配置された下部電極14と、該下部電極上に配置された絶縁層18と、前記下部電極と交差する方向にストライプ状に配置された上部透明電極28と、前記下部電極と前記上部透明電極との間に配置された有機EL層26と、前記絶縁層上に配置され、前記上部透明電極と接続する上部電極用補助電極20と、前記絶縁層上又は前記上部電極用補助電極上に配置され、上部で幅が拡大している絶縁隔壁24とを有し、前記上部電極と前記上部電極用補助電極とが、前記絶縁隔壁の幅が最も拡大している部分と前記絶縁層との間であって、前記絶縁隔壁の幅が最も拡大している部分よりも内側で接続していることを特徴とする有機EL表示装置10。 (もっと読む)


【課題】温度変化に応じてキャリアバランスを簡便に調整するとともに、有機EL素子の長寿命化を実現した、有機エレクトロルミネッセンス装置を提供する。
【解決手段】一対の電極3,8間に有機機能層7が設けられてなる有機エレクトロルミネッセンス装置100である。一対の電極3,8の少なくとも一方には、各電極3,8における抵抗温度係数とは反対の極性の抵抗温度係数を有し、電極3,8間におけるキャリアバランスを調整する自己補償キャリア調整部材50が設けられている。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の駆動電圧を低く保ったままリーク箇所を焼き切るために十分な耐圧を有する有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極、有機EL層及び陰極を有する有機EL素子であって、陽極または陰極のいずれか一方、もしくは陽極と陰極の両方を、夫々2層以上から構成し、陽極および/または陰極の内部に、陽極から陰極に向かう方向に整流特性を有する接合を含む有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】光干渉を利用して外部光線の反射光を消去する有機発光ダイオード要素を提供する。
【解決手段】有機発光ダイオード要素2は、透明基板21上に、カラーフィルタ27、透明導電層22、半透明導電層23、透明陽極電極層24、有機層25、陰極電極層26が順に形成される。外部光線M0は、半透明導電層23において、一部が第1反射光M1として反射するとともに、一部が半透明導電層23を透過し、陰極電極層26において第2反射光M2として反射する。第1反射光及び第2反射光は以下の式を満足する。
2L/λmax+φ/(2π)=m+1/2
(なお、Lは、透明導電層22、透明陽極電極層24、有機層25の光学的膜厚の和である。φは第1反射光M1及び第2反射光M2の位相差、mは整数、λmaxはカラーフィルタ27の透過率が最大になる波長である。) (もっと読む)


【課題】十分な輝度を有し、安定性及び耐久性に優れ、大面積化が可能で製造容易な上に、更に製造上の欠陥の発生が少なく且つ素子性能の経時的劣化が小さい有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】有機化合物層の少なくとも一層が特定のポリジアリールポリアミン構造から選択された少なくとも1種を部分構造として含む繰り返し単位を有する電荷輸送性ポリエステルの少なくとも1種を含有し、電荷輸送性ポリウレタンを含有する有機化合物層の内で最も陽極に近い側に位置する有機化合物層の膜厚が、20nm以上100nm以下の範囲内であり、陰極がアルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属ハロゲン化物及びアルカリ土類金属ハロゲン化物から選択される少なくとも1種を含有する第1の層と、アルカリ金属、及びアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種を含有する第2の層と、を有する有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】高輝度で、安定性及び耐久性に優れ、大面積化が可能で製造容易な上に、更に製造上の欠陥の発生が少なく且つ素子性能の経時的劣化が小さい有機EL素子を提供する。
【解決手段】有機化合物層の一層がジアリールポリアミン構造を有する電荷輸送性ポリウレタンを含有し、電荷輸送性ポリウレタンを含有する有機化合物層の内で最も陽極に近い側に位置する有機化合物層の膜厚が20nm以上100nm以下であり、バッファ層が電荷注入材料としてPEDOTを含み、陰極がアルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属ハロゲン化物及びアルカリ土類金属ハロゲン化物から選択されるものを含有する第1の層と、アルカリ金属、及びアルカリ土類金属から選択されるものを含有する第2の層と、を有する有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色純度が高く、表示品位に優れる有機EL素子を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、透明基材と、上記透明基材上に形成された第1半透過電極層と、上記第1半透過電極層上に形成され、少なくとも発光層を含む有機EL層と、上記有機EL層上に形成された第2半透過電極層と、上記第2半透過電極層上に形成され、無機物からなる半透過膜厚調整層と、上記半透過膜厚調整層上に形成された反射層とを有することを特徴とする有機EL素子を提供することにより、上記目的を達成するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スパッタなどのドライプロセスによるダメージを低減し、良好な発光特性を得ることの出きる有機エレクトロルミネッセント素子を提供する。
【解決手段】本発明は、反射性材料で構成された陽極と、透光性材料で構成された陰極とで、少なくとも一層の機能層を挟んだ有機エレクトロルミネッセント素子において、上層側の電極と発光層との間に遷移金属の酸化物層を介在させたたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】3次元フォトニック結晶としてのバンドギャップ機能を備えた3次元構造体およびそれを有する発光素子を得ることを可能にする。
【解決手段】誘電体材料からなる第1部材4aと、第1部材と同じ誘電体材料からなり第1部材よりも径が小さな第2部材4bとが交互に積層された積層構造をそれぞれ有する複数の基本要素4が基板2上に設けられ、複数の基本要素は基板上に周期的に配列されている。 (もっと読む)


【課題】十分な輝度を有し、安定性及び耐久性に優れ、大面積化が可能で製造容易な上に、更に製造上の欠陥の発生が少なく且つ素子性能の経時的劣化が小さい有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】有機化合物層の少なくとも一層が特定のジアリールジアミンの構造を有する電荷輸送性ポリエーテルを含有し、電荷輸送性ポリエーテルを含有する有機化合物層の内で最も陽極に近い側に位置する有機化合物層の膜厚が20nm以上100nm以下であり、バッファ層が電荷注入材料としてPEDOT(ポリエチレンジオキシチオフェン)の構造単位を有する電荷輸送性高分子を含み、陰極がアルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属ハロゲン化物及びアルカリ土類金属ハロゲン化物から選択されるものを含有する第1の層と、アルカリ金属、及びアルカリ土類金属から選択されるものを含有する第2の層と、を有する有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有機電界発光素子に係り、特に、上部発光型の有機電界発光素子及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は、薄膜トランジスタアレイ基板100に有機発光部を構成する際に、陰極132、発光層146、陽極150の順に構成することを特徴とする。この時の陰極132を酸化反応が起きないモリブデン(Mo)、あるいは仕事関数の低い金属層とモリブデン層の二重層で形成し、保護膜を除去する過程で、モリブデン層を除去することにより陰極132の酸化を防ぐ。また、発光層146を構成すると、透明な陽極150が上部に位置するため、上部発光が可能となって表示領域を広げることができる。さらに、薄膜トランジスタアレイ部を設計するにおいて、開口領域の制約がないために、設計上、自由度が非常に高い。また、陰極132が酸化されないために、駆動不良が防げる。 (もっと読む)


【課題】受光部と発光部の間に挿入された中間電極を有する積層型光−光変換デバイスにおいて、高い空間分解能を有する光−光変換デバイスを提供すること。
【解決手段】光−光変換デバイスとして、外部からの光が入射する第1電極と、前記第1電極に入射した前記光を電気に変換する受光部と、受光部において変換された電気により発光する発光部と、前記発光部の、前記受光部側とは反対側に設けられた第2電極とが積層され、且つ、前記受光部と前記発光部の間に中間電極が設けられ、中間電極は、電気的に分離された複数のセルに仕切られていることを特徴とする。これにより、高い光−光変換効率を有し、空間分解能に優れた光−光変換デバイスが得られる。 (もっと読む)


【課題】十分な輝度を有し、安定性及び耐久性に優れ、大面積化が可能で製造容易な上に、更に製造上の欠陥の発生が少なく且つ素子性能の経時的劣化が小さい有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】有機化合物層の少なくとも一層が特定の構造から選択された少なくとも1種を部分構造として含む繰り返し単位を有する電荷輸送性ポリエーテルの少なくとも1種を含有し、電荷輸送性ポリエーテルを含有する有機化合物層の内で最も陽極に近い側に位置する有機化合物層の膜厚が、20nm以上100nm以下の範囲内であり、陰極がアルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属ハロゲン化物及びアルカリ土類金属ハロゲン化物から選択される少なくとも1種を含有する第1の層と、アルカリ金属、及びアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種を含有する第2の層と、を有する有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】十分な輝度を有し、安定性及び耐久性に優れ、大面積化が可能で製造容易な上に、更に製造上の欠陥の発生が少なく且つ素子性能の経時的劣化が小さい有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】有機化合物層の少なくとも一層がジアリールジアミンの構造を有する電荷輸送性ポリエステルを含有し、電荷輸送性ポリエステルを含有する有機化合物層の内で最も陽極に近い側に位置する有機化合物層の膜厚が20nm以上100nm以下であり、バッファ層が電荷注入材料としてPEDOTの構造単位を有する電荷輸送性高分子を含み、陰極がアルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属ハロゲン化物及びアルカリ土類金属ハロゲン化物から選択されるものを含有する第1の層と、アルカリ金属、及びアルカリ土類金属から選択されるものを含有する第2の層と、を有する有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】十分な輝度を有し、安定性及び耐久性に優れ、大面積化が可能で製造容易な上に、更に製造上の欠陥の発生が少なく且つ素子性能の経時的劣化が小さい有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】有機化合物層の一層がジアリールジアミン構造から選択された1種を部分構造として含む繰り返し単位を有する電荷輸送性ポリエステルの1種を含有し、電荷輸送性ポリエステルを含有する有機化合物層の内で最も陽極に近い側に位置する有機化合物層の膜厚が、20nm以上100nm以下の範囲内であり、陰極がアルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属ハロゲン化物及びアルカリ土類金属ハロゲン化物から選択される1種を含有する第1の層と、アルカリ金属、及びアルカリ土類金属から選択される1種を含有する第2の層と、を有する有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】LTPS TFTのパターンニング工程数を削減したアクティブマトリクス表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかるアクティブマトリクス表示装置は、絶縁基板1上に形成されたソース領域2a、ドレイン領域2c及びチャネル領域2bを有するポリシリコン層2と、ポリシリコン層2上に形成されたゲート絶縁層4と、ゲート絶縁層4上に形成されたゲート電極5と、ゲート電極5上に形成された層間絶縁層7と、層間絶縁層7に設けられたコンタクトホール12を介してソース領域2a及びドレイン領域2cに接続された配線層9とを有する。さらに、絶縁基板1上に形成された第1の画素電極3a、ゲート絶縁層4及びゲート電極5と同一層に形成されたキャパシタ上部電極6によりキャパシタが構成されている。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置を提供する。
【解決手段】本装置は、複合電極構造を有するエレクトロルミネセントダイオードを組み込む。特に、複合電極構造は、アルカリ金属又はアルカリ土類金属化合物を含む層、金属酸化層、或いは、半導体層、からなる。アルカリ金属又はアルカリ土類金属化合物は、カルボニル基、或いは、フッ素を含む。 (もっと読む)


【課題】従来TFT素子を用いた有機EL素子においては、その開口率が低くなる制約があり、輝度を稼ぐために駆動電圧が高くなり、消費電力が増大し、寿命が短くなる課題を有していた。また、画素間配線の反射のため、外光が映りこみ、コントラストが低下する課題があった。
【解決手段】有機EL素子の膜構造を、基板1上に陰極2、発光層3、正孔注入層4、透明陽極5の順の積層構造とした。 (もっと読む)


121 - 140 / 173